アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2011年12月04日

Home > バスフィッシング > 養魚池

養魚池






にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑

最近ランキング急降下(T0T) 応援していただける方はポチッと御願いします!




先日、義兄の家へお邪魔してました(^_^)
私の今の住まいから車で五分程の場所で近いんです☆
でもものすごい田舎です。。。
ちょっと一服しようと、外の庭でプカプカ煙草を吸ってると、

ブオ~ン!

原チャリに股がったヤンキーの兄ちゃんが庭の横の農道を通った。
足広げすぎやろ!とツッコミを入れながら見送ると、その後ろ姿にはロッド!
明らかにバサーチック(^^)
もしかしてと思い、義兄に池があるか聞くと、上に結構大きいのんがあるわとのこと◎



はい、集合!!



ちょうど退屈してきて外へ行きたがってるお兄さんの子供たちを収集(^^)
探検に行こう!と、017部隊を結成して探索に行きました◎
テクテクと義兄の家から数百メートル登ったらその池はありました(^_^)



養魚池
頑張れ017♪

ブログランキング頑張れ017♪



原チャリに乗ったヤンキーの兄ちゃんはここで釣りしてたんやなぁ♪
結構いい感じの池やん(^0^)

よく見ると小さいですが見えバスもチラホラ◎
かなり釣れそうな池です(^^)/
奥地なのでプレッシャーもほとんど無さそうですし☆
今度タックル持って私も来てみよう(^_^)/
そう思ってワクワクしたのですが、ふと立て看板に目をやると、



養魚池のため釣り禁止!



の文字・・・(汗)
釣り禁止の野池なんかしょっちゅうあるので不思議はないです。
ほんじゃここでは釣り出来んのやなと諦めて終わりなんですが、養魚池てどういうこと??
何か魚を育ててるってことでしょうか?
こんなブラックバスの湧いてる池で(--;)(苦笑)
まさかバスを育ててるとか?
それはないか×(笑)

この養魚池というのには初めて遭遇しました(>_<)
皆さんありますか?
鯉でも育ててるんでしょうかね?
ということは私有の池なんでしょうね、、、
野池にもいろんなのがあるんですねー(^^;)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





イマカツ(IMAKATSU) イマカツシャッド アイエスワスプ 60 カットファスト
イマカツ(IMAKATSU) イマカツシャッド アイエスワスプ 60 カットファスト


“弾丸のように飛び、蜂のように刺す”カッ飛び猛毒シャッド
新世代ミニマムサスペンドシャッド 『 イマカツ イマカツシャッド ISワスプ 』

定価 1680円(税込)↓

ナチュラム価格1400円(税込)



フィッシュアロー SPIKE-IT Fix-A-Lure(フィックスアルアー)
フィッシュアロー SPIKE-IT Fix-A-Lure(フィックスアルアー)


ハドルトラウトやバクラストンが破損して時やフックポイントでできた亀裂・傷などを修復するのに最適なボンドです。このボンドは補修後、接着面が硬くなったりしないので、アクションを殺すことなく、接着することが可能です。

ナチュラム価格840円(税込)



Galaxy s/ギャラクシーs 携帯ケース 仲良し鯉

GALAXY-Sを傷から守るオシャレなケース
アートな鯉のギャラクシーs 携帯ケース
ABS樹脂・PC樹脂素材のジャケットに直接プリントしていますので端から剥れる事はありません。

価格 2,300円 (税込 2,415 円)








017恋愛遍歴43


新たな恋を見つけることにした017。

私には今でも親友と呼べる友人が7人居ます!
多い方だと思います(^-^)/
そのうちの6人が物心ついた時からの友人たちで、幼馴染ですからもうウン十年一緒に居るわけです☆
気も遣いませんし、お互いの考えてることは大体分かるのでやりやすいです(^^)

その親友グループの中で、高3で彼女と別れたよーいち、私と時を同じくして別れた和尚、そしての三人が、必然的にコンパ基本ユニットを結成することとなります◎(笑)
実質的な女友達が居ない三人は、取り敢えずの目標として、

女友達をいっぱい作ろう!

その中で可愛い子と知り合えたら付き合いたい♪


ということで活動することになりました(^^)/(笑)
行動力があり、場を盛り上げる能力は兵庫県一番ぐらい言うてええんちゃうん?という身長185cmの巨人よーいち。
容姿良く、優しさとマメな連絡で段取り上手な和尚。
ブッキング役と頭脳フル回転でその場の状況判断+計画立案と決定権を保有する017(笑)。

最強メンバーです♪(笑)

次回、女友達を作る簡単レシピの紹介です!(笑)


続く、、、


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
017恋愛遍歴   017恋愛遍歴2
017恋愛遍歴3   017恋愛遍歴4
017恋愛遍歴5   017恋愛遍歴6
017恋愛遍歴7   017恋愛遍歴8
017恋愛遍歴9   017恋愛遍歴10
017恋愛遍歴11   017恋愛遍歴12
017恋愛遍歴13   017恋愛遍歴14
017恋愛遍歴15   017恋愛遍歴16
017恋愛遍歴17   017恋愛遍歴18
017恋愛遍歴19   017恋愛遍歴20
017恋愛遍歴21   017恋愛遍歴22
017恋愛遍歴23   017恋愛遍歴24
017恋愛遍歴25   017恋愛遍歴26
017恋愛遍歴27   017恋愛遍歴28
017恋愛遍歴29   017恋愛遍歴30
017恋愛遍歴31   017恋愛遍歴32
017恋愛遍歴33   017恋愛遍歴34
017恋愛遍歴35   017恋愛遍歴36    
017恋愛遍歴37   017恋愛遍歴38
017恋愛遍歴39   017恋愛遍歴40
017恋愛遍歴41   017恋愛遍歴42




にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ワッキーリグでバス釣り
雨の日限定のバス釣りメソッド
ダム建設
外来魚のキャッチ&NO!リリース
10ヶ月ぶりにバスフィッシング
秋から冬にかけてのバスフィッシング  居場所編
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ワッキーリグでバス釣り (2014-06-30 09:52)
 雨の日限定のバス釣りメソッド (2014-06-21 09:08)
 ダム建設 (2014-06-10 10:21)
 外来魚のキャッチ&NO!リリース (2014-05-29 12:03)
 10ヶ月ぶりにバスフィッシング (2014-05-22 12:16)
 秋から冬にかけてのバスフィッシング 居場所編 (2013-11-25 12:01)

養魚池へのコメント
養殖池に遭遇した事は有りませんが、怒られる雰囲気満点ですね(^o^;)

恋愛遍歴…オモロイ展開期待してます♪
※サブ記事がメインとなりつつありますね(゜∇^d)!!
Posted by メバリスト at 2011年12月05日 08:12
結構ありますョ、養魚池の看板のある池・・・。
まぁ~いわゆる「釣り禁」ですねぇ・・・ほんとに養魚してるかどうかは?ですけど。
野池といわれる溜池の多くは個人の私有地ですからねぇ。
Posted by じろー at 2011年12月05日 09:40
>メバリストさん

さすがに釣りが出来る雰囲気はありませんね(^-^;
罰金刑のようですよ×

自分でも何ブログか分からなくなります。。。(苦笑)
取り敢えず釣り行きたいです(>_<)
Posted by 017017 at 2011年12月05日 09:49
>じろーさん

僕は養魚池初めて遭遇しました(>_<)
結構あるんですか★
思いっきり釣り禁でした×
実は養魚してないかもなんですか?(苦笑)

野池はほとんど私有地なんですね!
それも知りませんでした(^-^;
Posted by 017017 at 2011年12月05日 10:14
養魚池?

そんなのあるのですね(>_<)

囲いでもつけてくれればわかりやすいのに(・ε・)
Posted by ちょむ at 2011年12月05日 12:20
>ちょむさん

あるみたいですよ★
何を養魚しているのかが気になります(^-^;
Posted by 017017 at 2011年12月05日 12:26
養魚池めっちゃありますよ!

さすがに釣りしたことはありませんが(>_<)
Posted by ニッシ at 2011年12月05日 19:42
>ニッシ帝王

マジですか!?
そんなにあるんですね(>_<)
さすがに釣りは出来る環境じゃありませんね×
Posted by 017017 at 2011年12月05日 20:19
養魚池
っこっちでは見ないですね

親友7人は凄いことだと思いますよ^^
Posted by カワッチカワッチ at 2011年12月06日 10:24
>カワッチさん

そちらには養魚池ありませんか×
地域性みたいなのもあるんですかね?

親友と呼べるほどの友達は大事ですね☆
Posted by 017017 at 2011年12月06日 10:39
養魚池はだいたい鯉が多いですね

以前、シンガポールかマレーシアかにいったとき
何気に池を覗いたら巨大な魚が泳いでました

聞いたらピラルクが居るって

落ちたら死ぬで、って言われました(><
Posted by TOYO-PU at 2011年12月06日 12:47
>TOYOPUさん

だいたいが鯉なんですか?
金魚すくいに使う鯉でも育ててるんでしょうかね?(^_^)

ピラルクーが居る池!(汗)
普通にそこらへんにあるって怖いですね(*_*)
Posted by 017017 at 2011年12月06日 16:44
養殖池にバスいるんですか。

すごいですね。

持ち主ならバス釣りのみ可の気持ちあると思いますが、それも出来ない気もします。
Posted by メバリングメバリング at 2011年12月06日 18:39
>メバリングさん

養魚池なのにバス居ました。。。
普通に釣れそうです★(苦笑)

持ち主からすれば邪魔者以外の何者でもないでしょうからね(^-^;
Posted by 017017 at 2011年12月07日 08:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
養魚池
    コメント(14)