アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2011年03月07日

Home > ロックフィッシング > メバリングにPEライン

メバリングにPEライン

PEラインの高感度でメバルを釣る!



私はメバリング及びロックフィッシングはフロロカーボンで行っています。
その一番の理由は手軽さからです(^-^)
PEラインだとリーダーを付けるのが面倒です。。。
私はノットが苦手なので。。。(苦笑)
値段もフロロの方が安いですしね(^^)
手が出しやすいです◎
私の腕じゃまだPEを使いきれませんし・・・(汗)

ちなみにタチウオやショアジギング用にPEを使ってましたが、



一度も釣ったことありません!(汗)



それどころか、



アタリすら取ったことありません!!(泣)



だからPEは高感度だなんて聞きますが、私はそれを体感したことないんです(TT)
だからPEに興味はあるものの、語るに値しないわけです×

そんな私の元にザルツブルグさんから面白い提案&テストが(^_^)



メバリングにPEライン
頑張れ017♪

にほんブログ村



ダイワ(daiwa)レブロス1500  + 月下美人ライン月ノ響







このスピニングリールは現在使ってないらしいんです。
ゴリ感を感じてから嫌になり、シマノのレアニウムCI4 C2000Sにステップアップ!
それからは、レアニウムが大のお気に入りのため、レブロス1500は全く使わずお蔵入りしてたそうです(>_<)



これだから金持ちアングラーは・・(-_-)(笑)



で、このレブロスが余ってるんなら、私のミッチェル アボセットII G500ULFの調子はイマイチやし譲っておくれと申し出たら、「別にええけどゴリ感あるからとりあえず試しに使ってみ!」との返答★
ということで借りました(^0^)

メバル釣りで初めてPEを使うことになります!!
いつもと勝手が違うので少し不安もありますが、ロックフィッシュのような繊細な釣りこそ感度の差がモノを言うとも聞きます☆

今まで反応が遅れていたメバルのショートバイトなどに対応出来るんじゃないか。
ガシラ釣りで3.5gくらいのシンカー使わないと着底が分からなかったのが、もっと軽いシンカーでもすぐ分かり、微妙な底の地形にも気付けるんじゃないか。


このような期待を寄せております♪
皆さんに遅ればせながら、私もメバリングでPEライン使ってみたいと思います(^_^)/




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 C2000S
シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 C2000S


持ち重り感を軽減するとともに、正確なキャストを可能にしています。アルミ鍛造製のため強度も抜群!淡水域では管理釣場や渓流のトラウト、海水域ではメバルなどウルトラライトタックルでのルアーフィッシングにオールマイティな1台。

定価 28350円(税込)↓
ナチュラム価格18500円(税込)



ダイワ(Daiwa) レブロス MX(REVROS MX) 1003

絡まないエアベール、飛距離アップを実現するABSIIスプール、滑らかでスムーズな回転を生みだすデジギヤII、糸ヨレを追放するツイストバスターII など、快適な釣りを実現するための機能を満載。

価格 6,160円 (税込 6,468 円)




ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m
ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m


ロックフィッシュ用PEルアーラインです。トライアングル構造により抜群の組バランスと強力を実現。超高感度素材(ダイニーマ100%)使用でボトムの状況も把握しやすく、小さなアタリも逃すことなくフッキングへ。

定価 3990円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)








017恋愛遍歴8


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
017恋愛遍歴
017恋愛遍歴2
017恋愛遍歴3
017恋愛遍歴4
017恋愛遍歴5
017恋愛遍歴6
017恋愛遍歴7



中学二年生になると、田舎学校ではお決まりのヤンキーデビューです!(笑)
今の世代の子には分からないでしょうが、ヤンキーに憧れ、ヤンキーがモテる時代でもあったんです(^^;
私が中学生の時はまだ強制丸坊主の時代なので、髪型とかはイジれませんよ×
見た目のヤンキー度は剃り込みと学ランで決まるのです★(笑)

そしてヤンキーを目指すと、硬派じゃなきゃカッコ悪いわけです。
だから女子とペチャクチャ話してたりすると笑われるんです。
ですから学校に可愛い子がいっぱい居るのに、自然と女子とはそれほど喋らなくなりました(>_<)



にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(ロックフィッシング)の記事画像
アコウ釣り
メバリングでPEラインを使ってみた
メバリング in 二見  with 春告魚人さん
小豆島旅行で釣り  ベラ釣り編
尺ガシラ
メバリングin網干 ガシラ死守編
同じカテゴリー(ロックフィッシング)の記事
 アコウ釣り (2014-05-27 11:56)
 メバリングでPEラインを使ってみた (2013-07-27 08:33)
 メバリング in 二見 with 春告魚人さん (2013-07-11 22:26)
 小豆島旅行で釣り ベラ釣り編 (2013-07-02 09:52)
 尺ガシラ (2013-06-11 21:20)
 メバリングin網干 ガシラ死守編 (2013-05-23 11:52)

メバリングにPEラインへのコメント
逆に私はフロロ使った事無いですけど、普通に考えてPEの感度は優れてますね。
ただメバルが反応してくれるかが問題(>_<)
Posted by ザルツブルグ at 2011年03月07日 08:22
>ザルツブルクさん

ザルツブルクさんは最初からPEですもんね(^-^)
フロロを使ってみたら感度の悪さにびっくりするかもしれませんね(^-^;(苦笑)

メバリングはもう少し活性が上がってから行きます★
ボウズ続きで心身共に弱ってるので×(笑)
Posted by 017017 at 2011年03月07日 09:10
PEは飛距離も伸びますからいいかもしれませんね♪
僕もノットが苦手なんで使いませんけどw

今とヤンキーと昔のヤンキーは違うんですね…
今のは女子とギャーギャーしゃべるし何かと因縁つけて絡んでくる…(-_-#)
クソです!!
Posted by DECO at 2011年03月07日 10:53
>DECOさん

飛距離も断然変わってくるみたいですね♪
メリットは多いですがノットが、、、(苦笑)

今も昔もヤンキーはいいもんじゃないですね(>_<)
私の時代でも女の子と仲の良い軟派ヤンキー居ましたよ★
でも昔の方が男臭い奴が多かった気はしますね(^-^;
Posted by 017017 at 2011年03月07日 12:54
ヤンキーやったんすかぁ~
わたしゃ真面目でひ弱なガリ勉君だったんで、その時代に会っていたらヤバかったですねぇ^^;
Posted by じろー at 2011年03月07日 15:37
>じろーさん

いえいえ、僕はヤンキーに憧れる青少年でしたよ!

じろーさん、嘘はいけません。。。
じろーさんは元ヤンキーのオーラが出まくりでした(>_<)(恐)
Posted by 017017 at 2011年03月07日 17:47
ヤンキーとか怖くて無理です(>_<)

マジパねぇっす!
Posted by ニッシ at 2011年03月07日 21:23
PE0.3号でトラブル多発し、最近はエギング用に買った0.8号使ってます。

リーダー必要なのは認識してますが、何気に直結してしまいます。

PEラインのライントラブルはガイドにからまり、PEラインほそいほどなよなよしてるのでイラつきます。

以前はフロロ4lbしてましたが、2lbでも大丈夫らしいので、PE0.3号をフロロの2lbにしようと思ってます。
Posted by メバリングメバリング at 2011年03月08日 04:34
>ニッシ帝王

ヤンキー代表が何言うとんねん!
Posted by 017017 at 2011年03月08日 07:47
>メバリングさん

PE直結ですか!
すっぽ抜けませんか!?
私はすぐすっぽ抜けてしまいます。。

細いとライントラブルでぐちゃぐちゃなるのが嫌ですね(>_<)
でも太いと飛びませんし×
Posted by 017017 at 2011年03月08日 07:52
ぶーが使ってるリールだ~♪シマノのレアニウムCI4 C2000Sです♪

ラインも月下美人のPE使ってるよ~~^^
Posted by ぶーちゃん at 2011年03月08日 16:57
>ぶーちゃんさん

レアニウムのCI4使ってるんですか?
羨ましい♪
でも軽くて女の子にピッタリですよね(^^)d
Posted by 017017 at 2011年03月08日 18:21
普段メバルはフロロメインです 使いやすいから

プラグ&キャロ る 時はPE0.4使います

感度はPEのほうが上だと思いますが フロロで十分楽しめると思います

細いとトラブル多いし・・・

******
同級生 上級生がバリバリ パンチパーマ アイパーの世代でしたが僕自身はアイロンあてたことないです(散髪屋のくせに・・・爆

せいぜいパーマ ゆるいウエーヴ・・・偽?ヤンキーでした(笑
Posted by カワッチカワッチ at 2011年03月08日 18:39
>カワッチさん

用途によってフロロとPE使い分けてるんですね♪
それが一番な気がします☆
細いPEはトラブル多いんですか、、、(汗)

偽ヤンキー・・・
本場廣島の方の偽レベルはこっちでのバリバリです!(笑)
Posted by 017017 at 2011年03月08日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
メバリングにPEライン
    コメント(14)