最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年07月31日
Home > アングラーズチャンス
> 第5回アングラーズチャンス☆結果発表


にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
産まれたての甥っ子です☆
先日行われた第5回アングラーズチャンストーナメント!
私も一日ではないものの、数時間参加しました☆
その日の状況はこちら
↓ ↓ ↓
アンチャン参戦当日
その正式な最終結果が発表されましたので、私の周りの人間の結果を遅ればせながら報告します♪
「表彰順位結果」
HIRO師匠:3位!!
「スコア順位」
HIRO師匠:25位 49.5cm
ニッシ君:126位 39.5cm
OSPマニア師匠:216位 31.5cm
ショルダータックルさん:失格(288)位 25.5cm
017:307位 23.6cm
何やってんねん、おれ、、、(泣)
しかし!
HIRO師匠素晴らしい!!
年間シリーズ戦の入賞も狙えますね♪
ショルダータックルさんはなぜ失格になったんでしょう??
写真の投稿順番を間違えてるから?
多分ですが、何だかボヤけた写真になってるからじゃないかと。。。
アングラーズチャンスの審査結果は、今のところ分からないというシステムになってます×
が、事務局さんが、「ただ今システムが追いついていません。今後失格理由を反映できるようにしてまいります」との回答を得てます。
残念です・・・
今回、私は恥ずかしい結果でした(>_<)
HIRO師匠に負けないように次回は気合い入れて釣ります★

メガバス(Megabass) アングラーズチャンス公認メジャー
参加に絶対必須なアイテムです!
ナチュラム価格1890円(税込)

メガバス(Megabass) DRAGON CALL GROUND GAME(ドラゴンコールグラウンドゲーム)
今回HIRO師匠が手にした賞品です♪
定価 1450円(税込)↓
ナチュラム価格1160円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
第5回アングラーズチャンス☆結果発表

にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
産まれたての甥っ子です☆
先日行われた第5回アングラーズチャンストーナメント!
私も一日ではないものの、数時間参加しました☆
その日の状況はこちら
↓ ↓ ↓
アンチャン参戦当日
その正式な最終結果が発表されましたので、私の周りの人間の結果を遅ればせながら報告します♪
「表彰順位結果」
HIRO師匠:3位!!
「スコア順位」
HIRO師匠:25位 49.5cm
ニッシ君:126位 39.5cm
OSPマニア師匠:216位 31.5cm
ショルダータックルさん:失格(288)位 25.5cm
017:307位 23.6cm
何やってんねん、おれ、、、(泣)
しかし!
HIRO師匠素晴らしい!!
年間シリーズ戦の入賞も狙えますね♪
ショルダータックルさんはなぜ失格になったんでしょう??
写真の投稿順番を間違えてるから?
多分ですが、何だかボヤけた写真になってるからじゃないかと。。。
アングラーズチャンスの審査結果は、今のところ分からないというシステムになってます×
が、事務局さんが、「ただ今システムが追いついていません。今後失格理由を反映できるようにしてまいります」との回答を得てます。
残念です・・・
今回、私は恥ずかしい結果でした(>_<)
HIRO師匠に負けないように次回は気合い入れて釣ります★

メガバス(Megabass) アングラーズチャンス公認メジャー
参加に絶対必須なアイテムです!
ナチュラム価格1890円(税込)

メガバス(Megabass) DRAGON CALL GROUND GAME(ドラゴンコールグラウンドゲーム)
今回HIRO師匠が手にした賞品です♪
定価 1450円(税込)↓
ナチュラム価格1160円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
2009年07月30日
Home > ハードルアーコレクション
> ニッシ君からのプレゼント☆ケンクラフト FLIP GBL

私がケンクラフトのルアーを結構気に入ってると知り、ニッシ君がルアーをプレゼントしてくれました(^O^)

ケンクラフト FLIP GBL
流線型のボディシェイブがキャスト時に空気抵抗を低減し、背ビレはスライドするときに本物の小魚と見間違うほどの引き波を立て、バスに強くアピールする。
ケンクラフトのペンシルです!
ていうかイルカやん♪
これまた可愛いルアーですね☆
バスに噛ませるのが可哀そうになってきます。。。
とか言いながらガンガン投げますけどね(^^)(笑)
しかしながら、ニッシ君には悪いんですが釣れる気は全くしません・・・
こんなん釣れるの!?
そもそも私はペンシルで釣ったことが無いため、ペンシル自体釣れる気がしないんです、、、
ニッシ君ありがとう(^_^)
◎厳選ペンシル◎

ティムコ(TIEMCO) レッドペッパー
潜る、跳ねる、うねる。小魚逃走アクションを最も簡単に引き出せるモデル。安定した機能と遠投のしやすさで人気です。
ナチュラム価格1659円(税込)

ジップベイツ アイロニー
ボディ側面をフラットに設計することで、ウォーキングの際に大きく水を動かすアピール系のフラットサイドペンシルベイトです。
定価 1943円(税込)↓
ナチュラム価格1740円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
ニッシ君からのプレゼント☆ケンクラフト FLIP GBL

私がケンクラフトのルアーを結構気に入ってると知り、ニッシ君がルアーをプレゼントしてくれました(^O^)

ケンクラフト FLIP GBL
流線型のボディシェイブがキャスト時に空気抵抗を低減し、背ビレはスライドするときに本物の小魚と見間違うほどの引き波を立て、バスに強くアピールする。
ケンクラフトのペンシルです!
ていうかイルカやん♪
これまた可愛いルアーですね☆
バスに噛ませるのが可哀そうになってきます。。。
とか言いながらガンガン投げますけどね(^^)(笑)
しかしながら、ニッシ君には悪いんですが釣れる気は全くしません・・・
こんなん釣れるの!?
そもそも私はペンシルで釣ったことが無いため、ペンシル自体釣れる気がしないんです、、、
ニッシ君ありがとう(^_^)
◎厳選ペンシル◎

ティムコ(TIEMCO) レッドペッパー
潜る、跳ねる、うねる。小魚逃走アクションを最も簡単に引き出せるモデル。安定した機能と遠投のしやすさで人気です。
ナチュラム価格1659円(税込)

ジップベイツ アイロニー
ボディ側面をフラットに設計することで、ウォーキングの際に大きく水を動かすアピール系のフラットサイドペンシルベイトです。
定価 1943円(税込)↓
ナチュラム価格1740円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
2009年07月29日
Home > バスフィッシング
> マグネットブレーキと遠心ブレーキ…


『画像と本文は全く関係ありません』
車高の低さは知能の低さ!!(笑)
ベイトタックルの購入を決めた017です★
ベイトリールについて分からないことがあるんですが、ブレーキ方式が[マグネットブレーキ]と[遠心ブレーキ]と2通りあると思うのですが、どちらの方が初心者に扱いやすいんでしょう?
だいたいの仕組みは分かりました☆
あと両方の長所・短所も。
最初はブレーキを容易に調整出来るマグネットブレーキの方が良いんですかね?
ご指導よろしくお願いします!
「遠心ブレーキタイプ」

シマノ(SHIMANO) カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)101
●ギヤ比:5.8
●ドラグ力:4Kg
●自重:225g
●糸巻量(号-m):3-140、3.5-130、4-100
●スプール寸法(mm):33/22
●ベアリング数ボール/ローラー :10/1
●※ベアリングはAR-Bではありません。
●左巻きハンドル
定価 48300円(税込)↓
ナチュラム価格31800円(税込)
「マグネットブレーキタイプ」

アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー Revo(レボ)オーロラ L
●ギア比:7.1
●糸巻量(ハンドル1回転):78cm
●自重:195g
●最大ドラグ力:5kg
●ラインキャパシティー:0.30mm-145m
●スプール径:35mm
●ボールベアリング数:9個
●ローラーベアリング数:1個
●メインギア素材:アルミ
●ブレーキシステム:リニアマグII
●超々ジェラルミンスプール
●軽量EVA製ビッグフラットノブ
●クランクハンドルアーム
●リニアマグ!!
●超々ジェラルミンドライブギヤ
●PowerDiskドラグワッシャー
●クリック機構付メカニカルブレーキ
●9HPCR BB
定価 49875円(税込)↓
ナチュラム価格33900円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
マグネットブレーキと遠心ブレーキ…

『画像と本文は全く関係ありません』
車高の低さは知能の低さ!!(笑)
ベイトタックルの購入を決めた017です★
ベイトリールについて分からないことがあるんですが、ブレーキ方式が[マグネットブレーキ]と[遠心ブレーキ]と2通りあると思うのですが、どちらの方が初心者に扱いやすいんでしょう?
だいたいの仕組みは分かりました☆
あと両方の長所・短所も。
最初はブレーキを容易に調整出来るマグネットブレーキの方が良いんですかね?
ご指導よろしくお願いします!
「遠心ブレーキタイプ」

シマノ(SHIMANO) カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)101
●ギヤ比:5.8
●ドラグ力:4Kg
●自重:225g
●糸巻量(号-m):3-140、3.5-130、4-100
●スプール寸法(mm):33/22
●ベアリング数ボール/ローラー :10/1
●※ベアリングはAR-Bではありません。
●左巻きハンドル
定価 48300円(税込)↓
ナチュラム価格31800円(税込)
「マグネットブレーキタイプ」

アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー Revo(レボ)オーロラ L
●ギア比:7.1
●糸巻量(ハンドル1回転):78cm
●自重:195g
●最大ドラグ力:5kg
●ラインキャパシティー:0.30mm-145m
●スプール径:35mm
●ボールベアリング数:9個
●ローラーベアリング数:1個
●メインギア素材:アルミ
●ブレーキシステム:リニアマグII
●超々ジェラルミンスプール
●軽量EVA製ビッグフラットノブ
●クランクハンドルアーム
●リニアマグ!!
●超々ジェラルミンドライブギヤ
●PowerDiskドラグワッシャー
●クリック機構付メカニカルブレーキ
●9HPCR BB
定価 49875円(税込)↓
ナチュラム価格33900円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
2009年07月28日
Home > MINNOW
> HORI garage サニーカリフォルニア MI001
HORI garage サニーカリフォルニア MI001
オリジナルルアー出来ました☆


●種別:MINNOW
●カラー:日産 クリスタルホワイト
●型式:MI-NCW-001
◎純白ボディでバスを誘う!
◎OWNER製カルティバフック採用!
◎DUO純正 強化スプリットリング採用!
◎イエロー/レッド アイ!
違う色にしようと思いながら、また日産ホワイトにしてしまった。。(汗)
やっぱり自作は白がお気に入りです★(苦笑)
今まで何個かオリジナルルアー紹介しましたが、実は私…
まだ釣れたことありません!(泣笑)
出来も悪く見た感じ全く釣れそうにないんです×(滝汗)
だからイマイチ投げる気もしない(-o-;)
しかし、作るのは楽しいため、どんどん増やしていく予定です☆(苦笑)
そこで..
テスター兼モニター募集!!(爆)
というより、通りがかりの人でもいいので、誰か使ってみて下さい!(笑)
我が社に初フィッシュをもたらしてくださいm(_ _)m(笑)
★最低月に一度は投げれる方。
★淡水・海水等、フィールドは問いません。
★テスト後はブログ or 画像付きメールで報告して下さい。
★私はメーカーではなくど素人ですので、ルアーの出来は超悪いということと遊び心が理解出来る方(笑)。
★送ったルアーはテスト後、煮るなり焼くなり好きにして下さい(笑)。
★ルアーはもちろんタダです。発送の送料ももちろん私が負担します。
釣りに行かれる時、いつも投げてるルアーと一緒に我が社のルアーを投げてくれればよいだけです♪(笑)
お時間取っていただける優しい方!
是非よろしくお願いします(o^∀^o)
★ホワイト ルアー★

ヘドン ビッグバド
名門プラグメーカー・ヘドン社製「ビックバド」。
ナチュラム価格1350円(税込)

ダイワ(Daiwa) TDポッパー 1070F
●サイズ:67mm
●重さ:7g
定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格1260円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村


●種別:MINNOW
●カラー:日産 クリスタルホワイト
●型式:MI-NCW-001
◎純白ボディでバスを誘う!
◎OWNER製カルティバフック採用!
◎DUO純正 強化スプリットリング採用!
◎イエロー/レッド アイ!
違う色にしようと思いながら、また日産ホワイトにしてしまった。。(汗)
やっぱり自作は白がお気に入りです★(苦笑)
今まで何個かオリジナルルアー紹介しましたが、実は私…
まだ釣れたことありません!(泣笑)
出来も悪く見た感じ全く釣れそうにないんです×(滝汗)
だからイマイチ投げる気もしない(-o-;)
しかし、作るのは楽しいため、どんどん増やしていく予定です☆(苦笑)
そこで..
テスター兼モニター募集!!(爆)
というより、通りがかりの人でもいいので、誰か使ってみて下さい!(笑)
我が社に初フィッシュをもたらしてくださいm(_ _)m(笑)
★最低月に一度は投げれる方。
★淡水・海水等、フィールドは問いません。
★テスト後はブログ or 画像付きメールで報告して下さい。
★私はメーカーではなくど素人ですので、ルアーの出来は超悪いということと遊び心が理解出来る方(笑)。
★送ったルアーはテスト後、煮るなり焼くなり好きにして下さい(笑)。
★ルアーはもちろんタダです。発送の送料ももちろん私が負担します。
釣りに行かれる時、いつも投げてるルアーと一緒に我が社のルアーを投げてくれればよいだけです♪(笑)
お時間取っていただける優しい方!
是非よろしくお願いします(o^∀^o)
★ホワイト ルアー★

ヘドン ビッグバド
名門プラグメーカー・ヘドン社製「ビックバド」。
ナチュラム価格1350円(税込)

ダイワ(Daiwa) TDポッパー 1070F
●サイズ:67mm
●重さ:7g
定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格1260円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
2009年07月27日
Home > アングラーズチャンス
> 第5回アングラーズチャンス
第5回アングラーズチャンス
忙しくて出場も危ぶまれた第5回のアングラーズチャンスですが、日中少し時間が空いたので行ってきました!
どんなに小さくても写真を送れれば参加出来ますから、参加するのに意義があるってことで、デカバスを積極的に狙うのではなく、1匹を確実に釣る作戦での参加です♪
しかし、アングラーズチャンスの弱点・・・
単独釣行では写真が撮れない!!(泣)
撮れないことはないでしょうが非常に難しい(>_<)
てことでショルダータックルさんにTEL♪
が、さすがに疲れたらしくそろそろ納竿とのこと。。。
それではと、先ほど連絡のあったニッシ君にTEL♪
まだ同じ場所でボルトイン氏と頑張ってるらしい★
そこにお邪魔させていただきました(^^)
向かったのは自己記録の45cmを釣った大池!
しかし天気が、、、(汗)
ニッシ君のシャコタン「ヴァンガード」の中でゲラゲラ談笑し、小降りになったところでGOGO!!
*今日の装備*
ロッド・シマノ BASS RISE 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック・カツイチ(KATSUICHI) ドリームフック
ルアー・ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレーク
ロッド・バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・シマノ エアノスXT2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バススペシャル3
ルアー・DAIWA 【T.D.SHAD】
流れ込みに投げた1投目・・・
ゴンッ!!!
かなり大き目のアタリだが痛恨のバラし。。。(泣)
その後も何度かアタリはあるものの小さい(T_T)
30分後くらいにようやく掛けれたサイズは、

23.6cm
小さい・・・(汗)
そのあと、ニッシ君とボルトイン君は次のフィールドへ移動☆
私は大池に残って頑張るも小バスの猛攻を受けるばかり・・・
夕間詰めを狙って國ちゃん池に行くも、相変わらず釣れるのは小バスばかりでサイズアップにはならず×
降り続ける雨と日没で敢え無く終了~★
とりあえず参加出来ただけでもOKとします。。。

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m
●スベリのよい特殊樹脂加工によりキャスト性に優れ、完成度の高いノットが出来ます。
●効率のよい巻き替えをサポートする75m毎残量シール付。
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格440円(税込)

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト待望のエコ素材ワーム。質感・重量はそのままに使い勝手もオリジナルと同じ用に使用できます。ノーシンカーで、ジグヘッドで、テールをカットしてイモグラブで・・・使い方は無限大の大人気ルアーが更に環境も考慮しました。
ナチュラム価格 850円 (税込)

シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2
●全長:1.73m
●継数:2本
●仕舞寸法:89.2cm
定価 5670円(税込)↓
ナチュラム価格4530円(税込)
どんなに小さくても写真を送れれば参加出来ますから、参加するのに意義があるってことで、デカバスを積極的に狙うのではなく、1匹を確実に釣る作戦での参加です♪
しかし、アングラーズチャンスの弱点・・・
単独釣行では写真が撮れない!!(泣)
撮れないことはないでしょうが非常に難しい(>_<)
てことでショルダータックルさんにTEL♪
が、さすがに疲れたらしくそろそろ納竿とのこと。。。
それではと、先ほど連絡のあったニッシ君にTEL♪
まだ同じ場所でボルトイン氏と頑張ってるらしい★
そこにお邪魔させていただきました(^^)
向かったのは自己記録の45cmを釣った大池!
しかし天気が、、、(汗)
ニッシ君のシャコタン「ヴァンガード」の中でゲラゲラ談笑し、小降りになったところでGOGO!!
*今日の装備*
ロッド・シマノ BASS RISE 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック・カツイチ(KATSUICHI) ドリームフック
ルアー・ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレーク
ロッド・バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・シマノ エアノスXT2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バススペシャル3
ルアー・DAIWA 【T.D.SHAD】
流れ込みに投げた1投目・・・
ゴンッ!!!
かなり大き目のアタリだが痛恨のバラし。。。(泣)
その後も何度かアタリはあるものの小さい(T_T)
30分後くらいにようやく掛けれたサイズは、

23.6cm
小さい・・・(汗)
そのあと、ニッシ君とボルトイン君は次のフィールドへ移動☆
私は大池に残って頑張るも小バスの猛攻を受けるばかり・・・
夕間詰めを狙って國ちゃん池に行くも、相変わらず釣れるのは小バスばかりでサイズアップにはならず×
降り続ける雨と日没で敢え無く終了~★
とりあえず参加出来ただけでもOKとします。。。

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m
●スベリのよい特殊樹脂加工によりキャスト性に優れ、完成度の高いノットが出来ます。
●効率のよい巻き替えをサポートする75m毎残量シール付。
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格440円(税込)

ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト待望のエコ素材ワーム。質感・重量はそのままに使い勝手もオリジナルと同じ用に使用できます。ノーシンカーで、ジグヘッドで、テールをカットしてイモグラブで・・・使い方は無限大の大人気ルアーが更に環境も考慮しました。
ナチュラム価格 850円 (税込)

シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2
●全長:1.73m
●継数:2本
●仕舞寸法:89.2cm
定価 5670円(税込)↓
ナチュラム価格4530円(税込)
2009年07月26日
Home > ショアジギングタックル
> 早速メタルジグを購入★
早速メタルジグを購入★
前回紹介した「ジャクソン ラコスタ LC-102」。
いよいよショアジギングを視野に入れていきます☆
ハマチを含めた回遊魚、そしてマゴチやヒラメを釣るルアーとして一般的なメタルジグ!
色や形、動きなど様々あるのかもしれませんが、何も分からないのでとりあえず釣れそうな物で30g前後を勝手な偏見で選んでみました★
まぁ練習用として安価な物を何点か(^_^;)


右から、
アルファータックル(alpha tackle) K-METAL センター ブルーピンク
28g
低重心設定のスタンダードジグ。シーバスからタチウオまでこなすオールラウンドモデル。
LITTLE JACK クイックバイツⅡ Al-Black/Gold
37g
曲面ボディーが超スローリトリーブでも抜群の『フラッシング・スイム』を実現!
WILLIAMSON(ウイリアムソン) ジャイロジグ 30
30g
ジグ界の黒舟襲来。パール地にオレンジ縞カラーで有名な、世界の海を統べる海神コンスタンギーゴの血統ウィリアムソンルアーズから、革命的メタルジグが登場。
このウイリアムソンというメーカーはラパラと同じみたいです。
とりあえずメタルジグを購入したわけですが、こんな重たい物を付けて投げて、どうゆうアクションをすれば良いのか・・・(汗)
全く分からず困ったもんです(-_-;)
こんなんで目標のハマチGETは成功するのか!?
買っといて今更言うのも何ですが、とりあえずもっと手軽な釣りで練習積んだ方がいいかもしれませんね、、、
まぁどのみち要る物なんでOKですが♪
あっ!!!!!!!
ちなみにこの記事が更新される今日26日は、第5回アングラーズチャンスです☆
今回は忙しくて出場自体出来るかどうか・・・(汗)
また報告します(^_^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

メガバス(Megabass) METAL-X SLIDE WOBBLER
スライドウォヴラーは、ただ落とすだけでなく、サイド方向へもスプーンやプラグのようにリトリーブすることが可能。潮流に対して、ボートを上流に位置させるダウンストリーム・ドリフトでは、なまめかしいウォブリングを発生させ、フィッシュイーターのバイトを誘います。
ナチュラム価格830円(税込)

ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカII
●リアウェイト形状によるスムーズなフォーリング。
●スイミング時に浮き上がらないボディシェイプ。
定価 730円(税込)↓
ナチュラム価格700円(税込)

タックルハウス(TACKLE HOUSE) ピーボーイジグ バーチカル
抵抗が少なく、効率的なバーチカルジギングが可能。ディープウォーターを効果的に攻めるバーチカル専用として、薄身に設計された独自の形状が、水中での抵抗を少なくし、素早いフォーリングと切れ味鋭いジャークを可能にしました。
定価 1207円(税込)↓
ナチュラム価格1130円(税込)
いよいよショアジギングを視野に入れていきます☆
ハマチを含めた回遊魚、そしてマゴチやヒラメを釣るルアーとして一般的なメタルジグ!
色や形、動きなど様々あるのかもしれませんが、何も分からないのでとりあえず釣れそうな物で30g前後を勝手な偏見で選んでみました★
まぁ練習用として安価な物を何点か(^_^;)


右から、
アルファータックル(alpha tackle) K-METAL センター ブルーピンク
28g
低重心設定のスタンダードジグ。シーバスからタチウオまでこなすオールラウンドモデル。
LITTLE JACK クイックバイツⅡ Al-Black/Gold
37g
曲面ボディーが超スローリトリーブでも抜群の『フラッシング・スイム』を実現!
WILLIAMSON(ウイリアムソン) ジャイロジグ 30
30g
ジグ界の黒舟襲来。パール地にオレンジ縞カラーで有名な、世界の海を統べる海神コンスタンギーゴの血統ウィリアムソンルアーズから、革命的メタルジグが登場。
このウイリアムソンというメーカーはラパラと同じみたいです。
とりあえずメタルジグを購入したわけですが、こんな重たい物を付けて投げて、どうゆうアクションをすれば良いのか・・・(汗)
全く分からず困ったもんです(-_-;)
こんなんで目標のハマチGETは成功するのか!?
買っといて今更言うのも何ですが、とりあえずもっと手軽な釣りで練習積んだ方がいいかもしれませんね、、、
まぁどのみち要る物なんでOKですが♪
あっ!!!!!!!
ちなみにこの記事が更新される今日26日は、第5回アングラーズチャンスです☆
今回は忙しくて出場自体出来るかどうか・・・(汗)
また報告します(^_^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

メガバス(Megabass) METAL-X SLIDE WOBBLER
スライドウォヴラーは、ただ落とすだけでなく、サイド方向へもスプーンやプラグのようにリトリーブすることが可能。潮流に対して、ボートを上流に位置させるダウンストリーム・ドリフトでは、なまめかしいウォブリングを発生させ、フィッシュイーターのバイトを誘います。
ナチュラム価格830円(税込)

ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカII
●リアウェイト形状によるスムーズなフォーリング。
●スイミング時に浮き上がらないボディシェイプ。
定価 730円(税込)↓
ナチュラム価格700円(税込)

タックルハウス(TACKLE HOUSE) ピーボーイジグ バーチカル
抵抗が少なく、効率的なバーチカルジギングが可能。ディープウォーターを効果的に攻めるバーチカル専用として、薄身に設計された独自の形状が、水中での抵抗を少なくし、素早いフォーリングと切れ味鋭いジャークを可能にしました。
定価 1207円(税込)↓
ナチュラム価格1130円(税込)
2009年07月25日
Home > ショアジギングタックル
> ジャクソン ラコスタ LC-102
ジャクソン ラコスタ LC-102
ショアジギングロッド購入!!
私の釣り目標…
ショアからハマチを釣る!!
ロックフィッシングから入り、バスフィッシングにハマり、次はエギングだと意気込んで、ハマチのことを忘れてしまうところでした(^_^;)(苦笑)
ハマチといえばショアジギング(ボートはとりあえず考えてないので)♪
ショアジギングロッドを購入しなければ始まりません×
次はエギングがしたいのでエギングロッドが欲しいのですが、貧乏人は二つも買う財力がありません(T_T)
目標達成のためショアジギングロッドは絶対必要。
てことで、『ショアジギングロッドでエギングしたらええやん』と勝手に決定!!
暴走すると止まらない[暴走列車017]は、誰かに相談するのも忘れ、いきなり購入★


ジャクソン ラコスタ LC-102
長さ:10ft
CAST WT:15~70G
MAX LINE:10~20lb
新品買う金が無いので中古で(-.-;)
絶対にこれで大好物のハマチ釣ってやる!
が…、侍フィッシャーさんに話したら、『ショアジギングロッドでエギング出来るか~!?』
また暗雲が..(汗)
しかも誰にも聞かずに買ったので、これが本当にショアジギングロッドかどうかも分からん。。(滝汗)
まぁ何とかなるっしょ!!!(笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
ジャクソン(Jackson)ケイロン CR100M Surf ride
必要以上のパワー、パーツをすべてそぎ落とした新次元サーフスペシャル。9ft感覚で使える10ftレングス。ラインシステムが進化してきた現代のスタイルに合わせ、ガイドセッティングをコンパクトに設定。
ナチュラム価格 51,450円 (税込)

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962H
「ソルティック・ショアジギングシリーズ」の中では最もスタンダードなモデルです。ショアジギング用の細身のジグをワンピッチで誘いをかける釣りにはこのモデルが使いやすいでしょう。
定価 27300円(税込)↓
ナチュラム価格21800円(税込)

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SALTAGE チータR100XXH
ショアジギングを想定し、シリーズ最強のパワーを持たせています。しかも驚くほどの軽量バランス設計は、長時間の釣りでも疲れを感じさせません。
ナチュラム価格36750円(税込)
続きを読む
私の釣り目標…
ショアからハマチを釣る!!
ロックフィッシングから入り、バスフィッシングにハマり、次はエギングだと意気込んで、ハマチのことを忘れてしまうところでした(^_^;)(苦笑)
ハマチといえばショアジギング(ボートはとりあえず考えてないので)♪
ショアジギングロッドを購入しなければ始まりません×
次はエギングがしたいのでエギングロッドが欲しいのですが、貧乏人は二つも買う財力がありません(T_T)
目標達成のためショアジギングロッドは絶対必要。
てことで、『ショアジギングロッドでエギングしたらええやん』と勝手に決定!!
暴走すると止まらない[暴走列車017]は、誰かに相談するのも忘れ、いきなり購入★


ジャクソン ラコスタ LC-102
長さ:10ft
CAST WT:15~70G
MAX LINE:10~20lb
新品買う金が無いので中古で(-.-;)
絶対にこれで大好物のハマチ釣ってやる!
が…、侍フィッシャーさんに話したら、『ショアジギングロッドでエギング出来るか~!?』
また暗雲が..(汗)
しかも誰にも聞かずに買ったので、これが本当にショアジギングロッドかどうかも分からん。。(滝汗)
まぁ何とかなるっしょ!!!(笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

必要以上のパワー、パーツをすべてそぎ落とした新次元サーフスペシャル。9ft感覚で使える10ftレングス。ラインシステムが進化してきた現代のスタイルに合わせ、ガイドセッティングをコンパクトに設定。
ナチュラム価格 51,450円 (税込)

メジャークラフト ソルティック ショアジギングシリーズ ST-962H
「ソルティック・ショアジギングシリーズ」の中では最もスタンダードなモデルです。ショアジギング用の細身のジグをワンピッチで誘いをかける釣りにはこのモデルが使いやすいでしょう。
定価 27300円(税込)↓
ナチュラム価格21800円(税込)

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SALTAGE チータR100XXH
ショアジギングを想定し、シリーズ最強のパワーを持たせています。しかも驚くほどの軽量バランス設計は、長時間の釣りでも疲れを感じさせません。
ナチュラム価格36750円(税込)
続きを読む
2009年07月24日
Home > 釣り関係
> いよいよ夏!!
夏本番!!!


にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
でも画像はなぜか秋祭りの獅子舞です♪(笑)
が!
これから夏です!!
もう暑くてたまりませんねー×
泣きそうです(T_T)
こんなに暑いと、日中は魚も木陰で一休みしてるんじゃないですか!?
とりあえず夏の釣行の敵と言えば蚊やブヨ。。
刺されるのを気にして釣りどころじゃありません・・・
もちろん虫除けスプレーは買いました☆
バス釣りに出かけても暑い、、、
海釣りでも暑い、、、
ちょっとマシなのは夜の海釣りくらいでしょうか?
でも夏は喜べることも多く、ガシラは多分よく釣れます(^^)(笑)
タコ釣りも夏がハイシーズンですよね☆
メバルも釣れなくはないですし、結構釣りが楽しめる時期♪
ど素人の私にそんな夏のフィッシングの「いろは」を教えてくれませんか?
注意点や釣り方、夏ならではの攻め方、危険な行為、必需品など、夏特有なことを教えてくれたら幸いです(^^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

フィッシュマン AKASHI STYLE 真夏の川バス
今回のDVDは流れの強い川がメインなので、止水域とはまた違うポイントへのアプローチ、ルアーのアクション、ボートの操船などアカシ的川バス攻略が伝わるDVDに仕上がったと思っております。
ナチュラム価格4725円(税込)

シードゥー アクアメイト
この夏、ウォーターレジャー界に新たな旋風を巻き起こすニュートレンドアイテム「アクアメイト」登場!本体下部に機動性抜群の充電式プロペラを搭載、水面を自由自在にクルージングできる電動モーターバイクです。
定価 29925円(税込)↓
ナチュラム価格19800円(税込)

Columbia(コロンビア) カラデシ
アッパーには高い質感のフルグレインレザーを採用。やわらかくクッション性の高いソール設計によって、足への負担を軽減します。優しい履き心地のカジュアルなコンフォートサンダルです。
定価 8190円(税込)↓
ナチュラム価格4750円(税込)
続きを読む
いよいよ夏!!
夏本番!!!

にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」
でも画像はなぜか秋祭りの獅子舞です♪(笑)
が!
これから夏です!!
もう暑くてたまりませんねー×
泣きそうです(T_T)
こんなに暑いと、日中は魚も木陰で一休みしてるんじゃないですか!?
とりあえず夏の釣行の敵と言えば蚊やブヨ。。
刺されるのを気にして釣りどころじゃありません・・・
もちろん虫除けスプレーは買いました☆
バス釣りに出かけても暑い、、、
海釣りでも暑い、、、
ちょっとマシなのは夜の海釣りくらいでしょうか?
でも夏は喜べることも多く、ガシラは多分よく釣れます(^^)(笑)
タコ釣りも夏がハイシーズンですよね☆
メバルも釣れなくはないですし、結構釣りが楽しめる時期♪
ど素人の私にそんな夏のフィッシングの「いろは」を教えてくれませんか?
注意点や釣り方、夏ならではの攻め方、危険な行為、必需品など、夏特有なことを教えてくれたら幸いです(^^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

フィッシュマン AKASHI STYLE 真夏の川バス
今回のDVDは流れの強い川がメインなので、止水域とはまた違うポイントへのアプローチ、ルアーのアクション、ボートの操船などアカシ的川バス攻略が伝わるDVDに仕上がったと思っております。
ナチュラム価格4725円(税込)

シードゥー アクアメイト
この夏、ウォーターレジャー界に新たな旋風を巻き起こすニュートレンドアイテム「アクアメイト」登場!本体下部に機動性抜群の充電式プロペラを搭載、水面を自由自在にクルージングできる電動モーターバイクです。
定価 29925円(税込)↓
ナチュラム価格19800円(税込)

Columbia(コロンビア) カラデシ
アッパーには高い質感のフルグレインレザーを採用。やわらかくクッション性の高いソール設計によって、足への負担を軽減します。優しい履き心地のカジュアルなコンフォートサンダルです。
定価 8190円(税込)↓
ナチュラム価格4750円(税込)
続きを読む
2009年07月23日
Home > ハードルアーコレクション
> ケンクラフト Shadow's
ケンクラフト Shadow's
愛するケンクラフトのルアー追加!!
第4回アングラーズチャンスで、デビュー間もないケンクラフトのルアー、ケンクラフト(KEN craft) SHAD マーシャルが殉職。。。(泣)
即釣れたし、見た目も可愛かったので気に入ってたのですが無くなって残念です・・
そこでまたケンクラフトのルアーを投入!!


にほんブログ村
ケンクラフト Shadow's
と書いてあるだけで詳細は一切不明です×
これはミノー?シャッド?
それすら分からないので誰か教えてくださいm(_ _)m

これまた可愛いルアーなんです♪
この、上にチョボっと付いた目が愛嬌あって可愛くないですか?(^^)
しかもこれはウッドルアーなんです!
バルサ材かなんかのルアーらしく、木で出来てます(^_^)
ケンクラフトのルアー、結構好きかもしれません☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
ゲーリーヤマモト Kero Boy ケロボーイ
フックサイズは#3/0で交換可能。小ぶりでかわいいそのボディーは6.5gあるのでベイトでキャストでき、野池のバスにピッタリです。
価格 945円 (税込)
アチック/ファットシャッド DR1
「見た目はかわいいのに、アグレッシブ」
まさにFATSHAD DR1の代名詞です。
価格 1,440円 (税込 1,512 円)
道楽 DOWLUCKルアードボンネズミJr. 送料無料
ドボンネズミのジュニア版。
「可愛い」というのも大事な要素です。
小さなビーズアイに短めのヒゲで可愛さアップ。
価格 11,400円 (税込) 送料込
第4回アングラーズチャンスで、デビュー間もないケンクラフトのルアー、ケンクラフト(KEN craft) SHAD マーシャルが殉職。。。(泣)
即釣れたし、見た目も可愛かったので気に入ってたのですが無くなって残念です・・
そこでまたケンクラフトのルアーを投入!!


にほんブログ村
ケンクラフト Shadow's
と書いてあるだけで詳細は一切不明です×
これはミノー?シャッド?
それすら分からないので誰か教えてくださいm(_ _)m

これまた可愛いルアーなんです♪
この、上にチョボっと付いた目が愛嬌あって可愛くないですか?(^^)
しかもこれはウッドルアーなんです!
バルサ材かなんかのルアーらしく、木で出来てます(^_^)
ケンクラフトのルアー、結構好きかもしれません☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

フックサイズは#3/0で交換可能。小ぶりでかわいいそのボディーは6.5gあるのでベイトでキャストでき、野池のバスにピッタリです。
価格 945円 (税込)

「見た目はかわいいのに、アグレッシブ」
まさにFATSHAD DR1の代名詞です。
価格 1,440円 (税込 1,512 円)

ドボンネズミのジュニア版。
「可愛い」というのも大事な要素です。
小さなビーズアイに短めのヒゲで可愛さアップ。
価格 11,400円 (税込) 送料込
2009年07月22日
Home > バスフィッシング
> のんびりバス釣りへ ~初上陸!中本池編~
のんびりバス釣りへ ~初上陸!中本池編~
バス釣りへ出かけました!
ここまでのあらすじはこちら
↓ ↓ ↓
のんびりバス釣りへ ~濁り水編~
あまりに反応が悪いので場所を移動することに★
しかしこの辺りの野池はあまり知らない。。。(汗)
とりあえずバサーを見かけたことのある「中本池」に初上陸!


ここは全然濁ってません☆
とりあえずバレーヒルの4インチグラブ 黒のノーシンカーで様子をみるも無反応×
遠くを探ってみようとラッキークラフト CB-50 不明カラーを投げる・・・
!!!!
生い茂る草に引っかかり殉職(ToT)
まだ数投しかしてなかったのに。。。(号泣)
全く釣れる気がしないので反対側に移動→→
バレーヒルの4インチグラブ 黒でゴソゴソやってると小バスが2匹付いて来た♪
居ることが確認出来たらちょっとやる気が(^^)
ここは頼みの綱であるVIVA N’Saturn(ビバのサターン) 3インチ(ウォータメロン)を投入!!
即効HIT!!!

測るのも面倒な20cm以下の小バスでした、、、
そして立て続けにHIT♪

とりあえず最低ラインの26cmをGETしました(^_^)
とにかくVIVAサターンは無敵です☆(笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

メガバス(Megabass) OROCHI PEAK PERFORMANCE F2-70DGS
DNAグラファイトがもたらすしなやかでシャープなブランクスは、軽量リグのウエイトを十分にブランクスに乗せたスーパーロングディスタンスショットを快適にこなします。
定価 38325円(税込)↓
ナチュラム価格30130円(税込)

ダイワ(Daiwa) LEGALIS(レガリス)2506
バスはもちろんエギ・シーバスなどオールラウンドに活躍するマルチモデル。価格以上の性能を発揮し、使い手を選ばないコストパフォーマンスに優れたリールです!
定価 9975円(税込)↓
ナチュラム価格5980円(税込)

ダイワ(Daiwa) カルディアKIXカスタム 2508W
●アルミマシンカットハンドル
●さらなる軽量化(浅溝タイプ)
●アルミマシンガンハンドル
定価 29925円(税込)↓
ナチュラム価格14960円(税込)
ここまでのあらすじはこちら
↓ ↓ ↓
のんびりバス釣りへ ~濁り水編~
あまりに反応が悪いので場所を移動することに★
しかしこの辺りの野池はあまり知らない。。。(汗)
とりあえずバサーを見かけたことのある「中本池」に初上陸!


ここは全然濁ってません☆
とりあえずバレーヒルの4インチグラブ 黒のノーシンカーで様子をみるも無反応×
遠くを探ってみようとラッキークラフト CB-50 不明カラーを投げる・・・
!!!!
生い茂る草に引っかかり殉職(ToT)
まだ数投しかしてなかったのに。。。(号泣)
全く釣れる気がしないので反対側に移動→→
バレーヒルの4インチグラブ 黒でゴソゴソやってると小バスが2匹付いて来た♪
居ることが確認出来たらちょっとやる気が(^^)
ここは頼みの綱であるVIVA N’Saturn(ビバのサターン) 3インチ(ウォータメロン)を投入!!
即効HIT!!!

測るのも面倒な20cm以下の小バスでした、、、
そして立て続けにHIT♪

とりあえず最低ラインの26cmをGETしました(^_^)
とにかくVIVAサターンは無敵です☆(笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

メガバス(Megabass) OROCHI PEAK PERFORMANCE F2-70DGS
DNAグラファイトがもたらすしなやかでシャープなブランクスは、軽量リグのウエイトを十分にブランクスに乗せたスーパーロングディスタンスショットを快適にこなします。
定価 38325円(税込)↓
ナチュラム価格30130円(税込)

ダイワ(Daiwa) LEGALIS(レガリス)2506
バスはもちろんエギ・シーバスなどオールラウンドに活躍するマルチモデル。価格以上の性能を発揮し、使い手を選ばないコストパフォーマンスに優れたリールです!
定価 9975円(税込)↓
ナチュラム価格5980円(税込)

ダイワ(Daiwa) カルディアKIXカスタム 2508W
●アルミマシンカットハンドル
●さらなる軽量化(浅溝タイプ)
●アルミマシンガンハンドル
定価 29925円(税込)↓
ナチュラム価格14960円(税込)