ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



Home > > スポンサーリンク

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月30日

Home > バスフィッシング > ワッキーリグでバス釣り

ワッキーリグでバス釣り

せこくメバリングのワームで★



午前中に小一時間の空き時間が取れたのでバスフィッシングに行ってきました!
まずは師匠の小池に(^-^)
そして今回は何とか小さくても一匹釣りたいのでスピニングタックルオンリーです×(笑)
釣れればいいんです釣れれば(^^)d(笑)




*本日のスピニングタックル*

ロッド・シマノ バスライズ 2551-2
リール・シマノ エアノスXT 2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・ダイワ月下美人 ビームスティック 玉露クリア
フック・モーリス(MORRIS) グラン ノガレス スワッキー #2 NSブラック




この日が雨だったら、先日記事に書いた雨の日限定のバス釣りメソッドを試したかったんですが、暑いぐらいの陽気な天気でした(^^;)

さて、スピニングタックルってだけでも弱い釣りだと言われるかもしれませんが、更に確実性を求めて、ワームは2.2インチのメバルワームです◎(笑)
釣れればいいんです釣れれば(^^)d(笑)
今回はリグをワッキーリグ縛りにしました!
まだワッキーリグで釣ったこと無いので(TT)
2.2インチワームですので極小ワッキーです★(笑)
ブルーギル釣れまくりそう、、、(苦笑)







ブラックバスが隠れていそうな葦の根元なんかを丹念に攻めます。

・・・・


・・・・・

ま、もちろん釣れませんでしたけど×(苦笑)
何ででしょう?
絶対釣れると思ってたので凹みました(T_T)
こりゃ場所が悪いんだと思い、以前見えバスを多く確認した永谷園ダムへ。
ここの小さな見えバスたちなら食ってくれるでしょう(^^)

・・・・


・・・・・

が、全く釣れず・・・(泣)
アタリも無く・・・
見えバス見つけて投げるも全く興味示さず・・・
何ででしょう?
ワッキーリグ縛りなんかやめて、普通のストレートフックやオフセットフックでやってみれば良かったですかね?
私のワッキーは何かおかしいんですかねぇ。。。

残念なことに更にストレスを溜める釣り、自信を失くす釣りとなってしまいました(T0T)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





モーリス(MORRIS) グラン ノガレス スワッキー
モーリス(MORRIS) グラン ノガレス スワッキー


WACKYリグ専用設計で、ベストなバランスを実現したニューコンセプトフックです。マイクロワーム~スーパーバルキーなワームまで、しっかりキープ。スレBASSの微かなバイトも逃さず、確実なフックキングに持ち込めます。素材はハイパワーカーボン。

定価 250円(税込270円)↓
ナチュラム価格225円(税込243円)






シマノ(SHIMANO) 12エアノスXT 2500

シマノ(SHIMANO) 12エアノスXT 2500
価格:4,439円(税込、送料別)





  続きを読む


2014年06月24日

Home > ロックフィッシングタックル > ダイソーのメバルワーム

ダイソーのメバルワーム

ダイソーのメバリングワーム!



先日電池を買いにダイソーへ行きました。
そして久しぶりに釣具コーナーでも見たろかと思い、ちょっと物色(^-^)
私はダイソー釣具を過去に何度も購入して実戦投入してきた変態ですからね★(笑)
でも100円にしては割と優秀だったりするんです(^-^)/
ブラックバス用ハードルアーも釣れましたし、エギングで餌木も試してみましたが釣れました!
ソルトルアー用っぽいロングミノーではボラが食ってきまくりましたし。。。(苦笑)
ロックフィッシング用の小型ジグヘッドでもメバルやガシラ釣れました(^o^)v
ダイソーラインは下糸に最適です◎




もはやタックルをダイソーで固めとるやないかおばけのポチをお願いしますビックリ
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
ポチありがとうございました晴れ




そんなダイソーフェチ(笑)な私の心を揺さぶる製品をまた発見しました!
と言っても新製品ではないと思います×
前からその存在は耳にしておりましたが、私がお目にかかるのが初めてだったんです(^^)
で、早速購入・・・(笑)
以前までダイソー釣具の購入は、さすがの私でもプライドが許さず悩んでましたが、今回は何の迷いもなく買いました☆(笑)







メバル&カサゴ用 ワーム



だって普通に釣れそうなんですもん(^^)d(笑)
カラーはクリアーです。
他のカラーもあるんでしょうか?
私が行ったDAISOにはこれしか無かったです×
そして長さは4cmと記されてます。
見た感じでは1.5インチか2インチぐらいじゃないかと(^_^)
まさにメバリングにピッタリな感じですね♪

誰か使われた方とか居ます?
果たして釣れるんでしょうか?
投げるのがちょっと楽しみですf(^^;




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




オーナー針 メバル弾丸 JH-83
オーナー針 メバル弾丸 JH-83


メバル専用の超細軸ジグヘッドです。ムチャクチャ刺さりがいいのはもちろんですがラインを通しやすいアイ形状や、水平スイミングを実現するバランス、凸出部分が少なく藻場でも根掛かりしにくい細身フォルム。折れば軽量化できる弾頭部。針のダメージを減らす必要最小限のスレッド製手巻きキーパー。

定価 350円(税込378円)↓
ナチュラム価格277円(税込299円)



マリア(Maria) ママワーム シラウオ
マリア(Maria) ママワーム シラウオ


メバルの好物であるシラウオをイミテートしたママワームシラウオ。高強度でありながら超ソフト素材だからこそできる、くびれを持たせた スリムなシェイプ、極薄テールは水中に漂うようなナチュラルなアクションを演出し、スレたメバルでも違和感なくバイトに持ち込めます。

定価 400円(税込432円)↓
ナチュラム価格300円(税込324円)







  続きを読む


2014年06月21日

Home > バスフィッシング > 雨の日限定のバス釣りメソッド

雨の日限定のバス釣りメソッド

絶対釣れる釣り方!



どうも!
まだ今年初ブラックバス釣ってない017です!
初ブラックバスどころか、今年は何の魚も釣ってない017です!!(汗)

私の後輩のOくん。
同業者でもあるOくん。
バスフィッシングという趣味も一緒(^^)
一緒に釣りしたことはありませんが・・・
彼とは行くフィールドも被ってます★
先日も彼は私の依頼している仕事をほったらかして、コウモリ池にバス釣りに行ってたらしい(^_^)
そしてサクッと40UPを二本あげたそうな◎
羨ましいなぁとバス釣りの話で盛り上ってました(^0^)
そしたら、非常に面白い情報を教えてくれました。




気になる気になるニコニコのポチをお願いします黄色い星
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
ポチありがとうございました晴れ




コウモリ池ではありませんが、私のよく行くポイントでもある某釣り場で、雨の日に絶対釣れる釣り方があるんだと。。。
本当に入れ食いなんだと言い張ります(*_*)

想像してください。

その釣り場の一級ポイントに、結構な高低差からの流れ込みがあります。
溝と言うか何と言うか、幅1.5mぐらいの流れ込みです。
雨が降ると割と大量の水がそこを流れ落ちてきて、そのまま流れ込んでいくのです。
その釣り場は山の中にありますので、流れ込んでいく水には山のゴミや木々や色んなものが混じってるわけですが、どうやらそこには虫なんかも多く混じってるらしい。
なので雨が降ればブラックバスたちが皆流れ込みポイントに待機して虫を待ち構えてるんだそう◎
今しかない!みたいな勢いで、何の警戒心もなくバクバクやってるんだそうです。

そしてそれを利用した、それに合わせた釣り方は簡単。
その流れ込みの水の流れに乗せて、ワームでもプラグでも流せば良いだけ、、、
ほんなら一発で食ってくると☆


ほんまでしょうか?


メガバスPOP-Xなんかでも浮かせて流してるだけでバホッ!と出るという・・・
これが本当ならほんまに簡単ですね(^^)/
私でも楽に釣れちゃう♪
一度合羽着て出撃したいと思います!




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




メガバス(Megabass) POP-X
メガバス(Megabass) POP-X


POP-Xのナチュラルなサウンドと、独特な動きを生み出すために追求したハイドロカップには、ウォーターダクトが設けられています。POP-X独自の生物的サウンドは、カップがうけた過剰水流をダクトから取り入れ、かつ唇後方へと逃すことにより実現。

定価 1,680円(税込1,814円)↓
ナチュラム価格1,511円(税込1,632円)



ジャッカル(JACKALL) ダウズビドー 90SP
ジャッカル(JACKALL) ダウズビドー 90SP


琵琶湖屈指のプロガイドとしてこれまで数々のビッグバスと対峙してきたプロアングラー秦拓馬が、狡猾なターゲットを騙す為に求めた最終兵器。それがDOWZVIDO(ダウズビドー)。モンスタークラスに捕食行動を促す究極のスイッチとして、彼が求めたのは逃げ惑うベイトフィッシュの再現でした。

定価 1,700円(税込1,836円)↓
ナチュラム価格1,530円(税込1,652円)







  続きを読む


2014年06月13日

Home > その他 > サブ記事祭り(五代くん・ムーヴオイル交換など)

サブ記事祭り(五代くん・ムーヴオイル交換など)





今日の釣り日記はお休みしますm(__)m




最新の釣り情報・釣果情報はこちらから

↓ ↓ ↓

釣り情報




可愛いギャルのエロいの観るならこちらから♪

↓ ↓ ↓

エロ~いの♪








釣り行きたーい!
何でもええから釣りしたいです!
ていうか、私が日本海一文字にアジ釣りに行くってブログに書いた途端、釣果に全く上がらなくなりました、、、(苦笑)
毎日何十匹と釣れてたのに、記事アップ以降、一匹たりとも上がってないんです(T-T)
アジにも負が舞い降りてます★(苦笑)
このままアジの釣果が上がらんかったら一文字行ってもしゃあないし・・・
六月中に行くって言ってましたが、七月入ってからになるかもしれませんね(TT)






★今日の017ガレージ


H様のムーヴのオイル交換です。







画像の後ろに写ってる深リムのSSRマークIIIの方が気になるでしょう?(笑)

パパーッとオイルを換えて終了(^_^)
しかしまぁ、ワゴンRの誕生から、トールワゴンタイプの軽自動車が主流となり、軽自動車にも洗練されたデザインや豪華装備が必要となりました。
本当に昔の軽自動車と全然違うなぁとしみじみ思います★
そりゃあ普通車が売れなくなりますよねー。。。










★親ばか017シリーズ



アンパンマン好きの息子。
アンパンマンショーにまた行きたいと言うので、知人にチケットを入手してもらいました!
今度は交通安全と絡めてる企画。
チビッ子に、楽しみながら親しみながら交通ルールを覚えてもらおう的な感じでした◎







と言っても、着ぐるみたちはいっぱい出てくるわけで、子供たちは大喜びです(^-^)

他の子供たちは、アンパンマン!とか、いろいろ叫んでます☆
質問されたら大きな声で答えるし♪
我が息子は一言も発しません。。。
全て無視です×(笑)
私の問い掛けも全て無視です×(苦笑)
色んな子が居るってことですね(^^;










★今日の外食



バイトちゃんと夕食へ☆
場所はたつの市新宮町五代くん
焼き鳥屋です\(^^)/
と言っても、串に刺さってる焼き鳥ではなく、炭火網焼きスタイルです(^^)d
ここの肉はほんま美味いんです♪
非常に美味しい地鶏が様々なメニューで味わえるわけですが、その中でも私が必ず食べるメニューがあります(^_^)
それがこちら!







ウニ肝刺し


これわね、ほんまヤバいです◎
最強に美味いんです♪
たまりません(^^)
とにかく五代くんに行ったらこのウニ肝刺しを食べてみて下さい(^-^)/




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










  

Posted by 017 at 10:01Comments(16)その他

2014年06月10日

Home > バスフィッシング > ダム建設

ダム建設






私のガレージの近くに新たなダム湖が建設されます。
もうかれこれ十数年前から工事してるような、、、
工事作業者が亡くなったり、いろんなことでその都度工事がストップして停滞してました×
そのダムが、来年には完成するんだそうです(^-^)
それほど大きなダムではなく小規模ですが、総貯水容量4700000m3、湛水面積22haで、私的にはそこそこ大きいかなと☆
よく行く永谷園ダムと比べても、湛水面積は約7倍、総貯水容量は約20倍にもなります(^-^)/
岡山県の八塔寺公園ダムと同じぐらいだと思います◎
十分大きいですよねー(^o^)

私はそこを管理釣り場にしてくれんかなと♪
魚種は何だって良いです。
ブラックバスでもマス系でもフナでも何でも(^^)
釣り場としても公式に解放してくれると嬉しいなぁ♪
ボートの貸し出しなんかもしてくれて、ファミリーでも楽しめたりしたら最高です(^.^)
私も息子連れてのんびり行きたいですもん☆
個人や企業でやっても長く経営していくというのは難しいでしょうから、県や自治体なんかが管理・運営とかしてくれると素晴らしいんですけどね。。
そういうのって難しいことなんですかね?
そういう活用をするダム湖や大きな湖や池がもっと多くあっても良いかと思うんですが、実際は結構少ないですね(TT)
一番近いところで東条湖ぐらいしか知りません。
ゲームセンターとか商業施設とかより、そういう自然の施設が増えて欲しいですね(^_^)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





ダイワ(Daiwa) バス X 602MB
ダイワ(Daiwa) バス X 602MB


●ネジレを抑える強化構造「BRAIDING X」を搭載
●こだわりのデザイン&高級感を醸し出す、セパレート仕様
●高級感のあるリールシートにブレーディングXでネジレ対策を強化

ナチュラム価格1,833円(税込1,980円)



ガンクラフト(GAN CRAFT) JOINTED CLAW(ジョインテッドクロー)178 フローティング
ガンクラフト(GAN CRAFT) JOINTED CLAW(ジョインテッドクロー)178 フローティング


通常のリップ付ルアーでは、リップで水の抵抗を受けることにより、ウォブリングやローリングといったアクションを生み出します。しかし、このリップレスルアー「鮎邪・ジョインテッドクロー」は、既存のルアーには存在しない、と言うよりも「出すことのできなかった」、S字の軌道を描くアクションをただ巻くだけで演出します。

定価 4,571円(税込4,937円)↓
ナチュラム価格4,095円(税込4,423円)







  続きを読む


2014年06月06日

Home > ロックフィッシングタックル > アイマ しらすネーク ミニ

アイマ しらすネーク ミニ

メバルワームのプレゼント!



ブロ友のかつっぺさんが以前に、瀬戸内海の某離島へメバリングに行かれました。
その時にキャリーと言うんでしょうか?
車輪が付いてコロコロ引っ張れるやつ。
あれにクーラーボックスを載せて離島ランガンフィッシングを楽しまれたそうです(^-^)
しかし二度も荷崩れを起こされたらしく、ロープでも増やそうと記事に書かれてました。
なので、私がたくさん持ってる荷締めバンドをお送りしたんです☆
使えるかどうかは知りませんが、、、(苦笑)




優しいやないか017ハートのポチをお願いします黄色い星
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
ポチありがとうございました晴れ




あと、『オラに負をわけてくれ!』と、孫悟空の如く頼まれましたのでステッカーをお送りさせていただきました(^-^)/(笑)
そしたら、義理堅く優しいかつっぺさんは、なんとお返しのプレゼントを送ってくれました!








アイマ しらすネーク ミニ


サイズ:1.8インチ
入数:10ピース

真冬のメバルゲームには効果的なジグヘッドリグ。
港湾部の船影や岸壁際、磯場の根回りで層を変えながらタイトルに攻める為には欠かせません。
目が良いメバルに口を使わせるには、一定の層を引いて、適度なアピールで刺激しなければなりません。
あまりに大きなワームを使ったジグヘッドリグではアピールはするものの、そのアピールの強さから時に警戒心を与えてしまうこともあります。
そのため、組み合わせるワームは「しらすネーク ミニ」のような1.5〜2.0インチのサイズがお勧めです。



imaのしらすネーク ミニです♪
しかもこんなにいっぱい(^^)
どうやらザルツさんしらすネーク好きらしく、二人分下さいました!
仲良く半分ずつしときます(^-^)
カラー選定で殴り合いのケンカします★(笑)
ザルツさん曰く、よく釣れるワームとのこと◎
使う前から気に入ってしまいました(^o^)/(笑)
使うのが楽しみですね♪
これで梅雨メバル爆釣したいです!!

かつっぺさん、逆に気を遣わせたみたいで申し訳ありませんm(__)m
大切に使わせていただきます(^o^)v
ありがとうございました\(^-^)/




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




アムズデザイン(ima) ima ポッキー
アムズデザイン(ima) ima ポッキー


夏の水面炸裂系スモールTOPプラグ!ただ巻きでも、アクションでも釣れるTOPプラグとして爆発的ヒット作となったimapopkey。性能はそのままに、使う場所を選ばないスモールサイズのimapopkey 80が誕生。連続ドッグウォークやダイブ、ウェイクが誰にでも簡単にでき、朝・夕マズメのエキサイティングなゲームを堪能できるのはモチロン、スレやデイゲームにも強い一口サイズ。

定価 1,900円(税込2,052円)↓
ナチュラム価格1,615円(税込1,744円)



アムズデザイン(ima) ima ルアーケース2010
アムズデザイン(ima) ima ルアーケース2010


imaルアーのレンジ表をプリントしたルアーケース。ルアーのサイズ別にホワイトは90mm未満、グリーンは90~120mm未満、ブルーは120mm以上のルアーレンジをプリント。レンジを一目で確認できるので、ルアーを素早く選べます。※2012年1月末までに発売されたimaルアーのレンジ表です。

定価 900円(税込972円)↓
ナチュラム価格729円(税込787円)



ima(アイマ)/オリジナルバッカン 【RCP】

ima(アイマ)/オリジナルバッカン 【RCP】
価格:8,260円(税込、送料別)





  続きを読む


2014年06月04日

Home > アジング > 遠投サビキ

遠投サビキ

一文字で尺アジを狙う!



今月にザルツさんと一緒に日本海の一文字に尺アジを釣りに(^^)
楽しみでなりません☆
絶対釣れると思うんです(^-^)
私に限って、何を根拠にそのようなことを思えるのか?
それにはちゃんと理由があるのですよ(^-^)/
今回の日本海アジ釣りは、

ザルツさんにプロデュースしてもらうからです!

なんやアイドルみたいなこと言うてるでしょ?(笑)
そうなんです、ザルツさんから進言がありました。

たまには釣れる楽しみを味わってみよ!
タックルは俺が用意するから、017は俺の言うままに投げるだけでOKや!


なんやコピーロボットみたいな感じでしょ?(笑)
でもそれでいいんです(^_^)/
ザルツさんの言う通り、釣りの楽しさというものを久しぶりに体に感じさせてあげるべきです♪
いや、久しぶりじゃなく初めてかも?(笑)


で、どんな手で大アジを釣るのかとザルツさんに訪ねたら、それはジグヘッドなどのアジングでは無く、



遠投サビキ



なるものらしい。
通常のサビキではなく遠投ですか?
聞き慣れないのですが、要はサビキを遠投するんだそうです・・・(苦笑)
ウキなんかも遠投用の物を付け、錘なんかが付くようです(^^)
まぁ仕掛けはザルツさんにお任せしときます★(笑)
噂では投げ難いと聞きます。
長~い仕掛けを遠くに飛ばすわけですからね(><)
ただでさえ私はキャストが下手なのに大丈夫なんでしょうか?(汗)
何とか尺アジ釣りたいなぁ♪




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





ダイワ(Daiwa) リバティクラブ 磯風 3号-53 遠投
ダイワ(Daiwa) リバティクラブ 磯風 3号-53 遠投


みんなのいい笑顔を見たいから。釣りの楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい。そんな想いををカタチにしたのがLIBERTY CLUBです。快適な使い心地と使い勝手、そして細部にまでこだわったデザイン品質と基本機能が「どう楽しもうか、どこへ出かけようか」と想像力と好奇心を掻き立てます。

ナチュラム価格7,429円(税込8,023円)



マルシン漁具(Marushin) 遠投投サビキ 白
マルシン漁具(Marushin) 遠投投サビキ 白


仕掛けの下に魚を寄せるためにカゴをつけます。カゴの8分目までエサ(マキエサ)を入れて仕掛けを動かして、エサを出しましょう。更に釣果アップを狙うなら、カゴにピンをつけて、虫えさ用の仕掛けをつけましょう。また、簡単サビキセットや、遠投ジギングサビキセットのサビキとして使えばさらに釣りの楽しみが広がります。

ナチュラム価格450円(税込486円)







  続きを読む


Posted by 017 at 12:01Comments(20)アジング

2014年06月02日

Home > その他 > 姫路港沖合でタンカー爆発 沈没

姫路港沖合でタンカー爆発 沈没

皆さんもうご存知かと思いますが、先日、姫路の沖合いでタンカーの爆発炎上事故がありました。
結構大きな事故で、トップニュースで大きく報道もされていました。







29日午前、兵庫県の姫路港の沖合で停泊中のタンカーが爆発して炎上し、乗組員8人のうち船長の行方が分からなくなっているほか、4人が大けがをして手当てを受けています。
海上保安本部と消防が消火活動に当たるとともに船長の行方を捜索しています。

29日午前9時20分ごろ、兵庫県の姫路港から5キロほど沖合いに停泊していた広島県の聖朋海運が所有するタンカー「聖幸丸」(998トン)で爆発が起きました。
第5管区海上保安本部などによりますと、タンカーには8人が乗っていて、このうち7人は救助されましたが船長の安藤政一さん(64)の行方が分からなくなっているということです。
また救助された7人のうち4人が全身や背中にやけどを負う大けがをして病院で手当てを受けていますが、61歳と45歳の男性2人は呼びかけに対し反応がない状態だということです。
会社などによりますと、タンカーは今月23日に兵庫県西部の相生港で重油を降ろしたあと姫路港の沖合に停泊していたということで、爆発の前には乗組員が重油を抜いたタンクの付近でグラインダーという道具を使ってさびを落とす作業をしていたということです。
タンカーは甲板が広い範囲で黒く焼け焦げ、中央に近い部分が穴が開いたように大きく壊れています。
また側面がめくれ上がり船が船首に向かって左側に大きく傾いていて、爆発のすさまじさがうかがえます。
海上保安本部と消防は引き続き消火活動に当たるとともに、船長の行方を捜索しています。


これは当日に発表されたニュースですが、この後船は沈没し、行方不明だった船長も遺体で見つかったようです。

聖朋海運によると、聖幸丸は23日午前、関西電力相生発電所(兵庫県相生市)で、タンク内の重油2000キロ・リットルを降ろした後、姫路港沖で待機中だった。
海への重油流出は確認していないという。


重油を降ろした後の爆発・沈没ということで、幸い大きな原油流出は無いとされています。
乗組員の方々には哀悼の念にたえませんが、災害の方は事故の規模の割には少なくて良かったのかなと思います。
5キロほど沖合いでの事故とのことですが、釣りには何か影響あるんでしょうかね?
一応ホームの釣り場なんでそれも心配です。
昨年も網干の工場で爆発事故があり、海への影響が懸念されました。
立て続けですね。。。
近隣の方も心配でしょうし、何も影響なければ良いんですけどねー。




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




シマノ(SHIMANO) FS-093L イヴェアーマリーン フィッシング サンダル
シマノ(SHIMANO) FS-093L イヴェアーマリーン フィッシング サンダル


●人気のサンダルにラフに履ける追加アイテム登場!
●足裏にあたる部分はソフトな特殊発泡EVAを採用し、柔らかい掃き心地を実現
●甲部をタイト設計にし、ホールド性を高めながらも履きやすさを実現

ナチュラム価格1,370円(税込1,480円)



ダイワ(Daiwa) 月下美人 70UL-S
ダイワ(Daiwa) 月下美人 70UL-S


軽いリグを遠くに飛ばし、微妙なアタリをキャッチする繊細なブランクス。ターゲットに違和感を与えない食い込みのよさも大切。だが、単に軟らかいだけではもちろんダメ。月下美人はメバリング・アジング専用ロッドと呼ぶに相応しい機能をふんだんに盛り込み、ライトSWゲームの可能性を追求する。

定価 12,800円(税込13,824円)↓
ナチュラム価格8,952円(税込9,668円)







  続きを読む


Posted by 017 at 09:07Comments(14)その他


























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2014年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事