最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2011年12月03日
Home
> 釣り関係 > ワインドブーム?
コスプレイベント 3
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
コスプレイベント
コスプレイベント2
ど田舎村の第2回コスプレイベント。
実は第一回があったのです!
私も知りませんでした、、、(汗)
勿論第一回で手応えを感じたから第2回を挙行するに至ったのだろうと調べたら、なんと第一回の参加者は、、、
15人!!(滝汗)
これはすごい。。
私が仮装パーティしようと知り合いに声掛けてももう少し集めれそうです★(笑)
果たして第二回はどうなるのか?
15人を超えれるのか?(笑)
また詳細が出ましたらここでお伝えしたいと思います(^^)
続く・・・

にほんブログ村
ワインドブーム?
どんどん広がりを見せるワインド釣法(^_^)/
ワインド釣法。
今やタチウオ釣りの代名詞です(^-^)/
しかし元々はシーバス釣りのために生まれた釣り方。
それが太刀魚にも効くってことで使われ始めたようでした(^_^)
私は最初アンチワインドを掲げておきながら、あまりに高いワインドの戦闘力に屈服いたしました。。。
私も昨年から取り入れた次第です(^^)d
ま、まだ釣れてませんがね!(苦笑)
取り敢えずまだワインド釣法って何?のレベルの方は、以前ワインド釣法について詳しく記事を書いていますのでそちらを参考にしてみてください☆
こちら
↓ ↓ ↓
ワインド釣法を分析
上の記事にも書いてるとおり、当時から太刀魚・シーバス以外でも使われれるらしい。
でもまぁ誰もが使うものとしての地位はまだ確立出来てなかったです×
それが今年?は各ルアーフィッシングでワインドがすごい人気なんだとか(^^)
例えばバス釣り。
ハネジグなどと呼ばれ使う人が急増!
ワインド産みの親のオンスタックルデザインもバスフィッシング用マナティーをリリースするほど(^-^)
バスフィッシングでワインドする人たちが増えてるみたいです♪
確かにブラックバスには有効な手段だと思いますしね(^^)
それからメバリング。
特にデイメバリングでは定番になってるらしいです(^^)d
小さなジグヘッドとワームでもちゃんとダートするんですね☆
そういえばどこかのサイトで、ライン・ジグヘッド・ワームを一直線になるようにセッティングすれば、だいたいのジグヘッドでワインドが可能と書いてありました!
すごく綺麗なダートをするそうです(^o^)/
連続ダートで魚を誘うというのは昔からあるようですが、ワインド釣方が確立されたのはごく最近。
年々各メーカーがワインド用タックル市場に参戦してきてます(^_^)
これから各ジャンルの釣りでワインドされる人が増えそうです◎
Mリグ考案者として有名な、ラパラのテスター松尾氏の言葉が分かりやすかったので最後に書かせてもらおうと思います(^_^ゞ
ワインド釣法とは、フィッシュイーターが本能として潜在させているリアクションバイトに主観を置き、彼等の捕食スイッチを強制的に入れ続けることができ、なおかつ、ジグヘッドウエイトの変更により、ミノーでは攻めきれなかった「水深のあるエリア」をワームで攻略することを現実的に可能にした、新しいジャンル、釣法なのである。
ワインド釣法はシーバスのみならず、数多くのフィッシュイーターに対して抜群の効果がある。これは、魚が持つ本能を刺激するという点から、大きな地域差もない。ワインド釣法は、食うの一言だけではなく集魚効果にも一役買っている。そして、ワインドのアクションによって集められた魚は、その全てが捕食のスイッチを入れられた状態であるということ。そこにターゲットがいれば、食わせる可能性は無限の広がりを見せるのが最大の魅力だ。


にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ


オンスタックルデザイン マナティー90 バスカラー
「マナティー」がバスフィッシングに旋風を巻き起こす!
●驚異のメソッド「ハネジグヘッド」
●よりバスにマッチしたカラー全10色
価格 699円 (税込)

オンスタックルデザイン ZZヘッド
「ワインド」の可能性をさらに高めるべく専用ジグヘッドとして開発されたもの、それがZZヘッドです!ワインド最大の特徴である左右への大きく鋭いジグザグアクションの安定性は極めて高いレベルで達成しつつ、なおアングラーへの負担を極力軽減するためにシャクり時の引き抵抗を必要最小限に抑えました。
定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格750円(税込)

オンスタックルデザイン マナティー
破壊力無限大の連続高速ダート釣法「ワインド」をとことんまで極めるべく開発を進め、そして生まれたのが専用ベイト「マナティー」。真っ先にワインド釣法に取り組んだ分、多くのノウハウを手に入れることができたので、その完成度には絶対の自信があります!
定価 777円(税込)↓
ナチュラム価格620円(税込)
ワインド釣法。
今やタチウオ釣りの代名詞です(^-^)/
しかし元々はシーバス釣りのために生まれた釣り方。
それが太刀魚にも効くってことで使われ始めたようでした(^_^)
私は最初アンチワインドを掲げておきながら、あまりに高いワインドの戦闘力に屈服いたしました。。。
私も昨年から取り入れた次第です(^^)d
ま、まだ釣れてませんがね!(苦笑)
取り敢えずまだワインド釣法って何?のレベルの方は、以前ワインド釣法について詳しく記事を書いていますのでそちらを参考にしてみてください☆
こちら
↓ ↓ ↓
ワインド釣法を分析
上の記事にも書いてるとおり、当時から太刀魚・シーバス以外でも使われれるらしい。
でもまぁ誰もが使うものとしての地位はまだ確立出来てなかったです×
それが今年?は各ルアーフィッシングでワインドがすごい人気なんだとか(^^)
例えばバス釣り。
ハネジグなどと呼ばれ使う人が急増!
ワインド産みの親のオンスタックルデザインもバスフィッシング用マナティーをリリースするほど(^-^)
バスフィッシングでワインドする人たちが増えてるみたいです♪
確かにブラックバスには有効な手段だと思いますしね(^^)
それからメバリング。
特にデイメバリングでは定番になってるらしいです(^^)d
小さなジグヘッドとワームでもちゃんとダートするんですね☆
そういえばどこかのサイトで、ライン・ジグヘッド・ワームを一直線になるようにセッティングすれば、だいたいのジグヘッドでワインドが可能と書いてありました!
すごく綺麗なダートをするそうです(^o^)/
連続ダートで魚を誘うというのは昔からあるようですが、ワインド釣方が確立されたのはごく最近。
年々各メーカーがワインド用タックル市場に参戦してきてます(^_^)
これから各ジャンルの釣りでワインドされる人が増えそうです◎
Mリグ考案者として有名な、ラパラのテスター松尾氏の言葉が分かりやすかったので最後に書かせてもらおうと思います(^_^ゞ
ワインド釣法とは、フィッシュイーターが本能として潜在させているリアクションバイトに主観を置き、彼等の捕食スイッチを強制的に入れ続けることができ、なおかつ、ジグヘッドウエイトの変更により、ミノーでは攻めきれなかった「水深のあるエリア」をワームで攻略することを現実的に可能にした、新しいジャンル、釣法なのである。
ワインド釣法はシーバスのみならず、数多くのフィッシュイーターに対して抜群の効果がある。これは、魚が持つ本能を刺激するという点から、大きな地域差もない。ワインド釣法は、食うの一言だけではなく集魚効果にも一役買っている。そして、ワインドのアクションによって集められた魚は、その全てが捕食のスイッチを入れられた状態であるということ。そこにターゲットがいれば、食わせる可能性は無限の広がりを見せるのが最大の魅力だ。


にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



「マナティー」がバスフィッシングに旋風を巻き起こす!
●驚異のメソッド「ハネジグヘッド」
●よりバスにマッチしたカラー全10色
価格 699円 (税込)

オンスタックルデザイン ZZヘッド
「ワインド」の可能性をさらに高めるべく専用ジグヘッドとして開発されたもの、それがZZヘッドです!ワインド最大の特徴である左右への大きく鋭いジグザグアクションの安定性は極めて高いレベルで達成しつつ、なおアングラーへの負担を極力軽減するためにシャクり時の引き抵抗を必要最小限に抑えました。
定価 840円(税込)↓
ナチュラム価格750円(税込)

オンスタックルデザイン マナティー
破壊力無限大の連続高速ダート釣法「ワインド」をとことんまで極めるべく開発を進め、そして生まれたのが専用ベイト「マナティー」。真っ先にワインド釣法に取り組んだ分、多くのノウハウを手に入れることができたので、その完成度には絶対の自信があります!
定価 777円(税込)↓
ナチュラム価格620円(税込)
コスプレイベント 3
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
コスプレイベント
コスプレイベント2
ど田舎村の第2回コスプレイベント。
実は第一回があったのです!
私も知りませんでした、、、(汗)
勿論第一回で手応えを感じたから第2回を挙行するに至ったのだろうと調べたら、なんと第一回の参加者は、、、
15人!!(滝汗)
これはすごい。。
私が仮装パーティしようと知り合いに声掛けてももう少し集めれそうです★(笑)
果たして第二回はどうなるのか?
15人を超えれるのか?(笑)
また詳細が出ましたらここでお伝えしたいと思います(^^)
続く・・・

にほんブログ村
Posted by 017 at 12:54│Comments(10)
│釣り関係
ワインドブーム?へのコメント
ワインドって元はシーバス用だったんですか?
太刀魚のイメージが強いですが...
メバルにワインド...
釣り業界も面白いですね(笑
太刀魚のイメージが強いですが...
メバルにワインド...
釣り業界も面白いですね(笑
Posted by H.kパーマン at 2011年12月03日 17:19
>パーマンさん
ワインドは今や太刀魚の代名詞ですが、元はシーバス用に登場したみたいですよ♪
太刀魚を始め各青物でも人気の釣り方ですが(^_^)
メバリングにもバスフィッシングにもワインド!
面白いですね(^^)
ワインドは今や太刀魚の代名詞ですが、元はシーバス用に登場したみたいですよ♪
太刀魚を始め各青物でも人気の釣り方ですが(^_^)
メバリングにもバスフィッシングにもワインド!
面白いですね(^^)
Posted by 017
at 2011年12月03日 17:33

ワインド・・・操る感があるんで楽しいですね^^
メバルにもデイはよう効きます!
今度気志團のコスして出てください(Y爆
メバルにもデイはよう効きます!
今度気志團のコスして出てください(Y爆
Posted by カワッチ
at 2011年12月03日 18:12

取り敢えずまだ・・・ワインド釣法って何?のレベルです~^^;
Posted by じろー at 2011年12月03日 19:37
今年はワインドタチウオで撃沈続きです(T^T)
バスにワインド…昔地元で『バスアサシン』とか『スラッゴー』とかのノーシンカーワームで左右ダートさせる釣法が流行りました。
コレを別のターゲットに応用出来ないですかね♪
バスにワインド…昔地元で『バスアサシン』とか『スラッゴー』とかのノーシンカーワームで左右ダートさせる釣法が流行りました。
コレを別のターゲットに応用出来ないですかね♪
Posted by メバリスト
at 2011年12月03日 21:33

ワインド言葉はしってました。
意味は知りませんでした。
メバルもワインドいいならもっと知っとくのもありですね。
意味は知りませんでした。
メバルもワインドいいならもっと知っとくのもありですね。
Posted by メバリング
at 2011年12月03日 22:20

>カワッチさん
デイメバにやっぱり効くんですか☆
釣ってみたいです(^^)
気志團的なコスプレは、間違いなく広島在住のカワッチさんが似合うと思います!(笑)
デイメバにやっぱり効くんですか☆
釣ってみたいです(^^)
気志團的なコスプレは、間違いなく広島在住のカワッチさんが似合うと思います!(笑)
Posted by 017
at 2011年12月05日 00:05

>じろーさん
意外とじろーさんのバスフィッシングスタイルと合うかもしれないですよ♪
一度やってみてください☆
意外とじろーさんのバスフィッシングスタイルと合うかもしれないですよ♪
一度やってみてください☆
Posted by 017
at 2011年12月05日 00:11

>メバリストさん
今年の太刀魚は渋すぎですね。。。(汗)
どちらのワームも初めて聞きました×(汗)
そのままソルトに応用出来そうですがどうなんでしょうね?
今年の太刀魚は渋すぎですね。。。(汗)
どちらのワームも初めて聞きました×(汗)
そのままソルトに応用出来そうですがどうなんでしょうね?
Posted by 017
at 2011年12月05日 00:16

>メバリングさん
ワインドはメバリングでも有効なメソッドみたいです♪
是非試してみてください☆
ワインドはメバリングでも有効なメソッドみたいです♪
是非試してみてください☆
Posted by 017
at 2011年12月05日 07:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |