最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2011年05月15日
Home
> 釣り関係 > 雷魚釣り
017恋愛遍歴15
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
017恋愛遍歴
017恋愛遍歴2
017恋愛遍歴3
017恋愛遍歴4
017恋愛遍歴5
017恋愛遍歴6
017恋愛遍歴7
017恋愛遍歴8
017恋愛遍歴9
017恋愛遍歴10
017恋愛遍歴11
017恋愛遍歴12
017恋愛遍歴13
017恋愛遍歴14
フラれて少し落ち込みましたが、そんなことも言ってられません!
学校生活は短いですから★
高校は当然町外から来る子も居ます。
だからまた可愛い子がいっぱい増えたんですねー(^_^)
そんな中、高1の時に最初に好きになったのは〔久美子ちゃん〕♪
色白で小さい可愛い感じの子でした(^-^)
偶然同じクラスの一番仲の良かった奴が久美子ちゃんと同じ中学校☆
それとなくおれの気持ちを伝えてくれとお願いして、返ってきた返事は・・・
背が低いから嫌(T-T)
私はそれほど背が高い方じゃなかったので、背の高い子が好みだったようです(;_;)
そんなこと言われても、こればっかりはねぇ、、、(泣)

にほんブログ村
雷魚釣り
メガバス限定カラー入荷!!

メガバス(Megabass) QUIET GRIFFON SR-X 限定カラー
世界各地で不変の釣果を叩き出す「GRIFFON」シリーズ。「コンパクト+インパクト」のグリフォンコンセプトを継承した 「QUIET GRIFFON」は、タフコンディション下において、スプーキーなランカーに忍びよる「サイレント・クランクベイト」として開発。
定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格1410円(税込)
ライギョ、、、
どんな魚かも知らない時は、とてつもなく大きくて怖いような姿を想像してました。
アマゾン川に居そうな、ピラルクーのような。
昨年ニッシ帝王やOSPマニア師匠らと、吉井川へジェットをしに行った時、彼等は釣具を持参。
当然のバスタックルで空き時間にバスを狙って釣りしてました☆
しかしニッシ帝王のロッドに掛かったのは、なんと雷魚!(汗)
私は初めて実物を見たんですが、異様な姿にビックリしました。。(汗)
正直気持ち悪かったです(T-T)
バス釣りの外道でたまに釣れることがあるようですが、実はルアーフィッシングの人気のターゲットでもあるらしい★
引きも強く、ルアーに貪欲に反応するらしい(^-^)
一度、釣りをしない兄から電話があって、「雷魚が釣れる池あるか?」と聞かれたことがあります。
お客さんに頼まれたらしい。
私には分からなかったので、HIRO師匠に聞いてみると、私の家の近くに雷魚釣りで有名な池があるらしい!
早速兄に伝えると、その池はいつも行ってるところらしく、他の池を知りたかったみたい×
なんと神戸市の方から一時間ぐらい掛けて釣りに来てるそうです(>_<)
雷魚専用のタックルもあって、実は人気のターゲットらしい雷魚釣り。
一体何が魅力なんでしょうか?
私自身、まだ釣りたいと思ったことはありませんが、面白いのでしょうか?
皆さんはライギョ狙いで釣りされたことありますか?


にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

NORIES(ノリーズ) サンダーシャフト 78MH
フッキングが甘くなりがちな遠方でのカバー越しのバイトも、ロッドストロークとバットパワーを活かして確実に雷魚の顎をとらえ、そしてそのままカバーから引きずり出すことが可能。まさにシリーズの核となるモデルです。
定価 57750円(税込)↓
ナチュラム価格29980円(税込)

アブガルシア(Abu Garcia) レボ ビッグシューター
ビッグベイトでのビッグバス狙い、雷魚狙い、タフなソルトゲームに。あらゆるビッグフィッシュを狙うシューターへ。ハイスピードで障害物をかわし、力強く大物を引き寄せるスペック!!
定価 24885円(税込)↓
ナチュラム価格18660円(税込)
ラインシステム 雷魚 FROG PE 75yds 80lb / 8号 ピンク
パワーアップPE、タイトに編み上げられたPEはいかなるヘビーカバーにおいてもライントラブルを軽減!適度なハリと柔軟性が抜群の操作性を発揮!
価格 2,352円 (税込)

メガバス(Megabass) QUIET GRIFFON SR-X 限定カラー
世界各地で不変の釣果を叩き出す「GRIFFON」シリーズ。「コンパクト+インパクト」のグリフォンコンセプトを継承した 「QUIET GRIFFON」は、タフコンディション下において、スプーキーなランカーに忍びよる「サイレント・クランクベイト」として開発。
定価 1575円(税込)↓
ナチュラム価格1410円(税込)
ライギョ、、、
どんな魚かも知らない時は、とてつもなく大きくて怖いような姿を想像してました。
アマゾン川に居そうな、ピラルクーのような。
昨年ニッシ帝王やOSPマニア師匠らと、吉井川へジェットをしに行った時、彼等は釣具を持参。
当然のバスタックルで空き時間にバスを狙って釣りしてました☆
しかしニッシ帝王のロッドに掛かったのは、なんと雷魚!(汗)
私は初めて実物を見たんですが、異様な姿にビックリしました。。(汗)
正直気持ち悪かったです(T-T)
バス釣りの外道でたまに釣れることがあるようですが、実はルアーフィッシングの人気のターゲットでもあるらしい★
引きも強く、ルアーに貪欲に反応するらしい(^-^)
一度、釣りをしない兄から電話があって、「雷魚が釣れる池あるか?」と聞かれたことがあります。
お客さんに頼まれたらしい。
私には分からなかったので、HIRO師匠に聞いてみると、私の家の近くに雷魚釣りで有名な池があるらしい!
早速兄に伝えると、その池はいつも行ってるところらしく、他の池を知りたかったみたい×
なんと神戸市の方から一時間ぐらい掛けて釣りに来てるそうです(>_<)
雷魚専用のタックルもあって、実は人気のターゲットらしい雷魚釣り。
一体何が魅力なんでしょうか?
私自身、まだ釣りたいと思ったことはありませんが、面白いのでしょうか?
皆さんはライギョ狙いで釣りされたことありますか?


にほんブログ村
「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

NORIES(ノリーズ) サンダーシャフト 78MH
フッキングが甘くなりがちな遠方でのカバー越しのバイトも、ロッドストロークとバットパワーを活かして確実に雷魚の顎をとらえ、そしてそのままカバーから引きずり出すことが可能。まさにシリーズの核となるモデルです。
定価 57750円(税込)↓
ナチュラム価格29980円(税込)

アブガルシア(Abu Garcia) レボ ビッグシューター
ビッグベイトでのビッグバス狙い、雷魚狙い、タフなソルトゲームに。あらゆるビッグフィッシュを狙うシューターへ。ハイスピードで障害物をかわし、力強く大物を引き寄せるスペック!!
定価 24885円(税込)↓
ナチュラム価格18660円(税込)

パワーアップPE、タイトに編み上げられたPEはいかなるヘビーカバーにおいてもライントラブルを軽減!適度なハリと柔軟性が抜群の操作性を発揮!
価格 2,352円 (税込)
017恋愛遍歴15
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
017恋愛遍歴
017恋愛遍歴2
017恋愛遍歴3
017恋愛遍歴4
017恋愛遍歴5
017恋愛遍歴6
017恋愛遍歴7
017恋愛遍歴8
017恋愛遍歴9
017恋愛遍歴10
017恋愛遍歴11
017恋愛遍歴12
017恋愛遍歴13
017恋愛遍歴14
フラれて少し落ち込みましたが、そんなことも言ってられません!
学校生活は短いですから★
高校は当然町外から来る子も居ます。
だからまた可愛い子がいっぱい増えたんですねー(^_^)
そんな中、高1の時に最初に好きになったのは〔久美子ちゃん〕♪
色白で小さい可愛い感じの子でした(^-^)
偶然同じクラスの一番仲の良かった奴が久美子ちゃんと同じ中学校☆
それとなくおれの気持ちを伝えてくれとお願いして、返ってきた返事は・・・
背が低いから嫌(T-T)
私はそれほど背が高い方じゃなかったので、背の高い子が好みだったようです(;_;)
そんなこと言われても、こればっかりはねぇ、、、(泣)

にほんブログ村
Posted by 017 at 00:02│Comments(13)
│釣り関係
雷魚釣りへのコメント
雷魚は釣れたら面倒なので嫌いです^^;
目はよく見ると可愛いんですが…
やっぱバスですよ(^o^)
目はよく見ると可愛いんですが…
やっぱバスですよ(^o^)
Posted by DECO at 2011年05月15日 07:13
雷魚・・・たまに釣っちゃいますが、キモいんで触れません^^;
Posted by じろー at 2011年05月15日 08:45
>DECOさん
よく見たら目が可愛いんですか?(笑)
それは知りませんでした(^^)
早く今年の初バス釣りたいです(>_<)
よく見たら目が可愛いんですか?(笑)
それは知りませんでした(^^)
早く今年の初バス釣りたいです(>_<)
Posted by 017
at 2011年05月15日 19:56

>じろーさん
本当にあいつは気持ち悪いですね(>_<)
触るのは、ちょっと至難の技ですね。。。
本当にあいつは気持ち悪いですね(>_<)
触るのは、ちょっと至難の技ですね。。。
Posted by 017
at 2011年05月15日 19:59

雷魚は自分のトラコミュの参加者さんの中にいるのでどんな魚か知ってます。
怖そうな魚ですね
怖そうな魚ですね
Posted by メバリング
at 2011年05月15日 21:38

バス目的でやってる時に雷魚かかった時は凄い嫌ですね(笑)
雷魚釣るならバーブレスフックとペンチを忘れずに!
歯ヤバいっすよ(汗
雷魚釣るならバーブレスフックとペンチを忘れずに!
歯ヤバいっすよ(汗
Posted by きんこ at 2011年05月15日 22:03
あ、歯ヤバいというのは017さんのことじゃないですよ!(爆
雷魚さんのことです(笑)
雷魚さんのことです(笑)
Posted by きんこ at 2011年05月15日 22:06
>メバリングさん
雷魚知っておられますか☆
怖そうな魚ですね・・・
でもターゲットとして好きな人は結構居るみたいですよ(^^)
雷魚知っておられますか☆
怖そうな魚ですね・・・
でもターゲットとして好きな人は結構居るみたいですよ(^^)
Posted by 017
at 2011年05月15日 23:36

>きんこさん
久々の私の歯ネタですか!!(笑)
もう前歯は取り外し可能じゃありません★(爆)
ペンチが絶対要るって聞いたことあります!
凶暴な魚なんですね(>_<)
久々の私の歯ネタですか!!(笑)
もう前歯は取り外し可能じゃありません★(爆)
ペンチが絶対要るって聞いたことあります!
凶暴な魚なんですね(>_<)
Posted by 017
at 2011年05月15日 23:38

セイラ「この軟弱者!」
カイ「チェッ」
雷魚は野性味あふれるワイルドな釣りですよw
Fショーで雷魚用品展示ブースに居てる人ってすぐわかるでしょwww
全身迷彩服みたいな(^^;
みんな戦場で雷魚狙ってるんですよ!
ちなみに、私も雷魚専用タックル持ってますが
最近はタコ釣りに使われてます(^^;;;
カイ「チェッ」
雷魚は野性味あふれるワイルドな釣りですよw
Fショーで雷魚用品展示ブースに居てる人ってすぐわかるでしょwww
全身迷彩服みたいな(^^;
みんな戦場で雷魚狙ってるんですよ!
ちなみに、私も雷魚専用タックル持ってますが
最近はタコ釣りに使われてます(^^;;;
Posted by TOYO-PU at 2011年05月16日 10:07
>TOYOPUさん
なるほど、セイラさんに「それでも男ですか、この軟弱者!!」と言われるような男は出来ない釣りってことですね?(笑)
確かにフィッシングショーで一風カラーの違う人たちが居ますね★
男の釣りなんですね(^_^)
なるほど、セイラさんに「それでも男ですか、この軟弱者!!」と言われるような男は出来ない釣りってことですね?(笑)
確かにフィッシングショーで一風カラーの違う人たちが居ますね★
男の釣りなんですね(^_^)
Posted by 017
at 2011年05月16日 11:50

雷魚は釣った事ないですが ジャンキーを知ってます 他県に遠征いったり狂ってます(笑
RODもごついの作って 強烈な引きがたまらないらしいです
僕はナマズも触りたくない軟弱物です(笑
RODもごついの作って 強烈な引きがたまらないらしいです
僕はナマズも触りたくない軟弱物です(笑
Posted by カワッチ at 2011年05月16日 20:31
>カワッチさん
お知り合いに雷魚釣り師の方が居られるんですね(^-^)
かなりハマっておられるようで(^-^;
オリジナルロッド使われてるんですか?
それもすごいですね!
僕も鯰すら嫌です。。。(苦笑)
小さい頃は平気で触れてたんですが・・・
お知り合いに雷魚釣り師の方が居られるんですね(^-^)
かなりハマっておられるようで(^-^;
オリジナルロッド使われてるんですか?
それもすごいですね!
僕も鯰すら嫌です。。。(苦笑)
小さい頃は平気で触れてたんですが・・・
Posted by 017
at 2011年05月16日 22:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。