アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2012年05月03日

Home > ロックフィッシングタックル > メバリングにバーブレスフック

メバリングにバーブレスフック

メバルのショートバイトを攻略♪



ゴールデンウィーク、皆さんいかがおすごしでしょうか?
疲れきって記事を書いてる017です★(笑)

最近本当に暖かくなりましたね(^^)
日中は半袖1枚で余裕ですね♪
暑いくらいです(TT)
夜釣りはまだ重ね着しないと寒いでしょうけど・・・
メバルの活性も上がっていると噂を聞き、ようやく私のホームの姫路付近でも釣果が多く見られるようになってきました(^0^)
すぐにでも釣りに行きたいところですが、スケジュール満タンで全然行けなさそうです×(泣)
その分皆さんに託します!(笑)
僕の分まで釣ってきてくださいね(^^)/
ボウズは許しません!!(笑)


我がホームグラウンドの姫路メバルが小さすぎるのか、なかなか乗らないことが多い。
単に私のテクニック不足とも言いますが。。。(苦笑)
以前にメバルのショートバイトを取りたいという記事を書きました。


こちら

↓ ↓ ↓

メバリングにアシストフック



行き着いた先がアシストフックを付けてはどうか?という結論。
皆さんの反応はイマイチでした(^^;)
今度はフッキングスピード&フッキング率の上昇を考えてみましたよ◎
それが、



バーブレスフックを使用してはどうでしょう?



フッキングと同時にサクッ!とメバルの上顎を貫通させます(^-^)
フッキング率は間違いなく上がるでしょう↑
フッキングスピードも上がるでしょう↑↑
いいんじゃないですか?
調べてみたらメーカーから専用フックも出てたんです(^_^)



がまかつ(Gamakatsu) ROCK HEAD31
がまかつ(Gamakatsu) ROCK HEAD31





このがまかつのROCK HEAD31はジグヘッドですよ☆
バーブレスジグヘッドがあるなんて少し感動です(;0;)(笑)






こちらはメバル専用のオフセットフック。
そしてバーブレス(^O^)
スプリットリグなんかで使えそうですよね♪


結構商品があることにビックリでした(^-^)/
私は今まで実際に使用されてる人を聞いたこと無いんですが、使ってる人は居るんでしょうかね?
私はバーブレスが主流のトラウトフィッシングもやったこと無いですし、バーブレスフックという物を使用したことがありません、、、
どんな感じなんでしょうか?
聞くところによると、針掛かりは勿論抜群に良くなるそうですが、すぐ抜けるためバラシも多くなると聞きました(><)
要するに難しいと・・
メバルなんかの小型魚なら、フッキングして乗ると同時にガガーっと巻いたら大丈夫なんじゃないかとも思うんですが★




メバリングにバーブレスフック



「画像と本文は全く関係ありません」




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




がまかつ(Gamakatsu) WORM 314BL(5本入り)
がまかつ(Gamakatsu) WORM 314BL(5本入り)


バーブレスならではの抜群のフッキング性能。バーブレスではありますが、独自のベンドカーブデザインでファイト時のバレを最小限に抑えます。バーブレスフックはもちろん魚に優しい面も大きいアイテムですが、「触れたら刺さる」実戦仕様アイテムとして愛用するアングラーが多く、テクニカルでスリリングがゲームフィッシングにはかかせません。

ナチュラム価格262円(税込)















130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え8


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え2
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え3
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え4
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え5
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え6
130ローレル(ブタケツ)のエンジン載せ換え7


ローレルに積むエンジンと同仕様のハコスカに乗せていただく。
レース屋Hさんが乗ってみますか?と言ってくれた(^_^)
ドライバーはHさん。
助手席にローレル持ち主Mさん。
リアシートに私と兄貴と甥っ子の三人が乗り込み、フル重量で近所を一周することになりました☆(笑)

大きな通りまでの細い田舎道をゆっくり出て行く。
ハイチューンとは思えないほど運転しやすそうだ(^^)
一昔前のチューニングカーは乗りにくいという時代はもう過去の話ですよね×
今は乗りやすく乗れる有能なパーツがたくさんありますから♪
そして大通りに出て1速は普通に、2速・3速と踏んでいただく。

・・・・・・

・・・・・・


超速ぇー!!!!


正直予想以上でした。。。(汗)
めちゃくちゃ速いです(><)
300馬力も満たない数十年前のノンターボエンジンですが、うちのガレージでイジる下手なターボ車より全然速い!(苦笑)
まぁそこがL型の愛され続ける理由でもあるのですが☆
そして組みの良いエンジンでしか味わうことの出来ない爆音+良質である吸気音♪
鳥肌モンですね~(^^)


続く・・・



にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(ロックフィッシングタックル)の記事画像
フィッシングショー大阪2015 ヤマガブランクス編
マグバイト アッパーカットジグヘッド
ダイソーのメバルワーム
アイマ しらすネーク ミニ
リール下巻き中の悲劇! リョービ アプローズ
ダイソーのライン
同じカテゴリー(ロックフィッシングタックル)の記事
 フィッシングショー大阪2015 ヤマガブランクス編 (2015-03-24 21:57)
 マグバイト アッパーカットジグヘッド (2014-07-02 15:40)
 ダイソーのメバルワーム (2014-06-24 10:32)
 アイマ しらすネーク ミニ (2014-06-06 23:32)
 リール下巻き中の悲劇! リョービ アプローズ (2013-11-13 10:14)
 ダイソーのライン (2013-10-15 10:11)

メバリングにバーブレスフックへのコメント
でかいメバルほど吸い込み系のバイトをするらしいんで、アタリが有ってからの反応スピードを上げるのが一番だと思いますが…
『刺さりやすさ』を考慮するとある程度は効果有りかもしれませんね♪
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2012年05月04日 07:53
私が読んだものではバーブレス使ってもバラシ率はほとんど変わらないってことでした。。。
雑誌の知識なんで、017さん、ぜひ検証してみてもらえませんか(笑)
Posted by てんこちてんこち at 2012年05月04日 08:29
>春告魚人さん

まさしく仰る通りなんですが、下手くそな上に反応の鈍い私の手助けをしてくれるんじゃないかという甘い考えです。。。(笑)
Posted by 017017 at 2012年05月04日 10:11
>てんこちさん

お!
それは朗報です(^-^)
バラシ率変わらないんですか♪

私は検証出来る程魚を掛けれません。。。(苦笑)
Posted by 017017 at 2012年05月04日 10:15
私も小メバルのショートバイトを
掛けられなくって、イライラしたことがありました。

対策としては小さめのワームと
ショートシャンクのジグヘッドに変えました。

デカメバルの繊細なアタリは
高感度ロッドと細ラインで感じられるように
修行してます^^

後で釣果を教えてくださいm(__)m
Posted by はたぼー at 2012年05月04日 17:25
ホイル…

ホイル…

ホイル!!
Posted by HIROHIRO at 2012年05月04日 21:57
バーブレスは貫通力がいいらしいので使った事あります。

貫通力の違いわからず、バラし率の違いもわかりません。

なのでそんなに気にして選んでません。
Posted by メバリングメバリング at 2012年05月04日 23:29
忙しくて釣りいけないんですか・・・。
017さんの分まで・・・とりあえずボラ釣ったらええんですかねぇ?
Posted by じろー at 2012年05月05日 11:06
>はたぼーさん

はたぼーさんもイライラされてましたか×
ショートシャンク?
ショートシャンクとは何でしょう?(汗)

また購入して使ってみたらインプレしたいと思います◎
Posted by 017017 at 2012年05月05日 23:15
>HIROさん

あ・・・(汗)
また連絡します!
Posted by 017017 at 2012年05月05日 23:26
>メバリングさん

メバリングさんは使われたことあるんですね!
そんなに違いは無いんでしょうか?
一度使ってみたいと思います♪
Posted by 017017 at 2012年05月05日 23:28
>じろーさん

なかなか釣りに行く時間が取れません・・・(泣)
でも昨日行きましたよ♪
ボラ釣ってください★(笑)
Posted by 017017 at 2012年05月05日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
メバリングにバーブレスフック
    コメント(12)