アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2013年04月17日

Home > ロックフィッシングタックル > メジャークラフト クロステージ CRS-S802

メジャークラフト クロステージ CRS-S802

メバリング用ソリッドティップロッド!



ここ最近の私の回りで起こってるメバリングのソリッドティップロッドブーム。
買われた皆さんの喜びの声が届いて届いて。。。(笑)
そんなにソリッドはええんか!と、欲しくなっていた私です(^^)

そんな前回の記事はこちら
↓ ↓ ↓

メバリングにソリッドティップのロッド

よし、おれも買うぞ!と思い、何を買うか物色・・・
この時が一番楽しいのです(^_^)(笑)




ソリッドめちゃ乗るでアップのポチをお願いします黄色い星
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
ポチありがとうございました晴れ




ソリッドティップのメバルロッドと言ってもピンキリですからね、、、
一体どれを買えば良いのか?
そりゃ何も考えずに欲しいの買うなら、今は、ダイワのAGSガイドモデルが良いです(^-^)/(笑)
かっこいいし、評判良いし、持つ喜び♪(笑)
でも高価すぎて手が届きませんから(T_T)
それに私のような下手くそには必要ないでしょう(T_T)(苦笑)

ということで、最初はエントリーモデルにしました!







メジャークラフト クロステージ CRS-S802


●Length(ft) : 8’0”
●Lure(g) : 0.5-5
●Line(lb) : 2-5
●Action : EXFAST


身近なファイター、メバル。
あの小さな体のどこにこんなパワーがあるのかと驚かされるファイトは、近年メバリングに夢中になるアングラーの多さを物語る。
釣ってよし、食べてよしのメバリング人気は急上昇。
こんなポピュラーなターゲット「メバル」だからこそ、クロステージで狙ってもらいたい。
水面から足場が高いフィールドや磯場、テトラ帯などではこのロングロッドが活躍するでしょう。
ジグヘッドリグのロングキャストを得意とするので常夜灯の切れ目に潜む良型メバルやプレッシャーの低い固体を狙い撃つ事が可能です。





ザルツさんかつっぺさんが使うのと同じ、メジャクラのクロステージです(^o^)/
私は人とカブるのを嫌ってきましたが、最近はどうでもよくなってきました★(笑)
秋エギングロッドにザルツ ZAT-832ELを購入して大変気に入りましたので、今回もメジャークラフトを選びました(^_^)/
当分メジャークラフトばっか買うかもしれません。。。(笑)
それぐらい気に入ったんです(^^)d

このソリッドロッドは、昔からあるというか、普通のタイプというか、乗せ重視?のオートフッキングしてくれる分だと思います!
今流行りの掛けるタイプではございません×
私は安易に釣れるのを求めてる段階ですので(^^)(笑)
まだゲーム性を楽しむ余裕はありません(-_-;)
数を伸ばしたいんです♪




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ








ダイワ(Daiwa) 月下美人 EX AGS76L-S
ダイワ(Daiwa) 月下美人 EX AGS76L-S


プラグをメインにオールラウンドに対応するメガトップ搭載のソリッドトップモデル。ミノーはもちろんシンキングペンシルやトップウォータープラグもしっかりと水に絡めてアクションさせる「攻め調子」ロッド。1~2gの軽量ジグヘッドの操作性にも優れ、広範囲を攻略可能。

定価 74550円(税込)↓

ナチュラム価格67095円(税込)



メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-902L
メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-902L


「ホントに9フィート?」このロッドを手にした瞬間、そう疑ってしまう程軽い。このロッドならば長時間の連続キャストも苦にはならないだろう。軽さだけではない、1投ごとに味わえる胸のすくようなシャープな振り切り感。そしてその後にやってくる驚くべき飛距離。確実にシーバスを獲るためのエッセンスを凝縮した実釣主義体感モデル。

定価 23100円(税込)↓

ナチュラム価格7900円(税込)








今日の017ガレージ


Gクラス会2


前記事はこちら
↓ ↓ ↓

Gクラス会


Gクラス会という、ベンツのGクラスの会合に誘っていただいたので東灘区の友人宅へ。
この日はとても寒い日だったので、歩いてると辛いです(>_<)
姫路と違ってガヤガヤしてない落ち着いた街の中。
思い込みも強いかもしれませんが、東灘区の阪急沿線というだけで静かな感じがしますね♪
しばらく歩いてると友人宅のマンション?アパート?を発見!


メジャークラフト クロステージ CRS-S802


ええとこ住んでそうやなぁ…

何か入りにくいオートロックの玄関をクリアして入り、広い友人宅へ上がらせてもらいました(^_^)
しばらく喋ってからゲレンデに乗って出動!
向かうはハーバーランドの神戸メリケンパークオリエンタルホテルであります(^^)/




続く・・・


にほんブログ村 釣りブログへ


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(ロックフィッシングタックル)の記事画像
フィッシングショー大阪2015 ヤマガブランクス編
マグバイト アッパーカットジグヘッド
ダイソーのメバルワーム
アイマ しらすネーク ミニ
リール下巻き中の悲劇! リョービ アプローズ
ダイソーのライン
同じカテゴリー(ロックフィッシングタックル)の記事
 フィッシングショー大阪2015 ヤマガブランクス編 (2015-03-24 21:57)
 マグバイト アッパーカットジグヘッド (2014-07-02 15:40)
 ダイソーのメバルワーム (2014-06-24 10:32)
 アイマ しらすネーク ミニ (2014-06-06 23:32)
 リール下巻き中の悲劇! リョービ アプローズ (2013-11-13 10:14)
 ダイソーのライン (2013-10-15 10:11)

メジャークラフト クロステージ CRS-S802へのコメント
新たにソリッドロッドも入手したし、今年は…本気ですな(^^)
Posted by じろー at 2013年04月17日 08:35
おはようございます(^^)

ソリッドは、乗りがいいんですけど、気が付いたら根掛かりしてるって事があるんで気をつけて下さいね^^;

チューブラとは、また違った良さがあるんで楽しんで下さい♪

軽量JH単体の釣りはしやすいと思います。

入魂楽しみですね♪
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年04月17日 09:08
>じろーさん

毎年本気ですが、、、(笑)
Posted by 017017 at 2013年04月17日 09:16
>夕焼けジョニーさん

気が付いたら根掛かりですか!(汗)
怖いですね。。
チューブラーとどれぐらい違うのかすごく楽しみです(^^)/
早く入魂させたいですね(^-^)/
Posted by 017017 at 2013年04月17日 09:20
こんにちは♪

あとは釣行時間を確保ですね。頑張ってください♪

ところでベンツ乗って危ない取引にでも向かうのですか(((^^;)
Posted by 真魚真魚 at 2013年04月17日 09:22
従来のソリッドならチューブラと比較して、だいぶん感度が落ちるイメージですね^_^;
メリット=フッキング率アップ
デメリット=感度の低下、及び感度低下に伴う根掛かり回避の困難化
ですかね~

ちなみに梅雨メバルの時は私はソリッドしか使いません♪
Posted by 春告魚人 at 2013年04月17日 09:51
>真魚さん

そうですね、取り敢えず釣りに行かないことには釣れません(^-^;

そうです、真魚さんに頼まれた白い粉を取りに。。(笑)
Posted by 017017 at 2013年04月17日 10:08
そのロッド・・・

買って 売却しました(爆

理由は中途半端な長さ 重い  いまいちフニャチン・・・

すみません マジ負コメで(爆

017さんならきっと使いこなせますよ♪(人事・爆
Posted by カワッチ at 2013年04月17日 10:15
>春告魚人さん

ソリッドロッドはチューブラーと比べて感度が落ちるんですか(>_<)
知りませんでした、、、(汗)
私レベルで大丈夫でしょうか?(苦笑)

これからソリッドの出番ですかね(^_^)
楽しみです(^^)
Posted by 017017 at 2013年04月17日 10:24
>カワッチさん

何ですかその負のコメント!(笑)
使う前からテンション下がるじゃないですか。。。(笑)
ちょっと長くしてみようと8fにしたんですがダメでしたかね?(^^;
Posted by 017017 at 2013年04月17日 10:28
こんにちは。

小メバルはよく釣れます。

でも、サイズがこましなのは...、感度のせい?→タイミングが遅れる?→吐き出されてしまう?→フッキングも甘くバラシ

というのを最近感じています。取り損ねず釣果を伸ばすには集中力がいるかも。
Posted by かつっぺ at 2013年04月17日 11:24
>かつっぺさん

集中力、、、
一番私に欠けているもの、、、(汗)
感度が落ちるために、小さなアタリとか気付かなさそうです(*_*)
逆にバラシが増えたり。。。
んー、釣果アップに繋がれば良いんですが(-_-;)
Posted by 017017 at 2013年04月17日 13:15
クロステージ良いですよね(^^)

私はメバリングの基本ロッドはソリッドです(笑)

感度も悪くないですよ(^^)


ロッドとラインに角度を付けてリトリーブしたら楽しさが分かります(笑)

ティップがクン!と入るのを見てるだけでドキドキします(笑)
Posted by おーじー at 2013年04月17日 16:59
メバリング始めたころはソリッド使ってましたが、
出番がなくなり売却してしまいました。

優しいロッドでしたよ~。

今はドSロッドを使ってます。
(自分Mなので)
Gスポットの会は何か凄そうです。
Posted by はたぼーはたぼー at 2013年04月17日 21:19
>おーじーさん

基本ソリッドでされてますか☆
ティップがクンクンッと入るところを見たいです(^^)/
使うのが楽しみです♪
Posted by 017017 at 2013年04月18日 08:38
>はたぼーさん

やはりはたぼーさんには優しいロッドは向きませんか、、(笑)
ドSで厳しいロッドの方がはたぼーさんも興奮するんでしょうね♪(笑)
Posted by 017017 at 2013年04月18日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
メジャークラフト クロステージ CRS-S802
    コメント(16)