最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年05月14日
Home
> その他 > ちょむ日誌 西の旅★佐用ホルモンうどん編
親バカ017シリーズ
「息子の右腕6」(完)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
息子の右腕
息子の右腕2
息子の右腕3
息子の右腕4
息子の右腕5
脱臼していた我が子。
姫路市の24時間子供救急相談に電話するととても対応よくテキパキと指示をくれた。
そして私の住む町の救急病院を教えてくださり、まずそこに電話をし、八ヶ月の子が診れるかと聞けと言われました。
無理と言われたら、翌日の病院まで、腕をタオルのようなもので体と固定してくださいと言われました。
それで子供も寝れると思いますとのことでした(^-^)
案の定地元の救急病院には断られ、腕を固定したら、息子は朝まで何とか寝れました☆
翌日病院へ嫁と嫁のオカンで連れて行き、一人目は入れれず、二人目の先生で何とか入れてもらいました(^^)d
すごい痛かったのかギャーギャー泣いたようです×
今は元気に両腕を使ってますよ♪
そんなことがあるんだなあとかなりビックリしました(-_-;)

にほんブログ村
ちょむ日誌 西の旅★佐用ホルモンうどん編
ちょむさんと佐用ホルモンうどんを食べる!
姫路駅でちょむさんを拉致って、いざバス釣りへ(^-^)/
がその前にランチタイムです◎
腹が減っては戦も出来ませぬ!
お腹すいてきたやんのポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
ちょむ日誌 西の旅★エピローグ
ちょむ日誌 西の旅★段取り編
ちょむ日誌 西の旅★ちょむさんとご対面♪
ちょむ日誌 西の旅★ご当地グルメ編
西にブオーンと車を走らせ、途中でHIRO師匠と合流(^_^)
三人でHIRO師匠の愛車に乗り込み、いざ佐用町のホルモンうどん屋にGOGO!!
少しの待ちのあと、美味しくいただきました(^o^)v
写真撮るの忘れてました、、、(汗)
食べながらいろんな話で盛り上がり、ちょむさんを知らなかったというHIRO師匠は感銘を受けサインをねだっていました★(笑)
ちょむさんは時折、会話に変な間を入れたり、そのまま会話を流す感じの時がありました。
なぜかと思ったら、
何言うてるか分からん!
らしいです×(苦笑)
播州弁が分からんかったようですね。。。
でも1つ覚えて帰ってくれましたよ(^^)v
それは、
ごじゃ!(爆)
ホルモンうどんを食べ終えていよいよバスフィッシングへ!
車に揺られながら野池に向かっていると、
雨 (T_T)
しかも強風。。。
最悪な天気です。。
しかしここまできて中止になんか出来ません!
強行します!そして釣ります!!
HIRO師匠がちょむさんに絶対釣らせるため、悩んで決めたフィールドはコウモリ池(^-^)
記念すべき私の初バスGETの地でもあります♪
現地に到着して準備を済ませて、では行きましょう(^^)/
このコウモリ池は秘境なため少し歩かなくてはいけません×
ちょっとした山登りとなります(^-^;
これが東京人のちょむさんにはビックリだったようで、翌日から筋肉痛、山中のその田舎さにドン引きしてました×(笑)
こちらに来て田舎っぷりには大変驚かれたようで、姫新線の1両で走ってるのを見て「電車が1両なんてーーー!」と叫んでおられました。。。(苦笑)
正確には電車じゃなく汽車です♪(爆)
更には一日に朝・昼・晩と三便しか無い路線バスをウソでしょうと信じてくれませんでした×(笑)
勿論ノーヘルに肌着・パッチのおっさんの原チャリも見たこと無いんでしょうね×(笑)
田舎を喜んでいただけて?光栄です(^-^)(笑)
そしてコウモリ池に降り立った三人。
いざ釣り開始!!
となるわけですが、
ちょっと待った!
おれと釣り対決せぇや!東の女神ちゃん!!(爆)

「画像と本文は全く関係ありません」
続く・・・

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



オリムピック(OLYMPIC) G/L VELOCE(ベローチェ) NEO GLVNC-66L/BF
1/32oz~1/16ozのスモールラバージグ、ネコリグ、ダウンショットリグ等のライトリグの操作性・感度を突き詰めたベイトフィネスモデル。軽量なティップがショートバイトを逃さず、徐々に立ち上がるベリーで確実にフッキングに持ち込みます。
定価 21000円(税込)↓
ナチュラム価格17850円(税込)

ダイワ(Daiwa) TGクロー
フォール時には各部のパーツが微振動してアピール、着底時にはハサミが時間差で倒れ込みクローに求められる高い性能をキープ。順刺しで水平姿勢、逆刺しかつ、後ろ足を千切ることでバックスライドの2通りのフォールが可能。約11gのボディはベイトタックル1本の陸っぱり派にも重宝する。
定価 871円(税込)↓
ナチュラム価格697円(税込)
姫路駅でちょむさんを拉致って、いざバス釣りへ(^-^)/
がその前にランチタイムです◎
腹が減っては戦も出来ませぬ!
お腹すいてきたやんのポチをお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました

前記事はこちら
↓ ↓ ↓
ちょむ日誌 西の旅★エピローグ
ちょむ日誌 西の旅★段取り編
ちょむ日誌 西の旅★ちょむさんとご対面♪
ちょむ日誌 西の旅★ご当地グルメ編
西にブオーンと車を走らせ、途中でHIRO師匠と合流(^_^)
三人でHIRO師匠の愛車に乗り込み、いざ佐用町のホルモンうどん屋にGOGO!!
少しの待ちのあと、美味しくいただきました(^o^)v
写真撮るの忘れてました、、、(汗)
食べながらいろんな話で盛り上がり、ちょむさんを知らなかったというHIRO師匠は感銘を受けサインをねだっていました★(笑)
ちょむさんは時折、会話に変な間を入れたり、そのまま会話を流す感じの時がありました。
なぜかと思ったら、
何言うてるか分からん!
らしいです×(苦笑)
播州弁が分からんかったようですね。。。
でも1つ覚えて帰ってくれましたよ(^^)v
それは、
ごじゃ!(爆)
ホルモンうどんを食べ終えていよいよバスフィッシングへ!
車に揺られながら野池に向かっていると、
雨 (T_T)
しかも強風。。。
最悪な天気です。。
しかしここまできて中止になんか出来ません!
強行します!そして釣ります!!
HIRO師匠がちょむさんに絶対釣らせるため、悩んで決めたフィールドはコウモリ池(^-^)
記念すべき私の初バスGETの地でもあります♪
現地に到着して準備を済ませて、では行きましょう(^^)/
このコウモリ池は秘境なため少し歩かなくてはいけません×
ちょっとした山登りとなります(^-^;
これが東京人のちょむさんにはビックリだったようで、翌日から筋肉痛、山中のその田舎さにドン引きしてました×(笑)
こちらに来て田舎っぷりには大変驚かれたようで、姫新線の1両で走ってるのを見て「電車が1両なんてーーー!」と叫んでおられました。。。(苦笑)
正確には電車じゃなく汽車です♪(爆)
更には一日に朝・昼・晩と三便しか無い路線バスをウソでしょうと信じてくれませんでした×(笑)
勿論ノーヘルに肌着・パッチのおっさんの原チャリも見たこと無いんでしょうね×(笑)
田舎を喜んでいただけて?光栄です(^-^)(笑)
そしてコウモリ池に降り立った三人。
いざ釣り開始!!
となるわけですが、
ちょっと待った!
おれと釣り対決せぇや!東の女神ちゃん!!(爆)

「画像と本文は全く関係ありません」
続く・・・

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



オリムピック(OLYMPIC) G/L VELOCE(ベローチェ) NEO GLVNC-66L/BF
1/32oz~1/16ozのスモールラバージグ、ネコリグ、ダウンショットリグ等のライトリグの操作性・感度を突き詰めたベイトフィネスモデル。軽量なティップがショートバイトを逃さず、徐々に立ち上がるベリーで確実にフッキングに持ち込みます。
定価 21000円(税込)↓
ナチュラム価格17850円(税込)

ダイワ(Daiwa) TGクロー
フォール時には各部のパーツが微振動してアピール、着底時にはハサミが時間差で倒れ込みクローに求められる高い性能をキープ。順刺しで水平姿勢、逆刺しかつ、後ろ足を千切ることでバックスライドの2通りのフォールが可能。約11gのボディはベイトタックル1本の陸っぱり派にも重宝する。
定価 871円(税込)↓
ナチュラム価格697円(税込)
![]() 【B級グルメ】【B-1グランプリ】津山ホルモンうどん ご当地グルメ津山名物 懐かしの津山ホル... |
親バカ017シリーズ
「息子の右腕6」(完)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
息子の右腕
息子の右腕2
息子の右腕3
息子の右腕4
息子の右腕5
脱臼していた我が子。
姫路市の24時間子供救急相談に電話するととても対応よくテキパキと指示をくれた。
そして私の住む町の救急病院を教えてくださり、まずそこに電話をし、八ヶ月の子が診れるかと聞けと言われました。
無理と言われたら、翌日の病院まで、腕をタオルのようなもので体と固定してくださいと言われました。
それで子供も寝れると思いますとのことでした(^-^)
案の定地元の救急病院には断られ、腕を固定したら、息子は朝まで何とか寝れました☆
翌日病院へ嫁と嫁のオカンで連れて行き、一人目は入れれず、二人目の先生で何とか入れてもらいました(^^)d
すごい痛かったのかギャーギャー泣いたようです×
今は元気に両腕を使ってますよ♪
そんなことがあるんだなあとかなりビックリしました(-_-;)

にほんブログ村
Posted by 017 at 14:53│Comments(12)
│その他
ちょむ日誌 西の旅★佐用ホルモンうどん編へのコメント
「ごじゃ!」って、どういう意味ですか?上品な都会育ちなモンでわかりません^^;
Posted by じろー at 2012年05月14日 21:10
>じろーさん
またまたご冗談を!
僕と初めて会った時に、「ごじゃブサイクな顔やな!」て言うたやないですか×(笑)
またまたご冗談を!
僕と初めて会った時に、「ごじゃブサイクな顔やな!」て言うたやないですか×(笑)
Posted by 017
at 2012年05月14日 21:56

Tシャツ大きくサインしてもらいました…(爆
ごじゃ…
確かに俺凄く言ってるきがする…
ごじゃ…
確かに俺凄く言ってるきがする…
Posted by HIRO
at 2012年05月14日 22:24

>HIROさん
手書きTシャツがサインでごちゃごちゃになりましたね♪(笑)
回数ごじゃ言うてるで!・・・・・・あっ、おれもごじゃ言うてもうた。。。(爆)
手書きTシャツがサインでごちゃごちゃになりましたね♪(笑)
回数ごじゃ言うてるで!・・・・・・あっ、おれもごじゃ言うてもうた。。。(爆)
Posted by 017
at 2012年05月14日 22:33

ほんまごじゃやわ!
Posted by ニッシ at 2012年05月15日 00:13
>ニッシ帝王
あ、
君も言うてもとるがな!(笑)
あ、
君も言うてもとるがな!(笑)
Posted by 017
at 2012年05月15日 00:52

ごじゃはどういういみなんでしょうか。
ネットで見たら茨城の方言しかみつかりませんでした。
ちなみに否定的に使われてるみたいです。
ご飯も食べたし次は釣りですね。
もしかして山登り。
ネットで見たら茨城の方言しかみつかりませんでした。
ちなみに否定的に使われてるみたいです。
ご飯も食べたし次は釣りですね。
もしかして山登り。
Posted by メバリング
at 2012年05月15日 01:25

>メバリングさん
ごじゃは無茶苦茶という意味で使う時と、すごくで使う時とあります☆
例)
おまはん、ごじゃなこと言わんときや!
(お前、無茶苦茶なこと言ったらダメだよ)
ようやく釣りが始まります(^-^;
ごじゃは無茶苦茶という意味で使う時と、すごくで使う時とあります☆
例)
おまはん、ごじゃなこと言わんときや!
(お前、無茶苦茶なこと言ったらダメだよ)
ようやく釣りが始まります(^-^;
Posted by 017
at 2012年05月15日 01:40

アレ?このブログって釣りブログやったんけぇ?
ホンマにごじゃな位、釣り記事が少ないけど釣行数少ないでしゃーないし、記事がオモロイからエエんとちゃう?
播州弁炸裂させてみました…
あまりお上品な印象はしないですね(笑)
ホンマにごじゃな位、釣り記事が少ないけど釣行数少ないでしゃーないし、記事がオモロイからエエんとちゃう?
播州弁炸裂させてみました…
あまりお上品な印象はしないですね(笑)
Posted by 春告魚人 at 2012年05月15日 08:10
>春告魚人さん
播州弁でそれを言われるとキツい感じがします。。。(苦笑)
まあ、しゃあないわ×(笑)
播州弁は汚いですね(^-^;
播州弁でそれを言われるとキツい感じがします。。。(苦笑)
まあ、しゃあないわ×(笑)
播州弁は汚いですね(^-^;
Posted by 017
at 2012年05月15日 08:53

ごじゃ・・・広島弁で言うと
わや かな?・・・
次こそ釣りですか?・・・
気に・・・
もういいですか?(笑
わや かな?・・・
次こそ釣りですか?・・・
気に・・・
もういいですか?(笑
Posted by カワッチ at 2012年05月15日 15:56
>カワッチさん
広島弁ではワヤですか☆
そろそろ釣り始まりますよ♪(笑)
もう少し気にしてもらいましょうかね。。。(苦笑)
広島弁ではワヤですか☆
そろそろ釣り始まりますよ♪(笑)
もう少し気にしてもらいましょうかね。。。(苦笑)
Posted by 017
at 2012年05月15日 17:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。