最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2010年02月10日
Home
> ロックフィッシングタックル > MARS(マーズ) XANADU(ザナドゥ) チャートGr
MARS(マーズ) XANADU(ザナドゥ) チャートGr
ガシラ数釣り合戦!!
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
017 VS ザルツブルグ 二番勝負
遂に017 VS ザルツブルグ 十番勝負の二番勝負の勝負の時!
そのために新たなウェポンを投入することにしました☆
本当は今日合戦の予定でしたが、雨天が予想されるため延期しました×


にほんブログ村
MARS(マーズ) XANADU(ザナドゥ) 2インチ チャートグリーン
マーズ(MARS) XANADU(ザナドゥ) チャート-GL
メバルやカサゴなどロックフィッシュ狙いに最適な、マイクロサイズのホッグワームです。
ソフトなマテリアルもフッキング率UPに繋がっています。
価格 380円 (税込 399 円)
メバリングやガシリングのロックフィッシングに、初めてのホッグ系ワーム投入です!!
全くイメージが掴めないんですが、どう利用すれば良いのか。。(汗)
他の普通のワームでガシリングするように、テキサスリグでポンピングしとけば良いのか。。
それとも海底を這う甲殻類をイミテートして、ズル引きな感じだったりトゥイッチ入れたりして海底をズズッ、ズズッと動かすのか。。
難しくて使わないかもしれませんね×(苦笑)
どなたかロックフィッシュでホッグ系使ってる方居ましたらアドバイス御願いしますm(_ _)m
しかもカラーにチャートグリーンを選んでみたがどうなのか!?
緑は個人的に反応が良いと思ってるんですが、チャートとなると・・・
更に2インチと言っても、実際に開けてみたら結構デカい、、、(汗)
ハサミ部分で3インチぐらいあるんじゃないだろうか?

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
今回の二番勝負は、前回にも書いたとおりただの合戦だけではありません!!
017 VS ザルツブルグというのも、牛丼が懸かってますんでもちろん大事ですが、何より興味深いのは、
ガルプ VS アンチガルプ
ガルプが最強だと言い張るザルツブルグ・ショルダータックル連合軍に対し、ガルプを認めない017流の教えとしては絶対に負けられません(^o^)/
ですからこのザナドゥにも火を噴いてもらわないと★
しかし、この二番勝負はそれだけで終わらない!
よく考えてみると、この両チームにはもう一点大きな違いがあるんです!!
フロロカーボンライン VS PEライン
ロックフィッシングには総合的にフロロが良いと判断し、それを実践している017流と、感度重視のPE選択をしているセイゴブルグ・サモハンタックル連合軍☆
この大きなラインの違いにも決着を付ける時なのです(^^)
姫路ガシラはどちらに喰い付く(微笑む)か!?
勝ちますよ(^_^)
なぜか今回ばかりは少し自信があるんです♪(笑)

バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
ガルプの時代はもう終わる!!
皆が使いすぎてスレてるんです!!!(笑)
定価 1344円(税込)↓
ナチュラム価格1070円(税込)

マリア(Maria) ママワームエコ ダートスクイッド
017が使用するワーム!
神様・仏様・マリア様!!
定価 420円(税込)↓
ナチュラム価格290円(税込)

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
017流ケイティックの信用度ナンバー1!
ダイワが誇る月下美人☆
ナチュラム価格420円(税込)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
017 VS ザルツブルグ 二番勝負
遂に017 VS ザルツブルグ 十番勝負の二番勝負の勝負の時!
そのために新たなウェポンを投入することにしました☆
本当は今日合戦の予定でしたが、雨天が予想されるため延期しました×


にほんブログ村
MARS(マーズ) XANADU(ザナドゥ) 2インチ チャートグリーン

メバルやカサゴなどロックフィッシュ狙いに最適な、マイクロサイズのホッグワームです。
ソフトなマテリアルもフッキング率UPに繋がっています。
価格 380円 (税込 399 円)
メバリングやガシリングのロックフィッシングに、初めてのホッグ系ワーム投入です!!
全くイメージが掴めないんですが、どう利用すれば良いのか。。(汗)
他の普通のワームでガシリングするように、テキサスリグでポンピングしとけば良いのか。。
それとも海底を這う甲殻類をイミテートして、ズル引きな感じだったりトゥイッチ入れたりして海底をズズッ、ズズッと動かすのか。。
難しくて使わないかもしれませんね×(苦笑)
どなたかロックフィッシュでホッグ系使ってる方居ましたらアドバイス御願いしますm(_ _)m
しかもカラーにチャートグリーンを選んでみたがどうなのか!?
緑は個人的に反応が良いと思ってるんですが、チャートとなると・・・
更に2インチと言っても、実際に開けてみたら結構デカい、、、(汗)
ハサミ部分で3インチぐらいあるんじゃないだろうか?

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
今回の二番勝負は、前回にも書いたとおりただの合戦だけではありません!!
017 VS ザルツブルグというのも、牛丼が懸かってますんでもちろん大事ですが、何より興味深いのは、
ガルプ VS アンチガルプ
ガルプが最強だと言い張るザルツブルグ・ショルダータックル連合軍に対し、ガルプを認めない017流の教えとしては絶対に負けられません(^o^)/
ですからこのザナドゥにも火を噴いてもらわないと★
しかし、この二番勝負はそれだけで終わらない!
よく考えてみると、この両チームにはもう一点大きな違いがあるんです!!
フロロカーボンライン VS PEライン
ロックフィッシングには総合的にフロロが良いと判断し、それを実践している017流と、感度重視のPE選択をしているセイゴブルグ・サモハンタックル連合軍☆
この大きなラインの違いにも決着を付ける時なのです(^^)
姫路ガシラはどちらに喰い付く(微笑む)か!?
勝ちますよ(^_^)
なぜか今回ばかりは少し自信があるんです♪(笑)

バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディン
ガルプの時代はもう終わる!!
皆が使いすぎてスレてるんです!!!(笑)
定価 1344円(税込)↓
ナチュラム価格1070円(税込)

マリア(Maria) ママワームエコ ダートスクイッド
017が使用するワーム!
神様・仏様・マリア様!!
定価 420円(税込)↓
ナチュラム価格290円(税込)

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
017流ケイティックの信用度ナンバー1!
ダイワが誇る月下美人☆
ナチュラム価格420円(税込)
Posted by 017 at 07:54│Comments(8)
│ロックフィッシングタックル
MARS(マーズ) XANADU(ザナドゥ) チャートGrへのコメント
ロックフィッシュ用のホッグ系ワームもあるんですね♪
使い方・・・海でテキサスでボトム攻めると、根掛かり多くないですか?・・・よく分からないんですけど・・・。
使い方・・・海でテキサスでボトム攻めると、根掛かり多くないですか?・・・よく分からないんですけど・・・。
Posted by じろー at 2010年02月10日 17:34
>じろーさん
そうなんです、ソルトルアーも甲殻類を食べる根魚用にホッグ系ワームがあるんです☆
確かに海は根掛かり多いですね…
ズル引きなんかしたら更に引っかかりますかね?(汗)
そうなんです、ソルトルアーも甲殻類を食べる根魚用にホッグ系ワームがあるんです☆
確かに海は根掛かり多いですね…
ズル引きなんかしたら更に引っかかりますかね?(汗)
Posted by 017 at 2010年02月10日 18:09
甲殻系ワームは釣れませんて、ガシラ絶対逃げる。
チョンチョンじゃ無理、多分ズル引きが良いのでは!?
そして根掛かりしてる間に私がHIT(笑)
アタりはガルプだろうが何だろうが変わり無いですが、その後の食い込みがガルプ最強なんです!!!イコール高釣果☆
ガシラに関しては確かにフロロの方が正直有利、根掛かりが多い釣りなんでPE&リーダーはリグるのに時間が掛かりタイムロス。
しかし既にガシラを300匹近く釣ってきた私に勝負を挑むなんて、ガハハ(笑)
牛丼頂きますぜ!
チョンチョンじゃ無理、多分ズル引きが良いのでは!?
そして根掛かりしてる間に私がHIT(笑)
アタりはガルプだろうが何だろうが変わり無いですが、その後の食い込みがガルプ最強なんです!!!イコール高釣果☆
ガシラに関しては確かにフロロの方が正直有利、根掛かりが多い釣りなんでPE&リーダーはリグるのに時間が掛かりタイムロス。
しかし既にガシラを300匹近く釣ってきた私に勝負を挑むなんて、ガハハ(笑)
牛丼頂きますぜ!
Posted by ザルツブルグ at 2010年02月10日 21:12
>ザルツブルグさん
ホッグ系ソフトルアーは釣れないんですかね?(汗)
かなり期待してるんですが。。
ガルプは食いが違うってよく聞きますよね★
確かにそこからで釣果が変わってきますよね!
そうでしょう!PEはリグったりするのに手間がかかりますから、その間にフロロ組はポンポン釣り上げますよ(^O^)
フッフッフ…
遂にザルツブルグさんもガシラ王の称号を失う時が来ましたね!!(笑)
吉野家でメガ牛丼?いただきます♪(笑)
ホッグ系ソフトルアーは釣れないんですかね?(汗)
かなり期待してるんですが。。
ガルプは食いが違うってよく聞きますよね★
確かにそこからで釣果が変わってきますよね!
そうでしょう!PEはリグったりするのに手間がかかりますから、その間にフロロ組はポンポン釣り上げますよ(^O^)
フッフッフ…
遂にザルツブルグさんもガシラ王の称号を失う時が来ましたね!!(笑)
吉野家でメガ牛丼?いただきます♪(笑)
Posted by 017 at 2010年02月11日 00:49
この勝負、このサモハンが援護しなくともガルプ軍の勝利は確実。
私は寝てても無料メガ牛丼にありつけるとあっては、今からニヤつきがとまりません('~'
私は寝てても無料メガ牛丼にありつけるとあっては、今からニヤつきがとまりません('~'
Posted by サモハンタックル at 2010年02月11日 02:34
>サモハンキンポータックルさん
そうはいきませんよ!
もうガシラたちはガルプにスレきっています×
牛丼+野菜サラダいただきます♪
そうはいきませんよ!
もうガシラたちはガルプにスレきっています×
牛丼+野菜サラダいただきます♪
Posted by 017
at 2010年02月11日 02:39

こちらはテキサスリグで結構タケノコさんが釣れます。
兵庫の方はタケノコさんよりガシラさんが良く釣れるのでしょうか??
自分は着底させてからボトムパンプです!
兵庫の方はタケノコさんよりガシラさんが良く釣れるのでしょうか??
自分は着底させてからボトムパンプです!
Posted by misago at 2010年02月11日 19:19
>misagoさん
こちらではあまりテキサスでタケノコメバルは聞かないです×
釣ってみたいですけど☆
兵庫で底での根魚と言えばまずガシラだと思います(^^)
ボトムパンプ!
初めて聞く言葉だったので早速調べてみました♪
私が勝手にポンピングなど言ってることのようですね!(笑)
クローワームもボトムバンプで良いんですか☆
やってみたいと思います(^_^)
こちらではあまりテキサスでタケノコメバルは聞かないです×
釣ってみたいですけど☆
兵庫で底での根魚と言えばまずガシラだと思います(^^)
ボトムパンプ!
初めて聞く言葉だったので早速調べてみました♪
私が勝手にポンピングなど言ってることのようですね!(笑)
クローワームもボトムバンプで良いんですか☆
やってみたいと思います(^_^)
Posted by 017
at 2010年02月11日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。