最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年07月21日
Home
> バスフィッシング > のんびりバス釣りへ ~濁り水編~


「画像と本文は関係ありません」
世界遺産姫路城と嫁です☆(笑)
婆ちゃんの葬儀のため、バタバタと忙しく釣りのことすら考えるヒマもありませんでした×
ちょっと落ち着いたので、のんびりバス釣りでもして時間をゆっくり使ってみることに(^_^)
*今日の装備*
ロッド・シマノ BASS RISE(バスライズ) 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック&シンカー・カツイチ(KATSUICHI) ドリームフック
ルアー・ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレーク
ロッド・バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・シマノ エアノスXT2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バススペシャル3
ルアー・ラッキークラフト:CB-50
今回突撃した池も、前回同様國ちゃん池。
が、
超濁ってる。。。
前日にびっくりするほどの大雨が降り、警報まで出たほどだったので水の透明感はゼロ、、、
しかし!!
「池の水質と釣果★」
↑ ↑ ↑
この記事でみなさんにご指導いただいたので余裕です!
早速目立つゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレークをノーシンカーで投入(^^)
・・・
・・・・
・・・・・
全く反応無い・・・(汗)
ならばと、爆釣ワームの蛍光グリーンなVIVA N’Saturn(ビバのサターン) 3インチ(ウォータメロン)を投入!!
全然反応無い・・・(滝汗)
その後、各ワーム・プラグを投入しますがアタリすら無い有様(>_<)
周りの人も苦戦してる模様★
結局二時間後くらいにラッキークラフト:CB-50 でようやく小バスGET。。
15cmくらいでしたが、測る前にフックから外れて逃げました×
その後もサッパリ反応無かったのですが、最後に行った流れ出しのポイントでHIT!
また15cmくらいの小バス(ー_ー;)
これはバレーヒルの4インチグラブ 黒のノーシンカーで来ました☆
これも勝手にフックを外して逃げていったので画像ありません×
僕は濁り水での釣りが苦手かもしれません。。。
全然反応が悪いです(T_T)
3月頃の釣行を思い出しました、、、(泣)
このあと濁りに耐え切れず場所移動をしたのですが、それはまた次回のお話・・・

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m
トータルバランスに優れたベーシックモデルの【バススペシャル】シリーズがたっぷり巻ける300m巻きとなりリニューアル。
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格440円(税込)
ラッキークラフト:CB-50 [有頂天]マットリスペクトパープル
「CB-50」は、リップに「ストリームホール」という大きな穴を設けることで、障害物回避能力を落とすことなく潜行深度を浅く設定しています。
価格 1,260円 (税込)
シマノ エアノスXT2500
ギア比 1:5.2
自重 250g
最大ドラグ力 3.0kg
価格 4,815円 (税込)
のんびりバス釣りへ ~濁り水編~

「画像と本文は関係ありません」
世界遺産姫路城と嫁です☆(笑)
婆ちゃんの葬儀のため、バタバタと忙しく釣りのことすら考えるヒマもありませんでした×
ちょっと落ち着いたので、のんびりバス釣りでもして時間をゆっくり使ってみることに(^_^)
*今日の装備*
ロッド・シマノ BASS RISE(バスライズ) 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック&シンカー・カツイチ(KATSUICHI) ドリームフック
ルアー・ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレーク
ロッド・バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・シマノ エアノスXT2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バススペシャル3
ルアー・ラッキークラフト:CB-50
今回突撃した池も、前回同様國ちゃん池。
が、
超濁ってる。。。
前日にびっくりするほどの大雨が降り、警報まで出たほどだったので水の透明感はゼロ、、、
しかし!!
「池の水質と釣果★」
↑ ↑ ↑
この記事でみなさんにご指導いただいたので余裕です!
早速目立つゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレークをノーシンカーで投入(^^)
・・・
・・・・
・・・・・
全く反応無い・・・(汗)
ならばと、爆釣ワームの蛍光グリーンなVIVA N’Saturn(ビバのサターン) 3インチ(ウォータメロン)を投入!!
全然反応無い・・・(滝汗)
その後、各ワーム・プラグを投入しますがアタリすら無い有様(>_<)
周りの人も苦戦してる模様★
結局二時間後くらいにラッキークラフト:CB-50 でようやく小バスGET。。
15cmくらいでしたが、測る前にフックから外れて逃げました×
その後もサッパリ反応無かったのですが、最後に行った流れ出しのポイントでHIT!
また15cmくらいの小バス(ー_ー;)
これはバレーヒルの4インチグラブ 黒のノーシンカーで来ました☆
これも勝手にフックを外して逃げていったので画像ありません×
僕は濁り水での釣りが苦手かもしれません。。。
全然反応が悪いです(T_T)
3月頃の釣行を思い出しました、、、(泣)
このあと濁りに耐え切れず場所移動をしたのですが、それはまた次回のお話・・・

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m
トータルバランスに優れたベーシックモデルの【バススペシャル】シリーズがたっぷり巻ける300m巻きとなりリニューアル。
定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格440円(税込)

「CB-50」は、リップに「ストリームホール」という大きな穴を設けることで、障害物回避能力を落とすことなく潜行深度を浅く設定しています。
価格 1,260円 (税込)

ギア比 1:5.2
自重 250g
最大ドラグ力 3.0kg
価格 4,815円 (税込)
Posted by 017 at 13:51│Comments(8)
│バスフィッシング
のんびりバス釣りへ ~濁り水編~へのコメント
葬式その後も、身内はしばらくはバタバタとせわしないですからね!
時間が空いたら釣りにでも行って気分を変えるのは良いことだと思います。
しかし超濁の中しっかりGETしておられますね。
017さんのVIVA神話に乗っかり、私も因縁の池で投下してみようかな(^-^
時間が空いたら釣りにでも行って気分を変えるのは良いことだと思います。
しかし超濁の中しっかりGETしておられますね。
017さんのVIVA神話に乗っかり、私も因縁の池で投下してみようかな(^-^
Posted by ショルダータックル at 2009年07月21日 22:32
バス釣りして気分転換・・・気持ちの落ち着きも取り戻せたかな?
これからも、楽しいバス釣りをエンジョイ(古っ)しましよう!
これからも、楽しいバス釣りをエンジョイ(古っ)しましよう!
Posted by じろー at 2009年07月21日 22:54
濁りの釣りは私も苦手です。。
活性下がって釣れなくなりますからね。仕方ないです・・・
最近また雨が酷くなってきて回復した池が濁ると萎えてしまいます(゚ー゚;A
活性下がって釣れなくなりますからね。仕方ないです・・・
最近また雨が酷くなってきて回復した池が濁ると萎えてしまいます(゚ー゚;A
Posted by きんこ at 2009年07月21日 22:59
>ショルダータックルさん
なかなか忙しいものですねー★
私は今回初めて身内の葬式をしたもんで、勝手が分からず苦労してます・・・
濁り水は難しいですねー×
全然いつものパターンが通用しません。。(汗)
釣れない冬の釣りをしている気分でした(>_<)
なかなか忙しいものですねー★
私は今回初めて身内の葬式をしたもんで、勝手が分からず苦労してます・・・
濁り水は難しいですねー×
全然いつものパターンが通用しません。。(汗)
釣れない冬の釣りをしている気分でした(>_<)
Posted by 017 at 2009年07月21日 23:02
>じろーさん
そうですね、ゆっくりとした時間を流れさすことで少し落ち着いた感じです☆
ボチボチバスフィッシングを楽しんでいきたいと思います♪
そうですね、ゆっくりとした時間を流れさすことで少し落ち着いた感じです☆
ボチボチバスフィッシングを楽しんでいきたいと思います♪
Posted by 017 at 2009年07月21日 23:04
>きんこさん
なるほど、濁ったら活性が下がるんですね×
ここ最近の今更の梅雨らしさで、やたらと水が濁りますね、、、
どうにか週末のアンチャン当日は晴れて欲しいです☆
なるほど、濁ったら活性が下がるんですね×
ここ最近の今更の梅雨らしさで、やたらと水が濁りますね、、、
どうにか週末のアンチャン当日は晴れて欲しいです☆
Posted by 017 at 2009年07月21日 23:07
私は普段カフェオレ色の池&川で釣りしてるので、クリアの方がルアーを見切られて釣り難いです^^;
濁ったら敢えてアクションを止めて食わせる時間を作るようにしてます
熊本では通用するのですが、プレッシャーの高いそちらでは・・・
釣果は保障できません(笑)
バススペシャルのラインは私もお得で、しかも、しなやかなので愛用してます~♪
濁ったら敢えてアクションを止めて食わせる時間を作るようにしてます
熊本では通用するのですが、プレッシャーの高いそちらでは・・・
釣果は保障できません(笑)
バススペシャルのラインは私もお得で、しかも、しなやかなので愛用してます~♪
Posted by ちんねん
at 2009年07月22日 00:53

>ちんねんさん
コメントありがとうございます!
ちんねんさんは濁り水の方が得意なんですね♪
食わせる時間を敢えて作るんですか?
なるほど(o^∀^o)
次回そのようにやってみたいと思います(^O^)
バススペシャル3は結構良いんですね☆
私は安いから使ってますo(^-^)o(笑)
コメントありがとうございます!
ちんねんさんは濁り水の方が得意なんですね♪
食わせる時間を敢えて作るんですか?
なるほど(o^∀^o)
次回そのようにやってみたいと思います(^O^)
バススペシャル3は結構良いんですね☆
私は安いから使ってますo(^-^)o(笑)
Posted by 017 at 2009年07月22日 01:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。