最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年10月15日
Home
> エギング > ヒイカ☆新しい対象魚となるか!?
ヒイカ☆新しい対象魚となるか!?
以前TOYO-PUさんがヒイカを釣りに行って爆釣!
なんと120杯(◎o◎)
しかも食べたら美味しいとのこと♪
それなら是非釣ってみたくなります(^O^)
ちょっとここでヒイカのお勉強を☆

ジンドウイカ(ヤリイカ科)
他にコイカ/テッポウイカ/ボウズイカ/テクビイカetcと呼ぶ
タックル
ロッド:6~7フィートのトラウトロッド
リール:小型
ライン:フロロカーボン3LB
ルアー:餌木 スッテ
釣り方
ヒイカに限らず、餌木を使ったイカ釣りの基本は、
見せる→触らせる→抱かせる→アワセる
とりあえずメバルタックルで代用出来そうな感じですね☆
アオリイカが釣るの難しいなら、ヒイカを釣ってやる!!
って、ヒイカもなかなか釣れないんでしょうね。。。(泣)
だれか簡単にイカの釣れる方法教えてください、、、(苦笑)

テイルウォーク(tail walk) Hugwar 76L Tiny Eg
各地域で古くから風物詩とされる「マメイカ」「ヒイカ」など、2号イカのエギ&スッテに対応するライトモデル。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター
ヤリイカ・ケンサキイカ・スルメイカ・ヒイカ等、いままでの「エギングといえばアオリイカ」という固定概念から脱却し各地でそれぞれの旬にあわせたスクイッドゲームを楽しむ新感覚エギングルアー♪♪

ヤマリア ヤマシタ ナオリーフィーリングシャフト LT702ML
メインターゲット:ヒイカ・ジンドウイカ等、小さいサイズのツツイカ

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
なんと120杯(◎o◎)
しかも食べたら美味しいとのこと♪
それなら是非釣ってみたくなります(^O^)
ちょっとここでヒイカのお勉強を☆

ジンドウイカ(ヤリイカ科)
他にコイカ/テッポウイカ/ボウズイカ/テクビイカetcと呼ぶ
タックル
ロッド:6~7フィートのトラウトロッド
リール:小型
ライン:フロロカーボン3LB
ルアー:餌木 スッテ
釣り方
ヒイカに限らず、餌木を使ったイカ釣りの基本は、
見せる→触らせる→抱かせる→アワセる
とりあえずメバルタックルで代用出来そうな感じですね☆
アオリイカが釣るの難しいなら、ヒイカを釣ってやる!!
って、ヒイカもなかなか釣れないんでしょうね。。。(泣)
だれか簡単にイカの釣れる方法教えてください、、、(苦笑)

テイルウォーク(tail walk) Hugwar 76L Tiny Eg
各地域で古くから風物詩とされる「マメイカ」「ヒイカ」など、2号イカのエギ&スッテに対応するライトモデル。

ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー レンジハンター
ヤリイカ・ケンサキイカ・スルメイカ・ヒイカ等、いままでの「エギングといえばアオリイカ」という固定概念から脱却し各地でそれぞれの旬にあわせたスクイッドゲームを楽しむ新感覚エギングルアー♪♪

ヤマリア ヤマシタ ナオリーフィーリングシャフト LT702ML
メインターゲット:ヒイカ・ジンドウイカ等、小さいサイズのツツイカ

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
Posted by 017 at 12:09│Comments(18)
│エギング
ヒイカ☆新しい対象魚となるか!?へのコメント
ヒイカはこれからが本番なので楽しめますよ!
ただ、あの三桁は異常ですよwww
私もあんな大群は初めて見ましたから
ただ、あの三桁は異常ですよwww
私もあんな大群は初めて見ましたから
Posted by TOYO-PU at 2009年10月15日 12:55
去年の冬自分も釣りましたが、勝手にくっついていた感じだったので
よく覚えてません(笑)。イカは抱くと重くなるので抱いたかどうかは
すぐにわかりますがいわゆるイカパンチみたいなあたりは自分には
よくわからんです。。。。そういう繊細なアタリが分かると釣果は伸びる
と思うんですけどねぇ。
よく覚えてません(笑)。イカは抱くと重くなるので抱いたかどうかは
すぐにわかりますがいわゆるイカパンチみたいなあたりは自分には
よくわからんです。。。。そういう繊細なアタリが分かると釣果は伸びる
と思うんですけどねぇ。
Posted by ぴく at 2009年10月15日 12:57
>TOYO-PUさん
ホント120杯はすごいです!
異常だったとしても、その大群に出会える自体、イカに好かれてる証拠ですね(^O^)
私もせめて3杯ぐらいは釣りたいです(>_<)
ホント120杯はすごいです!
異常だったとしても、その大群に出会える自体、イカに好かれてる証拠ですね(^O^)
私もせめて3杯ぐらいは釣りたいです(>_<)
Posted by 017 at 2009年10月15日 13:19
>ぴくさん
アタリ?がかなり繊細なようですね…
触手?で触ってくる程度だって書いてありました★
最初はバスロッドで代用出来ると本で読んだんですが、どうやらその繊細なアタリを取るためには、よりライトなトラウトロッドの方が良いみたいです!
去年の冬に釣られたんですね(^O^)
ヒイカは冬いっぱいシーズンなんでしょうか?
アタリ?がかなり繊細なようですね…
触手?で触ってくる程度だって書いてありました★
最初はバスロッドで代用出来ると本で読んだんですが、どうやらその繊細なアタリを取るためには、よりライトなトラウトロッドの方が良いみたいです!
去年の冬に釣られたんですね(^O^)
ヒイカは冬いっぱいシーズンなんでしょうか?
Posted by 017 at 2009年10月15日 13:24
120匹!
沢山釣れたら面白いでしょうね♪
・・・そんなに食えません(汗)
沢山釣れたら面白いでしょうね♪
・・・そんなに食えません(汗)
Posted by きんこ at 2009年10月15日 15:03
冬いっぱいではなく11月か12月くらいまでだったかな?
それさえも覚えてないです(笑)。某漁港に行けば投光機たいて
釣ってる人が多いのでその人たちがいるまではシーズンですかね(笑)。
それさえも覚えてないです(笑)。某漁港に行けば投光機たいて
釣ってる人が多いのでその人たちがいるまではシーズンですかね(笑)。
Posted by ぴく at 2009年10月15日 15:30
>きんこさん
120杯も釣れたらご近所さんに助けてもらうしかないですね×(笑)
TOYO-PUさんはそのまま酢飯に乗せてお寿司で食べたみたいですよ(^_^)
美味そう…(笑)
120杯も釣れたらご近所さんに助けてもらうしかないですね×(笑)
TOYO-PUさんはそのまま酢飯に乗せてお寿司で食べたみたいですよ(^_^)
美味そう…(笑)
Posted by 017 at 2009年10月15日 17:07
>ぴくさん
シーズンは今年いっぱいぐらいってとこですかね~★
釣りたいです!
投光器照らせば釣果がグンと変わるみたいですね(^O^)
シーズンは今年いっぱいぐらいってとこですかね~★
釣りたいです!
投光器照らせば釣果がグンと変わるみたいですね(^O^)
Posted by 017 at 2009年10月15日 17:23
ヒイカ・・・専門に狙ったこと無いので、さっぱりわかりません(笑)
ほんといろいろチャレンジされていて、楽しそう~釣り満喫してますね♪
ほんといろいろチャレンジされていて、楽しそう~釣り満喫してますね♪
Posted by じろー at 2009年10月15日 18:32
アオリは諦めてヒイカ行きましょう♪
アオリの記録2杯を超えて3杯釣りたいです!
いつでも付き合いますよ(^O^)/
アオリの記録2杯を超えて3杯釣りたいです!
いつでも付き合いますよ(^O^)/
Posted by ザルツブルグ at 2009年10月15日 18:35
>じろーさん
私も…さっぱり分かりません!(苦笑)
あくまでインターネットや雑誌で得た知識です(^_^;)
いろいろ釣りたいんですが、実際釣ってる魚種は少ないです×(汗)
いろいろやろうとするとお金が(T_T)
私も…さっぱり分かりません!(苦笑)
あくまでインターネットや雑誌で得た知識です(^_^;)
いろいろ釣りたいんですが、実際釣ってる魚種は少ないです×(汗)
いろいろやろうとするとお金が(T_T)
Posted by 017 at 2009年10月15日 18:45
>ザルツブルクさん
アオリイカ諦めるの早っ!!(笑)
秋アオリイカはまさにシーズン中やないですか~♪
是非ヒイカ釣ってみたいですね(^O^)
またご一緒しましょう☆
アオリイカ諦めるの早っ!!(笑)
秋アオリイカはまさにシーズン中やないですか~♪
是非ヒイカ釣ってみたいですね(^O^)
またご一緒しましょう☆
Posted by 017 at 2009年10月15日 18:48
この前BSで、こんなイカを釣って船上で捌いて食べて『激ウマ!!いやいやいやいやこれは美味いですねー!!』っての見ましたから、きっと美味しいんだと思います♪
120杯釣ったら食べるの私が助けてあげます〜♪
120杯釣ったら食べるの私が助けてあげます〜♪
Posted by ショルダータックル at 2009年10月15日 20:00
>ショルダータックルさん
釣ったその場で捌いて食べたりしたら激ウマなんでしょうね!!
そんなハイテンションなコメント吐くぐらいですから、よっぽど美味しかったんでしょう♪(笑)
120杯釣れたらモモちゃんネネちゃんにいっぱい食べさせてあげてください(^O^)(笑)
釣ったその場で捌いて食べたりしたら激ウマなんでしょうね!!
そんなハイテンションなコメント吐くぐらいですから、よっぽど美味しかったんでしょう♪(笑)
120杯釣れたらモモちゃんネネちゃんにいっぱい食べさせてあげてください(^O^)(笑)
Posted by 017 at 2009年10月15日 20:16
017さんなら出来る!!
釣っておすそ分けをニッシさんとOSPマニアさんと刺身醤油を片手に待ってます☆
釣っておすそ分けをニッシさんとOSPマニアさんと刺身醤油を片手に待ってます☆
Posted by HIRO at 2009年10月15日 22:05
>HIRO師匠
釣れればいいんですがね。。。
君たち3人はビールがあったら何も要らんだろ?(笑)
釣れればいいんですがね。。。
君たち3人はビールがあったら何も要らんだろ?(笑)
Posted by 017
at 2009年10月15日 22:15

イカっていっても、10cmにも満たない超チビなので
120でもすぐに消費しちゃいますわ
生で食べた以外は、ボイルしてジプロックに入れて冷凍しました
ボイルしておけば、野菜炒めとか焼きそばとかいろいろ使えるしね!
120でもすぐに消費しちゃいますわ
生で食べた以外は、ボイルしてジプロックに入れて冷凍しました
ボイルしておけば、野菜炒めとか焼きそばとかいろいろ使えるしね!
Posted by TOYO-PU
at 2009年10月16日 00:13

>toyo-puさん
120杯ぐらいならペロッと食べれるんですね♪
確かにイカはいろんな料理に使えて便利です☆
重宝しますんで釣らなければ(*^o^*)
120杯ぐらいならペロッと食べれるんですね♪
確かにイカはいろんな料理に使えて便利です☆
重宝しますんで釣らなければ(*^o^*)
Posted by 017 at 2009年10月16日 04:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。