アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2009年09月23日

Home > ロックフィッシングタックル > シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ ピンクグロー

シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ ピンクグロー

尾道ラーメンを食べに行ってきた017です☆
ランキングでも上位、一番有名な朱華園は味が落ちたらしく、味平・つたふじなど悩んだあげく・・・
結局、東珍康(とんちんかん)にしました!

極うまです!!!

みなさんも是非♪







前戯が長すぎましたが(笑)、


アジングしたいんです!!

時期的にまだ行けますよね!?(汗)



ってことで、いつ行けるかも分かりませんが、ワームを補充★(苦笑)





シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ ピンクグロー
頑張れ017♪




シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ 2.0インチ ピンクグロー


●シェイク&ストレートのコンビネーションを自動発生。常にテールが振れ続けるワームは、「小さな振れ」と「発生した慣性による前進」を繰り返している小魚などの餌生物の動きと比べるとナチュラルではありません。ゾエラフライに搭載したストレートテールは、テール付け根を隆起させたヒレ形状とすることで後部に対する乱流を制御。シェイク&ストレートのコンビネーション震動を自動的に発生するように調整しました。さらに縦方向にも装着することでストレートフォールを演出。横方向装着時にはヒレが水をはらみ、カーブフォールでの滞空時間=食わせの間を長く保ちます。特にジャーク&フォールなどのリアクション系の釣りをする際には横方向のセッティングが威力を発揮。メバルはもちろん、アジ、スズキ(セイゴ)などあらゆる小型フィッシュイーターを狙えます。



ソアレ製品初めて買ってみました☆
期待が膨らみます(^^)




シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ ピンクグロー



TIGA めばるわ~む グローラメ


ついでにメバルを釣らせてくれた相性抜群のワームも購入☆
これは安いです!



が!!



購入後、インターネットでアジングのことを調べてみると・・・

ワームサイズは1~1.5インチ、
クリアー系の夜光・蛍光ベースで!


と書いてあった(>_<)


普通にピンクの2インチ買ってもたやん!!(汗)


また失敗したかもしれません・・・




シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ
シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ


●サイズ:2.0インチ
●エラストマー・集魚成分配合




シマノ(SHIMANO) タイディソアレ アウトシュート
シマノ(SHIMANO) タイディソアレ アウトシュート


アジングに必需品!飛ばし浮き☆




オフト(OFT) アジング2ウェイセット
オフト(OFT) アジング2ウェイセット


●セット内容:ジグヘッド2個、メバキャロ1個、スクリューテールグラブ4色各3本、リングスターのドリームマスターDM-375Wに入っています。




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(ロックフィッシングタックル)の記事画像
フィッシングショー大阪2015 ヤマガブランクス編
マグバイト アッパーカットジグヘッド
ダイソーのメバルワーム
アイマ しらすネーク ミニ
リール下巻き中の悲劇! リョービ アプローズ
ダイソーのライン
同じカテゴリー(ロックフィッシングタックル)の記事
 フィッシングショー大阪2015 ヤマガブランクス編 (2015-03-24 21:57)
 マグバイト アッパーカットジグヘッド (2014-07-02 15:40)
 ダイソーのメバルワーム (2014-06-24 10:32)
 アイマ しらすネーク ミニ (2014-06-06 23:32)
 リール下巻き中の悲劇! リョービ アプローズ (2013-11-13 10:14)
 ダイソーのライン (2013-10-15 10:11)

シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ ピンクグローへのコメント
アジングのところはほとんど読んでいませんが・・・

朱華園の味が落ちたんですか!!??(号泣
私が生涯で一番衝撃を受けたラーメンです。
それが本当なら、本当に寂しい・・・

ちなみに、朱華園のギョーザにも衝撃を受けました(笑
Posted by ショルダータックル at 2009年09月23日 01:30
>ショルダータックルさん

私自身食べてないのに書くのもどうかと思うのですが、味が落ちたということらしいです。。
もう地元の客はほとんど居らず、観光客ばかりだと×

とんちんかんの餃子は思いっきり冷凍を使用してましたけどね!(笑)
それ見て注文しませんでした(^_^;)
Posted by 017 at 2009年09月23日 02:26
尾道ラーメンおいしいですね♪まだ一件しか行った事ないですが最高でした(^O^)

チャリンコでしまなみ海道横断した時に女子高生をナンパし、美味いラーメン屋教えてもらったら『つたふじ』ってとこでした(^^ゞ

夕方6時ぐらいでしたが僕の3組後ろの方で麺切れで閉店してましたw(°0°)w
Posted by OSPマニア at 2009年09月23日 08:23
ぶっちゃけ姫路のラーメンでおいしいと思ったのはほとんどないっす(汗)。
ですが017さんのおすすめとあれば行ってみます。

アジングですが昨日坊勢でやってきました。予定外でしたが(汗)。
シーバスロッドでアジングはなかなか難しかったですが.30匹以上は
釣ったかと思います。正直飽きました(笑)。
Posted by ぴく at 2009年09月23日 12:38
尾道ラーメンって食べたこと無いです、美味いんですか!?

アジはサビキですよ(笑)
Posted by ザルツブルグ at 2009年09月23日 18:26
・・・私もアジはのんびりサビキ派・・・手くさ~なるけど(笑)
Posted by じろー at 2009年09月23日 18:56
アジング面白そうですね~

・・・自分もサビキ派です(笑)
Posted by きんこ at 2009年09月23日 19:42
>OSPマニアさん

『つたふじ』も有名ですよね♪
そこも最初候補に挙げてました☆

すごい行列でビックリしました(>_<)
OSPマニアさんもギリギリ食べれて良かったですね!
Posted by 017 at 2009年09月23日 20:22
>ぴくさん

尾道ラーメンにはかないませんが、姫路のラーメンも美味しいところはありますよ(^_^)v
個人的意見ですが、『ずんどう屋』と『満天』です!
どちらも本店だけの話で、支店は不味いです×
それぞれ好みがありますので、ぴくさんのお口に合うかどうかは分かりませんが、一度行ってみて下さい♪

アジ30匹ですか!?めちゃ釣りましたね(^O^)
飽きるほど釣られるとはうらやましいです。。(苦笑)
Posted by 017 at 2009年09月23日 20:28
>ザルツブルクさん

尾道ラーメン最高です!
博多ラーメンなど本場で食べたラーメンの中で一番でした(^O^)

サビキは反則です×(笑)
ていうか、逆に釣れすぎてタバコ吸う暇も無いので嫌いです。。(笑)
Posted by 017 at 2009年09月23日 20:33
>じろーさん

じろーさんまでサビキ派ですか(>_<)
オキアミはどうしてあんなに臭いんでしょうね?(苦笑)
でも籠に入れる作業は楽しいです★(笑)
Posted by 017 at 2009年09月23日 20:36
>きんこさん

アジング面白そうですよね♪
小さくても回遊魚ですから、やっぱり引きが楽しいんでしょうか☆

きんこさんもいろいろ釣りたいものが増えて、いよいよソルトデビューしなくちゃいけませんね(*^o^*)(笑)
Posted by 017 at 2009年09月23日 20:40
ずんどう屋は行ったことあります。2号線通りのところだったと思いますが
おいしかったですよ。トンコツがしっかり効いていて濃さも自分ごのみでした。
満天はよくおいしいと聞きますが何ラーメンがいいんですかね?
Posted by ぴく at 2009年09月23日 21:12
いろいろ手を出しすぎてハマチはどうなったのやら(笑

アジング楽しいっすよ!
私まだ一回しか行ってませんが海が近ければ毎週行ってると思います(爆
Posted by HIRO at 2009年09月23日 21:36
>ぴくさん

そうです!2号線沿いの「ずんどう屋」が本店です☆

「満天」は昔に比べたら少し味が落ちた気がします。。
でもだいたいどれも美味しいですよ(^^)
私は初来店の店は普通のラーメンかその店の看板ラーメンを食べるようにしています♪
Posted by 017 at 2009年09月23日 22:46
>HIRO師匠

ハマチは私の中では親玉ですから最後に倒します!(笑)

そんなにアジング面白いんですか☆
益々行きたくなりますね♪
Posted by 017 at 2009年09月23日 22:47
侍必殺アジングワームは2.2inc&2.5incです!

2inc、逆に小さいです^^。
Posted by 侍フィッシャー侍フィッシャー at 2009年09月23日 23:06
>侍フィッシャーさん

侍さんの狙うアジはめちゃデカいですもんね!(苦笑)
3インチくらいでもいいぐらいじゃ!?(笑)
Posted by 017 at 2009年09月23日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
シマノ(SHIMANO) ソアレ ゾエアフライ ピンクグロー
    コメント(18)