アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2009年08月17日

Home > ロックフィッシング > 一人釣り in 壷根

一人釣り in 壷根

頑張れ017♪



日中あまりに暑くて釣りどころじゃありませんね・・・
日射病になりそうです×


久しぶりに海へ釣りに出かけようと、18時から行きました☆
誰かに声を掛けようかとも思ったんですが、突然のため迷惑だろうと思い、弟子のケイティックにメール、、、

するとすぐ返事が来て、


「今スロットでかかったとこ!」


一人で行くことになりました(T_T)

なんか、海って一人で行くの怖いですよね?
更に寂しさも感じます。。。
バス釣りならそこまで思わないんですが。




一人釣り in 壷根




前から気になっていた相生市の壷根というところへ行ってみました!


相生湾は個人的に汚くて臭くて嫌いです×
だから釣れても食べる気はしません(>_<)

が、この壷根は同じ相生市でも綺麗な方です☆
ここの魚なら食べれそうだなと(^_^)




今回のタックル


ロッドバレーヒル スモールジャイアント 742T

リールミッチェル アボセットII G500ULF

ライン東レインターナショナル  ソラローム ボトムアタッカー 3lb

フック&シンカーオーナー針 スリムオフセット #10   RANX ワームシンカー 3.5g

ルアー:スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロング ピンクグロー/シルバーF



ロッドバレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH

リールシマノ エアノスXT2500

ライン「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」

ルアーDAIWA 【T.D.SHAD】





・・・


・・・・


・・・・・





アタリ2回のみ!!!


ボウズ!!!!





以上です・・・(苦笑)



3時間ほど頑張りましたがダメでした。。。
めちゃくちゃすいてて良い釣り場でしたが★(苦笑)


1回目のアタリはガシラだと思われます♪

2回目のアタリは上層だったので、ゴツン!と何か違う魚でした!



やっぱり海の釣行は一人で行っても楽しくないですね(>_<)




スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロング
スミス(SMITH LTD) メバーム・ピンテールロング


57mm  ピンクグロー/シルバーF

ナチュラム価格370円(税込)

11%OFF!!



東レインターナショナル(TORAY) ソラローム ボトムアタッカー
東レインターナショナル(TORAY) ソラローム ボトムアタッカー


●ポンド数:3ld
●巻数:100m巻き
●カラー:透明(レッド、イエロー、グリーン、オレンジを5M毎20cmマーキング)
●標準直径:0.156mm
●平行巻き

ナチュラム価格1320円(税込)

10%OFF!!





GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(ロックフィッシング)の記事画像
アコウ釣り
メバリングでPEラインを使ってみた
メバリング in 二見  with 春告魚人さん
小豆島旅行で釣り  ベラ釣り編
尺ガシラ
メバリングin網干 ガシラ死守編
同じカテゴリー(ロックフィッシング)の記事
 アコウ釣り (2014-05-27 11:56)
 メバリングでPEラインを使ってみた (2013-07-27 08:33)
 メバリング in 二見 with 春告魚人さん (2013-07-11 22:26)
 小豆島旅行で釣り ベラ釣り編 (2013-07-02 09:52)
 尺ガシラ (2013-06-11 21:20)
 メバリングin網干 ガシラ死守編 (2013-05-23 11:52)

一人釣り in 壷根へのコメント
ワタシも一人で海は嫌ですね~。

家から2時間かかりますし、何かあったときに怖いですもんね。
Posted by 018018 at 2009年08月17日 22:53
夜の一人は少し不気味ですね。

朝マズメは気持ちよいですよ♪♪

とりあえず簡単で美味しいタコですよ!!
Posted by ザルツブルグ at 2009年08月17日 23:05
>018さん

海まで2時間ですか!?
それは遠いですね・・・

そうなんです、海は結構危険なんで、何かあった時が怖いです(>_<)
Posted by 017 at 2009年08月17日 23:07
>ザルツブルグさん

夜に一人ってのも嫌な要因だったんですかねー。。
朝まずめに行ってみたいですが、何しろ低血圧なもんで・・・(苦笑)

タコ釣りたい!!
教えてください!タコ名人!!(笑)
Posted by 017 at 2009年08月17日 23:10
こんばんわ~

私の場合海といえば、地域的に、大阪湾~神戸なので、いずれも道が混んでる国道を走らねばならず・・・なかなか一人で行くことはないですね~。(行っても家族や海釣り好きの仲間と餌釣りばかりですが・・・)

逆にバス釣りは、人ごみ離れた山道を走るのでのんびり釣行でき、自分のペースで移動を繰り返せる為、一人釣行が多いです。
Posted by じろー at 2009年08月17日 23:18
残念ですね。

きっと1回目のアタリはヒラメで、2回目はハマチだったと思います。

な~んて言う釣りを1回してみたいですね ^^。
Posted by 伊右衛門 at 2009年08月17日 23:23
>じろーさん

阪神地区は道が混雑するので、釣りを始める前に疲れてしまいそうです×(汗)

バス釣りを長くされてる方は、一人釣行の方がやりやすいと言われますよね★
誰かと一緒に行くと、どちらかがもう少しポイント粘りたい時に、一方は次のポイントへ行きたかったり。。。
どちらも良し悪しですよね(^_^;)
Posted by 017017 at 2009年08月17日 23:30
>伊右衛門さん

「1回目のアタリはヒラメで、2回目はハマチ」


そんな夢のようなボウズなら許せます!(笑)
Posted by 017017 at 2009年08月17日 23:31
私は基本的に一人で夜釣りしてますw
怖いっていうなら、夜の野池の方が不気味なんですが。。。
とくにお墓も横の池とかありえんっすよ(><)

坪根ですか、冬場にメバリングでときどき行きました。
途中の発電所裏の道が結構細いわりにトラックが通ってめんどっちいっす。
ちなみに、坪根ではまともに釣れたことがない。。。(^^;;
Posted by TOYO-PU at 2009年08月18日 10:19
>TOYO-PUさん

基本一人ですか!?
私は怖がり&寂しがりなんで無理そうです×(汗)

壷根はイマイチなんでしょうか?結構釣れそうかなと思ったんですが、、
堤防から奥に歩いたところに釣れそうな岩場がありました!
Posted by 017 at 2009年08月18日 11:15
自分も基本的に1人です(笑)。
壷根ですがその手前側に常夜灯があり小魚が多くいましたが
まったくバイトさえしませんでした(笑)(過去に)。
その港にある小さなテトラでエサで小さなセイゴを釣ったのみです。。。
坪根の岩場のもっと奥にはテトラが置いてありますよ。ただ行くには
干潮時であり、ひざ下はぬれてもいい格好でないと無理ですが。。。
Posted by ぴく at 2009年08月18日 12:32
>ぴくさん

コメントありがとうございます!

ぴくさんも基本一人ですか!?
海釣りに慣れてる方はみな一人で行かれるんですね!
私はまだ数えるほどしか釣行してないので、一人で行くと不安になります、、(汗)

ぴくさんは壷根の奥まで行かれてるんですね☆
かなり釣れそうな感じがしたのですがダメですか(>_<)
釣り師も少ないってことは、壷根がそもそも釣れないんですかねー‥
Posted by 017 at 2009年08月18日 13:17
釣りは遊びは友達と。何となくは一人やね(笑)

本気で釣りにかかる時は一人が1番♪

基本、僕と行くとイライラしますよ(笑)
Posted by OSPマニア at 2009年08月18日 16:01
>OSPマニア師匠

本気で釣る時は一人ですか★
その方が集中は出来そうです(^_^)

師匠と行けばイライラするんですか?(笑)
すぐポイントを移動するから?(笑)

しかしアングラーズチャンスは一人じゃ写真撮影が厳しいですね..(汗)
Posted by 017 at 2009年08月18日 16:34
海は一人で行きたくないですね・・・怖がりなので(^-^;

自分は楽しんでやりたいときは友達と、ガチでやる・集中してやりたい時は一人でやります(笑)

一人で釣りをすると、集中してる所為か疲れてきて1時間ほどで止めてしまう事が多いです。。。
Posted by きんこきんこ at 2009年08月18日 16:37
>きんこさん

きんこさんも本気の時は一人で釣りに行かれるんですね★
私はどんな時でも複数がいいです..(苦笑)
Posted by 017 at 2009年08月18日 17:53
壷根の奥はとある会社の所有建造物で中には入れませんが大きめの
テトラがあります。その周りには漁師の方が網を張っているのでもしか
したら大きめの魚はそこで引っかかるかもしれません。。。。
その手前の岩礁地帯の方がいるかもですねぇ。

自分もまだまだ初心者ですのであまり大きなこと言えません(汗)。
Posted by ぴく at 2009年08月18日 18:13
相生と室津はなんとな~くですが好きなので海釣りとなんとなくドライブするときに行っちゃってます(^<^;)
やべっ!!!!
暇人ってバレる!!

海釣りはウダウダ言いながらするのが好きです(。V。)自分一人は寂しいッス・・・

また機会があれば自分は平日でも突然GO!?とかノリノリでGO!!なんでご一緒しましょいな~♪(笑
Posted by オセロ白色 at 2009年08月18日 19:54
一人孤独な釣行になりましたね(^^;
一人もいいですよ♪
集中力が高まります!
マイペースでできるとこが最高じゃないっすか(^^?
Posted by HIROHIRO at 2009年08月18日 19:57
>ぴくさん

やはりあの奥は一度調査の価値ありですね!
また時間があれば行ってみたいと思います☆
どんな魚が居るかも楽しみですねー♪
Posted by 017 at 2009年08月18日 23:13
>オセロ白色さん

相生や室津に結構行かれるんですね☆
あの辺はドライブにも楽しい道ですし♪

また是非一度ソルトフィッシングご一緒しましょう!
バスも一緒に行きたいですね(^_^)
Posted by 017 at 2009年08月18日 23:15
>HIRO師匠

マイペースすぎて・・・(苦笑)
釣り以外のこともいっぱい考えてしまいます★(笑)

やっぱり海はみんなでワイワイがいいですねー♪
Posted by 017 at 2009年08月18日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
一人釣り in 壷根
    コメント(22)