アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2009年06月12日

Home > エギングタックル > 餌木を物色☆

餌木を物色☆

やると決めたエギング・・・
ロッドは兼用、リールは手持ちと決めましたが、さすがに餌木は買わないと、、(苦笑)



ここからは楽しい勉強会&お買い物です♪
インターネットや雑誌を見て、餌木についてお勉強..


ふむふむ、春イカは3.5号~4.0号の餌木を使うのかぁ(^O^)

ふむふむ、初心者は根掛かりや結びの不良で、餌木をロストしまくる。。(汗)


場所によるみたいですが、最初は根掛かりなどでよく餌木をロストするようです×
キャストやアクションに慣れたらそんなことないみたいですが☆
なんせ以前の網代釣行で、ザルツブルグさんの高級餌木を無くしたのがトラウマになってます(-o-;)(苦笑)
ザルツブルグさん、その節はすいませんでしたm(_ _)m




餌木を物色☆
頑張れ017♪




とりあえず練習キャスト用の安物餌木を完備♪


しかし餌木の出来はそのまま釣果に影響するとのこと。

だから定番ももちろん購入(^_^)v






餌木を物色☆
ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人・R2(アールツー)
ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人・R2(アールツー)





ダイワ 餌木イカ名人・R2 3.5号  赤-ピンクアジ(九州カラー)


●ダイレクトにアクションが伝わる縦向きSUSアイ
●シンカーはシャープエッジになってシャクリ抵抗軽減
●基本性能は全モデルを継承



何が九州カラーか分かりませんが(笑)、DAIWAの餌木は結構釣れるらしいので購入(^_^)






餌木を物色☆
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラ
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラ





ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラ 3.5号  クリアマーブルピーチ


ハーフスケルトンボディと背面のホログラムによる「アピール」、腹側のスケルトンによる「ナチュラル」、この相反するアチュラル&アピールのコントラストがスレたイカの本能を刺激します。


定番ヨーヅリですが、このアオラは裏技でケミホタルを中に装着出来ます!






餌木を物色☆
ヨーヅリ(YO-ZURI) フラッシュダンサー
ヨーヅリ(YO-ZURI) フラッシュダンサー





ヨーヅリ(YO-ZURI) フラッシュダンサー 3.75号  MMG:マーブルマンゴー


多面体ボディーと専用布が生むスーパーフラッシングエギ。


この餌木はなんと多面体!しかも3.75号とマニアックなサイズ★(笑)






大人買いの方がお得ですが、同じのばかりは飽きるので色々と別買い。。。(苦笑)
色はいっぱいあってよく分からないので、とりあえずピンク系をベースにして買いました☆

まだ足らない気がするのでまたボチボチ買い揃えていきます☆

本当は「エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長」が欲しいんですが高い‥‥‥(泣)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ


根掛かりしても伸びてロストしにくく、伸びても元通りに戻せ、角度を自由に変えられるトリックフック採用。
ショートバイトも逃さない角度に、刺さりも深く身切れしにくいロングゲーブ。

定価 1155円(税込)↓
ナチュラム価格720円(税込)



ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) AX-M イカエギ10本セットM
ゴールドフィーリング(GOLD FEELING) AX-M イカエギ10本セットM


エギング入門に最適!!(エギスナップ付)

ナチュラム価格1827円(税込)





バークレー パワーベイト エギ薫
バークレー パワーベイト エギ薫


●イカも味覚を使ってエサを獲っていることが判明!!
●「パワーベイト素材」+「イカの好きな味とニオイ」=業界初・味とニオイつきソフトエギ

定価 1029円(税込)↓
ナチュラム価格870円(税込)




このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(エギングタックル)の記事画像
ハリミツ 墨族 ゼブラグローN 2.5号
バークレイ パワーベイト エギ薫
インターラインロッド
キャプテンスタッグ クーラーボックス シエロ
メジャークラフト  ザルツ エギング ZAT-832EL
デュエル(DUEL) EZ-Q CAST
同じカテゴリー(エギングタックル)の記事
 ハリミツ 墨族 ゼブラグローN 2.5号 (2013-09-21 11:51)
 バークレイ パワーベイト エギ薫 (2013-08-31 23:14)
 インターラインロッド (2012-12-12 07:48)
 キャプテンスタッグ クーラーボックス シエロ (2012-09-15 08:46)
 メジャークラフト ザルツ エギング ZAT-832EL (2012-09-13 22:59)
 デュエル(DUEL) EZ-Q CAST (2012-04-05 07:47)

餌木を物色☆へのコメント
エギング準備はととのいましたか!?
早く春アオリ行きましょう♪

私も餌木は色々なメーカー使いたいのでちょびちょび買ってます!
今はガンクラフトの餌木邪が欲しいです!!
ネタで魚邪も欲しいです(笑)
Posted by ザルツブルグ at 2009年06月13日 06:19
たくさんのエギたちが出番を今か今かと待ちわびている状態ですね!?

私が調べた結果、初心者はスタンダードモデルをしばらく使ってエギの動かし方などに慣れるのが良いとされており、ハイパースタンダードを謳っているYAMASHITAエギ王Qで揃えるつもりでしたが、間違えてヨーヅリのアオリQシリーズを買っていました(汗

間違いに気付いたものの、それからエギ王Qを数点も買う気になれず、見た目のみで欲しくなったHARiMiTSU墨族で補充しています(笑

キングオブエギンガーである重見氏が言っていましたが、朝間づめはウグイスカラーが良いらしいですよ!
私も09時10時ではアオリーQプレミアム緑がヒットしました。
Posted by ショルダータックル at 2009年06月13日 09:23
>ザルツブルグさん

エギング準備、まだ完了ではないですが徐々に揃えてますよ♪
もしかして春イカ間に合わなかったりして・・・(汗)

「ガンクラフトの餌木邪」かっこいいですね!
「魚邪」もかなり興味津々です!!
あれこそルアーって感じですね☆
スレたイカもあれで釣れるのでは?(笑)
Posted by 017 at 2009年06月13日 16:02
>ショルダータックルさん

「初心者はスタンダードモデルをしばらく使ってエギの動かし方などに慣れるのが良い」

↑↑
そうだったんですか!
私の勉強では、エギング一連の動作を覚えてから定番餌木を使えばOKみたいなことだったんで、そのまま鵜呑みにしてました。。(汗)

ウグイスカラー??
どんなカラーなんでしょう?
緑ってことですかね?

HARiMiTSU墨族はかっこいいですよね♪
餌木も色々あって目移りしてしまいます・・(苦笑)
Posted by 017 at 2009年06月13日 16:07
>>「初心者はスタンダードモデルをしばらく使ってエギの動かし方などに慣れるのが良い」

あくまでも、エギング大好きの一般アングラーの見解だそうです(笑
もちろん人それぞれでしょうから、色々なエギを使ってみてってのでも全然OKと思います(汗

エギはある意味芸術品ですね!
日本古来からの釣方で更に最近のブームなどあり、各メーカーこぞって力を入れているようにみえますね。
Posted by ショルダータックル at 2009年06月14日 01:33
>ショルダータックルさん

さすがに安物餌木でずっとシャクるのはかっこわるいんで、慣れたら定番品を投げていきたいですねー♪

なぜかは分かりませんが、僕は餌木がちょっと気持ち悪くて苦手です・・(汗)
魚の形のハードルアーの方が可愛くていいです☆

今はエギング人気に後押しされて、各メーカーがいろんな餌木を作ってるんで楽しいですね!
ただ、、ついつい買ってしまう、、、(汗)
Posted by 017017 at 2009年06月14日 03:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
餌木を物色☆
    コメント(6)