最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年07月11日
Home
> バスフィッシング > ニッシ君の装備★バスロッド編
ニッシ君の装備★バスロッド編
東の新興国、ヴァンガード国君主ニッシ…
『BASS戦国時代』に名乗りを上げた彼の装備を見せてもらいました!
私が見ただけでも4セットのタックルがありましたが、とりあえずその中の一つを紹介したいと思います(^O^)
今回はロッド!!



メガバス(Megabass) NEW EVOLUZION F4-65XDti
メガバス(Megabass) DESTROYER EVOLUZION
高橋正樹のマルチコンタクトゲームを支える進化したサイクロンエボリューション。前作と同じしなやかさを持ちつつ、高弾性カーボンHi-10Xで製作されたオリジナルデストロイヤーF4-66Xと同等の超感度特性を身につけたハイエンドマルチパーパスロッドです。
ニッシくんもHIRO師匠に負けないくらいのメガバス信者です★
メガバスのロッドはかっこいいですねー♪
作りを見てるだけで欲しくなります。。(苦笑)
やはりメガバスってのは、他のメーカーと違ってコンセプトが少し独特な気がします☆
それがまたハマる要素なんでしょうね(^_^)
でもメガバスのロッドは高い!!
簡単に買おうかなと言えませんよね。。(汗)
たまにタックルベリーなんかで中古タックル見つけても、メガバスは値段なかなか落ちへんし×
でもやっぱかっこいいなぁ(^^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

えい出版社 メガバスの赤本 IV ~THE LEGEND of X~
4年前、衝撃のデビューを飾った「メガバスの赤本」。コレまでのメガバスムックとは明らかな差別化が図られ、メガバスが本来意図したその世界観を忠実に再現したコンセプトブックである。
ナチュラム価格2940円(税込)

メガバス(Megabass) デストロイヤー THP F6-67X THP
Hi-10Xブランクスの驚異的なテンション(張り)と高い振動伝達性のみに焦点を当て、これを最大限に引き出すハンドリングチューンを施したスペシャルエディション。
定価 41895円(税込)↓
ナチュラム価格35600円(税込)

メガバス(Megabass) Z-CRANK X
全身音響システム、始動!メガバスの辞書から「ニュートラルフィッシュ」が消える。「グローバルコンセプト」というプロジェクトで開発された第一弾ルアー。
定価 1890円(税込)↓
ナチュラム価格1700円(税込)
『BASS戦国時代』に名乗りを上げた彼の装備を見せてもらいました!
私が見ただけでも4セットのタックルがありましたが、とりあえずその中の一つを紹介したいと思います(^O^)
今回はロッド!!



メガバス(Megabass) NEW EVOLUZION F4-65XDti
メガバス(Megabass) DESTROYER EVOLUZION
高橋正樹のマルチコンタクトゲームを支える進化したサイクロンエボリューション。前作と同じしなやかさを持ちつつ、高弾性カーボンHi-10Xで製作されたオリジナルデストロイヤーF4-66Xと同等の超感度特性を身につけたハイエンドマルチパーパスロッドです。
ニッシくんもHIRO師匠に負けないくらいのメガバス信者です★
メガバスのロッドはかっこいいですねー♪
作りを見てるだけで欲しくなります。。(苦笑)
やはりメガバスってのは、他のメーカーと違ってコンセプトが少し独特な気がします☆
それがまたハマる要素なんでしょうね(^_^)
でもメガバスのロッドは高い!!
簡単に買おうかなと言えませんよね。。(汗)
たまにタックルベリーなんかで中古タックル見つけても、メガバスは値段なかなか落ちへんし×
でもやっぱかっこいいなぁ(^^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

えい出版社 メガバスの赤本 IV ~THE LEGEND of X~
4年前、衝撃のデビューを飾った「メガバスの赤本」。コレまでのメガバスムックとは明らかな差別化が図られ、メガバスが本来意図したその世界観を忠実に再現したコンセプトブックである。
ナチュラム価格2940円(税込)

メガバス(Megabass) デストロイヤー THP F6-67X THP
Hi-10Xブランクスの驚異的なテンション(張り)と高い振動伝達性のみに焦点を当て、これを最大限に引き出すハンドリングチューンを施したスペシャルエディション。
定価 41895円(税込)↓
ナチュラム価格35600円(税込)

メガバス(Megabass) Z-CRANK X
全身音響システム、始動!メガバスの辞書から「ニュートラルフィッシュ」が消える。「グローバルコンセプト」というプロジェクトで開発された第一弾ルアー。
定価 1890円(税込)↓
ナチュラム価格1700円(税込)
Posted by 017 at 08:19│Comments(10)
│バスフィッシング
ニッシ君の装備★バスロッド編へのコメント
メガバス羨ましい…
私は車載できそうになく、メガバスのような高級ワンピースロッドは買えそうにありません(汗
私は車載できそうになく、メガバスのような高級ワンピースロッドは買えそうにありません(汗
Posted by ショルダータックル at 2009年07月11日 12:28
>ショルダタックルさん
メガバスいいですねー♪
確かにワンピースの長いロッドになると、積載のことも考えなくてはなりませんね。。。
メガバスいいですねー♪
確かにワンピースの長いロッドになると、積載のことも考えなくてはなりませんね。。。
Posted by 017 at 2009年07月11日 13:38
そろそろ017さんも釣り専用に車両を一台用意する時期ではないですか?
10フィート超えのショアジギングロッドも楽々積める釣行専用車を期待しています♪
10フィート超えのショアジギングロッドも楽々積める釣行専用車を期待しています♪
Posted by ショルダータックル at 2009年07月11日 15:08
>ショルダータックルさん
釣り専用車両・・・
正直欲しいです。。。(苦笑)
大丈夫ですよ!!
私たちには200系ハイエースがあるじゃないですか(^^)(笑)
釣り専用車両・・・
正直欲しいです。。。(苦笑)
大丈夫ですよ!!
私たちには200系ハイエースがあるじゃないですか(^^)(笑)
Posted by 017 at 2009年07月11日 17:18
いや~メガバスのデザインは最高です☆
しかしアフターが悪い!!!
でも止められない(^^;
しかしアフターが悪い!!!
でも止められない(^^;
Posted by HIRO at 2009年07月12日 00:14
メガバスはセンスがありますよね(^^)
もうちょっと剛性があるとパーフェクトなんですけどね・・・
もうちょっと剛性があるとパーフェクトなんですけどね・・・
Posted by きんこ at 2009年07月12日 00:34
>HIRO師匠
アフターが悪いんですか。。。
そこは大手メーカーのようにいかないところなんですかねぇ×
メガバスに一度ハマると抜け出せなくなりそうです(>_<)
アフターが悪いんですか。。。
そこは大手メーカーのようにいかないところなんですかねぇ×
メガバスに一度ハマると抜け出せなくなりそうです(>_<)
Posted by 017 at 2009年07月12日 01:05
>きんこさん
メガバスのセンスはいいですねー☆
剛性が弱いんですか?
それも困ったもんですね、、、
メガバスのセンスはいいですねー☆
剛性が弱いんですか?
それも困ったもんですね、、、
Posted by 017 at 2009年07月12日 01:06
メガバスは本当にカッコイイ☆
しかし2ピースモデルのライン充実をしてもらわないと、私のような軽車両大好き人間には手を出しづらいものがありますね(^^;
しかし2ピースモデルのライン充実をしてもらわないと、私のような軽車両大好き人間には手を出しづらいものがありますね(^^;
Posted by ショルダータックル at 2009年07月12日 02:58
>ショルダータックルさん
最近の2ピースモデルはなかなか良いらしく、1ピースモデルと変わらない力を発揮するようですよ!
だから持ち運びに断然便利な2ピースモデルを好んで買うのもありかなと思ってます☆
そういえば!
私も新しい釣行用軽車両を導入したんでした!(笑)
最近の2ピースモデルはなかなか良いらしく、1ピースモデルと変わらない力を発揮するようですよ!
だから持ち運びに断然便利な2ピースモデルを好んで買うのもありかなと思ってます☆
そういえば!
私も新しい釣行用軽車両を導入したんでした!(笑)
Posted by 017
at 2009年07月12日 03:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。