アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2013年06月26日

Home > バスフィッシング > 小豆島旅行で釣り バスフィッシング編

小豆島旅行で釣り バスフィッシング編

小豆島の野池でバス釣り!



前記事はこちら
↓ ↓ ↓

小豆島旅行で釣り 日生フェリー編

愛車のポロで土庄を目指す我が家族。
向かう間に早くも息子は寝てしまいました×
いつも昼寝で二時間ほどは寝るんです★
まだ宿のチェックインは早いし、海に行っても主役が寝てたらすることない、、、
そう思いながら車を走らせてると野池発見(^-^)/
ひとまず車から降りて調査です!



小豆島旅行で釣り  バスフィッシング編



結構綺麗な野池です(^o^)
広さもありますし♪




小豆島行きたい人はポチをお願いしますアップ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
ポチありがとうございました晴れ




水辺に近付いてみると、

見えバス発見(^^)/

勿論小さなやつですが間違いなくブラックバス◎
ブラックバスを釣る予定はしてませんでしたが、やっとくしかないでしょう(^^)




♪本日の装備♪

ロッド:バレーヒル スモールジャイアント 742T
リール:シマノ エアレックス2000
ライン:SUNLINE トラウティスト ワイルド 4lb
ルアー:常吉ワーム メ組 エビ茶




荷物のスペース上メバリングタックルしか持ってこれなかったので、これでやるしかありません。。。
夜に時間があればメバリングでもと思ってたので、バス釣りに行くつもりじゃなかったですし。。。
でもね?
良さそうな野池見つけてしまったらね?(笑)

早速1投目にスプリットリグで常吉ワーム投乳!


・・・・・



小豆島旅行で釣り  バスフィッシング編



釣れた!(笑)


今期初ブラックバスです(^o^)
15cm程の小さなバスですが嬉しいです♪



小豆島旅行で釣り  バスフィッシング編

小豆島旅行で釣り  バスフィッシング編



なんぼでも釣れます(^_^)(笑)
1キャスト1ヒットです◎
私にはありえませんね、、、(苦笑)

それを見ていた嫁が私にもやらせろと(*_*)
久しぶりに爆釣を味わいたいところですが、嫁は釣ったことないので釣らせてあげたいですね(^-^)
そこで嫁へとチェンジです☆

果たして釣れるか!?




続く、、、




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




ヘドン ビッグバド X9411
ヘドン ビッグバド X9411


海外メーカー代理店のオフトさんから限定カラーのビッグバド発売です!ルアーは・・・ビッグバド説明不要のトップウォータールアーですよね(^^)これからの時期欠かすことのできないルアー!今流行りのナマズもよく釣れます^^私自身も数多くのビッグバスをゲットしました!

ナチュラム価格1450円(税込)



エバーグリーン(EVERGREEN) テムジン カレイド インスピラーレ TKIC-66MH ブラックレイブン
エバーグリーン(EVERGREEN) テムジン カレイド インスピラーレ TKIC-66MH ブラックレイブン


●パワー:Mヘビー
●ルアーウエイト:1/4~3/4oz
●ライン:8~16lb

定価 77700円(税込)↓
ナチュラム価格73810円(税込)












今日の外食


本日は同業者さんと餃子の王将 山崎インター店に来ました!
ここの王将は初めてでございます◎
美味しいんでしょうか?


小豆島旅行で釣り  バスフィッシング編


鶏炒飯セット


魔法の塩を使っているという鶏炒飯と、ネギもやしラーメンがセットになってるものです(^_^)
味は普通です!(笑)
太子店よりは美味しいですね(^^)d

それよりもビックリなのは店内。
とにかく虫が多い×
羽アリみたいなのやカゲロウみたいなの(-_-;)
おれは今、外で食いよんか?
と思うぐらいです×
有り得ません(;_;)
店内には、

これからの時期は虫が多くなります。
万が一、虫がお食事に入ってましたら、スタッフにお伝えください。


の貼り紙。
全く理解出来ませんよね?(笑)
入ってるからとか入ったからって店員に言ってどうなるん?
新しい物と取り替えます?
そんなん言いたいんちゃいますよね×
新しく作り直しとか要らんわそんなん(>_<)
入る前提の話をするなと言いたいわけです。
入らんように、虫の居る空間で食べんでいいように頑張って欲しいですねー。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ワッキーリグでバス釣り
雨の日限定のバス釣りメソッド
ダム建設
外来魚のキャッチ&NO!リリース
10ヶ月ぶりにバスフィッシング
秋から冬にかけてのバスフィッシング  居場所編
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ワッキーリグでバス釣り (2014-06-30 09:52)
 雨の日限定のバス釣りメソッド (2014-06-21 09:08)
 ダム建設 (2014-06-10 10:21)
 外来魚のキャッチ&NO!リリース (2014-05-29 12:03)
 10ヶ月ぶりにバスフィッシング (2014-05-22 12:16)
 秋から冬にかけてのバスフィッシング 居場所編 (2013-11-25 12:01)

小豆島旅行で釣り バスフィッシング編へのコメント
夢の島っすな!あずきじま( ̄ー ̄)♪
Posted by 梅 at 2013年06月26日 10:26
おはようございます(^^)

017さんが、なんほでも釣れるっていうのもビックリしましたけど・・・お店に虫はあかんでしょ!(爆)

しかも、貼り紙って確信犯的なとこがうけました(笑)

ツッコミたくなる気持ちわかります^^;
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年06月26日 10:40
>梅ちゃん先生

夢の島でした☆
小豆島最高!
Posted by 017017 at 2013年06月26日 14:18
>夕焼けジョニーさん

あかんでしょ?(笑)
ありえません×
一度ご案内しましょうか?(笑)
Posted by 017017 at 2013年06月26日 14:19
その手は017さんの手じゃないですね。

どっかから拾ってきた写真でしょ。

周りに負を振りまいておきながら自分だけ爆釣なんて、良識ある人間ならしないですからね。

はっ(;゚Д゚)!、017さんに良識なんて......((((;゚Д゚))))
Posted by かつっぺ at 2013年06月26日 16:30
連チャンでm(__)m。

過去記事拝見したら......タコ釣ってはりますね!

先輩!失礼な前コメはなかったことにしてタコの釣り方教えてください。
Posted by かつっぺ at 2013年06月26日 16:36
>かつっぺさん

またそんな子供みたいなこと言って・・・
全くかつっぺさんは子供だな~♪(笑)

たまには私も釣れる時ありますよ!
ていうか場所が良かっただぇだと思います(^^;)

そうですよ!
私はタコ釣ってます◎
今日から先生と呼んでください☆(笑)
Posted by 017017 at 2013年06月26日 18:34
バスの15cmって南蛮漬けとかで
食べます?

まさか、ここで続くになるとは!

飲食店で虫はダメですね><
Posted by はたぼーはたぼー at 2013年06月26日 20:33
>はたぼーさん


食わんでしょ×(笑)
滋賀県ならわかりません(^^)

飲食店で虫は問題外です!
Posted by 017017 at 2013年06月26日 21:10
で、奥さんに数もサイズも負けたとか^^?
Posted by じろー at 2013年06月26日 21:29
>じろーさん

それはもう釣りの止め時ですね、、、(笑)
Posted by 017017 at 2013年06月26日 23:18
お早うございます♪
爆釣おめでとうございます(^-^)/
密かに「017さんより早くバスを釣る」を今年の目標にしてましたが先を越されました(笑)
Posted by 真魚真魚 at 2013年06月27日 08:02
小豆島でバス爆釣ですか~。
いいっすね。
私も家族サービスも兼ねて行こっかな~(^_^)

王将山崎店、家の近所です。車で5分かかりませんが1回しか行った事がないです。
Posted by かっつん at 2013年06月27日 09:56
バス爆釣 いいですね^^

そのサイズだとメバタックルでおもろそうですね

飯に虫は勘弁ですね><
Posted by カワッチカワッチ at 2013年06月27日 10:17
>真魚さん

ありがとうございます!
まぁ、爆釣と言っても、私レベルでの話ですが、、(苦笑)

フフフ、、、
遂に真魚さんに勝利しましたか☆(笑)
Posted by 017017 at 2013年06月27日 11:18
>かっつんさん

小豆島良かったですよ♪
釣りもバス釣りと海釣りと両方楽しめますし!
是非家族サービスしてあげてください(^-^)/

地元の人でも行かない店なんですね、、、
Posted by 017017 at 2013年06月27日 11:27
>カワッチさん

このサイズだと本当にメバリングタックルが面白いです(^-^)
病みつきになりそうです♪(笑)

こんな飯屋は二度と行きたくありません×
Posted by 017017 at 2013年06月27日 11:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
小豆島旅行で釣り バスフィッシング編
    コメント(17)