最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年11月23日
Home
> 釣り関係 > サイトマスターかzealか、、、
いじめ問題5
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
いじめ問題
いじめ問題2
いじめ問題3
いじめ問題4
マスコミ・マスメディア。
私は大嫌いです。
特にテレビという媒体は辛抱なりません。
なので基本テレビは見ないですね。
NHKオンリーです。(苦笑)
民放は見ませんがNHKは見ます。
「昔と比べて最近は凶悪な事件や陰気な事件が多い」
このようなことをよく聞きませんか?
事実とは少し違っていて、そういう事件や犯罪の件数というのは、実は昔とそれほど変わらないんですね。
昔から今と同じぐらいにあったわけです。
ではなぜそのように錯覚してしまうのか?
そこにメディアというものの力が働いてるわけです。
その要因はいくつかありますが、メディアが多く取り上げるようになった。
それから、より悲惨に、より凶悪であるように見える聞こえる放送手法の恒常化です。
私はこの後述の恒常化を非常に危惧しており、テレビやメディアと呼ばれるものを嫌う要因となっています。
続く・・・

にほんブログ村
サイトマスターかzealか、、、
TALEX 偏光レンズ用フレーム!
TALEXはレンズメーカー。
だからこそ出来るお気に入りのサングラスにTALEXレンズを入れる、現在使用中の偏光グラスのレンズだけをアップグレードということ。
レンズの入れ替えについての詳しい説明はこちら
↓ ↓ ↓
TALEX リメイク
私の今回の訪問もこれになります(^_^)
しかし!
持ち込んだ二つのフレームは使用出来ず(TT)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
TALEX 偏光グラス
カネコメガネ 加西市
TALEXの偏光レンズを度付きにする時の注意点
TALEX偏光レンズとフレームについての誤記があります!
TALEXの偏光レンズに興味ある人はポチをお願いします

ポチありがとうございました
プロショップに訪問した記事です。
TALEXに興味ある方、購入を考えておられる方は是非参考にしてください☆
保存版になること間違いなしです♪
フッフッフ・・・
まさかのことでしたが、私はそういう最悪の事態も想定しておりました(^_^)/
相性などもあり、どんな物でもというわけにはいかないというのを事前に下調べしてましたので◎
ということで、急遽カネコメガネさんのお店のフレームを見せていただく。

こちらが偏光グラスコーナー(^^)d
オークリーを筆頭にサイトマスター、ZEALなど多数揃えられています♪
その中からフレームを1つ選ばせていただくことにしました(^_^)
私は自分で言うのもなんですが、結構どんなメガネでも合う顔立ちだと自負しております!(笑)
ということで、今回はフレームのデザインは重視せず、あくまでメインのTALEXとの相性や、掛け心地、釣りに実用的な物をお兄さんと一緒に選びました(^^)/
そして結局絞られた候補は2モデル。
サイトマスター インテグラル

zeal optics(ジールオプティクス) VERO Tiera(ヴェロ ティエラ)
zeal ヴェロ ティエラ
で、それほど悩まずに決定したのは、
サイトマスター インテグラル ブラック
快適な掛け心地を実現した次世代インジェクションモデル。
これまでインジェクション(射出成型)モデルは自由なデザイン造形が可能な一方で、掛け心地という面ではどうしても調整の幅が限られました。
インテグラルはフロントとテンプルの間にβチタン製の蝶番を設けることで顔への追従性が向上、さらにテンプル自体にチタン製の心棒を入れることで、テンプル先端部を自在に曲げることが可能となり、耳の裏に確実にフィットし、別次元のフィット感をお約束します。
快適性の追求はフレームワークにとどまらず、眼球に対するレンズの角度を可能な限り抑えることでより自然な視野が得られ、一日の疲れを軽減します。
それによって通常は犠牲になる遮光性も、フレームワークによって解決しています。
何と言ってもTALEXとのコラボモデルフレームですので相性は抜群!!
サイドのフレームを厚くしてあり、横からの光の侵入を防いでくれる。
エアーポートがあるのでレンズが曇らない。
そして何より決め手だったのは掛け心地(^^)/
バネが入っているので締め付けが一切なく痛くならない◎
決定、購入です(^o^)
お値段は19950円☆
失礼ながらお高いのかというイメージがありましたが、私の勝手な思い込みだけで、実際はインターネットの販売価格よりも安かったです\(^^)/
色は二種類あったのですが、ブラックにしました(^_^)v
ブラウンもおしゃれでかっこよかったんですけど、無難で何にでも合うし、締まる黒にしようかと♪
カネコメガネのお兄さんも「ブラックの方が017の不細工な顔が締まっていいよ」と言ってましたし◎(嘘)
続く・・・
TRYOUTとは「使ってみました」という意味。
メーカーからご提供頂く製品をご登録ブロガーにご使用いただき、宣伝記事とは違う、実使用によるリアルな感想をブログ読者にお届けする、新しいモニターシステムです。
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
TRYOUT

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
●抜群のフィット感、遮光性、通気性を高次元で融合し、もはや説明不要の大ヒットモデルとなった
●「VERO」に新色フレームが登場!
●2011年の新作は、カーボン柄のフロントフェイスを採用
定価 26250円(税込)↓
ナチュラム価格21000円(税込)

デプス(Deps) JIGEN-TRACE(ジゲン-トレース)
曇天~雨天時そしてマズメ時と、光量の少ないローライトと呼ばれるシチュエーションで圧倒的な明るさを保ちながら水面の反射をカットします。可視光線透過率40%がもたらす明るい視界は、ウィードや葦、そしてブッシュが形成するシェードにおいて、ロッドに伝わらないバイトを取るために必要不可欠です。
定価 31500円(税込)↓
ナチュラム価格28560円(税込)
TALEXはレンズメーカー。
だからこそ出来るお気に入りのサングラスにTALEXレンズを入れる、現在使用中の偏光グラスのレンズだけをアップグレードということ。
レンズの入れ替えについての詳しい説明はこちら
↓ ↓ ↓
TALEX リメイク
私の今回の訪問もこれになります(^_^)
しかし!
持ち込んだ二つのフレームは使用出来ず(TT)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
TALEX 偏光グラス
カネコメガネ 加西市
TALEXの偏光レンズを度付きにする時の注意点
TALEX偏光レンズとフレームについての誤記があります!
TALEXの偏光レンズに興味ある人はポチをお願いします


ポチありがとうございました

プロショップに訪問した記事です。
TALEXに興味ある方、購入を考えておられる方は是非参考にしてください☆
保存版になること間違いなしです♪
フッフッフ・・・
まさかのことでしたが、私はそういう最悪の事態も想定しておりました(^_^)/
相性などもあり、どんな物でもというわけにはいかないというのを事前に下調べしてましたので◎
ということで、急遽カネコメガネさんのお店のフレームを見せていただく。

こちらが偏光グラスコーナー(^^)d
オークリーを筆頭にサイトマスター、ZEALなど多数揃えられています♪
その中からフレームを1つ選ばせていただくことにしました(^_^)
私は自分で言うのもなんですが、結構どんなメガネでも合う顔立ちだと自負しております!(笑)
ということで、今回はフレームのデザインは重視せず、あくまでメインのTALEXとの相性や、掛け心地、釣りに実用的な物をお兄さんと一緒に選びました(^^)/
そして結局絞られた候補は2モデル。
![]() 【ご予約】 サイトマスター・プロカラーズ 川村光大郎モデル“インテグラル ガンブラックPRO” |
サイトマスター インテグラル

zeal optics(ジールオプティクス) VERO Tiera(ヴェロ ティエラ)
zeal ヴェロ ティエラ
で、それほど悩まずに決定したのは、
![]() 【国内送料無料!】ティムコ サイトマスター インテグラル |
サイトマスター インテグラル ブラック
快適な掛け心地を実現した次世代インジェクションモデル。
これまでインジェクション(射出成型)モデルは自由なデザイン造形が可能な一方で、掛け心地という面ではどうしても調整の幅が限られました。
インテグラルはフロントとテンプルの間にβチタン製の蝶番を設けることで顔への追従性が向上、さらにテンプル自体にチタン製の心棒を入れることで、テンプル先端部を自在に曲げることが可能となり、耳の裏に確実にフィットし、別次元のフィット感をお約束します。
快適性の追求はフレームワークにとどまらず、眼球に対するレンズの角度を可能な限り抑えることでより自然な視野が得られ、一日の疲れを軽減します。
それによって通常は犠牲になる遮光性も、フレームワークによって解決しています。
何と言ってもTALEXとのコラボモデルフレームですので相性は抜群!!
サイドのフレームを厚くしてあり、横からの光の侵入を防いでくれる。
エアーポートがあるのでレンズが曇らない。
そして何より決め手だったのは掛け心地(^^)/
バネが入っているので締め付けが一切なく痛くならない◎
決定、購入です(^o^)
お値段は19950円☆
失礼ながらお高いのかというイメージがありましたが、私の勝手な思い込みだけで、実際はインターネットの販売価格よりも安かったです\(^^)/
色は二種類あったのですが、ブラックにしました(^_^)v
ブラウンもおしゃれでかっこよかったんですけど、無難で何にでも合うし、締まる黒にしようかと♪
カネコメガネのお兄さんも「ブラックの方が017の不細工な顔が締まっていいよ」と言ってましたし◎(嘘)
続く・・・
TRYOUTとは「使ってみました」という意味。
メーカーからご提供頂く製品をご登録ブロガーにご使用いただき、宣伝記事とは違う、実使用によるリアルな感想をブログ読者にお届けする、新しいモニターシステムです。
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
TRYOUT

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
●抜群のフィット感、遮光性、通気性を高次元で融合し、もはや説明不要の大ヒットモデルとなった
●「VERO」に新色フレームが登場!
●2011年の新作は、カーボン柄のフロントフェイスを採用
定価 26250円(税込)↓
ナチュラム価格21000円(税込)

デプス(Deps) JIGEN-TRACE(ジゲン-トレース)
曇天~雨天時そしてマズメ時と、光量の少ないローライトと呼ばれるシチュエーションで圧倒的な明るさを保ちながら水面の反射をカットします。可視光線透過率40%がもたらす明るい視界は、ウィードや葦、そしてブッシュが形成するシェードにおいて、ロッドに伝わらないバイトを取るために必要不可欠です。
定価 31500円(税込)↓
ナチュラム価格28560円(税込)
![]() 【あす楽対応】 偏光グラス ドライブ・ゴルフ・釣りに 偏光 サングラス ゴルフ ランニング 釣り... |
いじめ問題5
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
いじめ問題
いじめ問題2
いじめ問題3
いじめ問題4
マスコミ・マスメディア。
私は大嫌いです。
特にテレビという媒体は辛抱なりません。
なので基本テレビは見ないですね。
NHKオンリーです。(苦笑)
民放は見ませんがNHKは見ます。
「昔と比べて最近は凶悪な事件や陰気な事件が多い」
このようなことをよく聞きませんか?
事実とは少し違っていて、そういう事件や犯罪の件数というのは、実は昔とそれほど変わらないんですね。
昔から今と同じぐらいにあったわけです。
ではなぜそのように錯覚してしまうのか?
そこにメディアというものの力が働いてるわけです。
その要因はいくつかありますが、メディアが多く取り上げるようになった。
それから、より悲惨に、より凶悪であるように見える聞こえる放送手法の恒常化です。
私はこの後述の恒常化を非常に危惧しており、テレビやメディアと呼ばれるものを嫌う要因となっています。
続く・・・

にほんブログ村
Posted by 017 at 08:36│Comments(8)
│釣り関係
サイトマスターかzealか、、、へのコメント
俺はテレビばかり見てます(^_^;)
俺のオークリーもTALEXにしてください!
俺のオークリーもTALEXにしてください!
Posted by ニッシ at 2012年11月23日 16:34
こんばんは♪
どんなフレームでも似合うとは羨ましい。僕なんか相方の「まだマシ」という基準で選びましたから(*_*)
017さんは個性的なの選ばれると思ってましたが普通にカッコいいの選んだんですね。ちなみに僕は候補外れのヴェロティエラのブラウンです。これが選択肢に入るということは顔面小さめでしょうか(((^^;)
どんなフレームでも似合うとは羨ましい。僕なんか相方の「まだマシ」という基準で選びましたから(*_*)
017さんは個性的なの選ばれると思ってましたが普通にカッコいいの選んだんですね。ちなみに僕は候補外れのヴェロティエラのブラウンです。これが選択肢に入るということは顔面小さめでしょうか(((^^;)
Posted by 真魚
at 2012年11月23日 18:20

素敵な偏光を手に入れましたね♪
早速魚を釣って記事にせなならんですね…(重圧)
最近の子供は手加減を知らないんでしょうね…
早速魚を釣って記事にせなならんですね…(重圧)
最近の子供は手加減を知らないんでしょうね…
Posted by 春告魚人 at 2012年11月23日 20:48
おっ、奇遇ですねぇ~
わたしゃも今年の初めにサイトマスターに換えました^^
・・・インテグラルじゃ無いけど^^;
わたしゃも今年の初めにサイトマスターに換えました^^
・・・インテグラルじゃ無いけど^^;
Posted by じろー at 2012年11月23日 21:54
>ニッシ帝王
テレビばかり観てると頭が腐りますよ!!!
TALEXにしましょう☆
マジですごいです(^^)
テレビばかり観てると頭が腐りますよ!!!
TALEXにしましょう☆
マジですごいです(^^)
Posted by 017
at 2012年11月24日 00:03

>真魚さん
あくまで自称ですよ自称★(笑)
ヴェロティエラ持っておられましたか♪
あれも良かったです(^^)
顔面及び頭はデカいです・・・(汗)
あくまで自称ですよ自称★(笑)
ヴェロティエラ持っておられましたか♪
あれも良かったです(^^)
顔面及び頭はデカいです・・・(汗)
Posted by 017
at 2012年11月24日 00:04

>春告魚人さん
そ、そ、それを言われると・・・(汗)
最近の子供は陰気なんだと思います(><)
そ、そ、それを言われると・・・(汗)
最近の子供は陰気なんだと思います(><)
Posted by 017
at 2012年11月24日 00:05

>じろーさん
じろーさんもサイトマスターでしたか!
一緒ですね♪
釣りの腕も同じぐらいに近付きたいです★(笑)
じろーさんもサイトマスターでしたか!
一緒ですね♪
釣りの腕も同じぐらいに近付きたいです★(笑)
Posted by 017
at 2012年11月24日 00:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。