最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年10月02日
Home
> エギング > 江井ヶ島エギング&ショアジギング
親バカ017シリーズ
息子の一歳の誕生日。
家でも誕生会をするんだ!と、嫁が頑張ってました(^_^)

いつもより華やかな御飯と、手作りケーキ(と言ってもパンケーキ)も準備されてました◎

メインはハンバーグですが、息子はミンチ肉が嫌いという。。(笑)
息子が大好きなお好み焼きでええやんと言ったんですが、嫁はそんなんお祝いっぽくないと言うてました×
誕生日も誰のためにあるのかよく分かりませんね(^^;

にほんブログ村
江井ヶ島エギング&ショアジギング
坊勢島エギングから帰還!
坊勢では釣果2杯(T-T)
何とも寂しい結果になりました、、、(泣)
昨年の男鹿島より悪いです、、(汗)
そして14時台の坊勢汽船で早々と本州に戻りました(T_T)
しかし!
もう心折れたと見せかけて、次なる目標は、
妻鹿でエギング!!
釣れなさそう。。。のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました
ザルツさんに「ほんまに行くんか?」と嫌がられながらも、半ば強引にGOGO(^_^)/
まずは真っ昼間の灘浜に降り立つ!
・・・・・
つ、釣れなさそうやね…(汗)
さっきまで家島諸島に居たからか、全然釣れる気がしません(-_-;)
一応ウロウロと見てみますが、サビキですら何も釣れない×
ましてやエギングしてる人なんか全く居ません×
急にやる気スイッチが切れました(--;)(苦笑)
どうしようかと途方に暮れていると、ザルツさんがボソッと一言。
江井ヶ島やったら釣れるって♪
ほんなら行ってみるか!
急遽江井ヶ島へ移動しました(^_^)/(笑)
外向きテトラに行くと釣り客はそこそこ。
エギンガーは二人ぐらい居ました(^-^)
まだ夕マヅメまで時間もあるのでボチボチ準備してスタート◎
*本日のエギングタックル*
ロッド・メジャークラフト ザルツ エギング ZAT-832EL
リール・DAIWA レガリス 2506
メインライン・シマノ パワープロ 150m 0.8号
ショックリーダー・サンライン ベーシックFC 8LB
餌木・デフレ餌木 ピンク
結構強風でやりにくい(>_<)
潮はかなり流れてます!
休んで投げて休んで投げて・・・
当然釣れません(^-^;
まぁ夕マヅメ待ちやな♪(笑)
あまりに餌木に反応が無いので退屈してきました(-.-)y-~
明石なら青物釣れるかも!?
餌木からメタルジグに付け替えて投げてみる。
着底させてからジャークしてフォールさせて。。。
色々アクション変えてみたりパターン変えてみたり(^^)d
勿論釣れませんけど×(笑)
そのまま夕マヅメ突入で、ショアジギングとエギングを代わる代わるやってみるものの無反応(TT)
ザルツさんもダメみたい…
他のエギンガーたちも早々に諦めて帰りました( ̄▽ ̄;)
そのまま夜になりますが反応は相変わらず×
更に追い打ちをかけたのは
腹痛(;o;)
ドンドンドン!と、親方が私の菊の門を開けろと要求しています!(苦笑)
慌ててお隣の江井ヶ島海水浴場の公衆便所に駆け込みました(;_;)
しかしここでも災難が!!(汗)
蚊の大軍が総攻撃を仕掛けてきます!(笑)
絶対に刺されたくない菊の門とチンコを死守しながらの脱糞。。。(苦笑)
こちらも防戦一方ながら敵方を3匹討ち取りましたが次から次へと敵軍は増加(>_<)
元々ウンコ時間が長い私には地獄でした。。。
結局5ヶ所刺されてました×(笑)
嫌気がさした私は江井ヶ島テトラに戻り、ザルツさんに帰ろうと促してようやく1日フルに行った釣りを終了しました(^o^)
結局江井ヶ島では二人ともボウズ┐('~`;)┌
なのでお決まりの、

東麺坊
ボウズラーメンです(^-^;
東麺坊は10年以上ぶりに行きましたが美味しかったです☆
また行こっと(^^)v
ということで、坊勢でエギング、江井ヶ島でエギング&ショアジギング。
久しぶりに丸一日釣りを楽しみました(^^)
非常に楽しく大満足でした♪
釣果以外。。。(苦笑)
さすがに疲れましたがとても有意義な一日でした(^0^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-832EL
2.5号や3号エギでのサイトフィッシングが楽しめるモデルです。エントリーモデルとしてもベストな1本ですので、このモデルでエギングにチャレンジするのも良いでしょう。柔軟性を持つため、体力的にも負担が少ない点もうれしい。PEライン対応ガイド採用です。
定価 8085円(税込)↓
ナチュラム価格6870円(税込)

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
コストパフォーマンスに優れた「センターバランス風」リアウエイト。エギング用ロッドやシーバス用ロッドでも気楽に使えること、本格的なショアジギングにも対応するメタルジグであること、岸壁ジギングにも対応していること、その条件をクリアするバランスが必要です。
定価 682円(税込)↓
ナチュラム価格590円(税込)
坊勢では釣果2杯(T-T)
何とも寂しい結果になりました、、、(泣)
昨年の男鹿島より悪いです、、(汗)
そして14時台の坊勢汽船で早々と本州に戻りました(T_T)
しかし!
もう心折れたと見せかけて、次なる目標は、
妻鹿でエギング!!
釣れなさそう。。。のポチをお願いします

↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました

ザルツさんに「ほんまに行くんか?」と嫌がられながらも、半ば強引にGOGO(^_^)/
まずは真っ昼間の灘浜に降り立つ!
・・・・・
つ、釣れなさそうやね…(汗)
さっきまで家島諸島に居たからか、全然釣れる気がしません(-_-;)
一応ウロウロと見てみますが、サビキですら何も釣れない×
ましてやエギングしてる人なんか全く居ません×
急にやる気スイッチが切れました(--;)(苦笑)
どうしようかと途方に暮れていると、ザルツさんがボソッと一言。
江井ヶ島やったら釣れるって♪
ほんなら行ってみるか!
急遽江井ヶ島へ移動しました(^_^)/(笑)
外向きテトラに行くと釣り客はそこそこ。
エギンガーは二人ぐらい居ました(^-^)
まだ夕マヅメまで時間もあるのでボチボチ準備してスタート◎
*本日のエギングタックル*
ロッド・メジャークラフト ザルツ エギング ZAT-832EL
リール・DAIWA レガリス 2506
メインライン・シマノ パワープロ 150m 0.8号
ショックリーダー・サンライン ベーシックFC 8LB
餌木・デフレ餌木 ピンク
結構強風でやりにくい(>_<)
潮はかなり流れてます!
休んで投げて休んで投げて・・・
当然釣れません(^-^;
まぁ夕マヅメ待ちやな♪(笑)
あまりに餌木に反応が無いので退屈してきました(-.-)y-~
明石なら青物釣れるかも!?
餌木からメタルジグに付け替えて投げてみる。
着底させてからジャークしてフォールさせて。。。
色々アクション変えてみたりパターン変えてみたり(^^)d
勿論釣れませんけど×(笑)
そのまま夕マヅメ突入で、ショアジギングとエギングを代わる代わるやってみるものの無反応(TT)
ザルツさんもダメみたい…
他のエギンガーたちも早々に諦めて帰りました( ̄▽ ̄;)
そのまま夜になりますが反応は相変わらず×
更に追い打ちをかけたのは
腹痛(;o;)
ドンドンドン!と、親方が私の菊の門を開けろと要求しています!(苦笑)
慌ててお隣の江井ヶ島海水浴場の公衆便所に駆け込みました(;_;)
しかしここでも災難が!!(汗)
蚊の大軍が総攻撃を仕掛けてきます!(笑)
絶対に刺されたくない菊の門とチンコを死守しながらの脱糞。。。(苦笑)
こちらも防戦一方ながら敵方を3匹討ち取りましたが次から次へと敵軍は増加(>_<)
元々ウンコ時間が長い私には地獄でした。。。
結局5ヶ所刺されてました×(笑)
嫌気がさした私は江井ヶ島テトラに戻り、ザルツさんに帰ろうと促してようやく1日フルに行った釣りを終了しました(^o^)
結局江井ヶ島では二人ともボウズ┐('~`;)┌
なのでお決まりの、

東麺坊
ボウズラーメンです(^-^;
東麺坊は10年以上ぶりに行きましたが美味しかったです☆
また行こっと(^^)v
ということで、坊勢でエギング、江井ヶ島でエギング&ショアジギング。
久しぶりに丸一日釣りを楽しみました(^^)
非常に楽しく大満足でした♪
釣果以外。。。(苦笑)
さすがに疲れましたがとても有意義な一日でした(^0^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-832EL
2.5号や3号エギでのサイトフィッシングが楽しめるモデルです。エントリーモデルとしてもベストな1本ですので、このモデルでエギングにチャレンジするのも良いでしょう。柔軟性を持つため、体力的にも負担が少ない点もうれしい。PEライン対応ガイド採用です。
定価 8085円(税込)↓
ナチュラム価格6870円(税込)

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
コストパフォーマンスに優れた「センターバランス風」リアウエイト。エギング用ロッドやシーバス用ロッドでも気楽に使えること、本格的なショアジギングにも対応するメタルジグであること、岸壁ジギングにも対応していること、その条件をクリアするバランスが必要です。
定価 682円(税込)↓
ナチュラム価格590円(税込)
![]() 【ポイント最大15倍】 ワンタッチテント&インスタントトイレ 簡易便所(簡易トイレ) 簡易テ... |
親バカ017シリーズ
息子の一歳の誕生日。
家でも誕生会をするんだ!と、嫁が頑張ってました(^_^)

いつもより華やかな御飯と、手作りケーキ(と言ってもパンケーキ)も準備されてました◎

メインはハンバーグですが、息子はミンチ肉が嫌いという。。(笑)
息子が大好きなお好み焼きでええやんと言ったんですが、嫁はそんなんお祝いっぽくないと言うてました×
誕生日も誰のためにあるのかよく分かりませんね(^^;

にほんブログ村
Posted by 017 at 09:56│Comments(8)
│エギング
江井ヶ島エギング&ショアジギングへのコメント
坊勢~灘浜~江井ヶ島♪
移動距離がハンパ無いですね♪
坊勢で粘った方が良い結果が得られたかもですが…
ウチの子供も粉もんが好きなんで、デブまっしぐらです(笑)
移動距離がハンパ無いですね♪
坊勢で粘った方が良い結果が得られたかもですが…
ウチの子供も粉もんが好きなんで、デブまっしぐらです(笑)
Posted by 春告魚人 at 2012年10月02日 12:32
>春告魚人さん
かなりの移動をしました(^-^;
仰る通りで、坊勢で粘るのが一番良かったと思います。。。(苦笑)
粉もんは炭水化物ですもんね(^^;
危険です(>_<)
かなりの移動をしました(^-^;
仰る通りで、坊勢で粘るのが一番良かったと思います。。。(苦笑)
粉もんは炭水化物ですもんね(^^;
危険です(>_<)
Posted by 017
at 2012年10月02日 12:51

お二人の体力・気力には頭が下がります♪
その日の江井ヶ島はたまたまいなかったのでしょうかね。それとも、朝からたたかれ続けてスレちゃってたのでしょうか。
昨晩も入れ替わり立ち代りエギンガーさんが入ってきていましたが、夜は二見などと比べて人が少ないのがいいのかな、と思ったりしました。
その日の江井ヶ島はたまたまいなかったのでしょうかね。それとも、朝からたたかれ続けてスレちゃってたのでしょうか。
昨晩も入れ替わり立ち代りエギンガーさんが入ってきていましたが、夜は二見などと比べて人が少ないのがいいのかな、と思ったりしました。
Posted by かつっぺ at 2012年10月02日 13:23
>かつっぺさん
疲れました、、、(苦笑)
この日の江井ヶ島は居ない感じでした(TT)
場所はどうなのでしょう?
テトラ帯よりも堤防の方が良いのでしょうか?
二見はすごい人ですね×
潮の流れも速いですし、私の下手なキャストでは間に入るのが怖いです(-_-;)(苦笑)
疲れました、、、(苦笑)
この日の江井ヶ島は居ない感じでした(TT)
場所はどうなのでしょう?
テトラ帯よりも堤防の方が良いのでしょうか?
二見はすごい人ですね×
潮の流れも速いですし、私の下手なキャストでは間に入るのが怖いです(-_-;)(苦笑)
Posted by 017
at 2012年10月02日 15:01

こんばんは♪
お疲れ様です。僕は大概昼過ぎには疲れて13:20のラピートで帰ります。その元気羨ましい(((^^;)
休日の江井ヶ島は朝から叩かれまくってるから厳しいですね(+_+)
お疲れ様です。僕は大概昼過ぎには疲れて13:20のラピートで帰ります。その元気羨ましい(((^^;)
休日の江井ヶ島は朝から叩かれまくってるから厳しいですね(+_+)
Posted by 真魚
at 2012年10月02日 18:16

お疲れ様でした!
トイレで大便中にハチに襲われたことはありますが
蚊も嫌ですね^^;
ウンコに止まった蚊が顔に来ても嫌です…。
トイレで大便中にハチに襲われたことはありますが
蚊も嫌ですね^^;
ウンコに止まった蚊が顔に来ても嫌です…。
Posted by はたぼー
at 2012年10月02日 20:40

>真魚さん
おはようございます!
早いお帰りですね(^o^;)
でも午前中で勝負決めれる真魚さんならOKですよね♪
休日の江井ヶ島は叩かれまくりですか、、、
やっぱ平日ですかね★
おはようございます!
早いお帰りですね(^o^;)
でも午前中で勝負決めれる真魚さんならOKですよね♪
休日の江井ヶ島は叩かれまくりですか、、、
やっぱ平日ですかね★
Posted by 017
at 2012年10月03日 09:33

>はたぼーさん
トイレで蜂!(汗)
逃げれませんね(>_<)
ウンコに止まってから顔に来たら惨殺します×(笑)
トイレで蜂!(汗)
逃げれませんね(>_<)
ウンコに止まってから顔に来たら惨殺します×(笑)
Posted by 017
at 2012年10月03日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。