最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年09月30日
Home
> エギング > 坊勢島エギング キロアップアオリイカ?編
今日の外食
イタリアン酒場(バル) Maria Maria 3
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
イタリアン酒場(バル) Maria Maria
イタリアン酒場(バル) Maria Maria2

前回記事で紹介したのが手前のイタリア野菜。
美味しいです(^o^)
今日は奥側の食べ物。
画像が少し見難いですが・・・
確か【豚肉のオリーブオイル炒め】だったと思います(^-^;
これがまた美味いんです☆
あっさりしてしつこくないし♪
普通のメニューに見えますが、この豚肉自体に特徴があります!
この豚肉は、姫路のブランド豚【姫路グルメポーク 桃色吐息】を使用してます(^^)d
姫路の皆さん知ってました?桃色吐息。
お恥ずかしいながら私は知りませんでした×(汗)
そんなのがあったんですね(^_^;)
この肉は本当に美味しかったですよ◎
続く・・・

にほんブログ村
坊勢島エギング キロアップアオリイカ?編
アオリイカ?親イカ?
左側へと進み行き着いた磯場。
反応無い中で心折れかけながら投げてると突然のアタリが(^-^)/
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
坊勢島エギング レンタカー編
坊勢島エギング 最長アオリイカ編
坊勢島エギング アオリイカ横取り戦争編
坊勢島エギング ドラえもんの四次元ポケット編
その特異な現象から予想されたのは親イカ!?
これは親イカだろうと瞬時に思ったものの、私自身春のアオリイカを釣ったことないので真相は分からない、、、(苦笑)
まぁ釣れば分かることさ(^-^)
頑張れ
のポチお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました
*本日のエギングタックル*
ロッド・メジャークラフト ザルツ エギング ZAT-832EL
リール・DAIWA レガリス 2506
メインライン・シマノ パワープロ 150m 0.8号
ショックリーダー・サンライン ベーシックFC 8LB
餌木・ヤマシタ エギ王Q 2.5号 AJK:アジ/金テープ
取り敢えず油断している最中の出来事だったのでまともなフッキングすらしてない(T_T)
逃げられたらいかんと思い、取り敢えずもう一度ガッツリとフッキングしとこう!
秋の新子は身切れするからスイープなフッキングをと聞いてます。
しかしこいつは鬼フッキングまではいかずとも、秋イカよりは強めにやらんと・・・
グイッ!
スポッ、、、(汗)
なんと抜けてしまった(ToT)
超ショック!
ほんまショック(T-T)
絶対大物やったのに(T-T)
しばらくしゃがみこみました。。。(泣)
しかしまぁ逃がしたものをいつまでも悔やんでもしゃあない!
また釣ればええねん!
そう心に言い聞かし、またキャストを再開しました(^_^)/
しかしエギングというのは水面と同じ高さじゃ何ともやりにくい×
私だけですか?
なので岩の上に立って投げることに(^^)d
よっこらしょと岩の上に立ち、さぁ投げるぞと水面を見た瞬間、
巨大な影が行ったり来たり・・・・
さっきのアタリ絶対アイツや(*_*)
てっきり親イカをかけたと思い込んでましたが、ウロウロウロウロ絶対こいつやと思いました★
そうです、エイです(--;)
トビエイ?ナルトビエイだったかな?
まぁ何かまで分からんけど、危ない危ない、、、
フック外れてくれてよかったわ、、、(苦笑)
その後二人ともアオリイカに出会うことなく移動。
もうこれ以上ランガンで進むのは困難ぽいので、また来た道を戻りました。
途中、投げてない神社?ぽいところの堤防や、めっちゃ内海の湾など★
絶対居らんやろーと思うんですけど、ザルツさんは釣るのです(^^;(笑)
居るんですよね(^^)
私には2杯目以降結局アタリも無し(;_;)
で、気が付けば坊勢汽船の乗り場に。。。
帰りますか!(笑)
心折れた私が半ば独断で本州帰還を決定しました(^-^;
まだ14時なのに、、、(苦笑)
しかしねぇ、私には作戦があったのです!
心折れたように見せかけ、新たなる闘志を♪
続く・・・

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) LEGALIS(レガリス)2506
超人気機種レブロスがモデルチェンジ!!バスはもちろんエギ・シーバスなどオールラウンドに活躍するマルチモデル。価格以上の性能を発揮し、使い手を選ばないコストパフォーマンスに優れたリールです!メタルボディにデジギヤII搭載で抜群の回転。浅溝スプール、ダブルハンドルのラインナップで多彩な釣りに対応。
定価 9975円(税込)↓
ナチュラム価格4980円(税込)

サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
トッププロの下野正希氏が監修のフロロカーボンラインです。ナイロン素材に比べ、初期伸度が非常に少ない素材で、遠くの小さなアタリを明確に手元に伝える硬い素材です。巻き替えに便利な75mカウントに加え、残量が分かるメーター表示マーク付きなので、最後までムダなく使い切れ、価格の安さも伴ないコストパフォーマンスはトップレベルです。
定価 1680円(税込)↓
ナチュラム価格1170円(税込)
左側へと進み行き着いた磯場。
反応無い中で心折れかけながら投げてると突然のアタリが(^-^)/
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
坊勢島エギング レンタカー編
坊勢島エギング 最長アオリイカ編
坊勢島エギング アオリイカ横取り戦争編
坊勢島エギング ドラえもんの四次元ポケット編
その特異な現象から予想されたのは親イカ!?
これは親イカだろうと瞬時に思ったものの、私自身春のアオリイカを釣ったことないので真相は分からない、、、(苦笑)
まぁ釣れば分かることさ(^-^)
頑張れ


↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました

*本日のエギングタックル*
ロッド・メジャークラフト ザルツ エギング ZAT-832EL
リール・DAIWA レガリス 2506
メインライン・シマノ パワープロ 150m 0.8号
ショックリーダー・サンライン ベーシックFC 8LB
餌木・ヤマシタ エギ王Q 2.5号 AJK:アジ/金テープ
取り敢えず油断している最中の出来事だったのでまともなフッキングすらしてない(T_T)
逃げられたらいかんと思い、取り敢えずもう一度ガッツリとフッキングしとこう!
秋の新子は身切れするからスイープなフッキングをと聞いてます。
しかしこいつは鬼フッキングまではいかずとも、秋イカよりは強めにやらんと・・・
グイッ!
スポッ、、、(汗)
なんと抜けてしまった(ToT)
超ショック!
ほんまショック(T-T)
絶対大物やったのに(T-T)
しばらくしゃがみこみました。。。(泣)
しかしまぁ逃がしたものをいつまでも悔やんでもしゃあない!
また釣ればええねん!
そう心に言い聞かし、またキャストを再開しました(^_^)/
しかしエギングというのは水面と同じ高さじゃ何ともやりにくい×
私だけですか?
なので岩の上に立って投げることに(^^)d
よっこらしょと岩の上に立ち、さぁ投げるぞと水面を見た瞬間、
巨大な影が行ったり来たり・・・・
さっきのアタリ絶対アイツや(*_*)
てっきり親イカをかけたと思い込んでましたが、ウロウロウロウロ絶対こいつやと思いました★
そうです、エイです(--;)
トビエイ?ナルトビエイだったかな?
まぁ何かまで分からんけど、危ない危ない、、、
フック外れてくれてよかったわ、、、(苦笑)
その後二人ともアオリイカに出会うことなく移動。
もうこれ以上ランガンで進むのは困難ぽいので、また来た道を戻りました。
途中、投げてない神社?ぽいところの堤防や、めっちゃ内海の湾など★
絶対居らんやろーと思うんですけど、ザルツさんは釣るのです(^^;(笑)
居るんですよね(^^)
私には2杯目以降結局アタリも無し(;_;)
で、気が付けば坊勢汽船の乗り場に。。。
帰りますか!(笑)
心折れた私が半ば独断で本州帰還を決定しました(^-^;
まだ14時なのに、、、(苦笑)
しかしねぇ、私には作戦があったのです!
心折れたように見せかけ、新たなる闘志を♪
続く・・・

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) LEGALIS(レガリス)2506
超人気機種レブロスがモデルチェンジ!!バスはもちろんエギ・シーバスなどオールラウンドに活躍するマルチモデル。価格以上の性能を発揮し、使い手を選ばないコストパフォーマンスに優れたリールです!メタルボディにデジギヤII搭載で抜群の回転。浅溝スプール、ダブルハンドルのラインナップで多彩な釣りに対応。
定価 9975円(税込)↓
ナチュラム価格4980円(税込)

サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
トッププロの下野正希氏が監修のフロロカーボンラインです。ナイロン素材に比べ、初期伸度が非常に少ない素材で、遠くの小さなアタリを明確に手元に伝える硬い素材です。巻き替えに便利な75mカウントに加え、残量が分かるメーター表示マーク付きなので、最後までムダなく使い切れ、価格の安さも伴ないコストパフォーマンスはトップレベルです。
定価 1680円(税込)↓
ナチュラム価格1170円(税込)
![]() メジャークラフト エギングロッドメジャークラフト ザルツ エギング ZAT−832EL |
今日の外食
イタリアン酒場(バル) Maria Maria 3
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
イタリアン酒場(バル) Maria Maria
イタリアン酒場(バル) Maria Maria2

前回記事で紹介したのが手前のイタリア野菜。
美味しいです(^o^)
今日は奥側の食べ物。
画像が少し見難いですが・・・
確か【豚肉のオリーブオイル炒め】だったと思います(^-^;
これがまた美味いんです☆
あっさりしてしつこくないし♪
普通のメニューに見えますが、この豚肉自体に特徴があります!
この豚肉は、姫路のブランド豚【姫路グルメポーク 桃色吐息】を使用してます(^^)d
姫路の皆さん知ってました?桃色吐息。
お恥ずかしいながら私は知りませんでした×(汗)
そんなのがあったんですね(^_^;)
この肉は本当に美味しかったですよ◎
続く・・・

にほんブログ村
Posted by 017 at 20:11│Comments(8)
│エギング
坊勢島エギング キロアップアオリイカ?編へのコメント
親烏賊は残念でしたね(ニヤニヤ)
フックアウトせずにラインも切れなかったら…スプールのラインを全部持ってかれたりとかしますよね…
金~色 、 銀~色、桃~色吐息(笑)
ネーミングセンスが…一周りしてハイセンスかも知れませんね^_^;
フックアウトせずにラインも切れなかったら…スプールのラインを全部持ってかれたりとかしますよね…
金~色 、 銀~色、桃~色吐息(笑)
ネーミングセンスが…一周りしてハイセンスかも知れませんね^_^;
Posted by 春告魚人 at 2012年09月30日 20:33
お早うございます♪
キロアップっぽいの、たまにウロウロしてるの見ますのでイカだったかも知れませんよ!でも、エイなら外れてラッキーでしたね(((^^;)
キロアップっぽいの、たまにウロウロしてるの見ますのでイカだったかも知れませんよ!でも、エイなら外れてラッキーでしたね(((^^;)
Posted by 真魚
at 2012年10月01日 06:06

>春告魚人さん
まさかエイが掛かるとは。。。(汗)
スプールのライン全部持っていくぐらい逃げるんですか?
絶対釣りたくないですね×(苦笑)
桃色吐息と言えば高橋真梨子ですよね(^^)(笑)
このネーミング、僕はアリかなと思います♪(笑)
まさかエイが掛かるとは。。。(汗)
スプールのライン全部持っていくぐらい逃げるんですか?
絶対釣りたくないですね×(苦笑)
桃色吐息と言えば高橋真梨子ですよね(^^)(笑)
このネーミング、僕はアリかなと思います♪(笑)
Posted by 017
at 2012年10月01日 10:25

>真魚さん
おはようございます!
親イカが目視で見れるんですか?
すごいですね♪
私は視力が悪いのもあって子イカすら見えません。。。(汗)
おはようございます!
親イカが目視で見れるんですか?
すごいですね♪
私は視力が悪いのもあって子イカすら見えません。。。(汗)
Posted by 017
at 2012年10月01日 10:27

エイはウチに送らなくて結構ですョ^^;
てか、あと何回続くんでしょ^^?
てか、あと何回続くんでしょ^^?
Posted by じろー at 2012年10月01日 13:05
>じろーさん
アオリイカ送るならエイもセットですよ♪(笑)
私にも分かりません(^-^;
アオリイカ送るならエイもセットですよ♪(笑)
私にも分かりません(^-^;
Posted by 017
at 2012年10月01日 14:11

エイを掛けるとはさすが017さん!
今回、親イカは妄想に終わってしまったようですが、いずれ本当に親イカ釣り上げてくださいね!!
今回、親イカは妄想に終わってしまったようですが、いずれ本当に親イカ釣り上げてくださいね!!
Posted by かつっぺ at 2012年10月02日 01:59
>かつっぺさん
悪運はあります!(苦笑)
親イカ・・・
釣れる気が全くしません・・・(汗)
悪運はあります!(苦笑)
親イカ・・・
釣れる気が全くしません・・・(汗)
Posted by 017
at 2012年10月02日 06:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。