最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2010年08月21日
Home
> 調理&料理 > 男の魚料理!!
男の魚料理!!
魚の捌き方を身に付けたい!


にほんブログ村
『画像と本文は全く関係ありません』
男の中の男、出て来いやぁ!!
高田延彦もビックリな男の中の男、017です(^O^)(笑)
海釣りの楽しみの一つに、釣った魚を食すというのもありますよね♪
釣りたて新鮮な魚たちは超美味しいです(^_^)
そんな魚たちですが、いざ調理となるとなかなか難しく面倒くさい…(汗)
嫁もウロコが飛び散るだの、流しが汚れるだのと煙たがることもしばしば(-.-;)
となると、自分で捌くべきなのです★
魚を捌くまでが釣りです!(笑)
が、私は料理の経験ゼロです(*_*)
独身時代はマザコン全開で(笑)、おかんが全てやってくれてました☆
ご飯の炊き方さえ知らず、唯一出来る料理?は目玉焼きのみ..(苦笑)
インスタントラーメンの日清UFOでさえ、お湯の前にソースを入れてしまうぐらいの料理音痴であります(;_;)(笑)
結婚してから少し料理が出来るようになったので、自分でいろいろ魚料理を作れるようになりたいです◎
マイ包丁なんて買ってみたり★(笑)
皆さんは魚捌けますか?

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
日清食品 「 焼きそばUFO 」 1箱 12 個入
うまく!太く!大きく! 食べ応えのある太めんはそのままに、ローストした香り立ち、ソースとポークの旨み、酸味、スパイスをしっかり堪能できる濃厚ソースにリニューアル!
価格 1,776円 (税込)

正広 包丁2本セット
●包丁のトップメーカー正広の料理包丁セットです。
●魚解体用の出刃、刺身用の柳刃がコンビになった便利なセットです。
定価 15855円(税込)↓
ナチュラム価格9540円(税込)
日本海産天然「カワハギ薄造り4-5人前」
漁港から直送!活き締め・新鮮な天然カワハギ刺身・肝付。
漁港の板前の刺身!
価格 3,800円 (税込)

にほんブログ村
『画像と本文は全く関係ありません』
男の中の男、出て来いやぁ!!
高田延彦もビックリな男の中の男、017です(^O^)(笑)
海釣りの楽しみの一つに、釣った魚を食すというのもありますよね♪
釣りたて新鮮な魚たちは超美味しいです(^_^)
そんな魚たちですが、いざ調理となるとなかなか難しく面倒くさい…(汗)
嫁もウロコが飛び散るだの、流しが汚れるだのと煙たがることもしばしば(-.-;)
となると、自分で捌くべきなのです★
魚を捌くまでが釣りです!(笑)
が、私は料理の経験ゼロです(*_*)
独身時代はマザコン全開で(笑)、おかんが全てやってくれてました☆
ご飯の炊き方さえ知らず、唯一出来る料理?は目玉焼きのみ..(苦笑)
インスタントラーメンの日清UFOでさえ、お湯の前にソースを入れてしまうぐらいの料理音痴であります(;_;)(笑)
結婚してから少し料理が出来るようになったので、自分でいろいろ魚料理を作れるようになりたいです◎
マイ包丁なんて買ってみたり★(笑)
皆さんは魚捌けますか?

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

うまく!太く!大きく! 食べ応えのある太めんはそのままに、ローストした香り立ち、ソースとポークの旨み、酸味、スパイスをしっかり堪能できる濃厚ソースにリニューアル!
価格 1,776円 (税込)

正広 包丁2本セット
●包丁のトップメーカー正広の料理包丁セットです。
●魚解体用の出刃、刺身用の柳刃がコンビになった便利なセットです。
定価 15855円(税込)↓
ナチュラム価格9540円(税込)

漁港から直送!活き締め・新鮮な天然カワハギ刺身・肝付。
漁港の板前の刺身!
価格 3,800円 (税込)
Posted by 017 at 00:10│Comments(12)
│調理&料理
男の魚料理!!へのコメント
普通の三枚おろしから刺身なら出来ますよ☆
カレイとかヒラメなんかの五枚卸はちょいと厳しいっす(^^;)
カレイとかヒラメなんかの五枚卸はちょいと厳しいっす(^^;)
Posted by sakanashi at 2010年08月21日 08:41
・・・包丁使えません・・・ってか料理なんて・・・ありえません(汗
嫁は結構達者なんで、全て嫁任せです。
あっ、うろこ取りくらいなら♪(笑
嫁は結構達者なんで、全て嫁任せです。
あっ、うろこ取りくらいなら♪(笑
Posted by じろー at 2010年08月21日 08:45
>sakanashiさん
三枚に卸して刺身に出来るんですか?
sakanashiさんすごいじゃないですか!!
魚の捌き方を十分心得てますね(^O^)
五枚卸し?
三枚は分かりますが、五枚になるとあと二枚はどこなんでしょう..(汗)
三枚に卸して刺身に出来るんですか?
sakanashiさんすごいじゃないですか!!
魚の捌き方を十分心得てますね(^O^)
五枚卸し?
三枚は分かりますが、五枚になるとあと二枚はどこなんでしょう..(汗)
Posted by 017 at 2010年08月21日 09:04
>じろーさん
じろーさんはそれでいいです!
じろーさんの料理姿は想像出来ません×(笑)
奥様が料理上手だと助かりますね(^_^)
じろーさんはそれでいいです!
じろーさんの料理姿は想像出来ません×(笑)
奥様が料理上手だと助かりますね(^_^)
Posted by 017 at 2010年08月21日 09:13
釣果が悪過ぎなんじゃないですか!(笑)
毎週何かを捌いてるんで上達しました♪
いい包丁は欲しいですね!!
毎週何かを捌いてるんで上達しました♪
いい包丁は欲しいですね!!
Posted by ザルツブルグ at 2010年08月21日 12:54
>ザルツさん
何ですと!!(怒)
でも事実です・・(笑)
ザルツさんは何でも料理出来てすごいですね!
何品か魚料理レシピもあるんじゃないですか?
何ですと!!(怒)
でも事実です・・(笑)
ザルツさんは何でも料理出来てすごいですね!
何品か魚料理レシピもあるんじゃないですか?
Posted by 017
at 2010年08月21日 13:39

UFOのカラムーチョ味が
意外とおいしいですよ。
昨夜、HIRO君とその他数名で中華料理【はる】に行きました。
私はお約束の焼き飯を食べようと思っていましたが、
HIRO君曰く
「この店は焼き肉丼でっせ!」
中華やのに・・・!?
まぁそう言うならと渋々注文。
「なんじゃこりゃ!」
017君、僕らのストライクゾーンど真ん中ですよ!
ぜひこちらもご賞味あれ
意外とおいしいですよ。
昨夜、HIRO君とその他数名で中華料理【はる】に行きました。
私はお約束の焼き飯を食べようと思っていましたが、
HIRO君曰く
「この店は焼き肉丼でっせ!」
中華やのに・・・!?
まぁそう言うならと渋々注文。
「なんじゃこりゃ!」
017君、僕らのストライクゾーンど真ん中ですよ!
ぜひこちらもご賞味あれ
Posted by クワトロ大尉 at 2010年08月21日 21:30
僕は目玉焼きと玉子焼きしかできません(^-^)笑
魚は親父が捌いちゃうんですよね〜^^;
いつか琵琶湖でキャンプしてバスを夜飯にさせてもらいたいと考えております☆☆釣れなかったら我慢です!
魚は親父が捌いちゃうんですよね〜^^;
いつか琵琶湖でキャンプしてバスを夜飯にさせてもらいたいと考えております☆☆釣れなかったら我慢です!
Posted by でこちゃん2 at 2010年08月21日 21:49
>クワトロ大尉さん
中華料理屋で焼き肉丼!?
考えられないんですが・・・(汗)
でもクワトロさんがど真ん中のストライクなら、間違いなく私もど真ん中ストライクだと思います★(笑)
食べに連れてってください♪
中華料理屋で焼き肉丼!?
考えられないんですが・・・(汗)
でもクワトロさんがど真ん中のストライクなら、間違いなく私もど真ん中ストライクだと思います★(笑)
食べに連れてってください♪
Posted by 017
at 2010年08月22日 10:16

>でこちゃん2さん
お父さんが全て捌かれるんですか☆
すごいお父さんですね(^^)
バスが夕食のそのキャンプ・・
絶対参加したくないですね×(笑)
お父さんが全て捌かれるんですか☆
すごいお父さんですね(^^)
バスが夕食のそのキャンプ・・
絶対参加したくないですね×(笑)
Posted by 017
at 2010年08月22日 10:17

湯きり前にソースを入れる。
昔やったことあります。
小学生の頃よく具のないらーめん食べてました。
たぶん50円ぐらいだったと思います。
なつかしいです。
これは、初の50円焼きそば買ったt時のことです。
それを大人になってやるとは、かっこいいです。
ただ、小学生の時だったんで、その悲しさハンパない。。
当時のお小遣い500円。
今なら買いなおせばいい金額。
その時の経験を生かし、今では、湯きりをしてから、ソース入れてます。
当たり前ですが。
メインじゃない所に反応する、メバリングです。
昔やったことあります。
小学生の頃よく具のないらーめん食べてました。
たぶん50円ぐらいだったと思います。
なつかしいです。
これは、初の50円焼きそば買ったt時のことです。
それを大人になってやるとは、かっこいいです。
ただ、小学生の時だったんで、その悲しさハンパない。。
当時のお小遣い500円。
今なら買いなおせばいい金額。
その時の経験を生かし、今では、湯きりをしてから、ソース入れてます。
当たり前ですが。
メインじゃない所に反応する、メバリングです。
Posted by メバリング
at 2010年08月23日 03:49

>メバリングさん
UFOに反応していただきありがとうございます♪(笑)
50円焼きそばなんかあったんですか?
昔はよく小遣い100円だけ握り締めて駄菓子屋に行ったものですよね。
今の子供たちには体験出来ないことでしょうけど・・・
UFOはソースの味が無いと食べれません×(苦笑)
気をつけないといけません★
UFOに反応していただきありがとうございます♪(笑)
50円焼きそばなんかあったんですか?
昔はよく小遣い100円だけ握り締めて駄菓子屋に行ったものですよね。
今の子供たちには体験出来ないことでしょうけど・・・
UFOはソースの味が無いと食べれません×(苦笑)
気をつけないといけません★
Posted by 017
at 2010年08月23日 08:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。