アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2010年04月30日

Home > エギング > 生態シリーズ 第2回☆アオリイカ

生態シリーズ 第2回☆アオリイカ

アオリイカの生態を知って爆釣を目指す!




生態シリーズ 第2回☆アオリイカ
頑張れ017♪
にほんブログ村



[画像と本文は全く関係ありません]

カミロ・ビジェイガスのスパイダーポーズを真似してる017です!(笑)




2回目のコーナーです!!

タイトルどおり、生態を釣果に生かそうというコンセプト◎
その魚のことをもっと知れば、自然と釣果が上がるんじゃないかと考えました(^_^)v


第2回はアオリイカの生態系を調べてみたいと思います☆




アオリイカ


魚種名 アオリイカ
地方名 シロイカ

分類 ツツイカ目ヤリイカ科
体長 15~50センチ(胴長)
分布 北海道以南
釣り場 沖(浅場)/堤防/磯


イカの王様と呼ばれるほど味が良く、特に刺身が美味い。寿命は1年と言われているが、2~3kgの大きさになるものもいる。アオリイカの生態はまだ詳しく解明されてはいないが、シロイカ、アカイカ、クァイカの3種があるらしいと考えられている。昔から餌木と呼ばれる和製ルアーを使った漁が行われていたが、ここ数年、船からこの餌木を使った釣り方が定着し人気の釣りとなっている。また、防波堤などからキャストして釣る釣り方を「エギング」と呼んで楽しむ人たちも多い。形から、コウイカの仲間と間違えやすいが、ヤリイカやアカイカと同じ仲間である。

アオリイカは、地方名ではモイカと呼ばれるように藻を好んで生息しているので、基本的には海中にアマモやホンダワラなどの藻がある場所を攻めるのが良い。産卵の際もこうした藻の隙間に産み付けることが知られているので、春の親イカ攻略においても、藻の周囲を攻めるのは有効である。



そろそろ水温も上がってくると思うので、山陰でアオリイカが釣れるんじゃないでしょうか☆
鳥取県に釣りに行きたいと思います♪
エギング初心者には春イカは難しいかもしれませんが、とりあえず投げ倒してみます(^^)
まだジャークとかシャクリという基本動作がイマイチ分かりません。。。
ぶっつけ本番ですね!(苦笑)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




つり人社 アオリイカ地獄IX 2010
つり人社 アオリイカ地獄IX 2010


2010年春 乗っ込みシーズン直前! 日本全国・エギングからヤエン、ウキ釣り、沖、ボート釣りまで!アオリイカファン必視バイブル!!

ナチュラム価格1365円(税込)



ダイワ(Daiwa) リバティクラブ エギング 862MH
ダイワ(Daiwa) リバティクラブ エギング 862MH


ダイワから新たに開発されたファミリー向けエギングロッドです。女性やお子様でも使いやすくキャストしやすい竿に仕上がっており。家族みんなでフィッシングを楽しむことができます。ぜひ、週末はエギングに出かけてみてはいかがでしょうか??

ナチュラム価格4980円(税込)



ゴーセン(GOSEN) PEアオリイカエギ 100m
ゴーセン(GOSEN) PEアオリイカエギ 100m


ナイロンラインの約2.5倍の強度と低伸度設計、フロートタイプのアオリイカ、エギング専用PEラインです。ラインカラーは視認性がよく昼夜問わすに使用できるホワイトカラーでソフトタイプとなっておりますのでどんな条件下でもライントラブルが少なく非常に使いやすいラインです。

定価 2940円(税込)↓
ナチュラム価格1470円(税込)










ゴールデンウィークが始まり、道路の渋滞がすごいですね×
あの渋滞にハマってる時ほど時間を無駄にすごしてるように感じるのはないですね。
私は渋滞中イライラしながらブツブツ言ってる派なんですが、皆さんは渋滞中の有意義な過ごし方なんかありますか?



にほんブログ村



このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
イカはエギを覚えないの?
エギングのアクション
家島 坊勢島エギング  アオリイカ追加編
家島 坊勢島エギング  アオリイカ釣りました!編
家島 坊勢島エギング  レンタカーは軽トラ編
家島 坊勢島エギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 イカはエギを覚えないの? (2014-05-19 16:23)
 エギングのアクション (2013-10-04 07:48)
 家島 坊勢島エギング アオリイカ追加編 (2013-09-13 15:09)
 家島 坊勢島エギング アオリイカ釣りました!編 (2013-09-09 17:02)
 家島 坊勢島エギング レンタカーは軽トラ編 (2013-09-06 12:07)
 家島 坊勢島エギング (2013-09-04 15:02)

生態シリーズ 第2回☆アオリイカへのコメント
変態シリーズ 第一回☆017

017

魚種名 毛蟹
地方名 松山ケンイチ

分類 ラバージグ目黒種系科
体長 8.5cm
分布 日本、イタリア、韓国
釣り場 近海、野池、ダム湖などにも生息

変態の王子様と呼ばれる程各種プレイに精通しており、主に毛穴、前歯、メガネには異常に興奮する様が見られる。
しかしながら普段はその生態を隠して生活しており、実際にはまだまだ解明の余地がある。
Posted by ショルダータックル at 2010年04月30日 15:20
アオリHITしたら私のプロックスでランディングしてあげます!
遠慮無く釣って下さい(^w^)
Posted by ザルツブルグ at 2010年04月30日 15:45
>ショルダータックルさん

こらー!(怒)

おもろいやん♪(笑)

次回はザルツブルグさん編もお願いします(^O^)(笑)
Posted by 017 at 2010年04月30日 16:09
>ザルツブルグさん

プロックスの初仕事は私のイカのランディングになることでしょう!(笑)
Posted by 017 at 2010年04月30日 16:11
変態シリーズ 第一回☆017 (笑)
勉強になりました♪
Posted by じろー at 2010年04月30日 21:30
>じろーさん

そのうちじろーさんバージョンもあるかもしれませんよ★(笑)
Posted by 017 at 2010年05月01日 08:10
磯部ジャークをマスターしなされΣ( ̄□ ̄;)
Posted by OSPマニア at 2010年05月01日 08:22
>OSPマニア氏

磯部ジャークをマスターしたいっす!!
師匠教えてください(^o^)
Posted by 017017 at 2010年05月01日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
生態シリーズ 第2回☆アオリイカ
    コメント(8)