最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2010年04月22日
Home
> 釣り関係 > ルアーのスナップについて
☆韓国旅行の続き☆
相変わらず服や化粧品を見たい嫁と、せっかくソウルに来たんだからいろいろ行ってみたい私は別行動★
携帯も無いので、時間と集合場所を決めてお別れ。
嫁がさらわれないことだけ願っての個人行動です。
まずは明洞全域を歩いて釣具屋も探す☆
でも釣具屋らしき店は一軒も無い×
釣具屋はこっちでインターネットで探したらええわと思ってたのが、日本語入力出来ないので使えなかったのが痛い..
とにかく歩いて探すしかない。
その後明洞を出て郊外を探すも見つからない(>_<)
永遠歩き続けて疲れたし…
結局時間いっぱい釣具屋探しで終わり、世界遺産などは行けず(T_T)
で嫁と合流。
嫁は買い物の他にも、足ツボマッサージなど受けてきたらしい。
嫁の方が満喫しとるやんけ!
続く・・・

にほんブログ村
ルアーのスナップについて
皆さんルアーにスナップ付けますか?
私は基本全く使用しません×
ルアーに直でラインを結んでます。
でもスナップを使うと、ルアー交換が容易に出来ます(^O^)
そして更に気になるスナップの作用を聞きました!
スナップ付けた方がルアーのアクションが大きくなるというんです。。
そしてルアーは良い動きをすると(^_^)


にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) EG-SNAP
ダイワ(Daiwa) EG-SNAP M
●エギのスピーディーな交換を目的としたスナップに、保持性能と感度をプラスした新タイプのスナップ
●取り付けやすく、外れ難いスナップ形状
●ステンレス製で錆びにくく、高強度を維持
●エギのアイにアクションをリアルに伝えるボトムスリム形状
私も一応スナップ持ってます!
エギングでは使用するのが一般的だったため、エギングタックル揃える時に買いました(*^o^*)
エギング以外のバス釣りやシーバスでたまに使ってますが大丈夫ですよね?
更にはこんな話も聞いたんです★
ルアーのアイの部分にスプリットリングが付いてる物は直結び。
付いていない物はスナップで付けると良い◎
そうなんですか!?
私は全く知らずに全て直結びで使ってました(>_<)
そういうふうにスナップを付けて良いルアーとダメなルアーとあるんですかね?
これからは付けれるやつは付けよかなぁ、、、
その方が良いアクションして釣果アップに繋がるならするべきですしね☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
ダイワ SW-Snap(スナップ) ハードタイプ [T1 徳用]
■太軸設計による高強度に加え、激しいアクションにもはずれにくいインナーロックタイプ
■太軸でも開閉が楽な広角フック形状を採用
価格 460円 (税込)
ブリーデン(BREADEN)BREADEN-SNAP となりのアイツ(10個入) S シルバー
エギング用スナップだがプラグによるシーバスゲームやメバリングなどにも最適だ。刻々とめまぐるしく変わる海況に即応するためには素早いルアー交換が必須となる。
価格 368円 (税込)
ヤリエ CrossLock SNAP(クロスロックスナップ) ローリング付き 100LB
ローリングスイベルとのコンビネーションで、軽量コンパクトに仕上がり、ルアーの泳ぎを妨げません。安定した強度を保ち、回転性にも優れています。
価格 270円 (税込 284 円)
私は基本全く使用しません×
ルアーに直でラインを結んでます。
でもスナップを使うと、ルアー交換が容易に出来ます(^O^)
そして更に気になるスナップの作用を聞きました!
スナップ付けた方がルアーのアクションが大きくなるというんです。。
そしてルアーは良い動きをすると(^_^)


にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) EG-SNAP
ダイワ(Daiwa) EG-SNAP M
●エギのスピーディーな交換を目的としたスナップに、保持性能と感度をプラスした新タイプのスナップ
●取り付けやすく、外れ難いスナップ形状
●ステンレス製で錆びにくく、高強度を維持
●エギのアイにアクションをリアルに伝えるボトムスリム形状
私も一応スナップ持ってます!
エギングでは使用するのが一般的だったため、エギングタックル揃える時に買いました(*^o^*)
エギング以外のバス釣りやシーバスでたまに使ってますが大丈夫ですよね?
更にはこんな話も聞いたんです★
ルアーのアイの部分にスプリットリングが付いてる物は直結び。
付いていない物はスナップで付けると良い◎
そうなんですか!?
私は全く知らずに全て直結びで使ってました(>_<)
そういうふうにスナップを付けて良いルアーとダメなルアーとあるんですかね?
これからは付けれるやつは付けよかなぁ、、、
その方が良いアクションして釣果アップに繋がるならするべきですしね☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

■太軸設計による高強度に加え、激しいアクションにもはずれにくいインナーロックタイプ
■太軸でも開閉が楽な広角フック形状を採用
価格 460円 (税込)

エギング用スナップだがプラグによるシーバスゲームやメバリングなどにも最適だ。刻々とめまぐるしく変わる海況に即応するためには素早いルアー交換が必須となる。
価格 368円 (税込)

ローリングスイベルとのコンビネーションで、軽量コンパクトに仕上がり、ルアーの泳ぎを妨げません。安定した強度を保ち、回転性にも優れています。
価格 270円 (税込 284 円)
☆韓国旅行の続き☆
相変わらず服や化粧品を見たい嫁と、せっかくソウルに来たんだからいろいろ行ってみたい私は別行動★
携帯も無いので、時間と集合場所を決めてお別れ。
嫁がさらわれないことだけ願っての個人行動です。
まずは明洞全域を歩いて釣具屋も探す☆
でも釣具屋らしき店は一軒も無い×
釣具屋はこっちでインターネットで探したらええわと思ってたのが、日本語入力出来ないので使えなかったのが痛い..
とにかく歩いて探すしかない。
その後明洞を出て郊外を探すも見つからない(>_<)
永遠歩き続けて疲れたし…
結局時間いっぱい釣具屋探しで終わり、世界遺産などは行けず(T_T)
で嫁と合流。
嫁は買い物の他にも、足ツボマッサージなど受けてきたらしい。
嫁の方が満喫しとるやんけ!
続く・・・

にほんブログ村
Posted by 017 at 00:01│Comments(18)
│釣り関係
ルアーのスナップについてへのトラックバック
今回は、この間あに〜さんに頂いたPHANTOM2070軍の中から、気になるルアーを紹介しようと思います!ZEAL'01カワイイですね♪017さんのカモノハシに勝るとも劣らないカワイさを持っています。...
ZEAL'01!【OCEAN QUEST II】at 2010年04月23日 00:35
ルアーのスナップについてへのコメント
メバリングにもスナップ使う様になったんで、スナップ使わないのはフックを付ける時位です!
ライン切らずにルアーチェンジは楽です(^_^)v
フリーノットアクションで釣果アップやねV(^-^)V
ライン切らずにルアーチェンジは楽です(^_^)v
フリーノットアクションで釣果アップやねV(^-^)V
Posted by ザルツブルグ at 2010年04月22日 01:48
>ザルツさん
ザルツさんはメバリングでもスナップ使われてますね!
確かにリグるのが容易で魅力的です♪
釣果UPしたい!!!(笑)
ザルツさんはメバリングでもスナップ使われてますね!
確かにリグるのが容易で魅力的です♪
釣果UPしたい!!!(笑)
Posted by 017
at 2010年04月22日 02:50

吾輩も昔バス釣りをやっていた頃はスナップ信者でした。
テレビで見るバスプロ達はルアー毎にロッドチェンジしているのを見て、
「ええなぁ・・・(ウワちゃん風に)」
それがきっかけでした。しかしバス釣り師匠であるハセ曰く、
「スナップなんてものはルアーのアクションを殺すんじゃい!」
とよくキレられたものです・・・
でもその都度ラインを切って結び直すのは面倒で、ラインももったいないし
師匠を無視し使用していました。即破門でしたけど(泣)
要は楽して釣れればいいんです!世の中結果です!
テレビで見るバスプロ達はルアー毎にロッドチェンジしているのを見て、
「ええなぁ・・・(ウワちゃん風に)」
それがきっかけでした。しかしバス釣り師匠であるハセ曰く、
「スナップなんてものはルアーのアクションを殺すんじゃい!」
とよくキレられたものです・・・
でもその都度ラインを切って結び直すのは面倒で、ラインももったいないし
師匠を無視し使用していました。即破門でしたけど(泣)
要は楽して釣れればいいんです!世の中結果です!
Posted by クワトロ大尉 at 2010年04月22日 06:07
>クワトロ大尉さん
ウワちゃんて誰ですか?(苦笑)
クワトロ大尉さんが弟子入りなんて所詮無理な話です×
あなたが人の下で大人しく出来る訳がないんです。。(笑)
一度コーヒー飲みがてらにバスタックル見せてもらいにお邪魔して良いですか?(笑)
ショルダータックルさんも誘って♪
ウワちゃんて誰ですか?(苦笑)
クワトロ大尉さんが弟子入りなんて所詮無理な話です×
あなたが人の下で大人しく出来る訳がないんです。。(笑)
一度コーヒー飲みがてらにバスタックル見せてもらいにお邪魔して良いですか?(笑)
ショルダータックルさんも誘って♪
Posted by 017 at 2010年04月22日 07:55
>017さん
それなら29日の晩がいいですね〜♪
それなら29日の晩がいいですね〜♪
Posted by ショルダータックル at 2010年04月22日 10:09
>ショルダータックルさん
クワトロ大尉さんち行く日ですか?(笑)
クワトロ大尉さんち行く日ですか?(笑)
Posted by 017 at 2010年04月22日 10:10
バス、チヌ、シーバス、管釣、すべてのプラグ使うときにスナップ使ってます。
やっぱり交換が楽やし早いしね。
時合い逃す前にルアーチェンジできるし、
夜にライン結ぶの手間やしね。
海の場合は、クロススナップを使ってます。
写真のやつより丈夫で外れにくいものになります。
70lb強度のヤツを目安に買ってますw
やっぱり交換が楽やし早いしね。
時合い逃す前にルアーチェンジできるし、
夜にライン結ぶの手間やしね。
海の場合は、クロススナップを使ってます。
写真のやつより丈夫で外れにくいものになります。
70lb強度のヤツを目安に買ってますw
Posted by TOYO-PU at 2010年04月22日 10:55
>TOYO-PUさん
TOYO-PUさんもスナップ使用派ですか(^O^)
クロススナップ?
早速調べてみます♪
しかし70LB強度というのはハンパないですね!
スナップは手間も省けるし時間短縮にもなりますね~☆
TOYO-PUさんもスナップ使用派ですか(^O^)
クロススナップ?
早速調べてみます♪
しかし70LB強度というのはハンパないですね!
スナップは手間も省けるし時間短縮にもなりますね~☆
Posted by 017 at 2010年04月22日 11:03
使ってませんね。
クランクやバイブといったルアーには使ったほうがいいのでしょうけど、たいがいスプリットリングが付いているんで、そのまま結びます。(付いてないルアーには、ルアー側にリング付けてます)
いちいち結ぶ手間はありますが、なんとなく昔から使っていないんで・・・。
クランクやバイブといったルアーには使ったほうがいいのでしょうけど、たいがいスプリットリングが付いているんで、そのまま結びます。(付いてないルアーには、ルアー側にリング付けてます)
いちいち結ぶ手間はありますが、なんとなく昔から使っていないんで・・・。
Posted by じろー at 2010年04月22日 12:30
>じろーさん
じろーさんは付けない派ですか☆
もう付けない方に慣れてるんですね!
じろーさんならラインのノットも早いでしょうし(^_^)
じろーさんは付けない派ですか☆
もう付けない方に慣れてるんですね!
じろーさんならラインのノットも早いでしょうし(^_^)
Posted by 017 at 2010年04月22日 16:15
自分は最初スナップの存在を知らなくて、仕方なく一回一回結んでいたんですが、めんどくさがりなので、その作業がめっちゃ苦痛だったんですが、存在を知った時は、速攻即買しました!!
Posted by オセロ白色 at 2010年04月22日 22:34
>オセ白くん
今はスナップ使ってるんですね!
やはりスナップは簡単に出来ますか☆
私も使おうと思います♪
今はスナップ使ってるんですね!
やはりスナップは簡単に出来ますか☆
私も使おうと思います♪
Posted by 017 at 2010年04月22日 22:40
私もスナップ愛好家ですが、スナップ信者が多いようなのでここは反対意見を...
私の友人バーサス氏はスナップを使わないそうです!
彼曰く、スナップを着けることによりルアーのバランスが崩れアクションに小さな誤差が生じ、結果バスに見切られるからだそうです。
まぁ彼の主な釣法はデスアダー(ワームのノーシンカーゲーム)なんですが(^^;
私の友人バーサス氏はスナップを使わないそうです!
彼曰く、スナップを着けることによりルアーのバランスが崩れアクションに小さな誤差が生じ、結果バスに見切られるからだそうです。
まぁ彼の主な釣法はデスアダー(ワームのノーシンカーゲーム)なんですが(^^;
Posted by ショルダータックル
at 2010年04月23日 00:39

>ショルタクさん
ルアーのバランスが崩れるですか★
それも有り得ることかもしれませんね×
言う人によってはルアーが大きく動いて良いアクションにあると言いますが、バーサス氏はそれは異なった動きだと言われるんでしょうね!
なかなか難しいですね。。
ルアーのバランスが崩れるですか★
それも有り得ることかもしれませんね×
言う人によってはルアーが大きく動いて良いアクションにあると言いますが、バーサス氏はそれは異なった動きだと言われるんでしょうね!
なかなか難しいですね。。
Posted by 017
at 2010年04月23日 01:25

手土産はええからね(笑)
そう言えば家の娘は変わってるんです・・・
私「今日会社の奴がな・・・」
娘「えーっ!それって017?」 注)なぜかいつも呼び捨てです・・・
私「今日会社の奴とゴルフやねん」
娘「017と行ったん?」
会社の奴=017なんです!!!
何回か遊んでもらった時に洗脳されたみたいです。
私「あんなラバージグのどこがええねん!」(笑)
そう言えば家の娘は変わってるんです・・・
私「今日会社の奴がな・・・」
娘「えーっ!それって017?」 注)なぜかいつも呼び捨てです・・・
私「今日会社の奴とゴルフやねん」
娘「017と行ったん?」
会社の奴=017なんです!!!
何回か遊んでもらった時に洗脳されたみたいです。
私「あんなラバージグのどこがええねん!」(笑)
Posted by クワトロ大尉 at 2010年04月23日 06:11
>クワトロ大尉さん
手土産はショルダータックルさんが買ってくれると思います!(笑)
娘さんは可愛いですね~♪
私と気が合うようです(^O^)
私も久しぶりに会いたくて仕方ありません☆
呼び捨てにするように仕向けてるのはアンタら夫婦や!!(怒)
手土産はショルダータックルさんが買ってくれると思います!(笑)
娘さんは可愛いですね~♪
私と気が合うようです(^O^)
私も久しぶりに会いたくて仕方ありません☆
呼び捨てにするように仕向けてるのはアンタら夫婦や!!(怒)
Posted by 017 at 2010年04月23日 07:49
ラバージグ=017さん
表現ピッタリ!!
手土産は任せて下さい!
高級ティッシューを仕入れておきますよ♪
表現ピッタリ!!
手土産は任せて下さい!
高級ティッシューを仕入れておきますよ♪
Posted by ショルダータックル
at 2010年04月24日 00:50

>ショルタクさん
こら!!
確かにラバージグみたいに水の中でフワフワなびくけども・・・(笑)
また高級ティッシュですか?(笑)
こら!!
確かにラバージグみたいに水の中でフワフワなびくけども・・・(笑)
また高級ティッシュですか?(笑)
Posted by 017
at 2010年04月24日 08:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。