アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2010年02月22日

Home > アングラーズチャンス > アンチャンCUP シーバス第1戦 参戦!! VOL.1

アンチャンCUP シーバス第1戦 参戦!! VOL.1

ソルトルアー版アングラーズチャンス遂に解禁!!



アンチャンCUP シーバス第1戦 参戦!! VOL.1
頑張れ017♪
にほんブログ村



「画像と本文は全く関係ありません」



アングラーズチャンス初のシーバストーナメントがスタート☆

競技時間は2010年2月20日(土)18時~21日(日)24時まで



行ってきました!初のシーバス釣り(^^)

初のアンチャンソルトバージョンてことでやる気満々です!
しかも今回はまだ認知度が低いのか、参加者も200名程度…
ということは私のような素人アングラーでも賞品ゲットの大チャンス(^o^)/
自然と気持ちは高ぶります☆

試合開始が18時からなんで、それぐらいにはフィールドへ行ってと思ってたんですが、嫁の姉夫婦との食事会があるのを思い出した、、、(汗)
だから現地21時ぐらいにはと思ってたんですが、今度は姉夫婦の子供(1歳児)が我が家の炊飯器の蒸気に触れ火傷(>_<)
一瞬目を離した隙に・・

ごめんよハルくん!!!

結局バタバタして出遅れ‥(泣)

ケイティックと共にポイントへ到着したのが23時ぐらいでした★


まずは姫路網干漁港へ到着(^O^)
最初は河口を攻める予定だったんですが、干潮で難しいとのHIRO師匠からの情報と、当日のタックルベリーの店員情報が[河口より海へと行ってください]とのことでここに決定★

全く手探り釣行の中とりあえず準備を..




★今回の装備★



ロッド・センサーフレックス 9ft

リール・オクマ「Okuma」 アクイオス「AQ-40」

ライン・東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE 1号

リーダー・YGKよつあみ ガリス ショアリーダーFC 30m 20lb

ルアー・アクエリアスデザイン BASIC-120 ピンクバック
    


ここでメバリング&ガシリングを終えたザルツブルグさんと合流(^_^)
一緒にシーバスフィッシングをしてもらうようお願い♪
更にはまだ覚えれてないPEとリーダーのノットをお願い♪♪(笑)


ノットをいつもお願いしてすいませんm(_ _)m(苦笑)


とりあえず網干漁港は臭い(T_T)
湾内は水が回らないらしく、あまり水質が良くなさそう。。

さっき何かがバシャバシャと跳ねてたので、あれはシーバスぽいから投げようって言ってたポイントが、餌師の若者に取られて投げれず×
仕方なく港内やその他の場所に投げる・・・

用意したミノーがフローティングなんだかシンキングなんだかよく分からない×
とりあえずスローにリトリーブしたり、速めに巻いてみたり。
時にはトゥイッチやジャーク?なんてアクションも付けてみる★



異常無し!!(笑)



釣れる気配も全くしない(-.-;)
これは困った、、、
ザルツブルグさん提案で即場所移動することに◎

ザルツブルグさんはこの日メバルとガシラがボウズらしく、とりあえず一匹が欲しいので次はメバルを狙いたいとのこと。
そしてニッシくんHIRO師匠が姫路中島埠頭でシーバスを狙ってるとのことなので、我々三人もいざ中島埠頭へ行ってみることにしました(*^o^*)



次回!!
ついにルアーに反応が!!!!




続く…




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE


シーバス攻略に威力を発揮する、ナイロンラインの約2.5倍の強力と、わずかなバイトも逃さない高感度を実現し、さらに夕方から夜にかけてのフィッシングタイムに最適な高視認性のホワイトカラーを採用しています。

定価 3460円(税込)↓
ナチュラム価格2070円(税込)



YGKよつあみ ガリス ショアリーダーFC 30m
YGKよつあみ ガリス ショアリーダーFC 30m


ライトウェイトルアーの使用を前提に考え、ルアー本来の動きへの追随性を高めるソフト加工を施し、バイトアクションを思いのまま演出できます。更に屈曲破断がおこりにくく、 様々なノットに対し安定した高結束強度を発揮します。

定価 1365円(税込)↓
ナチュラム価格950円(税込)



Guts シーバスRUSH 8F
Guts シーバスRUSH 8F


高感度ブランクスでシーバスを攻略、バット部に施したクロスラッピングにより不意の大物に対応。

定価 5408円(税込)↓
ナチュラム価格3240円(税込)




このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(アングラーズチャンス)の記事画像
アングラーズチャンス 2011アオリイカ第5戦 結果
アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL2
アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL1
アングラーズチャンスに新魚種追加!
アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第7戦 結果
アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第6戦 結果
同じカテゴリー(アングラーズチャンス)の記事
 アングラーズチャンス 2011アオリイカ第5戦 結果 (2011-11-03 11:39)
 アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL2 (2011-08-28 09:14)
 アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL1 (2011-08-27 08:57)
 アングラーズチャンスに新魚種追加! (2011-03-30 07:46)
 アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第7戦 結果 (2010-10-16 09:28)
 アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第6戦 結果 (2010-09-10 12:04)

アンチャンCUP シーバス第1戦 参戦!! VOL.1へのコメント
1歳児というのは怖いですね(汗
うちも甥が1歳くらいの頃、加湿器の蒸気に触れ火傷をしていました。

小さい子が痛い痛いと泣き叫んでいる様は見るに見かねます・・・
Posted by ショルダータックル at 2010年02月23日 00:37
いや~あの漁港の臭いは酷かった(・_・;)
そろそろノット覚えましょうね(笑)
Posted by ザルツブルグ at 2010年02月23日 07:25
>ショルダータックルさん

あの炊飯器の蒸気というのは怖いですね‥
目を離すとすぐ触りに行きます(>_<)
幼児の好奇心をくすぐるのでしょうか?

痛がる姿は本当にかわいそうでした。。
Posted by 017 at 2010年02月23日 07:49
>ザルツブルグさん

臭かったですね~(T_T)
釣りに集中出来ませんでした。。(言い訳)

ノット覚えます(^_^;)
Posted by 017 at 2010年02月23日 07:50
次回が気になる・・・・とうとう!!ですか??
Posted by じろー at 2010年02月23日 08:57
>じろーさん



とうとうです!
ルアーにグンッと!!(笑)
Posted by 017 at 2010年02月23日 09:15
で、どうなったんですか?
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年02月23日 10:16
>とおるチッチさん

すいません…
ネタ切れ防止のため二部作です!(笑)
Posted by 017 at 2010年02月23日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
アンチャンCUP シーバス第1戦 参戦!! VOL.1
    コメント(8)