最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年12月23日
Home
> バスフィッシング > 川バス釣りた〜い!


にほんブログ村
[画像と本文は全く関係ありません]
最近川バスが釣りたくて仕方ありません♪
今まで幾つかの川ポイントを攻めましたが、実際に釣ったことは無し×
[ナミエ川]で一回かけてバラしたぐらいです(>_<)
元気な川バスを釣りたいってのもありますが、なんか川釣り自体、池より開放的で気持ちよくありませんか?
しかし川は池よりポイントが広くなるせいか、釣れる気はあまりしません。。(汗)
漁遊券とか難しい問題もありますね(-.-;)
漁遊券等のことはイマイチ分かってないので、何も知らず釣るのはちょっと怖いですね×
漁協関係者やオッサンと揉めるのも嫌やし、罰金だの何だの、しょうもないこと言われたら楽しいバス釣りが台無しです・・
野池のワンサイズ上の引きが楽しめるってのが魅力ですね(^^)
やっぱり池より難易度は高いんでしょうか?
どなたかまたご一緒しましょう(*^o^*)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

邪道 Bite Me!Vol.2
「ライブワイヤ」による迫力満点のトップウォーターゲームは必見。今回は奥村哲史による、野池&川バス編も加えたあっという間の100分です。
ナチュラム価格3675円(税込)

多良川酒造 多良川30度 600ml
価格 670円 (税込) 送料別
川バス釣りた〜い!

にほんブログ村
[画像と本文は全く関係ありません]
最近川バスが釣りたくて仕方ありません♪
今まで幾つかの川ポイントを攻めましたが、実際に釣ったことは無し×
[ナミエ川]で一回かけてバラしたぐらいです(>_<)
元気な川バスを釣りたいってのもありますが、なんか川釣り自体、池より開放的で気持ちよくありませんか?
しかし川は池よりポイントが広くなるせいか、釣れる気はあまりしません。。(汗)
漁遊券とか難しい問題もありますね(-.-;)
漁遊券等のことはイマイチ分かってないので、何も知らず釣るのはちょっと怖いですね×
漁協関係者やオッサンと揉めるのも嫌やし、罰金だの何だの、しょうもないこと言われたら楽しいバス釣りが台無しです・・
野池のワンサイズ上の引きが楽しめるってのが魅力ですね(^^)
やっぱり池より難易度は高いんでしょうか?
どなたかまたご一緒しましょう(*^o^*)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

邪道 Bite Me!Vol.2
「ライブワイヤ」による迫力満点のトップウォーターゲームは必見。今回は奥村哲史による、野池&川バス編も加えたあっという間の100分です。
ナチュラム価格3675円(税込)

多良川酒造 多良川30度 600ml
価格 670円 (税込) 送料別
Posted by 017 at 15:18│Comments(8)
│バスフィッシング
川バス釣りた〜い!へのコメント
ぜひ私が一緒に!!(笑
私も川バスは未体験zoneです。
017さんと私、どちらが先に釣りますかね!?
というか、どちらが先にバス釣り行きますかね・・・(汗
私も川バスは未体験zoneです。
017さんと私、どちらが先に釣りますかね!?
というか、どちらが先にバス釣り行きますかね・・・(汗
Posted by ショルダータックル
at 2009年12月23日 23:04

唯一私が釣った川ポイントは、「淀川」です!・・・といってもワンドポイントですが(汗
というより、青野や一庫の最上流、まんま川状態のポイントのよどみ等で、夏場にHITするのですが、これは水の流れもあってよく引きます☆(これも川バス?)
というより、青野や一庫の最上流、まんま川状態のポイントのよどみ等で、夏場にHITするのですが、これは水の流れもあってよく引きます☆(これも川バス?)
Posted by じろー at 2009年12月23日 23:39
>ショルダータックルさん
いやぁ、最近我々はバス釣り行ってませんね…(汗)
私は行きたいんですがなかなか暇が無くて(T_T)
川バス興味ありますよね☆
是非ご一緒しましょう(^O^)
いやぁ、最近我々はバス釣り行ってませんね…(汗)
私は行きたいんですがなかなか暇が無くて(T_T)
川バス興味ありますよね☆
是非ご一緒しましょう(^O^)
Posted by 017 at 2009年12月24日 00:24
>じろーさん
淀川いいですね!
アンチャンの釣りともさんに淀川のこと聞いたら、すごい難しいポイントだと言ってました(>_<)
なるほど、川っぽいフィールドなら川バスの引きが楽しめるわけですか☆
でもそんなポイントはなかなか無さそうですね…(汗)
淀川いいですね!
アンチャンの釣りともさんに淀川のこと聞いたら、すごい難しいポイントだと言ってました(>_<)
なるほど、川っぽいフィールドなら川バスの引きが楽しめるわけですか☆
でもそんなポイントはなかなか無さそうですね…(汗)
Posted by 017 at 2009年12月24日 00:27
私は川バスのが簡単な気がします(;^_^A 野池みたいに攻めにくくないし、水深も深くない、何より変化が丸見えやないですか♪だからコツさえつかめば川バスのが釣りやすいと思いますよ(^O^)
Posted by OSPマニア at 2009年12月24日 08:36
>OSPマニア師匠
師匠のホームコースは川でしたね!!
川の方が簡単なんですか?
私は川釣りをしたこと無いんで、川は難しいイメージです(>_<)
今度是非ご一緒してレクチャーしてください♪
師匠のホームコースは川でしたね!!
川の方が簡単なんですか?
私は川釣りをしたこと無いんで、川は難しいイメージです(>_<)
今度是非ご一緒してレクチャーしてください♪
Posted by 017 at 2009年12月24日 09:42
野池育ちだと川は難しいですよね(汗)
何回も通ってフィールドを理解することが大事だと思います!
何回も通ってフィールドを理解することが大事だと思います!
Posted by きんこ at 2009年12月24日 17:17
>きんこさん
そうですね、川は行ったことないんで難しそうです・・
そのうち良い川ポイントを見つけたら、通いつめてみたいです(^_^)
そうですね、川は行ったことないんで難しそうです・・
そのうち良い川ポイントを見つけたら、通いつめてみたいです(^_^)
Posted by 017 at 2009年12月24日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。