アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2009年09月29日

Home > バスフィッシング > バスフィッシングにならない釣行×その1

バスフィッシングにならない釣行×その1

時間が出来たのでバス釣りにお出かけ☆
ソルトへ行きたかったのですが、ザルツブルクさんが居ないと何分不安なため止めました×(笑)


*今回の装備*

ロッド・シマノ BASS RISE 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック&シンカー・カツイチ(KATSUICHI) ドリームフック
ルアー・バレーヒル 4インチグラブ


ロッド・バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・シマノ エアノスXT2500
ライン・「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」
ルアー・ケンクラフト バスパー



まずは一匹釣ろうと中本池へ☆
ここは小バスがすぐ釣れる池です(^^)

・・・

・・・・

・・・・・

全然釣れない!(汗)


ルアーもいろいろ試し、キャストする場所も変え、リグも変えましたが反応無し。。。
一体どうしたのか!?



考えたところで分からないので、気を取り直して大池へと向かう★
ここはもうバッチリ♪
自己記録も持つ池ですから、バスの居る場所もだいたい分かる(^_^)
まずは角の流れ込みですよ~♪

・・・

・・・・

・・・・・

全く釣れない!(汗)


バイトはあるものの、小さすぎるのか乗らない×
もしかしたら私のフッキングが下手なのか(>_<)

ここでももちろん総力戦!
とりあえず小さいのでもいいから一匹欲しいと、間違い無しのVIVAサターンを装着!!



釣れない・・・(泣)



ここであることに気付く、、、


今までのようにフリーフォールとチョンチョンアクションは反応無い×
巻いて止めてのストップ&ゴーでバイトがある。。。

季節とか関係あるのでしょうか?
たまたまでしょうか?
東条湖下の池でも思ったんです★


みなさんどう思われますか!?




そしてそのストップ&ゴーでようやく初バス・・・・





バスフィッシングにならない釣行×その1
頑張れ017♪





初ブルーギルや!!!



気持ち悪いと聞いてたけど結構可愛い♪(笑)



なかなか釣れなくて凹んでましたが、初めてギルを釣ったので何か嬉しかったです(^_^)v(笑)



続く、、、、




◎初ギルGETタックル◎



シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2
シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2


ナチュラム価格4530円(税込)!!

安物でも45がブチ抜ける!(笑)



サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m


このラインはマジでお気に入りです♪




シマノ(SHIMANO) 03’エアレックス 2000 A-RB
シマノ(SHIMANO) 03’エアレックス 2000 A-RB


リールはダイワよりシマノ☆





GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ワッキーリグでバス釣り
雨の日限定のバス釣りメソッド
ダム建設
外来魚のキャッチ&NO!リリース
10ヶ月ぶりにバスフィッシング
秋から冬にかけてのバスフィッシング  居場所編
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ワッキーリグでバス釣り (2014-06-30 09:52)
 雨の日限定のバス釣りメソッド (2014-06-21 09:08)
 ダム建設 (2014-06-10 10:21)
 外来魚のキャッチ&NO!リリース (2014-05-29 12:03)
 10ヶ月ぶりにバスフィッシング (2014-05-22 12:16)
 秋から冬にかけてのバスフィッシング 居場所編 (2013-11-25 12:01)

バスフィッシングにならない釣行×その1へのコメント
初ギルおめでとうございます!!
もしかしたら、ムシっぽいフォール→チョンチョンより
魚っぽいストップ&ゴーだったとかはありませんか?
Posted by パープルパープル at 2009年09月29日 23:58
>パープルさん

ありがとうございます!
ギルはなかなか可愛い奴でした♪(笑)

そうです!!
魚っぽく泳がすような感じでした★
Posted by 017017 at 2009年09月30日 00:23
これが噂のギルという魚ですね!?
ギルは確かに外道ですが、バスが釣れない時はギルでもいいから釣れたら嬉しいでしょうね!

私も早く釣ってみたいです。
Posted by ショルダータックル at 2009年09月30日 00:23
>ショルダータックルさん

釣れない時はどんな魚が釣れても嬉しいです★(苦笑)
カエルは嬉しくなかったですが・・・(笑)

ギルなかなか面白かったですよ♪
Posted by 017017 at 2009年09月30日 00:29
たまには食えるもん釣りに行きましょうや!!

タコとか・・・

姫路エギングも有りよ(笑)
Posted by ザルツブルグ at 2009年09月30日 07:14
>ザルツブルクさん

バスも頑張ったら食えますって★(笑)
エギングはあまり釣れる気しないんでまだ遠慮しときます×(苦笑)
タコ釣りかアジング行きましょう!
Posted by 017 at 2009年09月30日 07:42
確実にバスを釣るなら
ベビークランクを引き倒すと手っ取り早いですよw

ただサイズは選べませんが(^^;

手返し早いし速攻でイイポイントを撃っていくことで
活性の高い魚だけ拾っていけます。

ネチネチやっても時間の無駄ですよw


この雨で活性上がってるはずなので
巻物オンリーが特にオススメ
Posted by TOYO-PU at 2009年09月30日 10:26
>TOYO-PUさん

ベビークランクなら速くにポイントを探って仕留めれるんですね!!
アングラーズチャンスのような、とりあえず一匹釣らないとダメな時などに有効的な気がします(^O^)
Posted by 017 at 2009年09月30日 11:19
初ギル、おめでとうございます♪

次回はギルの30UP目指してがんばりましょう(^^)!
Posted by じろー at 2009年09月30日 14:54
>じろーさん

ありがとうございます!(笑)

ギルの30アップ!?
ギルってどれぐらいまで大きくなるんでしょうね?
デカギル釣ってみたいです★(笑)
Posted by 017 at 2009年09月30日 14:57
初ギルおめでとうございます!笑

ギルは結構引くので、バスが釣れない日にはよく相手をしてもらいます(^^;

ギルの30UP代はバスでいう50クラスの価値です(笑)
Posted by きんこ at 2009年10月01日 00:34
>きんこさん

ありがとうございます!(笑)

私はまだ引きやアタリでバスとギルの違いが分かりません。。
釣ってからのお楽しみになってます★(笑)

ギルの30UPがそんな価値あるなら釣りたいですね!!
Posted by 017017 at 2009年10月01日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
バスフィッシングにならない釣行×その1
    コメント(12)