最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年09月15日
Home
> バスフィッシング > 琵琶湖は別格か..


「画像と本文は全く関係ありません」
言わずと知れたバスフィッシングのマザーレイク、琵琶湖☆
良くも悪くもブラックバスで有名な釣り場です。
記憶に新しいところでは、7月にデプス関係?の方、栗田学氏が世界記録のバスを釣り上げました!
この方は4月に当時の日本記録である70cmも釣られました☆
そして先日の9月9日にはおかっぱりからのルアー釣りで71cmが上がった!!
とにかくデカバスとなれば琵琶湖が多い♪
アングラーズチャンスでも上位の成績の釣れた場所はほとんど琵琶湖になります★
私自身は琵琶湖へバス釣りへ行ったことありません×
聞くところによると、陸っぱりではもう投げる場所が無いくらいにバサーが溢れてるとか、、(汗)
もちろん60アップやランカーサイズは各地で釣れますが、琵琶湖はもう別格なんでしょうか?
あんなにデカバスが生息している水源は他に無いんでしょうか?
なんならそのうちハチマルも!?(汗)

地球丸 奥村和正X琵琶湖ストレンジゲーム
DVD:114分
●CHAPTER 1:ヘビテキ・ランカーラッシュ・ドキュメント
●CHAPTER 2:デプスルアー・マニアック解説
●CHAPTER 3:琵琶湖・ロクマル・デスマッチ

内外出版社 並木敏成 THE ULTIMATE III
僅かなプリスポーン~アフタースポーンまで混在するスポーニング期の琵琶湖をどのように並木は攻略していったのだろうか?そして、最期に並木がたどり着いた琵琶湖ビッグバス方程式の最終解答とは!?

内外出版社 ワイルド アット ハート モリゾーイズム
清水盛三プロのファーストビデオシリーズ「ワイルド・アット・ハート モリゾーイズム」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
琵琶湖は別格か..

「画像と本文は全く関係ありません」
言わずと知れたバスフィッシングのマザーレイク、琵琶湖☆
良くも悪くもブラックバスで有名な釣り場です。
記憶に新しいところでは、7月にデプス関係?の方、栗田学氏が世界記録のバスを釣り上げました!
この方は4月に当時の日本記録である70cmも釣られました☆
そして先日の9月9日にはおかっぱりからのルアー釣りで71cmが上がった!!
とにかくデカバスとなれば琵琶湖が多い♪
アングラーズチャンスでも上位の成績の釣れた場所はほとんど琵琶湖になります★
私自身は琵琶湖へバス釣りへ行ったことありません×
聞くところによると、陸っぱりではもう投げる場所が無いくらいにバサーが溢れてるとか、、(汗)
もちろん60アップやランカーサイズは各地で釣れますが、琵琶湖はもう別格なんでしょうか?
あんなにデカバスが生息している水源は他に無いんでしょうか?
なんならそのうちハチマルも!?(汗)

地球丸 奥村和正X琵琶湖ストレンジゲーム
DVD:114分
●CHAPTER 1:ヘビテキ・ランカーラッシュ・ドキュメント
●CHAPTER 2:デプスルアー・マニアック解説
●CHAPTER 3:琵琶湖・ロクマル・デスマッチ

内外出版社 並木敏成 THE ULTIMATE III
僅かなプリスポーン~アフタースポーンまで混在するスポーニング期の琵琶湖をどのように並木は攻略していったのだろうか?そして、最期に並木がたどり着いた琵琶湖ビッグバス方程式の最終解答とは!?

内外出版社 ワイルド アット ハート モリゾーイズム
清水盛三プロのファーストビデオシリーズ「ワイルド・アット・ハート モリゾーイズム」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
Posted by 017 at 21:28│Comments(10)
│バスフィッシング
琵琶湖は別格か..へのコメント
琵琶湖・・・あれだけの自然湖、環境という条件が一番いい日本のフィールド・・・特に今年の琵琶湖は異常ですね~。
10年ほど前は、池原がロクマルフィーバーで、あれだけ60UPが捕獲されたのだから、あの頃の60もいまや70・・・最近の池原はどうなんでしょう??(公認でフロリダが放流されたフィールドだし)
10年ほど前は、池原がロクマルフィーバーで、あれだけ60UPが捕獲されたのだから、あの頃の60もいまや70・・・最近の池原はどうなんでしょう??(公認でフロリダが放流されたフィールドだし)
Posted by じろー at 2009年09月15日 21:59
>じろーさん
琵琶湖はバスが育つ環境がいいんですねー☆
とてつもない大きさですし!
池原ダム・・・
奈良県のダムでしたっけ?
とても有名なフィールドですよね♪
そこなら確かに今頃ナナマルが育っててもいいような。。。
兵庫県で有名な青野ダム、生野銀山湖はどうでしょうか?
琵琶湖はバスが育つ環境がいいんですねー☆
とてつもない大きさですし!
池原ダム・・・
奈良県のダムでしたっけ?
とても有名なフィールドですよね♪
そこなら確かに今頃ナナマルが育っててもいいような。。。
兵庫県で有名な青野ダム、生野銀山湖はどうでしょうか?
Posted by 017
at 2009年09月15日 22:11

育った環境が違うからぁ♪
てきな!?
僕が中学生の時に〇〇ダムで日本新が上がってるので〇〇ダムにも70はいると思いますよ( ̄□ ̄;)!!
てきな!?
僕が中学生の時に〇〇ダムで日本新が上がってるので〇〇ダムにも70はいると思いますよ( ̄□ ̄;)!!
Posted by OSPマニア at 2009年09月15日 22:46
池原もナナマルあがっています☆
・・・ただ、今年の琵琶湖の異常なナナマルラッシュに影を薄めて・・・。
昔のロクマルフィーバーの時に少し通ったのですが・・・・40後半止まりでした。
青野は一応60は上がっているみたいですが、まず50ちょいが普通の限界?
噂によると、70ちかいサイズのバスの目撃情報もあるのですが、目撃ポイントがボート禁止エリアなのでオカッパリではブレイクラインまで狙えず・・・実際は確認されていないので噂レベルです。
生野銀山は正直全くしりません・・・かなりスレきったフィールドというイメージが・・・。
・・・ただ、今年の琵琶湖の異常なナナマルラッシュに影を薄めて・・・。
昔のロクマルフィーバーの時に少し通ったのですが・・・・40後半止まりでした。
青野は一応60は上がっているみたいですが、まず50ちょいが普通の限界?
噂によると、70ちかいサイズのバスの目撃情報もあるのですが、目撃ポイントがボート禁止エリアなのでオカッパリではブレイクラインまで狙えず・・・実際は確認されていないので噂レベルです。
生野銀山は正直全くしりません・・・かなりスレきったフィールドというイメージが・・・。
Posted by じろー at 2009年09月15日 22:47
>OSPマニアさん
そうそう(笑)
違うからぁ~的な★(笑)
また秘密の場所ですな?
そのダム70居るなら行ってみたいですね(^^)
是非また教えてください♪
そうそう(笑)
違うからぁ~的な★(笑)
また秘密の場所ですな?
そのダム70居るなら行ってみたいですね(^^)
是非また教えてください♪
Posted by 017
at 2009年09月16日 00:31

>じろーさん
じゃ池原ダムもすごいところですね!
行ってみたいです♪
青野ダムは50台・・・
十分です!
私は45しか釣ったことないので、記録更新に挑戦したいです☆
実はバス釣り始めた頃から青野ダムは行ってみたいと言ってたんです(^^)
確かに生野銀山湖はスレてるイメージありますね。。。
でも60以上が居るなら魅力的です♪
じゃ池原ダムもすごいところですね!
行ってみたいです♪
青野ダムは50台・・・
十分です!
私は45しか釣ったことないので、記録更新に挑戦したいです☆
実はバス釣り始めた頃から青野ダムは行ってみたいと言ってたんです(^^)
確かに生野銀山湖はスレてるイメージありますね。。。
でも60以上が居るなら魅力的です♪
Posted by 017
at 2009年09月16日 00:35

本当に、琵琶湖のここ最近の釣果報告には驚かされますよね。
そんななら是非行ってみたいとも思いますが、入る隙間が無いほどの盛況振りなら釣りなど楽しめなそうですし…
ここは周辺のバサーが琵琶湖に集結している隙に周辺の良ダム、良池に行くと案外アツいかも!?
ヤッテやるって!
そんななら是非行ってみたいとも思いますが、入る隙間が無いほどの盛況振りなら釣りなど楽しめなそうですし…
ここは周辺のバサーが琵琶湖に集結している隙に周辺の良ダム、良池に行くと案外アツいかも!?
ヤッテやるって!
Posted by ショルダータックル at 2009年09月16日 01:32
>越中詩郎(ショルタク)さん
記者)向こうは越中さんが逃げてると言ってますが?
越中)そうじゃないって!おれはいつでもやってやるって!
そうですね、行ってみたいですが、キャストしにくいほど人が溢れてるなら、ランカー狙える別のフィールドでジックリやりたいですね☆
記者)向こうは越中さんが逃げてると言ってますが?
越中)そうじゃないって!おれはいつでもやってやるって!
そうですね、行ってみたいですが、キャストしにくいほど人が溢れてるなら、ランカー狙える別のフィールドでジックリやりたいですね☆
Posted by 017 at 2009年09月16日 07:45
昨日、七色ダムで日本記録級のバスがあがったそうですよ~(@^^)/~~~
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】
at 2010年04月11日 02:30

>とおるチッチさん
日本記録級の!?
それはすごいですね!!
七色ダムって聞いたことありますね☆
どこだったか…
早速調べてネタにします♪(苦笑)
日本記録級の!?
それはすごいですね!!
七色ダムって聞いたことありますね☆
どこだったか…
早速調べてネタにします♪(苦笑)
Posted by 017 at 2010年04月11日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。