アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2009年07月27日

Home > アングラーズチャンス > 第5回アングラーズチャンス

第5回アングラーズチャンス

忙しくて出場も危ぶまれた第5回のアングラーズチャンスですが、日中少し時間が空いたので行ってきました!



どんなに小さくても写真を送れれば参加出来ますから、参加するのに意義があるってことで、デカバスを積極的に狙うのではなく、1匹を確実に釣る作戦での参加です♪

しかし、アングラーズチャンスの弱点・・・

単独釣行では写真が撮れない!!(泣)

撮れないことはないでしょうが非常に難しい(>_<)

てことでショルダータックルさんにTEL♪
が、さすがに疲れたらしくそろそろ納竿とのこと。。。
それではと、先ほど連絡のあったニッシ君にTEL♪
まだ同じ場所でボルトイン氏と頑張ってるらしい★
そこにお邪魔させていただきました(^^)


向かったのは自己記録の45cmを釣った大池
しかし天気が、、、(汗)
ニッシ君のシャコタン「ヴァンガード」の中でゲラゲラ談笑し、小降りになったところでGOGO!!




*今日の装備*

ロッド・シマノ BASS RISE 2551-2
リール・シマノ エアレックス2000
ライン・SUNLINE ベーシックFC 8lb
フック・カツイチ(KATSUICHI) ドリームフック
ルアー・ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO)エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】 009 レッド/レッドフレーク



ロッド・バレーヒル KsLABO With(ウィズ) WS700MH
リール・シマノ エアノスXT2500
ライン・サンライン(SUNLINE) バススペシャル3
ルアー・DAIWA 【T.D.SHAD】




流れ込みに投げた1投目・・・


ゴンッ!!!


かなり大き目のアタリだが痛恨のバラし。。。(泣)
その後も何度かアタリはあるものの小さい(T_T)

30分後くらいにようやく掛けれたサイズは、



第5回アングラーズチャンス



23.6cm


小さい・・・(汗)


そのあと、ニッシ君とボルトイン君は次のフィールドへ移動☆
私は大池に残って頑張るも小バスの猛攻を受けるばかり・・・

夕間詰めを狙って國ちゃん池に行くも、相変わらず釣れるのは小バスばかりでサイズアップにはならず×


降り続ける雨と日没で敢え無く終了~★


とりあえず参加出来ただけでもOKとします。。。




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m
サンライン(SUNLINE) バススペシャル3 300m


●スベリのよい特殊樹脂加工によりキャスト性に優れ、完成度の高いノットが出来ます。
●効率のよい巻き替えをサポートする75m毎残量シール付。

定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格440円(税込)



ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) エコ4インチシングルテールグラブ【NEW10本入りパック】


ゲーリーヤマモト待望のエコ素材ワーム。質感・重量はそのままに使い勝手もオリジナルと同じ用に使用できます。ノーシンカーで、ジグヘッドで、テールをカットしてイモグラブで・・・使い方は無限大の大人気ルアーが更に環境も考慮しました。

ナチュラム価格 850円 (税込)



シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2
シマノ(SHIMANO) バスライズ 2581-2


●全長:1.73m
●継数:2本
●仕舞寸法:89.2cm

定価 5670円(税込)↓
ナチュラム価格4530円(税込)




このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(アングラーズチャンス)の記事画像
アングラーズチャンス 2011アオリイカ第5戦 結果
アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL2
アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL1
アングラーズチャンスに新魚種追加!
アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第7戦 結果
アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第6戦 結果
同じカテゴリー(アングラーズチャンス)の記事
 アングラーズチャンス 2011アオリイカ第5戦 結果 (2011-11-03 11:39)
 アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL2 (2011-08-28 09:14)
 アングラーズチャンス DNA OPTICS CUP VOL1 (2011-08-27 08:57)
 アングラーズチャンスに新魚種追加! (2011-03-30 07:46)
 アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第7戦 結果 (2010-10-16 09:28)
 アングラーズチャンス2010ラージマウスバス第6戦 結果 (2010-09-10 12:04)

第5回アングラーズチャンスへのコメント
忙しい中でも少し行ってきっちり釣ったんですね!

参加する事に意義有りですね(^O^)

お疲れ様♪
Posted by ザルツブルグ at 2009年07月27日 08:17
>ザルツブルクさん

とりあえず記録を残せたということで、今回はOKにします!(苦笑)

ビッグバスはまたお預けです(>_<)
ビッグチヌは釣りますけどね☆(笑)
Posted by 017 at 2009年07月27日 08:23
お疲れ様です♪

あそこはコバチ多いっすね(笑)

そんな中前に40アップあげた017さんはすごいです♪

今回は体調6センチおめでとうございます☆(笑)
Posted by ニッシ at 2009年07月27日 09:45
お疲れ様でした!
017さんもなかなかタフだったみたいですね(泣

それにしても、最近一緒に釣りしてなく寂しい限りです…
Posted by ショルダータックル at 2009年07月27日 10:07
>ニッシ君

お疲れ様でした!
あそこは結構小バス多いんですかね?

その30㎝以下を『体長6㎝』と呼ぶのやめてもらえますか?(笑)
Posted by 017 at 2009年07月27日 10:12
>ショルダータックルさん

今回もお互いタフな釣行になりましたね…
でも記録は残せたんで最低ラインはクリアーということで★(苦笑)

最近長らく一緒に釣り行ってませんね~(>_<)
早く一緒に『ワームの墓場』を攻略したいです♪
Posted by 017 at 2009年07月27日 10:26
017さんもナイスファイトですね♪
短い時間でも釣りに行く事が大切です(^O^)
私はニッシとボルトインに裏切られ、一人で撮影するのにてこずりました(T_T)

しかし、017さんまで体長6センチGETですか!!
Posted by OSPマニア at 2009年07月27日 12:34
>OSPマニアさん

どうにか記録として登録することが出来ました★

OSPマニアさんはあの二人に裏切られたんですか!?
彼らを信用してはいけません(>_<)(笑)

師匠まで30㎝以下を6㎝と言ってるんですか!!(笑)
Posted by 017 at 2009年07月27日 13:35
お疲れ様でした。
デカバスGETできなくて少し残念でしたが・・・。
次回大会ガンバッテください!
Posted by じろー at 2009年07月27日 18:25
お疲れ様でした。

残念でしたね~

次頑張りましょう(^-^;)
Posted by きんこ at 2009年07月27日 21:02
>じろーさん

デカバスGET出来ませんでした。。(汗)
まだまで腕が未熟です(>_<)

次回また頑張ります!
是非じろーさんも参戦してください☆
Posted by 017 at 2009年07月27日 21:15
>きんこさん

今回は記録残せたことで良かったとします。。(苦笑)
また来月もありますしね♪
Posted by 017 at 2009年07月27日 21:16
お疲れ様でした!!

場所は違えど戦い抜きましたね(^^)
私はくたくたです(汗

これは飛び賞狙いとみました(^^)
Posted by HIROHIRO at 2009年07月27日 21:32
>HIRO師匠

お疲れ様!

お互いとりあえず戦い抜きましたね☆
師匠は見事なサイズさすがです♪

私は飛び賞狙いで無く、本気でその日の一番BIGサイズです。。(汗)
Posted by 017017 at 2009年07月27日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
第5回アングラーズチャンス
    コメント(14)