最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2009年07月29日
Home
> バスフィッシング > マグネットブレーキと遠心ブレーキ…


『画像と本文は全く関係ありません』
車高の低さは知能の低さ!!(笑)
ベイトタックルの購入を決めた017です★
ベイトリールについて分からないことがあるんですが、ブレーキ方式が[マグネットブレーキ]と[遠心ブレーキ]と2通りあると思うのですが、どちらの方が初心者に扱いやすいんでしょう?
だいたいの仕組みは分かりました☆
あと両方の長所・短所も。
最初はブレーキを容易に調整出来るマグネットブレーキの方が良いんですかね?
ご指導よろしくお願いします!
「遠心ブレーキタイプ」

シマノ(SHIMANO) カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)101
●ギヤ比:5.8
●ドラグ力:4Kg
●自重:225g
●糸巻量(号-m):3-140、3.5-130、4-100
●スプール寸法(mm):33/22
●ベアリング数ボール/ローラー :10/1
●※ベアリングはAR-Bではありません。
●左巻きハンドル
定価 48300円(税込)↓
ナチュラム価格31800円(税込)
「マグネットブレーキタイプ」

アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー Revo(レボ)オーロラ L
●ギア比:7.1
●糸巻量(ハンドル1回転):78cm
●自重:195g
●最大ドラグ力:5kg
●ラインキャパシティー:0.30mm-145m
●スプール径:35mm
●ボールベアリング数:9個
●ローラーベアリング数:1個
●メインギア素材:アルミ
●ブレーキシステム:リニアマグII
●超々ジェラルミンスプール
●軽量EVA製ビッグフラットノブ
●クランクハンドルアーム
●リニアマグ!!
●超々ジェラルミンドライブギヤ
●PowerDiskドラグワッシャー
●クリック機構付メカニカルブレーキ
●9HPCR BB
定価 49875円(税込)↓
ナチュラム価格33900円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
マグネットブレーキと遠心ブレーキ…

『画像と本文は全く関係ありません』
車高の低さは知能の低さ!!(笑)
ベイトタックルの購入を決めた017です★
ベイトリールについて分からないことがあるんですが、ブレーキ方式が[マグネットブレーキ]と[遠心ブレーキ]と2通りあると思うのですが、どちらの方が初心者に扱いやすいんでしょう?
だいたいの仕組みは分かりました☆
あと両方の長所・短所も。
最初はブレーキを容易に調整出来るマグネットブレーキの方が良いんですかね?
ご指導よろしくお願いします!
「遠心ブレーキタイプ」

シマノ(SHIMANO) カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)101
●ギヤ比:5.8
●ドラグ力:4Kg
●自重:225g
●糸巻量(号-m):3-140、3.5-130、4-100
●スプール寸法(mm):33/22
●ベアリング数ボール/ローラー :10/1
●※ベアリングはAR-Bではありません。
●左巻きハンドル
定価 48300円(税込)↓
ナチュラム価格31800円(税込)
「マグネットブレーキタイプ」

アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー Revo(レボ)オーロラ L
●ギア比:7.1
●糸巻量(ハンドル1回転):78cm
●自重:195g
●最大ドラグ力:5kg
●ラインキャパシティー:0.30mm-145m
●スプール径:35mm
●ボールベアリング数:9個
●ローラーベアリング数:1個
●メインギア素材:アルミ
●ブレーキシステム:リニアマグII
●超々ジェラルミンスプール
●軽量EVA製ビッグフラットノブ
●クランクハンドルアーム
●リニアマグ!!
●超々ジェラルミンドライブギヤ
●PowerDiskドラグワッシャー
●クリック機構付メカニカルブレーキ
●9HPCR BB
定価 49875円(税込)↓
ナチュラム価格33900円(税込)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
Posted by 017 at 07:39│Comments(48)
│バスフィッシング
マグネットブレーキと遠心ブレーキ…へのコメント
遠心ブレーキは名前の通り遠心力が働かないとブレーキがかかりません(笑)
なのでピッチングやスキッッピングのように初速を利用して投げるような時は有利になると思います。
でも、最近のマグネットブレーキは制度が上がっているのでマグネットでも違和感なくできます♪
しかし、今年のフィッシングショーで某リールカスタムメーカーに話しを聞くと、遠心力ブレーキはもー化石だそうです。時代はマグネットブレーキらしいです。
なのでピッチングやスキッッピングのように初速を利用して投げるような時は有利になると思います。
でも、最近のマグネットブレーキは制度が上がっているのでマグネットでも違和感なくできます♪
しかし、今年のフィッシングショーで某リールカスタムメーカーに話しを聞くと、遠心力ブレーキはもー化石だそうです。時代はマグネットブレーキらしいです。
Posted by OSPマニア at 2009年07月29日 09:22
>OSPマニアさん
ピッチング?スキッピング?
そういう技があるんですか?
時代はマグネットブレーキなんですね☆
ほとんど主流がマグネットブレーキになってるんなら、それほど深く考えなくても良さそうですね★
必然的にマグネットブレーキを購入することになるんでしょう(^_^)
ピッチング?スキッピング?
そういう技があるんですか?
時代はマグネットブレーキなんですね☆
ほとんど主流がマグネットブレーキになってるんなら、それほど深く考えなくても良さそうですね★
必然的にマグネットブレーキを購入することになるんでしょう(^_^)
Posted by 017 at 2009年07月29日 09:57
私もプロではないので正直、明確な差は分からないですが、個人的にはマグネット派です。と、言いつつ遠心のリールも4個ありますが…(笑)
一応、釣り方によって使い分けてます♪
と、言う事で両方買ってください!!
一応、釣り方によって使い分けてます♪
と、言う事で両方買ってください!!
Posted by OSPマニア at 2009年07月29日 10:03
>OSPマニアさん
遠心力ブレーキだけでも4つ持ってるんですか!?
すごいですね!
そうですね、実際どっちが良いか両方使ってみいと分からないかもしれません(^_^;)
遠心力ブレーキだけでも4つ持ってるんですか!?
すごいですね!
そうですね、実際どっちが良いか両方使ってみいと分からないかもしれません(^_^;)
Posted by 017 at 2009年07月29日 11:32
例のロッドにはバスワン(マグネット)が付いてますが、今は使ってないスコーピオン(遠心力)もありますんで両方持ってかえって試してみますか?
この二つだと断然スコーピオンのほうが飛びますが、僕のオススメはマグネットです!
今のマグネットめっちゃ飛びます!ジリオンHLCで証明されました(笑)
この二つだと断然スコーピオンのほうが飛びますが、僕のオススメはマグネットです!
今のマグネットめっちゃ飛びます!ジリオンHLCで証明されました(笑)
Posted by ニッシ at 2009年07月29日 11:42
>ニッシ君
ということは、距離だけでいうと遠心力ブレーキの方が飛ぶということですか?
ニッシ君オススメもマグネットブレーキなんですね☆
使い分けにスコーピオンも借りたいところですが、ベイトリールを使えるようになるのに必死で、比べるまでの余裕が無さそうです×(汗)
慣れた頃にまた使い分けてみたいと思います♪
ということは、距離だけでいうと遠心力ブレーキの方が飛ぶということですか?
ニッシ君オススメもマグネットブレーキなんですね☆
使い分けにスコーピオンも借りたいところですが、ベイトリールを使えるようになるのに必死で、比べるまでの余裕が無さそうです×(汗)
慣れた頃にまた使い分けてみたいと思います♪
Posted by 017 at 2009年07月29日 12:50
中にはマグネットと遠心の両方を兼ね備えているベイトもあります♪それは3つ持ってます(笑)
とりあえず何も考えず欲しいリールを買えばいいですよ♪
とりあえず何も考えず欲しいリールを買えばいいですよ♪
Posted by OSPマニア at 2009年07月29日 13:34
>OSPマニアさん
そんな『いいとこ取り』的なリールも存在するんですか!?
あまり考えず適当なやつにしてみます★
そんな『いいとこ取り』的なリールも存在するんですか!?
あまり考えず適当なやつにしてみます★
Posted by 017 at 2009年07月29日 13:56
スミマセン。
どうしても冒頭の写真につっ込みを入れたくなってしまう伊右衛門です。
今回も何の写真か気になってクリックしちゃいました。
017さんも捕まらない様気を付けましょう。
さて本題ですが、私は遠心=ライトリグ マグ=ヘビーリグ って勝手に決め付けてました。
昔、遠心ブレーキを全部取っ払ってサミングだけでコントロールするプロがいると聞いた事もありましたが・・・。
どうしても冒頭の写真につっ込みを入れたくなってしまう伊右衛門です。
今回も何の写真か気になってクリックしちゃいました。
017さんも捕まらない様気を付けましょう。
さて本題ですが、私は遠心=ライトリグ マグ=ヘビーリグ って勝手に決め付けてました。
昔、遠心ブレーキを全部取っ払ってサミングだけでコントロールするプロがいると聞いた事もありましたが・・・。
Posted by 伊右衛門 at 2009年07月29日 19:38
やっぱりマグネットでしょ!!
しかし017さんにはガチリールに行ってもらいたいです!
遠心ブレーキなしマグネットブレーキなしブレーキは己の親指です!!
しかし017さんにはガチリールに行ってもらいたいです!
遠心ブレーキなしマグネットブレーキなしブレーキは己の親指です!!
Posted by HIRO
at 2009年07月29日 20:36

>伊右衛門さん
毎回そういう細かいところを拾ってくれる伊右衛門さん嫌いじゃないです★(笑)
そのプロは自分の指だけでブレーキするということですね?
さすがプロともなるとすごいですねー!
毎回そういう細かいところを拾ってくれる伊右衛門さん嫌いじゃないです★(笑)
そのプロは自分の指だけでブレーキするということですね?
さすがプロともなるとすごいですねー!
Posted by 017 at 2009年07月29日 22:12
>HIROさん
残念ながら私はそんなに指が器用じゃありません。。。
指マンさせたらかなりのもんですが・・・(爆)
残念ながら私はそんなに指が器用じゃありません。。。
指マンさせたらかなりのもんですが・・・(爆)
Posted by 017 at 2009年07月29日 22:13
やはり、マグネットですね~。
私も、遠心にこだわってずいぶんSHIMANOの回し者になってましたが、Daiwaの遠心に出会ってからは戻れません...
どちらも準備して使ってみる方がいいかも!
遠心もマグネットもそれなりに良いですよ~
私の人生はサイドブレーキ引っ張ってフルアクセルですが...
私も、遠心にこだわってずいぶんSHIMANOの回し者になってましたが、Daiwaの遠心に出会ってからは戻れません...
どちらも準備して使ってみる方がいいかも!
遠心もマグネットもそれなりに良いですよ~
私の人生はサイドブレーキ引っ張ってフルアクセルですが...
Posted by 侍フィッシャー
at 2009年07月29日 22:28

初心者にはマグネットブレーキがいいかもしれませんね。
・・・やるならノーブレーキでしょう! 一ヶ月やれば完璧慣れますよ!
・・・やるならノーブレーキでしょう! 一ヶ月やれば完璧慣れますよ!
Posted by きんこ at 2009年07月29日 22:45
>侍フィッシャーさん
やはり皆さんの意見を総括して、最初マグネットの、遠心も使ってみるにしようと思います☆
どちらも使ってみないと分かりませんしね(^^)
侍さんの人生はサイド引いてフルアクセルしてそのまま山ん中突っ込んでいった感じです!(爆)
やはり皆さんの意見を総括して、最初マグネットの、遠心も使ってみるにしようと思います☆
どちらも使ってみないと分かりませんしね(^^)
侍さんの人生はサイド引いてフルアクセルしてそのまま山ん中突っ込んでいった感じです!(爆)
Posted by 017 at 2009年07月29日 23:01
>きんこさん
ノーブレーキは。。。(汗)
そのまま嫌になって二度とベイトリールを持たなさそうです×(苦笑)
ノーブレーキは。。。(汗)
そのまま嫌になって二度とベイトリールを持たなさそうです×(苦笑)
Posted by 017 at 2009年07月29日 23:03
ようは慣れたらいいんです!!
私はバスフィッシングを始めた時、オヤジのチヌの落とし込みリールをベイトやと勘違いして投げてましたが、めちゃ飛びましたよ(笑)
アレは確実にノーブレーキです(笑)
私はバスフィッシングを始めた時、オヤジのチヌの落とし込みリールをベイトやと勘違いして投げてましたが、めちゃ飛びましたよ(笑)
アレは確実にノーブレーキです(笑)
Posted by OSPマニア at 2009年07月29日 23:04
この記事で、自分が何が欲しいのか分からなくなってしまいました・・・
分からなくなったくせにニヤニヤしながら読んでいたのはなぜ・・・
しかしここはおもしろいブログですね♪
私はノーブレーキが欲しくなりました(爆
これで指マンのテクも上達する事と思います!
分からなくなったくせにニヤニヤしながら読んでいたのはなぜ・・・
しかしここはおもしろいブログですね♪
私はノーブレーキが欲しくなりました(爆
これで指マンのテクも上達する事と思います!
Posted by ショルダータックル
at 2009年07月29日 23:46

>OSPマニアさん
チヌの落とし込み用リールをベイトと間違えて使ってたなんて最高ですね!(笑)
それを見つけた時の親父さんの顔が見たかったです★(笑)
チヌの落とし込み用リールをベイトと間違えて使ってたなんて最高ですね!(笑)
それを見つけた時の親父さんの顔が見たかったです★(笑)
Posted by 017
at 2009年07月30日 00:20

そうですか。
両方試すとか僕が釣りを始めた頃なんかできなかったんでちょうど二つあったんで滅多にないチャンスかとおもいまして( ̄▽ ̄;)
両方試すとか僕が釣りを始めた頃なんかできなかったんでちょうど二つあったんで滅多にないチャンスかとおもいまして( ̄▽ ̄;)
Posted by ニッシ at 2009年07月30日 00:23
>ショルダータックルさん
(笑)
指マン上達の為のノーブレーキなんて、動機が不純すぎです!(笑)
私も聞いたら逆に何をかったらいいか分からなくなったので、難しいことは考えずとりあえず一つ持ってみることにします★
て言っても、タックルベリーにお任せしてます。。(苦笑)
(笑)
指マン上達の為のノーブレーキなんて、動機が不純すぎです!(笑)
私も聞いたら逆に何をかったらいいか分からなくなったので、難しいことは考えずとりあえず一つ持ってみることにします★
て言っても、タックルベリーにお任せしてます。。(苦笑)
Posted by 017
at 2009年07月30日 00:24

>ニッシさん
確かに昔に比べたらバス釣りをやりやすい環境にあるかもしれませんね☆
こうやってたくさんの方が教えてくれますし♪
私はいっぺんに二つのことを覚えたりやったり出来ないんです・・・(汗)
だから浮気や二股も出来ません×
ニッシ君なら三股くらいやるでしょうが♪(笑)
確かに昔に比べたらバス釣りをやりやすい環境にあるかもしれませんね☆
こうやってたくさんの方が教えてくれますし♪
私はいっぺんに二つのことを覚えたりやったり出来ないんです・・・(汗)
だから浮気や二股も出来ません×
ニッシ君なら三股くらいやるでしょうが♪(笑)
Posted by 017
at 2009年07月30日 00:28

ニッシ君三股ですか!?それはスゴイ!!
ではOSPマニア師匠なんて、遠心4つにバイセク3つに・・・何股なんでしょうね!?(汗
ちなみに私も017さんと同じ一途派です☆
ザルツさんも一途派でしょうが、すぐ飽きて次へ次へ行くタイプでしょうね(笑
ではOSPマニア師匠なんて、遠心4つにバイセク3つに・・・何股なんでしょうね!?(汗
ちなみに私も017さんと同じ一途派です☆
ザルツさんも一途派でしょうが、すぐ飽きて次へ次へ行くタイプでしょうね(笑
Posted by ショルダータックル
at 2009年07月30日 00:53

>ショルダータックルさん
OSPマニアさんはニッシ君の上をいきます!
彼が連れてる女は毎回違います(*´Д`)ハァハァ・(笑)
嘘のようで実話なんです…(苦笑)
OSPマニアさんはニッシ君の上をいきます!
彼が連れてる女は毎回違います(*´Д`)ハァハァ・(笑)
嘘のようで実話なんです…(苦笑)
Posted by 017 at 2009年07月30日 01:13
男ならabu4600Cとか遠心ブレーキ丸型リールで!
まずはサミング(親指ブレーキ)をマスターしてはどうでしょう?
私の持ってるベイトリールは10年落ちのものばかりですので
最新のものがどれだけすごいか知りませんが
軽いルアーを投げるわけでもないので全く不便は感じておりません
(いまだにスコーピオン1501がメイン機です(^^; )
TDとか持ってましたがダイワのリールはすぐに壊れるので現存してません
あくまで個人的意見ですが、
マグブレーキの効きすぎる感、いつまでも効いてる感が苦手です。
まずはサミング(親指ブレーキ)をマスターしてはどうでしょう?
私の持ってるベイトリールは10年落ちのものばかりですので
最新のものがどれだけすごいか知りませんが
軽いルアーを投げるわけでもないので全く不便は感じておりません
(いまだにスコーピオン1501がメイン機です(^^; )
TDとか持ってましたがダイワのリールはすぐに壊れるので現存してません
あくまで個人的意見ですが、
マグブレーキの効きすぎる感、いつまでも効いてる感が苦手です。
Posted by TOYO-PU
at 2009年07月30日 01:24

おいおい( ̄□ ̄;)!!
何、浮気者扱いしてるんすか!!ニッシには足元にも及ばんす♪
しかし、チヌの落とし込みリールに5ピースのスピニングの竿でしてましたからねぇ(^o^;
それをみたオヤジは黙って今やなきメイルズに連れてってくれて、リールと竿を買ってくれました(^O^)
あの時は感動しました♪
今でも忘れません…プロキャスターとアルキーを買っていただきました♪
何、浮気者扱いしてるんすか!!ニッシには足元にも及ばんす♪
しかし、チヌの落とし込みリールに5ピースのスピニングの竿でしてましたからねぇ(^o^;
それをみたオヤジは黙って今やなきメイルズに連れてってくれて、リールと竿を買ってくれました(^O^)
あの時は感動しました♪
今でも忘れません…プロキャスターとアルキーを買っていただきました♪
Posted by OSPマニア at 2009年07月30日 08:25
>TOYO-PUさん
初めて遠心力ブレーキを薦めてくださいましたね♪
やはりサミングという親指ブレーキを覚える方が良いみたいですね!
素人な疑問で申し訳ないのですが、親指ブレーキして親指は痛くないのでしょうか?(汗)
何か指サックみたいなものをするんでしょうか?
初めて遠心力ブレーキを薦めてくださいましたね♪
やはりサミングという親指ブレーキを覚える方が良いみたいですね!
素人な疑問で申し訳ないのですが、親指ブレーキして親指は痛くないのでしょうか?(汗)
何か指サックみたいなものをするんでしょうか?
Posted by 017 at 2009年07月30日 08:42
>OSPマニアさん
それでバス釣りをしてる息子を見て親父さんは度肝を抜かれたでしょうね!(笑)
すぐにバスタックルを買ってあげたくなったでしょうね☆(笑)
それでバス釣りをしてる息子を見て親父さんは度肝を抜かれたでしょうね!(笑)
すぐにバスタックルを買ってあげたくなったでしょうね☆(笑)
Posted by 017 at 2009年07月30日 08:45
親指は特に痛くなることはないですよw
でも、初めてならコン●ームを被せて使うのがいいかも
いうよね~ (≧▽≦)
今は、デジタルブレーキってのがあるみたいですね(^^;
さすがは21世紀だけど、ソルトで使えるのか?
でも、初めてならコン●ームを被せて使うのがいいかも
いうよね~ (≧▽≦)
今は、デジタルブレーキってのがあるみたいですね(^^;
さすがは21世紀だけど、ソルトで使えるのか?
Posted by TOYO-PU at 2009年07月30日 10:02
>TOYO-PUさん
親指痛くないなら良かったです☆
コンドーム付けるならその指を違うことに使いたくなってしまいます・・・(笑)
デジタルブレーキ!?
初めて聞きました!
ソルトでベイトリール使ってると、なんだかかっこいいですよね(^^)
親指痛くないなら良かったです☆
コンドーム付けるならその指を違うことに使いたくなってしまいます・・・(笑)
デジタルブレーキ!?
初めて聞きました!
ソルトでベイトリール使ってると、なんだかかっこいいですよね(^^)
Posted by 017
at 2009年07月30日 10:10

少し前からデジタルモザイク成るものも出回っていますね〜♪
昔のモザイクの様に大きく粗いものではなく、細かく際の際からの繊細な処理となっていて、最近のテクノロジーの進化を目の当たりに出来ます☆
時代の流れって凄いですね!
昔のモザイクの様に大きく粗いものではなく、細かく際の際からの繊細な処理となっていて、最近のテクノロジーの進化を目の当たりに出来ます☆
時代の流れって凄いですね!
Posted by ショルダータックル at 2009年07月30日 10:23
>ショルダータックルさん
???
それは明らかにAVの話ですね?(爆)
釣具代に貯めたお金を我慢出来ずにそんな物に使ったらしいですね!(笑)
???
それは明らかにAVの話ですね?(爆)
釣具代に貯めたお金を我慢出来ずにそんな物に使ったらしいですね!(笑)
Posted by 017
at 2009年07月30日 10:27

このブログ凄すぎるわぁ〜
リールの遠心とマグネットの話しを煮詰めると、最終的に性の話になるんですね♪
AVは買う派でも借りる派でもなく取る派です(笑)
リールの遠心とマグネットの話しを煮詰めると、最終的に性の話になるんですね♪
AVは買う派でも借りる派でもなく取る派です(笑)
Posted by OSPマニア at 2009年07月30日 13:04
>OSPマニアさん
AVは買う派でも借りる派でもなく取る派?
私は、買う派でも借りる派でもなく取る派でもなく、撮る派です!(爆)
AVは買う派でも借りる派でもなく取る派?
私は、買う派でも借りる派でもなく取る派でもなく、撮る派です!(爆)
Posted by 017 at 2009年07月30日 13:19
こんにちわ、
使い易いのはマグ・・・とよく言われるけど、最近のブレーキは進化しているので、好みでいいのでは?
終止一定のブレーキが効くマグか、遠心力でブレーキが可変する遠心か?
ちなみに私の好みは、ピッチングとかも多用するので遠心ですが・・・遠投命ならばマグ?かな??
使い易いのはマグ・・・とよく言われるけど、最近のブレーキは進化しているので、好みでいいのでは?
終止一定のブレーキが効くマグか、遠心力でブレーキが可変する遠心か?
ちなみに私の好みは、ピッチングとかも多用するので遠心ですが・・・遠投命ならばマグ?かな??
Posted by じろー at 2009年07月30日 19:18
>じろーさん
そうですね、どちらも一長一短のようですので、気にしないことにします☆
最近のリールのブレーキは進化してるようですが、私の貧乏予算では多分古いモデルになるんじゃないかと思います(>_<)
あとは腕でカバーします!(笑)
そうですね、どちらも一長一短のようですので、気にしないことにします☆
最近のリールのブレーキは進化してるようですが、私の貧乏予算では多分古いモデルになるんじゃないかと思います(>_<)
あとは腕でカバーします!(笑)
Posted by 017 at 2009年07月30日 19:46
僕は全部脱がしてまうよりは少し服を着せたままのAVのが好きです。
企画モノもいいですが、わざとらしいストーリーモノもいいっすね♪
企画モノもいいですが、わざとらしいストーリーモノもいいっすね♪
Posted by OSPマニア at 2009年07月30日 20:18
>OSPマニアさん
あなたの好きなAVなんて、知ったこっちゃありません!(笑)
私は素人物に喰いつきます。。。(汗)
あなたの好きなAVなんて、知ったこっちゃありません!(笑)
私は素人物に喰いつきます。。。(汗)
Posted by 017
at 2009年07月30日 21:00

私はオーソドックスなものは飽き飽きで、企画モノばかり選ぶようになっています♪
電車で!とかメガネ!とか、手で!とかパーツドアップ!とか顔射200連発~!とか(^-^
熟ジョ系やSM系も興味本位で選ぶ事もありますよ~♪
電車で!とかメガネ!とか、手で!とかパーツドアップ!とか顔射200連発~!とか(^-^
熟ジョ系やSM系も興味本位で選ぶ事もありますよ~♪
Posted by ショルダータックル
at 2009年07月30日 21:27

最近思うのですが、企画モノでプリクラでとかローソンでとかあるのはホンマにしとるんですかねぇ(^o^;
あれにはビックリです♪
>ショルダータックルさん
かなり好きですねぇ♪やはりショルダータックルさんとは仲良くなれそうです(*^□^*)
これからもよろしくお願いします♪
あれにはビックリです♪
>ショルダータックルさん
かなり好きですねぇ♪やはりショルダータックルさんとは仲良くなれそうです(*^□^*)
これからもよろしくお願いします♪
Posted by OSPマニア at 2009年07月30日 21:37
>ショルダータックルさん
あなたの好きなAVも、知ったこっちゃありません!(笑)
私も実は企画物が最近好きでしてガチナンパとか見てしまいます。。。(汗)
あなたの好きなAVも、知ったこっちゃありません!(笑)
私も実は企画物が最近好きでしてガチナンパとか見てしまいます。。。(汗)
Posted by 017
at 2009年07月30日 21:38

>OSPマニアさん
「プリクラでとかローソンでとかあるの」
↑ こんな企画物があるんですか?
どういったものかも分かりません×
今度貸してください!(笑)
「プリクラでとかローソンでとかあるの」
↑ こんな企画物があるんですか?
どういったものかも分かりません×
今度貸してください!(笑)
Posted by 017
at 2009年07月30日 21:43

>OSPマニアさん
私もJR埼京線でやるのを見たときは本当にビックリしましたが、最近はプリクラやローソンなんかもあるんですか!?
そういえばネット配信モノの宣伝動画などでは見たことありますが、実写っぽいですよねぇ・・・
こちらこそよろしくお願いします(笑
今度はMAX&エイトツアーに●●書店が加わりそうですね!
>017さん
企画モノおもしろいですよねぇ♪
名前で売れる女優もいいですが、無名女優の完璧ではないところにハァハァ(´Д’;なります。
私もJR埼京線でやるのを見たときは本当にビックリしましたが、最近はプリクラやローソンなんかもあるんですか!?
そういえばネット配信モノの宣伝動画などでは見たことありますが、実写っぽいですよねぇ・・・
こちらこそよろしくお願いします(笑
今度はMAX&エイトツアーに●●書店が加わりそうですね!
>017さん
企画モノおもしろいですよねぇ♪
名前で売れる女優もいいですが、無名女優の完璧ではないところにハァハァ(´Д’;なります。
Posted by ショルダータックル at 2009年07月31日 00:52
>ショルダータックルさん
そう、無名の女優の思わぬリアクションにドキドキするのと一緒で、無名のルアーの動きにハァハァなる時があります★(うまくまとめた)
そう、無名の女優の思わぬリアクションにドキドキするのと一緒で、無名のルアーの動きにハァハァなる時があります★(うまくまとめた)
Posted by 017
at 2009年07月31日 01:44

オッス!ニートの桜井だよ!いやいや毎度毎度!!!!!
ここで釣った女でコンニャクオナと生マヌコのどっちが気持ちいいか試したお!!
えとうん・・・問答無用で生マヌコの勝ちだわwwwwwwwwwww
てかハメさせてくれた女子が当たり前のように10万くれたんだけど何でー???
↑↑↑これ、とあるブログに書き込んであったものなんですが、なんだか内容がすごいですよね(笑
最近の迷惑メールなどのフィッシング詐欺でのルアー的な文句はビックリするものが多々ありますが、これはこれでなんだか笑ける・・・
クリックする気にはなりませんが、これを書いている人の頭の中はWクリックして開きたくなります(笑
017さんすみません!
こういう感想を書き込めるブログはここしか知らないもので・・・
ここで釣った女でコンニャクオナと生マヌコのどっちが気持ちいいか試したお!!
えとうん・・・問答無用で生マヌコの勝ちだわwwwwwwwwwww
てかハメさせてくれた女子が当たり前のように10万くれたんだけど何でー???
↑↑↑これ、とあるブログに書き込んであったものなんですが、なんだか内容がすごいですよね(笑
最近の迷惑メールなどのフィッシング詐欺でのルアー的な文句はビックリするものが多々ありますが、これはこれでなんだか笑ける・・・
クリックする気にはなりませんが、これを書いている人の頭の中はWクリックして開きたくなります(笑
017さんすみません!
こういう感想を書き込めるブログはここしか知らないもので・・・
Posted by ショルダータックル
at 2009年08月04日 00:25

>ショルダータックルさん
すごい内容ですよね・・・(苦笑)
こんなんをクリックする奴が居るんでしょうか?
すごい内容ですよね・・・(苦笑)
こんなんをクリックする奴が居るんでしょうか?
Posted by 017
at 2009年08月04日 06:13

今調度、ベイトリールを買おうかロッドを買おうか悩んでいたところで
この記事発見しました。
リールの改造で2gでも投げれるとかよく書いてあるので
これからはベイトか~なんておもってましたがやめました(笑
ベイトロッドいっぱいあるんだよな~
小学生の時にマグキャストの磁石が邪魔だと感じて1個づつとって
キャストの練習していましたが今考えると物理的に無理があるような?
ベイトリールで2gのスプーンを快適に飛ばせる所が見てみたいです。
ロッドとのバランスが凄く重要なので難しいけど
今あるABUのベイトをいじってみます!
スコーピオン買おうと思ったけど見送り~
この記事発見しました。
リールの改造で2gでも投げれるとかよく書いてあるので
これからはベイトか~なんておもってましたがやめました(笑
ベイトロッドいっぱいあるんだよな~
小学生の時にマグキャストの磁石が邪魔だと感じて1個づつとって
キャストの練習していましたが今考えると物理的に無理があるような?
ベイトリールで2gのスプーンを快適に飛ばせる所が見てみたいです。
ロッドとのバランスが凄く重要なので難しいけど
今あるABUのベイトをいじってみます!
スコーピオン買おうと思ったけど見送り~
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年06月18日 05:25
>とおるチッチさん
今ベイトフィネスなるものが流行ってるようですね!
ベイトで数グラムの物をかっ飛ばすイメージが出来ません‥
ベイトタックルでメバリングって何かかっこいいですね(^O^)
やってる人見たことないんで見てみたいです♪
是非とおるチッチさんが先陣を切って下さい(*^o^*)
今ベイトフィネスなるものが流行ってるようですね!
ベイトで数グラムの物をかっ飛ばすイメージが出来ません‥
ベイトタックルでメバリングって何かかっこいいですね(^O^)
やってる人見たことないんで見てみたいです♪
是非とおるチッチさんが先陣を切って下さい(*^o^*)
Posted by 017 at 2010年06月18日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。