アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2012年07月13日

Home > 釣り関係 > ハードルアーのラインアイの調整

ハードルアーのラインアイの調整

プラグのラインアイ!



まず、ラインアイという呼び方で合ってますか?(笑)

糸を通して結ぶところです(^^)
もしくはスナップを付けたりリングを付けるところです。
そのラインアイを調整出来るというのは知ってます(^_^)
まあ調整って言うとごっついことに感じますが、ただ左右に曲げ調整するみたいな感じですよね。
なんか、

ハードルアーによっては、真っ直ぐ泳がんやつがありませんか?

私はちょいちょい当たるんですが、、、
真っ直ぐ引いてきてるのに、ルアーは右や左へ泳ごうとする。
イライラっときます!(笑)
通したいラインを通せないので(T_T)
だから真っ直ぐ泳ぐように、このラインアイを調整してみるわけですが、全然上手くいきません×(汗)
余計に酷くなったり、全然変わらんかったり(-_-;)
ほんまにここを調整するんか?って思えるぐらい。。。(苦笑)
それとももうそのルアーが修正不可能なオンボロか(>_<)

なんで新品のルアーなのにあんなにクリアランスの悪い物があるんでしょうね?
安物に限ってでしょうか?
取り敢えず箱から出して投げたら通常に使えるレベルには仕上げておいてほしいものです(--;)
綺麗に泳ぐ物と泳がない物じゃ釣果に差が出てきますよね?
その辺はメーカーさんもしっかりとした製品作りを頑張って欲しいですね(^-^)/




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波


波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”で特にフラットフィッシュの攻略に最適!“最後のワンチャンスを掴み取る”ハードシチュエーション攻略プラグ。

定価 2100円(税込)↓

ナチュラム価格1680円(税込)



ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ワンダー80 ESG
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ワンダー80 ESG


引き抵抗のない釣ってる気のしないリップレスミノーは信じられない釣果を叩き出す。基本テクニックはタダ巻き。シンキングペンシルだからこそ圧倒的な飛距離を武器にオープンウォーターから河川、港湾部といかなるフィールドやスタイルにも合わせて使いこなす事ができます。

定価 1523円(税込)↓

ナチュラム価格1270円(税込)



 ZBC/ZOOM WECクランクベイト E-III

 ZBC/ZOOM WECクランクベイト E-III
価格:3,980円(税込、送料別)










ちょむ日誌ちょむさんが行う活動、コンビニ袋隊
釣りのついでにサクッとゴミを拾って帰る。
お手軽で素晴らしい活動です(^^)d
私も微力ながら参加させてもらってます♪
そのコンビニ袋隊のステッカーが届きました!


ハードルアーのラインアイの調整


これで更に皆さんに活動を拡げれることでしょう(^-^)/
何に貼るかな?
まだ決めてません、、、
ちょむさんありがとうございました(^-^)

コンビニ袋隊は皆さんの参加を御待ちしております☆


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

ハードルアーのラインアイの調整へのコメント
017さんへ。お初?にコメントいたします。

わかりますよ!その気持ち!!

色々イジっても自分のイメージと違う動きを

しますよね。(笑)

本当に、どうにかしてほしいものです・・・。
Posted by 呉服屋の旦那呉服屋の旦那 at 2012年07月13日 22:58
お疲れ様です。

自分は、そこまで考えて使っていません。
こだわってますね?

プラグ使うなら、ここを気にしないと
ダメなんですね?気をつけます(笑)
Posted by robot-arm at 2012年07月14日 00:42
コンビニ袋隊のステッカーが欲しい~
堤防に来るたちの悪い車に片っ端から貼ってやりますよ!

えっアイ曲げる?
それってリップのあるルアーじゃないですか?
見てみないと分かりませんがそういう設計かもしれません。
因みにどこのどんなルアーですか?
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2012年07月14日 01:15
>呉服屋の旦那さん

はじめまして?
でしょうか?
インパクトのあるハンドルネームですので存じ上げております!
絡んでいただいたことがあるかどうかは忘れましたが・・・(汗)
いずれにせよ、コメントありがとうございます☆

居るでしょ!!
全然真っ直ぐ泳がん奴が(><)
で直そうと試みるんですが直らない×
せめて真っ直ぐ泳ぐぐらいに出荷の段階で調整しておいて欲しいですよね★
Posted by 017017 at 2012年07月14日 10:17
>ROBOT-ARMさん

特にこだわってるわけじゃないんですよ(^^;)
ただ思うように泳いで欲しいだけなんです★
真っ直ぐ泳がないと、ルアー本来の力も出せてない気がしますしね×
Posted by 017017 at 2012年07月14日 10:18
>とおるチッチさん

ねぇ★
片方ではこうやって人のゴミを拾う人も居れば、ひたすらゴミをポイポイする人間も居る。。。
ある意味地球は上手くなりたってるのかなと×(苦笑)
でも後者には絶対なりたくないですね!

そうです!
基本リップの付いてる潜るルアーです☆
どこのと言われれば難しいですが、結構いろんなメーカーさんので発生してます×
ダイワのルアーとかメガバスのでは無かった気がしますね◎
ラッキーさんのはありました×
安物の方がそういうクリアランス悪いのが多い傾向です、、、(苦笑)
Posted by 017017 at 2012年07月14日 10:22
人間と同じで、まっすぐな人生を歩むヤツもおれば、フラフラしてるヤツもおるわけで・・・^^;
Posted by じろー at 2012年07月14日 11:33
愛をもって弄る?
久々のシモですか!? (笑)

冗談はさておき、使用による精度悪化も有るんでアイ調整は必要ですよね。
ハンドメイドルアーの最終調整でも必ずやります♪
Posted by 春告魚人 at 2012年07月14日 13:51
こんちわ♪
オーバーハングなど通したい時は
結構、チューンしますね♪
ほんと微妙に動かすだけで変わりますよ!
Posted by IK at 2012年07月14日 16:36
>じろーさん

上手いこと言いますね♪(笑)
それもルアーの個性ということでしょうか(^^)
Posted by 017017 at 2012年07月14日 21:45
>春告魚人さん

あっちは愛が無くても弄りますよ♪(笑)

私の場合はキャストが下手くそなんで、何度か投げればコンクリートや岩に当てて劣化していきます・・・(苦笑)
それが新品状態で真っ直ぐ泳がん奴がおるんですよ(><)
調整出来るようになりたいです★
Posted by 017017 at 2012年07月14日 21:47
>IKさん

なるほど!
チューニングとして弄る時もあるんですね☆
わざとオーバーハングの方に向かって泳がせたりとか(^^)
使い方次第でいろんなパターンが出来ますね♪
Posted by 017017 at 2012年07月14日 21:49
コンビニ袋隊のステッカー良いですね^^

やっぱり水辺はキレイが良いですからね\(^^@)/
Posted by 「見つかる釣り用品 釣竿 ルアー 情報 Q&A」オーナー at 2012年07月17日 22:14
>オーナーさん

でしょう?
なかなかのデザインです☆
ちょむ画伯の作品ですから(^^)


ていうか、、、、
君は誰だ!!!!
Posted by 017017 at 2012年07月18日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
ハードルアーのラインアイの調整
    コメント(14)