アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2012年07月06日

Home > 釣り関係 > 種苗放流を行っている魚種

種苗放流を行っている魚種

「楽しいマリンライフのために」シリーズ



最近は多忙&家族全員体調不良という状況下にあり、ブログの更新が滞り気味であります・・・
息子と嫁は、嫁の実家に預けてましたが、まだ体調は治ってきません・・・
私もかれこれ一週間以上に渡って熱が下がらず、薬でごまかしながら頑張っております★
健康が一番ですね。
元気があれば何でも出来る。
アントニオ猪木もいいことを言ったもんだ。(笑)




017一家が元気になるようポチをお願いします黄色い星
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
ポチありがとうございました晴れ




前記事はこちら
↓ ↓ ↓
船舶の免許更新
船舶の免許更新 VOL.2
遊漁のマナーを守りましょう
獲ってはいけない魚等の大きさ



船舶の免許更新記事で紹介した小冊子の内容。
いろいろアングラーにも関係ある内容だったので記事で紹介していくことにしました☆

今日は、

種苗放流を行っている魚種

です。



注)これは岡山県・香川県の冊子です!




種苗放流を行っている魚種



魚をはじめ魚介類は放流されてるって知ってました?
私は何となく知ってました(^_^)
でもこの冊子によると、実に様々な種類の魚が放流されてると気付きました!
ちょっと画像が見難いため、以下に記述しますね。


・アイナメ
・キジハタ(アコウ)
・キュウセン(ベラ)
・ヒラメ
・サワラ
・トラフグ
・オニオコゼ
・タケノコメバル
・メバル(ウキソ・カサゴ)
・マダコ
・ガザミ
・クルマエビ
・クロアワビ
・アサリ
・アカガイ
・ハマグリ



アイナメなんかは放流されてそうです☆

キジハタ(アコウ)はへぇ~と思ったんですが、先日ブロ友のタコドンさんが奇跡的に放流されたアコウを釣られました!!
後ほど詳しく書きますが、放流魚の中には標識(タグ)の付いた魚が居て、それで放流魚だと分かるようになってるんです(^^)
タコドンさんの釣ったアコウにはタグが付いてたんですよ♪
詳しくはタコドンさんのブログで(^^)/

ベラはキュウセンて言うのに驚きました×(笑)
ベラも放流したりするんですね。

ヒラメは誰かから聞いたことあります(^-^)

サワラって青物じゃないんですか?
そんなのも放流するんですねぇ♪

トラフグ!
フグまで放流ですか・・・

オニオコゼ・・・
どんな魚か分からん・・・(苦笑)

タケノコメバルは放流されてるんですね!
前回私が初めて釣ったタケノコも放流魚だったかもしれないですね(^0^)

メバルもらしいです◎
括弧内はカサゴとも書いてますね!
ガシラも放流されてるとは、、、
網干のガシラを量産してたらそのうちタグ付きガシラに出会えるかも!?(笑)


先ほど触れた標識魚
放流された中で選ばれし者は体にタグを埋め込まれています!
画像の図のように付いてるようですよ(^_^)
その標識魚とは、貴重な資料になるそうです☆
生態やら成長度合いやらを記録してるんでしょうね(^^)b
ですので、標識魚を釣ったら連絡をとのことらしいです。
実際にタコドンさんはアコウを釣って連絡されてました(^o^)
釣った側としてもその魚がいかにして育ってきたか少し興味ありますもんね!
そしてその結果を教えてもらい、協力への礼状と、粗品をいただいてました♪
粗品が何だったかはタコドンさんのブログで(^~^)/
多分モアザン ブランジーノ貰ってました★(笑)

私の釣りの目標番外編が出来ました!


タグ付き魚を釣る!(本気)


です◎(笑)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ AGS 115MH
ダイワ(Daiwa) モアザン ブランジーノ AGS 115MH


●軽量・高感度のAGS搭載!
●ブランクのネジレを防ぐXトルク搭載
●3DXを搭載しパワフルなランカーをラクに退治

定価 112350円(税込)↓

ナチュラム価格84262円(税込)



アブガルシア(Abu Garcia) RockSweeper(ロックスイーパー) NRC-762M-H Kizihata-SP MGS
アブガルシア(Abu Garcia) RockSweeper(ロックスイーパー) NRC-762M-H Kizihata-SP MGS


北で鍛え抜かれたロックスイーパーに、キジハタ(アコウ)専用モデルが遂に登場!大型ロックフィッシュで鍛え抜かれたブランクスを、キジハタ専用にリファイン!アコウに精通するロコアングラーの考え得るノウハウを詰め込みました。

定価 44940円(税込)↓

ナチュラム価格35950円(税込)












今日のデザート


今日のデザートはこちら


種苗放流を行っている魚種


モンテール 田口食品

牛乳と卵のシュークリーム ~自家炊きのカスタードクリーム~




美味しそうなシュークリームです(^-^)

いただきます!

うん、普通♪(笑)
でもカスタードクリームの甘さを控えてあるので、私は結構好きですね☆
残念なところを言えば、クリーム多すぎ×(笑)
こぼれるぐらい入れてあるやつは嫌いです!
何でも多かったらええというもんじゃありません(*_*)
それから、皮が普通過ぎてイマイチ。。。(笑)

このモンテールこと田口食品は相生市にあります。
おそらく製造工場なんですが、そこの正門らへんに超小さい店のようなものを構え、作りたて自社製品を売ってくれます(^^)/
結構人気なんですよ◎

楽天市場店もあります
↓ ↓ ↓



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

種苗放流を行っている魚種へのコメント
ご紹介ありがとうございます(〃ノ∀`〃)ポッ

サワラの放流は、全然イメージできませんね

それと、タコはあるのに烏賊がない!

ある程度成長させるには、難しいんでしょうかね

とりあえず放流直後に、真横で釣ってみたい気分です(笑)

報告の粗品のブランジーノ、軽量・高感度でパワフル!

まるでハサミのようなキレがありますよ(*´Д`)
Posted by タコドン at 2012年07月07日 12:29
お久しぶりです♪
面白い内容だったのでがっつり
読んじゃいました( ̄^ ̄)笑
放流された魚を釣るのって
怒られないんですね!
ブラックバスはいつも悪者(笑)
先日は訪問ありがとうございます!
また覗きに来てください♪
Posted by IK at 2012年07月07日 15:51
へぇーっ!、初めて017さんのブログで勉強になりました~
Posted by じろー at 2012年07月07日 18:33
放流って、ある程度年数を生きる魚でないと成り立たないですね。
っと思ったけど一年しか生きない鮎とかガンガン放流してますね^_^;

鯔は稚魚放流されてるんでしょうか(笑)
標識魚を釣ったら連絡して下さい(笑)(笑)
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2012年07月08日 07:39
>タコドンさん

標識魚GETおめでとうございます!!
ある意味尺を釣るより希少かもしれません♪(笑)

ほんまや!!
タコはあるのにイカは無いんですね×
成長あんまりしないとかでしょうか?
放流横で釣るぐらいなら、放流してるのをくれと言った方が早いと思います・・・(笑)

モアザンはハサミのようなキレがありますか★(笑)
それはハサミなんじゃないでしょうか?(爆)
Posted by 017017 at 2012年07月09日 00:03
>IKさん

お久しぶりです(^^)

ソルトに関しては怒られないみたいです♪
それどころか感謝のしるしまでいただけるみたいですよ☆
バスフィッシングは完全に嫌われてますよね。。。(苦笑)

また行かせてもらいます!
Posted by 017017 at 2012年07月09日 01:22
>じろーさん

初めてって・・(T-T)
Posted by 017017 at 2012年07月09日 01:22
>春告魚人さん

鮎は1年の魚なんですか?
知りませんでした(>_<)
1年で結構成長するんですね☆

鯔は釣りません!(笑)
脱原発派みたいに脱鯔派です(^^)(笑)
Posted by 017017 at 2012年07月09日 01:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
種苗放流を行っている魚種
    コメント(8)