最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年07月01日
Home
> 釣り関係 > 電車で釣り、自転車で釣り。

アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) RC-672MH
なんと60%OFF!!
定価 36750円(税込)↓
ナチュラム価格14700円(税込)
田舎者017。
自動車の免許は必須であります!
数年前、一昔前までは一人二台も当たり前の地域です(^o^)/(笑)
コンビニに行くのに車で15分とかでしたから★(苦笑)
都民のちょむさんが西の旅でこちらに来られた時、路線バスが朝・昼・夕方の1日3便だと言ったら全然信じてくれなかった(T-T)(笑)
ほんまやっちゅうねん!!
おれからしたら1-2分に1本来る路線バスが怖いわ!
そんな田舎なので、今でも車は必需品。
無かったら当然生活出来ません(T_T)
だからバス釣り行く時も海釣り行く時も、当たり前に車で出動です◎
まぁ、よっぽどの都会でない限り、釣りをされる方は車で移動されてるでしょう(^_^)
なんと言っても荷物が多いですから、車が何より便利です◎
しかし!
先程お名前の出たちょむさんは車の免許をお持ちでない!!
都会に住む人は持ってない人も多いかもしれませんね(>_<)
普段の生活に車が必要ないでしょうから。
公共の移動手段が充実してますもんね(^^)d
それから学生の方!
高校生とか、まだ免許を取れる年齢に達していない人。
そういう人は例え田舎在住でも車で釣りに行けない(;o;)
となると、釣りに行く手段となれば、車持ちと一緒に行く、電車で行く、タクシーで行く、自転車で行く。
これぐらいじゃないでしょうか?
実質一人で行く時や、経済面も考えたら、車持ちとの釣行やタクシーでの釣行はそんな滅多に無いでしょう◎
やはり電車か自転車。
前者の電車で釣りというのはテレビで観たことある気がしますが実際に居るんでしょうか?
長い竿とクーラーボックスみたいな大きな荷物持って、なんならフィッシングベストと長靴的なフィッシングブーツ履いて電車に乗っている・・・
そんな絵に描いたような釣り師さんいらっしゃるのでしょうか?
実際に目にしたことがありません(^^;)
それから自転車で釣り行く人は大きな荷物どうするんでしょう?
バス釣りに行くっぽい中学生とかがチャリに乗って竿持ってるのはたまに見かけますが(^^)
あれも相当不便じゃないでしょうかね。。。
バス釣りならまだしも、海釣りとかになると一気に荷物が増えますもんね(><)
リアルにクーラーボックス持ってチャリで海に向かう人が居るのか?
見たことないです(--;)
電車やチャリンコで釣りに行かれるってすごい大変でしょうね・・
遠くの釣り場に行けないでしょうし・・
車で釣りに行ける立場でホント良かったと思ってます♪

「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



カーメイト(CAR MATE) 10ロッドホルダーH ZR303
取り付けも簡単で移動時の収納もらくらく。愛車のスペースを有効に使う事ができます。
ベルトタイプのように垂れ下がること無く、吸盤タイプのように外れたりもせず、頑強で安心です。
1ピースロッドを10本収納可能です。
定価 22050円(税込)↓
ナチュラム価格13750円(税込)

プラノ(PLANO) ♯4588-00 ロッドケース
3段収縮タイプでかなりの種類のロッドに対応し、幅広くお使い頂けます。収縮部は摩擦では無く、ピンでしっかりと止めるタイプの頑強設計で、不意の衝撃で縮んでしまうような事がなく、安心です。持ち運びに便利なハンドルを装備。収納本数も余裕の8本。コレでもう大切なロッドを破損して落ち込む事は無くなるでしょう。
ナチュラム価格7500円(税込)
017恋愛遍歴70(完)
ちょっとずつ打ち解けてきた私と嫁。
そこから二人で会ったりもするようになります(^_^)
しかしまぁ色々あって、(笑)
付き合ったのは二年後ぐらいです(^-^;
そして結婚したのはその4年後ぐらいだと思います。
で、現在に至ります★
省略ですね!(爆)
ねー、嫁とのことをあんまり書くのもどうなんかと、、、(苦笑)
盛り上がらんでしょう?(笑)
ということで、私017の恋愛遍歴は以上です(^-^)
長期シリーズ完結☆
もう私は恋愛してませんからね×
多分、、(笑)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
017恋愛遍歴1~69

にほんブログ村
電車で釣り、自転車で釣り。

アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) RC-672MH
なんと60%OFF!!
定価 36750円(税込)↓
ナチュラム価格14700円(税込)
田舎者017。
自動車の免許は必須であります!
数年前、一昔前までは一人二台も当たり前の地域です(^o^)/(笑)
コンビニに行くのに車で15分とかでしたから★(苦笑)
都民のちょむさんが西の旅でこちらに来られた時、路線バスが朝・昼・夕方の1日3便だと言ったら全然信じてくれなかった(T-T)(笑)
ほんまやっちゅうねん!!
おれからしたら1-2分に1本来る路線バスが怖いわ!
そんな田舎なので、今でも車は必需品。
無かったら当然生活出来ません(T_T)
だからバス釣り行く時も海釣り行く時も、当たり前に車で出動です◎
まぁ、よっぽどの都会でない限り、釣りをされる方は車で移動されてるでしょう(^_^)
なんと言っても荷物が多いですから、車が何より便利です◎
しかし!
先程お名前の出たちょむさんは車の免許をお持ちでない!!
都会に住む人は持ってない人も多いかもしれませんね(>_<)
普段の生活に車が必要ないでしょうから。
公共の移動手段が充実してますもんね(^^)d
それから学生の方!
高校生とか、まだ免許を取れる年齢に達していない人。
そういう人は例え田舎在住でも車で釣りに行けない(;o;)
となると、釣りに行く手段となれば、車持ちと一緒に行く、電車で行く、タクシーで行く、自転車で行く。
これぐらいじゃないでしょうか?
実質一人で行く時や、経済面も考えたら、車持ちとの釣行やタクシーでの釣行はそんな滅多に無いでしょう◎
やはり電車か自転車。
前者の電車で釣りというのはテレビで観たことある気がしますが実際に居るんでしょうか?
長い竿とクーラーボックスみたいな大きな荷物持って、なんならフィッシングベストと長靴的なフィッシングブーツ履いて電車に乗っている・・・
そんな絵に描いたような釣り師さんいらっしゃるのでしょうか?
実際に目にしたことがありません(^^;)
それから自転車で釣り行く人は大きな荷物どうするんでしょう?
バス釣りに行くっぽい中学生とかがチャリに乗って竿持ってるのはたまに見かけますが(^^)
あれも相当不便じゃないでしょうかね。。。
バス釣りならまだしも、海釣りとかになると一気に荷物が増えますもんね(><)
リアルにクーラーボックス持ってチャリで海に向かう人が居るのか?
見たことないです(--;)
電車やチャリンコで釣りに行かれるってすごい大変でしょうね・・
遠くの釣り場に行けないでしょうし・・
車で釣りに行ける立場でホント良かったと思ってます♪

「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



カーメイト(CAR MATE) 10ロッドホルダーH ZR303
取り付けも簡単で移動時の収納もらくらく。愛車のスペースを有効に使う事ができます。
ベルトタイプのように垂れ下がること無く、吸盤タイプのように外れたりもせず、頑強で安心です。
1ピースロッドを10本収納可能です。
定価 22050円(税込)↓
ナチュラム価格13750円(税込)

プラノ(PLANO) ♯4588-00 ロッドケース
3段収縮タイプでかなりの種類のロッドに対応し、幅広くお使い頂けます。収縮部は摩擦では無く、ピンでしっかりと止めるタイプの頑強設計で、不意の衝撃で縮んでしまうような事がなく、安心です。持ち運びに便利なハンドルを装備。収納本数も余裕の8本。コレでもう大切なロッドを破損して落ち込む事は無くなるでしょう。
ナチュラム価格7500円(税込)
![]() 【2012年新モデル】【折りたたみ自転車/折り畳み自転車/おりたたみじてんしゃ/折りたたみ式自転... |
017恋愛遍歴70(完)
ちょっとずつ打ち解けてきた私と嫁。
そこから二人で会ったりもするようになります(^_^)
しかしまぁ色々あって、(笑)
付き合ったのは二年後ぐらいです(^-^;
そして結婚したのはその4年後ぐらいだと思います。
で、現在に至ります★
省略ですね!(爆)
ねー、嫁とのことをあんまり書くのもどうなんかと、、、(苦笑)
盛り上がらんでしょう?(笑)
ということで、私017の恋愛遍歴は以上です(^-^)
長期シリーズ完結☆
もう私は恋愛してませんからね×
多分、、(笑)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
017恋愛遍歴1~69

にほんブログ村
Posted by 017 at 23:01│Comments(14)
│釣り関係
電車で釣り、自転車で釣り。へのコメント
学生には、足がないのでとてもきついっすね。
HIROさんには、よくお世話になってますが。笑
長靴履いて、電車に乗るなんか普通ですよー。
それで、岡山まで釣りに行きますから~笑
そんな格好で電車に乗ってるやつは、自分だけですけどね♪
HIROさんには、よくお世話になってますが。笑
長靴履いて、電車に乗るなんか普通ですよー。
それで、岡山まで釣りに行きますから~笑
そんな格好で電車に乗ってるやつは、自分だけですけどね♪
Posted by ケンヤマン
at 2012年07月01日 23:44

学生の時はチャリで海にも、バス釣りにも行きまくってましたね(笑)
半径10km圏内は余裕でしたね♪
今は…海まで2~3kmの所に住んでますが…勿論車で行きます♪
恋愛遍歴シリーズ完結ですか!!
次サブ記事シリーズにも期待してます♪
半径10km圏内は余裕でしたね♪
今は…海まで2~3kmの所に住んでますが…勿論車で行きます♪
恋愛遍歴シリーズ完結ですか!!
次サブ記事シリーズにも期待してます♪
Posted by 春告魚人 at 2012年07月02日 02:44
>ケンヤマン君
リアル学生!
やはり車が無いのはキツいですか(>_<)
アッシー君のHIRO先生を使いまくってください♪(笑)
免許取れるまであと1年ぐらいですか?
旧車乗ってくださいねー(^_^)/(笑)
長靴履いて竿持って電車ですか(^-^;
若い子だと尚更怪しいです×(笑)
リアル学生!
やはり車が無いのはキツいですか(>_<)
アッシー君のHIRO先生を使いまくってください♪(笑)
免許取れるまであと1年ぐらいですか?
旧車乗ってくださいねー(^_^)/(笑)
長靴履いて竿持って電車ですか(^-^;
若い子だと尚更怪しいです×(笑)
Posted by 017
at 2012年07月02日 08:39

>春告魚人さん
学生の頃はチャリンコで海も行かれてたんですね☆
海釣りはバス釣りより大変でしょう?(苦笑)
海まで2-3kmでも車。。。
そうなりますよねー(^-^;
ようやく完結しました!
私は自身がもう飽きてました×(苦笑)
また何か連載したいと思います(^_^)
学生の頃はチャリンコで海も行かれてたんですね☆
海釣りはバス釣りより大変でしょう?(苦笑)
海まで2-3kmでも車。。。
そうなりますよねー(^-^;
ようやく完結しました!
私は自身がもう飽きてました×(苦笑)
また何か連載したいと思います(^_^)
Posted by 017
at 2012年07月02日 08:43

普通に小・中学のときは、チャリや電車で釣り行ってましたョ^^
高校のときからしばらくは、釣りから離れてたんで・・・車を手に入れてからは、釣りどころか近所のコンビニ行くのも車です^^;
高校のときからしばらくは、釣りから離れてたんで・・・車を手に入れてからは、釣りどころか近所のコンビニ行くのも車です^^;
Posted by じろー at 2012年07月02日 16:28
そう言えば、私が小さい頃は、朝、クーラーボックスに竿もった釣りのおっちゃんがよく電車に乗っていました。
ここんとこ、全然見ません。
私は海が近いので、狙うものによっては今でも自転車で釣行します。
車よりギリギリまで近づけるし、ランガンにはピッタリです♪
でも機動性があるのは原付かも知れませんね
それよりちょむさん、あれだけ釣り行ってるのに、免許すらないのには驚きでした!
ここんとこ、全然見ません。
私は海が近いので、狙うものによっては今でも自転車で釣行します。
車よりギリギリまで近づけるし、ランガンにはピッタリです♪
でも機動性があるのは原付かも知れませんね
それよりちょむさん、あれだけ釣り行ってるのに、免許すらないのには驚きでした!
Posted by タコドン at 2012年07月02日 20:38
私も中坊の時はチャリンコアングラーでした。
(八郎潟までバス釣り片道30分くらいかなぁ)
高校に入り原チャリになりました。
ちなみに私の近所でもバスは1日4~5本ですよ~。
電車も1時間に1本。田舎です。はは。
(八郎潟までバス釣り片道30分くらいかなぁ)
高校に入り原チャリになりました。
ちなみに私の近所でもバスは1日4~5本ですよ~。
電車も1時間に1本。田舎です。はは。
Posted by はたぼー
at 2012年07月02日 20:45

昔はチャリこいで行ってましたが今は無理ですね・・・
せめてバイク^^
今度から017の変態SE●シリーズ?でお願いします!(笑
せめてバイク^^
今度から017の変態SE●シリーズ?でお願いします!(笑
Posted by カワッチ
at 2012年07月03日 10:34

>じろーさん
ですよね(^-^;
車に乗るようになってからは近所に行くのも車ですね★(苦笑)
ですよね(^-^;
車に乗るようになってからは近所に行くのも車ですね★(苦笑)
Posted by 017 at 2012年07月03日 12:43
>タコドンさん
今でもチャリンコ釣行されてるんですね☆
なるほど、車では行けないところにも行けるというメリットもあるんですね♪
原チャリも有効そうです(^_^)
そうなんです、ちょむさんは車の免許をお持ちでないんです★
一人や近所の釣行はチャリンコらしいですよ!
今でもチャリンコ釣行されてるんですね☆
なるほど、車では行けないところにも行けるというメリットもあるんですね♪
原チャリも有効そうです(^_^)
そうなんです、ちょむさんは車の免許をお持ちでないんです★
一人や近所の釣行はチャリンコらしいですよ!
Posted by 017 at 2012年07月03日 12:46
>はたぼーさん
チャリンコで30分ですか!
結構遠いですね(^-^;
はたぼーさんとこもなかなかの田舎ですね★(笑)
一度電車を逃すと一時間待たないといけないのは一緒です(^^)
チャリンコで30分ですか!
結構遠いですね(^-^;
はたぼーさんとこもなかなかの田舎ですね★(笑)
一度電車を逃すと一時間待たないといけないのは一緒です(^^)
Posted by 017 at 2012年07月03日 12:49
>カワッチさん
バイクで竿持って走るのも怖いですね(^-^;
変態シリーズはカワッチさんの方が得意そうなのでお譲りします♪(笑)
バイクで竿持って走るのも怖いですね(^-^;
変態シリーズはカワッチさんの方が得意そうなのでお譲りします♪(笑)
Posted by 017 at 2012年07月03日 12:56
こんにちは!!
ちょむは釣り場まで自転車で10分なのでらくちんです♪
自転車のときはクーラーはもっていきませんよ!!
電車釣行のときはできるだけ荷物を小さくまとめます!!
車でしか行けない時はいつもピックアップしてもらってます。。。
でも最近免許とりたくなってきています(笑)
車もったらさらに釣りに行っちゃいそうです(^-^;)
ちょむは釣り場まで自転車で10分なのでらくちんです♪
自転車のときはクーラーはもっていきませんよ!!
電車釣行のときはできるだけ荷物を小さくまとめます!!
車でしか行けない時はいつもピックアップしてもらってます。。。
でも最近免許とりたくなってきています(笑)
車もったらさらに釣りに行っちゃいそうです(^-^;)
Posted by ちょむ at 2012年07月05日 13:05
>ちょむさん
ちょむさんは基本電車&自転車釣行ですもんね!
すごいです(^_^)
我々田舎者からしたら考えられないです。。。(苦笑)
ちょむさんもこちらに来られた時、「あぁ、車無しでは生きていけんな」と思われたでしょう★(笑)
車の免許取得を考えておられるのですか??
そうなれば更に釣りの世界が広がりますね(^^)/
いつでもどこでも釣りに行けるじゃないですか☆
ちょむさんは基本電車&自転車釣行ですもんね!
すごいです(^_^)
我々田舎者からしたら考えられないです。。。(苦笑)
ちょむさんもこちらに来られた時、「あぁ、車無しでは生きていけんな」と思われたでしょう★(笑)
車の免許取得を考えておられるのですか??
そうなれば更に釣りの世界が広がりますね(^^)/
いつでもどこでも釣りに行けるじゃないですか☆
Posted by 017
at 2012年07月05日 15:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。