最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2012年06月22日
Home
> シーバス > パブリックルアーズ ソルテックス M2
今日のデザート
今日のデザートはこちら!

四季彩ケーキ レ・ラパン
姫路市飾西に店舗を構えるレ・ラパン。
ここのケーキ初めていただきます☆
元々町田にあった店舗が飾西に移転してきたそうな(^_^)
見た目がすごい可愛いでしょう?
ハートですよハート♪
女が食うようなケーキですね!(笑)
いただきます!
美味い(^_^)/
これはプリンなんですが、カスタードが全然しつこくない◎
味気無いという人も居るかもしれませんが、あっさりして私は好きです(^^)

にほんブログ村
パブリックルアーズ ソルテックス M2
隠れ最強シーバスルアー!
忘れもしない今年のバチシーバス(^_^)
3年越しの初シーバスをやっと釣りました☆
シーバスマスターのTOYO-PUさんがガイドしてくれたお陰です(^-^)
初シーバスの記事はこちら
↓ ↓ ↓
バチ抜けシーバス釣行 初シーバス!
絶対に一匹釣らせる!というTOYO-PUさんの熱い思いの中、ルアーセレクトも全てやっていただいて、ルアーも全てお借りしました(^^)
結果それで4ヒット3バラシ!
ルアー選択は大正解だったのでした(^^)v
その全てのアタリを連れてきてくれたルアーがこちら!
パブリックルアーズ ソルテックスM2
[全長]100mm
[重量]9.0g
面直下攻略リップレスフローティングミノーM:2
基本コンセプトをそのまま継承し、アングラーからの要望を取り入れ凝縮した進化系モデル(エムツー)
同系列社のガイア・エリア10のフック2本版になるようです(^^)d
他にも泳ぎなども違いが何点かあるようです☆
このルアーはめちゃ釣れるというTOYO-PUさんの説明を受け、実際投げてみたら3年間釣れなかった私が4バイト!!
絶対買うぞと心に決めたのでした(^-^)/(笑)
しかし、このソルテックス、
滅多に売ってない(T_T)
フィッシング・カンパイを始め、各釣具屋を廻ってみるも売ってない(T_T)
インターネットでもあんまり売ってないし、もうほとんど諦めてました、、、(泣)
そのうちどこかで見つけたら買えばええわと、、、
そして先月。
ちょむさんとのコラボ後に、一緒に釣具のポイント姫路店に行ったら、
あった(^-^)v
やっと見つけました◎
ウキウキで品定めするものの、
品揃え悪っ(*_*)
わずか数カラーしか置いてません(T-T)
しかも私の欲しいカラーが無い×
どれも要らんわって言いたくなるぐらい変なカラーリングの物ばかり(>_<)
んー、、
でもせっかく見つけたんやからどれか買おう★
そう思いました(-_-;)
しかし欲しかったカラーが無いので、どれを買ったらいいのか分からない。。。(汗)
どれが釣れそうか分からない。。。
ならば、、
ちょむさん指名して下さい!!
そうでした、シーバスと言えばちょむ日誌でした(^^)/
更には姉妹ルアーのガイア エリア10は、ちょむさんの鉄板ルアーでした(^^)/
そしてシーバス釣りの名手が選んでくれたのは、

パブリックルアーズ ソルテックスM2 バチチャート
このカラー(^o^)
全体的にクリアなボディで、腹部にはバチの絵が描かれている♪
そこのカラーリングはピンクです(^_^)
背の部分は薄い黄色か黄緑にカラーリングされてます。
遂に手に入れたソルテックス!
これでまた釣りますよ(^^)v

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



テイルウォーク(tail walk) ソルトジャークミノー
こだわりの固定重心が生むスピーディーな泳ぎ出し。ジャークにトゥィッチ等ロッドワークを駆使してダートさせる湾奥、ボートでのテクニカルゲームに威力を発揮。魅惑的ベイトフィッシュを演出する、アピール重視のワイドボディーがビッグワンの捕食スイッチを入れる。
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格398円(税込)

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”で特にフラットフィッシュの攻略に最適!“最後のワンチャンスを掴み取る”ハードシチュエーション攻略プラグ。
定価 2100円(税込)↓
ナチュラム価格1680円(税込)
忘れもしない今年のバチシーバス(^_^)
3年越しの初シーバスをやっと釣りました☆
シーバスマスターのTOYO-PUさんがガイドしてくれたお陰です(^-^)
初シーバスの記事はこちら
↓ ↓ ↓
バチ抜けシーバス釣行 初シーバス!
絶対に一匹釣らせる!というTOYO-PUさんの熱い思いの中、ルアーセレクトも全てやっていただいて、ルアーも全てお借りしました(^^)
結果それで4ヒット3バラシ!
ルアー選択は大正解だったのでした(^^)v
その全てのアタリを連れてきてくれたルアーがこちら!
![]() SALTEX 100 M:2(ソルテックス) |
パブリックルアーズ ソルテックスM2
[全長]100mm
[重量]9.0g
面直下攻略リップレスフローティングミノーM:2
基本コンセプトをそのまま継承し、アングラーからの要望を取り入れ凝縮した進化系モデル(エムツー)
同系列社のガイア・エリア10のフック2本版になるようです(^^)d
他にも泳ぎなども違いが何点かあるようです☆
このルアーはめちゃ釣れるというTOYO-PUさんの説明を受け、実際投げてみたら3年間釣れなかった私が4バイト!!
絶対買うぞと心に決めたのでした(^-^)/(笑)
しかし、このソルテックス、
滅多に売ってない(T_T)
フィッシング・カンパイを始め、各釣具屋を廻ってみるも売ってない(T_T)
インターネットでもあんまり売ってないし、もうほとんど諦めてました、、、(泣)
そのうちどこかで見つけたら買えばええわと、、、
そして先月。
ちょむさんとのコラボ後に、一緒に釣具のポイント姫路店に行ったら、
あった(^-^)v
やっと見つけました◎
ウキウキで品定めするものの、
品揃え悪っ(*_*)
わずか数カラーしか置いてません(T-T)
しかも私の欲しいカラーが無い×
どれも要らんわって言いたくなるぐらい変なカラーリングの物ばかり(>_<)
んー、、
でもせっかく見つけたんやからどれか買おう★
そう思いました(-_-;)
しかし欲しかったカラーが無いので、どれを買ったらいいのか分からない。。。(汗)
どれが釣れそうか分からない。。。
ならば、、
ちょむさん指名して下さい!!
そうでした、シーバスと言えばちょむ日誌でした(^^)/
更には姉妹ルアーのガイア エリア10は、ちょむさんの鉄板ルアーでした(^^)/
そしてシーバス釣りの名手が選んでくれたのは、

パブリックルアーズ ソルテックスM2 バチチャート
このカラー(^o^)
全体的にクリアなボディで、腹部にはバチの絵が描かれている♪
そこのカラーリングはピンクです(^_^)
背の部分は薄い黄色か黄緑にカラーリングされてます。
遂に手に入れたソルテックス!
これでまた釣りますよ(^^)v

GyoNet(ぎょねっと)ブログ


![]() ガイア エリア10 EVO |

テイルウォーク(tail walk) ソルトジャークミノー
こだわりの固定重心が生むスピーディーな泳ぎ出し。ジャークにトゥィッチ等ロッドワークを駆使してダートさせる湾奥、ボートでのテクニカルゲームに威力を発揮。魅惑的ベイトフィッシュを演出する、アピール重視のワイドボディーがビッグワンの捕食スイッチを入れる。
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格398円(税込)

アムズデザイン(ima) sasuke SF-120 裂波
波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”で特にフラットフィッシュの攻略に最適!“最後のワンチャンスを掴み取る”ハードシチュエーション攻略プラグ。
定価 2100円(税込)↓
ナチュラム価格1680円(税込)
今日のデザート
今日のデザートはこちら!

四季彩ケーキ レ・ラパン
姫路市飾西に店舗を構えるレ・ラパン。
ここのケーキ初めていただきます☆
元々町田にあった店舗が飾西に移転してきたそうな(^_^)
見た目がすごい可愛いでしょう?
ハートですよハート♪
女が食うようなケーキですね!(笑)
いただきます!
美味い(^_^)/
これはプリンなんですが、カスタードが全然しつこくない◎
味気無いという人も居るかもしれませんが、あっさりして私は好きです(^^)

にほんブログ村
Posted by 017 at 14:56│Comments(6)
│シーバス
パブリックルアーズ ソルテックス M2へのコメント
なんと!
今日そのルアー買ったばっかりですわ(苦笑)
しかもおんなじカラー・・・
今日そのルアー買ったばっかりですわ(苦笑)
しかもおんなじカラー・・・
Posted by てんこち
at 2012年06月22日 21:26

バチ抜けシーズンって何時までなんですか?・・・てか、バチ抜けって何でしたっけ^^?
Posted by じろー at 2012年06月22日 21:30
>てんこちさん
なんと!!
すごい偶然ですね!!(笑)
それは何か良いことがありそうな予感ですね♪(笑)
お互い釣れるといいですね(^^)
なんと!!
すごい偶然ですね!!(笑)
それは何か良いことがありそうな予感ですね♪(笑)
お互い釣れるといいですね(^^)
Posted by 017
at 2012年06月23日 05:43

>じろーさん
バチ抜けもそろそろ終わりなんじゃないですかね?
もうかれこれ3回ぐらいじろーさんにバチ抜けを説明してますよ×(笑)
バチ抜けもそろそろ終わりなんじゃないですかね?
もうかれこれ3回ぐらいじろーさんにバチ抜けを説明してますよ×(笑)
Posted by 017
at 2012年06月23日 05:45

あー
ティムコさん、、、
ドリフ70、、、再販してくれーーーー、、
ティムコさん、、、
ドリフ70、、、再販してくれーーーー、、
Posted by シュワッチッ! at 2013年06月11日 10:13
>シュワッチ!さん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
ドリフ70?
釣れるんですか?
お恥ずかしいながら存じ上げてませんでした、、、
ちょっと調べて勉強してきます◎
はじめまして。
コメントありがとうございます!
ドリフ70?
釣れるんですか?
お恥ずかしいながら存じ上げてませんでした、、、
ちょっと調べて勉強してきます◎
Posted by 017
at 2013年06月11日 11:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。