アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2012年03月15日

Home > 釣り関係 > タックルボックス持ち運び止めた!

タックルボックス持ち運び止めた!





私017の代名詞?でもある巨大タックルボックスの持ち運び。(笑)
バスフィッシングでも海釣りでも、バーサス3080クラスを常に携帯しています★
当然メバリング時のテトラランガンでも、、、
正直、



邪魔です!(苦笑)



全然手軽じゃない(T_T)
少し横へ移動するのでも、結構大仕事になってしまいます×
釣りを始めた初期から皆に指摘され続けてきました。
そんなデカいもん持って歩くなと(T-T)
確かにおっしゃっる通りなんです。。。
自分でも分かっております。。。
じゃあなぜそんなもんを持ち運ぶのか?と聞かれたら、

ルアーや小物など大量に持っておかないと、何となく不安だから(--;)

使わないような物でも持っておきたいんです、、、
なんででしょうね、、(苦笑)
結局使わないんですけどね(^-^;
メバリングに行ってるのにタコジグ持ってるんです×(笑)
アホでしょ?(笑)

だから、よほど沢山の魚種を釣りに行かない限りは、タックルボックスの持ち運びを止めます!
ここに宣言しました(^-^)/
これからは違う方法考えます☆
例えば、タックルボックスは車載しておき、釣り場に行く時にバックに移していく。
もしくはもっと小さなタックルボックスにする。
そのようにしようかなと考えてるんです(^^)d
一般的なのはショルダーバックなどの掛けれる鞄で行くことでしょうか?
皆さんはどうされてるんですか?
何か良い方法があれば教えてください(^o^)/




タックルボックス持ち運び止めた!



「画像と本文は全く関係ありません」





GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




【9点セット】MEIHO/バーサス VS-3080/グリーンカモ 今江モデル

VS-3080のお得な9点セット!!
これを買うだけで、必要なボックスを揃える必要無しっ☆


価格 9,800円 (税込 10,290 円)




【シマノ】XEFO(ゼフォー)・ショルダーバッグ BS-242I

●水や汚れに強いターポリン素材
●身体へフィットするデザイン設計
●ずれにくいショルダーパッド

特価★ 5,145円 (税込)













甲冑めぐり2


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
甲冑めぐり


甲冑の話ですが、少し嫁の話を挟みます。

うちの嫁はかなりのアホでございます。。。
ヘキサゴンレベルと言えば分かってもらえるでしょうか★(苦笑)
先日も唐突に【パリの首都はどこ?】と聞いてきたので、【フランスや】と優しく教えてあげたところです♪(笑)
そんな嫁は私に影響されたのか、戦国時代の質問を私によくします。

【応仁の乱でなんで明智は信長を討ったん?】

信長や明智光秀の武将を覚えたのは偉いですが、肝心の本能寺のことが応仁の乱になるというアホぶり・・(苦笑)
そこから説明を始めないといけない私のしんどさ・・(泣)


017:[応仁の乱は時代も背景も違うやろ?信長が討たれたのは応仁の乱じゃなくて何?]

嫁:【えーと、大塩平八郎?】


すぐこうやって適当に知ってる言葉を言う。。。(苦笑)


017:[ちゃうわ× 本能寺の○○。本能寺の何?]

嫁:【本能寺の・・・・夢?】

017:[なんでやねん!何の夢やねん!!(笑) ]

嫁:【本能寺の・・・・乱】

017:[違う× よう考えてみいな。本能寺の?]

嫁:【・・・・寺!】

017:[アホか(-_-;)]


とまぁこんな感じです(^-^;


続く。。。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

タックルボックス持ち運び止めた!へのコメント
普通に答えればカバン・・・

おもろないのでここは017さんらしく 車好きなので・・・ズバリ?・・・

大型ラジコンと共に移動しましょう(爆 持つのはプロポだけ 後は車か戦車かダンプかわかりませんがワーム詰め込んで・・・

奥さんのオオボケぶり 凄いっすね(笑
Posted by カワッチ at 2012年03月15日 12:28
>カワッチさん

いやいや、普通でいいんですよ普通で!(笑)
ラジコンはテトラ走れんやないですか×(笑)
すぐ海に落としそうですし、、、(苦笑)

嫁は最強です★(笑)
Posted by 017017 at 2012年03月15日 13:08
バーサスをランドセルみたいに背負えるようにしたら。
Posted by じろー at 2012年03月15日 14:33
>じろーさん

それはアリですよ♪(笑)
Posted by 017017 at 2012年03月15日 16:57
初めてコメントいたします。

秋田県の最近ドMのうえにモーホー疑惑まで浮上している
はたぼーと申します。

いつもアフィリエイトにリアクションバイトしてしまいます。

カワッチさんのブログから飛んできました。

素敵な奥様をお持ちですね。
日々楽しそうです。我が家にも美しい、なまはげがおります。
また寄らせていただきますm(__)m
Posted by はたぼーはたぼー at 2012年03月15日 19:56
>はたぼーさん

初めまして!
コメントありがとうございます☆

カワッチさんのところでよくお目にかかるので、存じ上げております(^^)
ドMでモーホー・・・
キャラ的には最高でございます♪(笑)

美しきなまはげ。
興味津々ですね◎
こちらこそまた寄らせていただきます(^_^)
Posted by 017017 at 2012年03月15日 20:50
マジですか!?
017さんの奥さんもですか(@ ̄□ ̄@;)!!
ウチの嫁も歴史関係の返答は応仁の乱or大塩平八郎の乱が定番です(苦笑)

ちなみにウチの嫁は『四国4県言って』の答えが
・鳥取県
・島根県
・山梨県
・山口県
っと奇跡の回答が来ました…

オモロイです…(^_^;)
Posted by 春告魚人春告魚人 at 2012年03月15日 21:12
>春告魚人さん

春告魚人さんところもでしたか!(笑)
お互い苦労しますね×(笑)

新しい四国四県!!(爆)
春告魚人さんと奥様には申し訳ありませんが、うちの負けでございます、、、(笑)
Posted by 017017 at 2012年03月16日 08:04
ニッポンの夜明けは近いぜよっ!!
Posted by OSPマニア at 2012年03月16日 08:25
おはようございます♪

奥さんキャワイイですね(≧∇≦)b

まじめに答えると・・・Dの文字は付きませんがw
最近はエバーグリーンのライトポーチがお気にです♪
小さくても必要最低限より持ち運べますw
ショルダーでもウェストでも両刀使いです(〃∇〃)
お値段もEGにしてはお手頃((((*´ー`) あ~ん♪

その他の持って行きたいモノは・・・車に【鍵】かけて
トランクをベースキャンプ代わりにしましょう♪
Posted by tuitui at 2012年03月16日 08:59
>OSPマニアさん

遠い遠い×
一生明けるかい×
Posted by 017017 at 2012年03月16日 09:11
>tuituiさん

可愛い、、、ですか?(笑)

エバーグリーンのバッグですか♪
時々釣り場でお見かけしますね(^_^)
最低限以上入れれる。
これ大事ですね!
最低限しか入れれなかったら心細いです×

しかし、、、
D製品じゃないんですね、、、(笑)
Posted by 017017 at 2012年03月16日 09:15
タックルボックスは不便ですよねぇ
前のチヌのときもアタッシュケースみたいなの持ってましたねぇ(^^;
中身スカスカで器ばかりでかかったような(爆


私は小さな箱にルアーをぎっしり詰めてベストのポケットに入れてます
3箱は常備するので、50~100個ほどのルアーを持ち歩いています。

ベストなのでランガンとか便利ですよ
Posted by TOYO-PU at 2012年03月16日 10:25
ちょむはショルダーバックに入れてます(´∀`*)ノ

ちょむめもいろいろ持って行きたい気持ちがあるのですが、このバックに入らない量は持って行かないと決めています(^_^)ゞ

なので行く前のルアー選びに時間がかかります(笑)
Posted by ちょむ at 2012年03月16日 12:10
>TOYOPUさん

そうです、前回ご一緒した時にもデカいタックルボックス持ち運びしてましたよ★(笑)
中身がスカスカです×(笑)
そんなに入ってません、、、

常時50-100ですか!?
すごいですね(>_<)
フィッシングベスト便利そうですよねー♪
Posted by 017017 at 2012年03月16日 13:04
>ちょむさん

ショルダーバッグですか♪
入らない量は持って行かない。
素晴らしい!
ちゃんと線引きしてるんですね(^-^)/
僕もそれでいこうかな☆
Posted by 017017 at 2012年03月16日 13:09
記事と関係ないですが、fc2ブログ見ました。

2本体制でいくのでしょうか。

バックは持ってますが車の近くでの釣りが多いのでいらないときも。

必要な物が入ってなく必要じゃない物が入ってることも多いです。」
Posted by メバリングメバリング at 2012年03月16日 14:20
>メバリングさん

何だかお久しぶりな気がします☆

fc2ブログ発見されましたか(^-^;
本当は引っ越しを考えてるんですが、上手くいかなくて、、、(汗)

車の近くでされるなら、バッグも特には要らないでしょうね(^_^)
車から要る物だけ出す感じで♪
Posted by 017017 at 2012年03月16日 15:31
やっとあのアホスタイルから卒業ですか(笑)

究極は俺がたまにやるルアー1個しか持っていかないスタイルっすね!


俺の女も似たような感じっすわ(>_<)
Posted by ニッシ at 2012年03月16日 21:19
>ニッシ帝王

誰がアホやねん!!
3080はデカ過ぎました。。。(苦笑)
ルアー一個だけは寂しすぎます×(笑)

結婚したら苦労しますね♪
Posted by 017017 at 2012年03月17日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
タックルボックス持ち運び止めた!
    コメント(20)