最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2011年11月15日
Home
> エギングタックル > 秋エギング専用ロッド
2011年 B-1グランプリin姫路 結果! 2
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
2011年 B-1グランプリin姫路 結果!
B-1グランプリ姫路、大盛況に終わったようです☆
初の関西での開催ということだったみたいですが、来場者は史上最高の51万人との発表!
人まみれだったようです×
私は結局行きませんでした(T_T)
で、昨日お伝えしたとおり、優勝は岡山県真庭市のひるぜん焼そばでした(^_^)
ちなみに私は食べたことありますが、正直普通です★(笑)
味噌ベースのタレに肉は鶏肉です。
これがグランプリだったと聞いて、1つ確信しました。
私の推薦する〔タレ焼きそば〕でもグランプリ獲得出来る!(笑)
タレ焼きそばは100人食ったら100人美味いと言いますもの♪
タレ焼きそばはどこ発祥かも分かりません×
でも最低でも20年-30年は歴史あると思いますよ◎
これはもう絶対にブログでそのうち紹介させてもらいます(^_^)/

にほんブログ村
秋エギング専用ロッド
秋イカ専用のロッドが欲しい!
一般的に数釣りが楽しめる秋のアオリイカエギング。
私の場合、そうはいきませんが、、、(苦笑)
でも、こんな私でも数杯釣れるんです(^_^)
それはある意味すごいことです!(笑)
今年はソルトルアーでボラ一匹のみ、バスフィッシングで小バス一匹のみの私がですから☆(笑)
だからやめられない秋のエギング(^^)/
春はダメですよ×
全く釣れる気がしません(T_T)
だから行く気もあんまり起こりません。。。(汗)
そんな楽しい秋のアオリイカ釣りですが、現在の私の使用ロッドは、シマノのソルティースティック T800Lです。
太刀魚専用ロッドです★(苦笑)
でも秋のアオリイカを釣るのにいいぐらいなんですよ(^-^)
細かいアタリは取れないかもしれませんが・・
もう少し繊細なロッドじゃないと(>_<)
毎回秋エギングに同行いただくザルツブルグさんは、秋のアオリイカ専用ロッドをちゃんと所有されてます♪
しかも二本も(*_*)(笑)
専用ロッドでされるようになってから、そりゃあもう雲泥の差だと仰ります!
メインラインをPE0.8号から0.6号に変えられたのも大きかったらしいですが、春イカロッドでやってたのを秋イカロッドに変えたらものすごい変わると(^^)
感度、アクションが変わって、それで釣れるようになったんも大きいと◎
ゲーム性も上がるので、やってても面白いらしいですし(^^)d
そんな話を聞いてたら、
おれも秋イカロッド欲しい!!
当然そうなりますよ(;o;)
小さなアタリも取りたいし、小さな餌木でもスムーズにアクションしたい☆
そうなればやっぱ専用ロッドが一番です(^-^)/
沢山釣れるようになるかもしれません(^o^)v
ほんなら買うたらええやん。
て話なんですが、躊躇する理由はただ1つ、、、
秋エギングなんか1年に一回やん(-_-;)
そうなんですよ。
そんな1年に一回か二回しか使わんロッドに専用が要るか?っちゅう話なんです(--;)
それならまだ持ってないシーバス専用かチヌ専用買う方がいいんちゃうか?と思ってしまうのです。。。(汗)
上流層ならまだしも、私のような貧乏人はロッドなんか滅多に買えないんですから( ̄▽ ̄;)(苦笑)
悩むぞコノヤロー!!
とか言いながらもう欲しいモード入ってるし買おうかなf(^^;(笑)
欲しいなぁ…


にほんブログ村
〔画像と本文は全く関係ありません〕

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L
「ワインド釣法」にも対応した対タチウオ専用。堤防からキャストしてミノーやバイブレーションなどの早巻きはもちろん、ジグヘッド+ワームによる連続高速ダート(ワインド)釣法にも対タチウオの専用セッティングで対応。
ナチュラム価格7390円(税込)

メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-862EL
釣り人の多い場所のイカは、ややスレ気味。そんな時こそ、ロングキャストで攻めたいものです。このモデルは、遠投性に優れているので、沖目のイカを狙うにはピッタリ。足場の高いところでも、この長さが重宝します。PEライン対応ガイド採用。
定価 8085円(税込)↓
ナチュラム価格6460円(税込)
シマノ セフィア BB S709L
扱いやすい長さと、軽自重で、驚きの操作性を誇るアイテム。1.8-3号エギを自在に操ることができ、ラインスラックを利用しエギの移動距離を抑えたスラックジャークも軽快に操作できます。また、イカの多彩なアタリに対応するソフトなティップも特長です。
価格 11,900円 (税込)
一般的に数釣りが楽しめる秋のアオリイカエギング。
私の場合、そうはいきませんが、、、(苦笑)
でも、こんな私でも数杯釣れるんです(^_^)
それはある意味すごいことです!(笑)
今年はソルトルアーでボラ一匹のみ、バスフィッシングで小バス一匹のみの私がですから☆(笑)
だからやめられない秋のエギング(^^)/
春はダメですよ×
全く釣れる気がしません(T_T)
だから行く気もあんまり起こりません。。。(汗)
そんな楽しい秋のアオリイカ釣りですが、現在の私の使用ロッドは、シマノのソルティースティック T800Lです。
太刀魚専用ロッドです★(苦笑)
でも秋のアオリイカを釣るのにいいぐらいなんですよ(^-^)
細かいアタリは取れないかもしれませんが・・
もう少し繊細なロッドじゃないと(>_<)
毎回秋エギングに同行いただくザルツブルグさんは、秋のアオリイカ専用ロッドをちゃんと所有されてます♪
しかも二本も(*_*)(笑)
専用ロッドでされるようになってから、そりゃあもう雲泥の差だと仰ります!
メインラインをPE0.8号から0.6号に変えられたのも大きかったらしいですが、春イカロッドでやってたのを秋イカロッドに変えたらものすごい変わると(^^)
感度、アクションが変わって、それで釣れるようになったんも大きいと◎
ゲーム性も上がるので、やってても面白いらしいですし(^^)d
そんな話を聞いてたら、
おれも秋イカロッド欲しい!!
当然そうなりますよ(;o;)
小さなアタリも取りたいし、小さな餌木でもスムーズにアクションしたい☆
そうなればやっぱ専用ロッドが一番です(^-^)/
沢山釣れるようになるかもしれません(^o^)v
ほんなら買うたらええやん。
て話なんですが、躊躇する理由はただ1つ、、、
秋エギングなんか1年に一回やん(-_-;)
そうなんですよ。
そんな1年に一回か二回しか使わんロッドに専用が要るか?っちゅう話なんです(--;)
それならまだ持ってないシーバス専用かチヌ専用買う方がいいんちゃうか?と思ってしまうのです。。。(汗)
上流層ならまだしも、私のような貧乏人はロッドなんか滅多に買えないんですから( ̄▽ ̄;)(苦笑)
悩むぞコノヤロー!!
とか言いながらもう欲しいモード入ってるし買おうかなf(^^;(笑)
欲しいなぁ…


にほんブログ村
〔画像と本文は全く関係ありません〕

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

シマノ(SHIMANO) ソルティースティック T800L
「ワインド釣法」にも対応した対タチウオ専用。堤防からキャストしてミノーやバイブレーションなどの早巻きはもちろん、ジグヘッド+ワームによる連続高速ダート(ワインド)釣法にも対タチウオの専用セッティングで対応。
ナチュラム価格7390円(税込)

メジャークラフト ソルパラ エギング SPS-862EL
釣り人の多い場所のイカは、ややスレ気味。そんな時こそ、ロングキャストで攻めたいものです。このモデルは、遠投性に優れているので、沖目のイカを狙うにはピッタリ。足場の高いところでも、この長さが重宝します。PEライン対応ガイド採用。
定価 8085円(税込)↓
ナチュラム価格6460円(税込)

扱いやすい長さと、軽自重で、驚きの操作性を誇るアイテム。1.8-3号エギを自在に操ることができ、ラインスラックを利用しエギの移動距離を抑えたスラックジャークも軽快に操作できます。また、イカの多彩なアタリに対応するソフトなティップも特長です。
価格 11,900円 (税込)
2011年 B-1グランプリin姫路 結果! 2
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
2011年 B-1グランプリin姫路 結果!
B-1グランプリ姫路、大盛況に終わったようです☆
初の関西での開催ということだったみたいですが、来場者は史上最高の51万人との発表!
人まみれだったようです×
私は結局行きませんでした(T_T)
で、昨日お伝えしたとおり、優勝は岡山県真庭市のひるぜん焼そばでした(^_^)
ちなみに私は食べたことありますが、正直普通です★(笑)
味噌ベースのタレに肉は鶏肉です。
これがグランプリだったと聞いて、1つ確信しました。
私の推薦する〔タレ焼きそば〕でもグランプリ獲得出来る!(笑)
タレ焼きそばは100人食ったら100人美味いと言いますもの♪
タレ焼きそばはどこ発祥かも分かりません×
でも最低でも20年-30年は歴史あると思いますよ◎
これはもう絶対にブログでそのうち紹介させてもらいます(^_^)/

にほんブログ村
Posted by 017 at 20:13│Comments(16)
│エギングタックル
秋エギング専用ロッドへのコメント
良い道具でスコア買えるってゴルフの時言ってましたよね!
あれは完全に嘘でした(≧ω≦ )
でも釣りに関してはちょっと有る気がします!!
良い道具は下手な腕をカバーしてくれます。
勿論オールマイティより専用が良いですね◎
来年は良い勝負出来るかな(*^▽^*)
あれは完全に嘘でした(≧ω≦ )
でも釣りに関してはちょっと有る気がします!!
良い道具は下手な腕をカバーしてくれます。
勿論オールマイティより専用が良いですね◎
来年は良い勝負出来るかな(*^▽^*)
Posted by ザルツブルグ at 2011年11月15日 22:49
俺はエギングロッドでワインドやってるから太刀魚専用が欲しい(>_<)
Posted by ニッシ at 2011年11月15日 22:55
>ザルツさん
ゴルフはねえ・・・(苦笑)
ハイボールが悪いんですよ×(笑)
下手な腕とは失礼な!(笑)
でもそうなんです、腕を道具でカバーしてやろうと☆
やっぱ専用が欲しいですね(^^)
来年は私の勝ちですよ♪
ゴルフはねえ・・・(苦笑)
ハイボールが悪いんですよ×(笑)
下手な腕とは失礼な!(笑)
でもそうなんです、腕を道具でカバーしてやろうと☆
やっぱ専用が欲しいですね(^^)
来年は私の勝ちですよ♪
Posted by 017
at 2011年11月16日 07:03

>ニッシ帝王
エギングロッドでワインドしてるんですか?
別に出来るでしょうけど、どうせならワインド専用ロッド欲しいですね☆
今ならソルパラのエントリーモデルから、がまかつの高級ワインドロッドまで幅広い選択が可能ですし♪
エギングロッドでワインドしてるんですか?
別に出来るでしょうけど、どうせならワインド専用ロッド欲しいですね☆
今ならソルパラのエントリーモデルから、がまかつの高級ワインドロッドまで幅広い選択が可能ですし♪
Posted by 017
at 2011年11月16日 07:05

ソルパラとか安くていいんじゃないですか?^^
秋イカに ごっついRODは厳しいですね><
タレ焼きそば・・・かなり気になります^^
秋イカに ごっついRODは厳しいですね><
タレ焼きそば・・・かなり気になります^^
Posted by カワッチ at 2011年11月16日 09:45
>カワッチさん
ソルパラ安くてかっこいいんですがねー♪
安すぎると馬鹿にされるんでもう少し高いのにしたいですね、、、(苦笑)
タレ焼きそば美味いですよ(^^)/
今度焼きに行きますわ!(笑)
ソルパラ安くてかっこいいんですがねー♪
安すぎると馬鹿にされるんでもう少し高いのにしたいですね、、、(苦笑)
タレ焼きそば美味いですよ(^^)/
今度焼きに行きますわ!(笑)
Posted by 017
at 2011年11月16日 10:07

専用ロッド響きがいいですね。
エギング専用ロッド持ってますがどこがどう専用かわかりません。
専用でないロッドならよけいわかりません。
専用ロッドは初心者でも安心してかえます。
エギング専用ロッド持ってますがどこがどう専用かわかりません。
専用でないロッドならよけいわかりません。
専用ロッドは初心者でも安心してかえます。
Posted by メバリング
at 2011年11月16日 16:35

で、どのロッドにするか決めましたか~?
Posted by じろー at 2011年11月16日 20:13
迷ったら買いましょう^^
安いのだったらメジャクラとか良いんでないですか?
僕も最近メバリングロッド買いました!
安いのだったらメジャクラとか良いんでないですか?
僕も最近メバリングロッド買いました!
Posted by DECOさん at 2011年11月16日 20:41
>メバリングさん
専用ロッドの響きいいですよね☆
出来る感じがして♪(笑)
メバリングさんのエギングロッドは春イカ用でしたっけ?
シーバスなんかにも使えますね(^^)
専用ロッドの響きいいですよね☆
出来る感じがして♪(笑)
メバリングさんのエギングロッドは春イカ用でしたっけ?
シーバスなんかにも使えますね(^^)
Posted by 017
at 2011年11月16日 21:24

>じろーさん
おお!
私は買う方向なわけですね?(笑)
おお!
私は買う方向なわけですね?(笑)
Posted by 017
at 2011年11月16日 21:25

>DECOさん
おー♪
ラブリーDECOさん(^^)/
コメありがとうございます☆
DECOさんが言うなら買っちゃいますか!!
メジャクラ・・・
アリですね◎
僕はまだ使ったこと無いメーカーなんで興味津々です(^0^)
おー♪
ラブリーDECOさん(^^)/
コメありがとうございます☆
DECOさんが言うなら買っちゃいますか!!
メジャクラ・・・
アリですね◎
僕はまだ使ったこと無いメーカーなんで興味津々です(^0^)
Posted by 017
at 2011年11月16日 21:28

買っちゃいましょう(笑)
それで普通にバスもやれば良いじゃないですか♪自分も今バス用にエギングロッド考えてます(笑)
それで普通にバスもやれば良いじゃないですか♪自分も今バス用にエギングロッド考えてます(笑)
Posted by sakanashi at 2011年11月16日 22:54
専用のロッドもそうですが,値段の高いロッドって,
やっぱりいいんでしょうかね?
私は安ものばっかりなので,一度,高級ロッド
(数万するようなもの)を使って,どこが違うのか
確かめてみたい。
やっぱりいいんでしょうかね?
私は安ものばっかりなので,一度,高級ロッド
(数万するようなもの)を使って,どこが違うのか
確かめてみたい。
Posted by Cute
at 2011年11月16日 23:01

>sakanashiさん
秋エギング専用ロッドでバスですか!
結構面白そうですね(^_^)
春イカロッドならデカバスもスポッと上げれそうですが、秋イカロッドならやり取り楽しそうです(^-^)/
秋エギング専用ロッドでバスですか!
結構面白そうですね(^_^)
春イカロッドならデカバスもスポッと上げれそうですが、秋イカロッドならやり取り楽しそうです(^-^)/
Posted by 017
at 2011年11月16日 23:27

>cuteさん
私も海用は安物が多いです。。。
高いのでもメバリングロッドで定価15000円程、ショアジギングのジャクソンで25000円程だと思います☆
バスロッドでは安価なロッドから定価30000円台の物まで持ってますが、やはり全然違いますよ♪
操作性がまず違いました(^-^)
すごいやりやすいですし、感度も全然違います!
是非これからは値段を上げていかれてはどうでしょう?
楽しさも釣果も変わると思います(^_^)
私も海用は安物が多いです。。。
高いのでもメバリングロッドで定価15000円程、ショアジギングのジャクソンで25000円程だと思います☆
バスロッドでは安価なロッドから定価30000円台の物まで持ってますが、やはり全然違いますよ♪
操作性がまず違いました(^-^)
すごいやりやすいですし、感度も全然違います!
是非これからは値段を上げていかれてはどうでしょう?
楽しさも釣果も変わると思います(^_^)
Posted by 017
at 2011年11月16日 23:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。