最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2011年08月11日
Home
> ショアジギングタックル > 水汲みバケツ?バッカン?
せっかく二見で大サバが釣れてたというのに、時間が取れず行けませんでした(T_T)
青物釣りたかったなあ。。。
40cm近くある鯖だったみたいですよ!
めちゃくちゃ引くらしい(^^)d
釣ってみたかったなー★
こういったショアジギングでの回遊魚釣り。
私の最終目標であるハマチを釣るためにも通らなくてはいけない道です(^_^)
釣ってそして美味しくいただきたいのです♪
でも青物は傷みやすいということで、その場で絞めんとあかんらしい!
そして捌き方・絞め方を知らなくて困ってた私ですが、以前ちょむさんが挿絵付きで解説してくれたので少し分かりました(^^)
その記事はこちら
↓ ↓ ↓
続・ちょむ料理長(笑)による、鯖の締め方&うなぎの捌き方。
サバの頭を割ってその後血抜きをするため水の入ったバケツにドボン・・・
ん?
バケツが要るの??(汗)
そんなことをザルツブルグさんに言うと「そらバケツ要るで!」とのこと。
そうなんか!と釣具屋に直行(^0^)
フィッシングカンパイにて見つけました☆


にほんブログ村

タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) EVA反転バケツ 丸 21 ロープ付
タクティクスエンジョイ EVA 反転バケツ 21cm
これは水汲みバケツと言うの?バッカン?
名前は定かではありませんが、堤防の上からでもロープを垂らして楽々水が汲めるそうです♪
餌釣りしてるおっちゃんとかがよく使ってるの見ますね(^_^)
てっきり釣った魚を活かしておくのに使う物かと思ってました、、、
これに水汲んで血抜きも出来ちゃうんですねー◎
これにも高いのや安いのやあるんでしょうか?
私は何でもいいやと思ってたので、パッと目に入ったこいつにしました!
安かったですよ(^-^)
500円ぐらい(^^)/
よし!
これでいつでも青物釣れる♪

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) PV HDバッカン FD40(C)
着脱式ショルダーベルトで使い勝手倍増!エサやタックルを長距離持ち運ぶ時は、ショルダーベルト。現場でちょっと動かす時は、ハンドルで持ち運び!現場でベルトが邪魔な場合は、バックルで簡単に取外し。シーンに応じて様々な使い方が可能。
ナチュラム価格11000円(税込)

タカ産業 ひっくりバケツ 8mロープ付
バケツの淵にオモリが入っており、水面でバケツがひっくりかえるので高い場所からでも水をすくいやすい!!名づけて「ひっくりバケツ」
ナチュラム価格398円(税込)
タカミヤ(TAKAMIYA) SmileShip 透明バケツ24CM オレンジ JMー1231
釣った魚がよく見れる透明タイプ!!水汲み、手洗い、アミ入れ等に最適!波止釣り・サビキ釣りの必携品!■自立性が良く型崩れしません! ■オモリ・丈夫なPEロープ約10m付 ■カラーはブルー・オレンジの2色、サイズは21cm・24cmの2サイズからお選びください!
価格 647円 (税込 680 円)
京都旅行8
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
京都旅行
京都旅行2
京都旅行3
京都旅行4
京都旅行5
京都旅行6
京都旅行7
朝食後のんびり過ごした後は準備をしてチェックアウト。
文珠荘は本当に良いお宿でした♪
天橋立を股覗きするために移動。
途中で寄った橋立大丸というところで天橋立を見ながら昼食を取りました(^^)d
頼んだ料理は、

あさり丼
名物と聞けば食べたくなりますよね!(笑)
朝にあさり漁を見ましたし(^_^)
いただきます!
ん~、、、
普通。。。
あさりは普通に美味しいんですが、卵や山椒との相性どうなんやろ(-_-;)

にほんブログ村
水汲みバケツ?バッカン?
![]() 【メール便対応】 スクール水着 |
せっかく二見で大サバが釣れてたというのに、時間が取れず行けませんでした(T_T)
青物釣りたかったなあ。。。
40cm近くある鯖だったみたいですよ!
めちゃくちゃ引くらしい(^^)d
釣ってみたかったなー★
こういったショアジギングでの回遊魚釣り。
私の最終目標であるハマチを釣るためにも通らなくてはいけない道です(^_^)
釣ってそして美味しくいただきたいのです♪
でも青物は傷みやすいということで、その場で絞めんとあかんらしい!
そして捌き方・絞め方を知らなくて困ってた私ですが、以前ちょむさんが挿絵付きで解説してくれたので少し分かりました(^^)
その記事はこちら
↓ ↓ ↓
続・ちょむ料理長(笑)による、鯖の締め方&うなぎの捌き方。
サバの頭を割ってその後血抜きをするため水の入ったバケツにドボン・・・
ん?
バケツが要るの??(汗)
そんなことをザルツブルグさんに言うと「そらバケツ要るで!」とのこと。
そうなんか!と釣具屋に直行(^0^)
フィッシングカンパイにて見つけました☆


にほんブログ村

タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) EVA反転バケツ 丸 21 ロープ付
タクティクスエンジョイ EVA 反転バケツ 21cm
これは水汲みバケツと言うの?バッカン?
名前は定かではありませんが、堤防の上からでもロープを垂らして楽々水が汲めるそうです♪
餌釣りしてるおっちゃんとかがよく使ってるの見ますね(^_^)
てっきり釣った魚を活かしておくのに使う物かと思ってました、、、
これに水汲んで血抜きも出来ちゃうんですねー◎
これにも高いのや安いのやあるんでしょうか?
私は何でもいいやと思ってたので、パッと目に入ったこいつにしました!
安かったですよ(^-^)
500円ぐらい(^^)/
よし!
これでいつでも青物釣れる♪

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) PV HDバッカン FD40(C)
着脱式ショルダーベルトで使い勝手倍増!エサやタックルを長距離持ち運ぶ時は、ショルダーベルト。現場でちょっと動かす時は、ハンドルで持ち運び!現場でベルトが邪魔な場合は、バックルで簡単に取外し。シーンに応じて様々な使い方が可能。
ナチュラム価格11000円(税込)

タカ産業 ひっくりバケツ 8mロープ付
バケツの淵にオモリが入っており、水面でバケツがひっくりかえるので高い場所からでも水をすくいやすい!!名づけて「ひっくりバケツ」
ナチュラム価格398円(税込)

釣った魚がよく見れる透明タイプ!!水汲み、手洗い、アミ入れ等に最適!波止釣り・サビキ釣りの必携品!■自立性が良く型崩れしません! ■オモリ・丈夫なPEロープ約10m付 ■カラーはブルー・オレンジの2色、サイズは21cm・24cmの2サイズからお選びください!
価格 647円 (税込 680 円)
京都旅行8
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
京都旅行
京都旅行2
京都旅行3
京都旅行4
京都旅行5
京都旅行6
京都旅行7
朝食後のんびり過ごした後は準備をしてチェックアウト。
文珠荘は本当に良いお宿でした♪
天橋立を股覗きするために移動。
途中で寄った橋立大丸というところで天橋立を見ながら昼食を取りました(^^)d
頼んだ料理は、

あさり丼
名物と聞けば食べたくなりますよね!(笑)
朝にあさり漁を見ましたし(^_^)
いただきます!
ん~、、、
普通。。。
あさりは普通に美味しいんですが、卵や山椒との相性どうなんやろ(-_-;)

にほんブログ村
Posted by 017 at 15:05│Comments(12)
│ショアジギングタックル
水汲みバケツ?バッカン?へのコメント
お久しぶりです(笑
腕パンパンになるくらい青物釣ってください(^^ゞ
捌くの大変ですが(笑)
腕パンパンになるくらい青物釣ってください(^^ゞ
捌くの大変ですが(笑)
Posted by sakanashi at 2011年08月11日 16:20
>sakanashiさん
お久しぶりです(^^)/
もう私のことなんて忘れてるかと。。。(笑)
いっぱい釣って腕がパンパンやなんて贅沢な悩みを持ちたいです☆(笑)
お久しぶりです(^^)/
もう私のことなんて忘れてるかと。。。(笑)
いっぱい釣って腕がパンパンやなんて贅沢な悩みを持ちたいです☆(笑)
Posted by 017
at 2011年08月11日 17:02

お久しぶりです。
タクティクス・・・わたしゃがこの前買った竿と、一緒の名前ですねぇ~^^
タクティクス・・・わたしゃがこの前買った竿と、一緒の名前ですねぇ~^^
Posted by じろー at 2011年08月11日 18:20
おんなじような白いの持ってます
青物釣ってください!
青物釣ってください!
Posted by カワッチ at 2011年08月11日 18:41
お久しぶりです。
今日上郡のセブンイレブンの前の交差点で信号待ちしてたら、横に017さんのお兄さんがいたんで挨拶したら気づいてくれました(笑)
今日上郡のセブンイレブンの前の交差点で信号待ちしてたら、横に017さんのお兄さんがいたんで挨拶したら気づいてくれました(笑)
Posted by ニッシ at 2011年08月11日 19:37
お久しぶりです。
バケツに入らないくらい大きいの釣れたらどうするんですかね(ハマチ)^ ^
これでハマチ釣ってください。
バケツにハマッチ(ハマチ)v(^ ^)v
バケツに入らないくらい大きいの釣れたらどうするんですかね(ハマチ)^ ^
これでハマチ釣ってください。
バケツにハマッチ(ハマチ)v(^ ^)v
Posted by メバリング
at 2011年08月11日 21:19

>じろーさん
ほら見てください!
皆さんのコメントを!!
いつもじろーさん発端で悪乗り連鎖するんです×(笑)
ほら見てください!
皆さんのコメントを!!
いつもじろーさん発端で悪乗り連鎖するんです×(笑)
Posted by 017
at 2011年08月11日 22:51

>カワッチさん
カワッチさんも利用されてますか☆
アジの釣り方教えてください(>_<)
カワッチさんも利用されてますか☆
アジの釣り方教えてください(>_<)
Posted by 017
at 2011年08月11日 22:54

>ニッシ帝王
(笑)
兄貴も会ったと言ってましたよ☆
信号待ちで良かったですね(^^)
兄貴に捕まったら話長いですよ♪(笑)
(笑)
兄貴も会ったと言ってましたよ☆
信号待ちで良かったですね(^^)
兄貴に捕まったら話長いですよ♪(笑)
Posted by 017
at 2011年08月11日 23:02

>メバリングさん
ハッ(゜ロ゜;
そこまで全然考えてませんでした!(汗)
まぁ釣れないので大丈夫です★(笑)
ハッ(゜ロ゜;
そこまで全然考えてませんでした!(汗)
まぁ釣れないので大丈夫です★(笑)
Posted by 017
at 2011年08月11日 23:07

サバが釣れているのを見ましたが、頭・尻尾・内臓を取り除かれて氷塩水のバケツ中に突き刺さってました(^_^;)
鮮度保持の為に必要なんですが、お店に有るのと変わらない姿で持ち帰られているのを見て少しさみしい図でした。
アサリ丼、、アサリから出た出汁と玉子…想像しただけで
(゚Д゚ノノ"ウマーッ
ですね(^o^)/♪♪
子供が小さい間は日帰り旅行すら困難ですね(^_^;)
鮮度保持の為に必要なんですが、お店に有るのと変わらない姿で持ち帰られているのを見て少しさみしい図でした。
アサリ丼、、アサリから出た出汁と玉子…想像しただけで
(゚Д゚ノノ"ウマーッ
ですね(^o^)/♪♪
子供が小さい間は日帰り旅行すら困難ですね(^_^;)
Posted by メバリスト at 2011年08月12日 07:12
>メバリストさん
氷塩水?
確かに鮮度保つにはそこまでしないといけないんでしょうね・・・
ん~、持ち帰って美味しく食べるには大変ですね(>_<)
アサリはブリッとして大きくて美味しいんですが、玉子とあまり合いませんでした×(苦笑)
味付けにもよるのかもしれません。。。
旅行が好きなので行けなくなるのは寂しいです(TT)
氷塩水?
確かに鮮度保つにはそこまでしないといけないんでしょうね・・・
ん~、持ち帰って美味しく食べるには大変ですね(>_<)
アサリはブリッとして大きくて美味しいんですが、玉子とあまり合いませんでした×(苦笑)
味付けにもよるのかもしれません。。。
旅行が好きなので行けなくなるのは寂しいです(TT)
Posted by 017
at 2011年08月12日 08:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。