アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2010年05月28日

Home > 釣り関係 > 餌釣り VS ルアーフィッシング

餌釣り VS ルアーフィッシング








餌釣り VS ルアーフィッシング
頑張れ017♪
にほんブログ村




『画像と本文は全く関係ありません』

ショルダータックルさんのお宝乳首画像です★




ルアーフィッシングをしてる017です!
餌はちょっと気持ち悪いんです..(汗)
臭いも強烈ですし(T_T)

釣りを始めてから思ってた素朴な疑問…



餌釣りとルアー釣りとどっちがよく釣れるのか!?



やっぱりエサの方がよく釣れると思うんですよ★
なんたってエサなわけやし、リアリティではルアーじゃ太刀打ち出来ません×
でもルアーには様々なアクションがあり、食わせることも出来るし。
エサじゃ取れない魚をルアーで取れることもあると思うんです(^O^)
もちろん逆もあると思うんですが..

果たしてどっちがよく釣れるんでしょう?

一度はヨーイドンで勝負してみたいですよね☆
どちらもされる方、どっちがよく釣れますか?




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




バークレー ガルプ!アライブパルスワーム
バークレー ガルプ!アライブパルスワーム


●従来品の20%増しで専用液を吸い込むので、400倍の味とニオイの拡散による集魚力がさらにパワーアップ。
●従来品よりもボディが軟らかく、アクションが滑らかでイキイキ!

定価 2499円(税込)↓
ナチュラム価格1620円(税込)



釣っチャオ! ファミリーセット(4人用)
釣っチャオ! ファミリーセット(4人用)


このセットさえあれば、後はエサを買うだけでOK!!
4人分の釣具がギッシリ詰まってこの価格♪

ナチュラム価格9980円(税込)



シマノ(SHIMANO) ホリデー磯 XT(スタンダードタイプ)
シマノ(SHIMANO) ホリデー磯 XT(スタンダードタイプ)


防波堤でのファミリーフィッシングから沖磯での釣りまで幅広く見据えた魚を導いてくれる釣り竿です。
シマノさんだから安心してお使いいただけます♪安心の品質と保証もばっちりです!!

定価 8400円(税込)↓
ナチュラム価格4990円(税込)








そういえば先週の女子プロゴルフは久々に不動裕理が優勝しましたね!
私は不動ファンなのですごく嬉しかったです☆
あの無敵だった時代の強さに早く戻って欲しいですね。
今週も頑張ってほしいです(^^)



にほんブログ村



このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

餌釣り VS ルアーフィッシングへのコメント
真面目に答えて・・・一長一短だと思います。

捕食をメインに考えるならエサに勝るものはないでしょうが、ルアーアクションによるアピール効果やリアクションバイトetcはエサでは難しいので何とも言えないですね。

・・・・でも本音で言えば、ヨーイドン勝負すれば、生餌が一番釣れちゃいます・・・。

琵琶湖の世界記録しかり、相羽さんのエビ事件しかり・・・。
Posted by じろー at 2010年05月28日 16:32
餌の方が釣れそうな感じはします!
しかし昨年の太刀魚はワインドの完全勝利でした(^O^)
餌を本気でやらなかったのも有りますが。
魚種や場面によって変わりそうですね。
Posted by ザルツブルグ at 2010年05月28日 19:32
>じろーさん

なるほど☆
一概に餌が最強とも言えないんですね!
確かにリアクションバイトなど、ルアーの利点も結構ありますもんね(^_^)

でも、昨年の琵琶湖世界記録バスもライブベイトですし、プロの相羽ちゃんがエビ持ち込むぐらいですから、やっぱり餌釣りの方が釣れるのかもしれません★
Posted by 017 at 2010年05月28日 21:54
>ザルツブルグさん

そうだった!
昨年の太刀魚数釣り合戦では、餌釣りのショルダータックルさんを抑えて、ワインド釣法のザルツブルグさんが勝ちましたね(^_^)
食い気を起こすというか、やる気にさせるのはルアーに軍配が上がるかもしれません◎
Posted by 017 at 2010年05月28日 21:57
僕の辞書に『餌』という文字はない。

なーんてかっこつけたり
(笑)

ミミズとか餌にしたら
コバスがわらわら
ギルとかの魚を餌にしたらデカイのバンバン
じゃないですか^^?

でも僕は
やっぱりルアーですね
(*^.^*)
Posted by でこちゃん2 at 2010年05月28日 23:13
>でこちゃん2さん

私も同じくルアー一筋です♪

ギルを餌にしたらデカバスがバンバン釣れるんでしょうか?
それなら付けてみようかな・・・(苦笑)
Posted by 017017 at 2010年05月28日 23:28
魚種、状況によりけりだと思います

餌釣りは探れる範囲や速度が限られるので、夕マズメの太刀魚みたいに手返し重視な釣りならルアーが優位でしょう。
チヌもルアーはあっという間に広い範囲を攻められるしデカいのがくる率も高い、チビは乗らないし、
餌はじっくり仕掛けを流したりして待つ時間ロスがありますよね

リバーシーバスなんて餌じゃ無理やろけど、港だったらエビ撒きにはかなわないやろね
Posted by TOYO-PU at 2010年05月29日 09:36
>TOYO-PUさん

絶対に餌が有利というわけでもないんですね☆
ルアーはランガンしたりテンポよくパッパッといけるのも武器になりますね!
そうなるとTOYO-PUさんの必殺技、ルアータックル×餌が一番強いかもしれません♪
Posted by 017017 at 2010年05月29日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
餌釣り VS ルアーフィッシング
    コメント(8)