最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2011年09月17日
Home > 017大感謝祭
> 第4回感謝祭 当選者5人目
第4回感謝祭 当選者5人目
5人目の当選者です(^-^)
TOYO-PUさん!!
おめでとうございます(^-^)/
ちゃんと認められますのでミッションクリアです☆

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
TOYOPUさんのお祝いにポチッと御願いします☆
シーバス&チヌ王こと、TOYOPUさんが5人目の当選者です(^-^)
まず一匹目は、
シーバス!


にほんブログ村
台風前に釣られた一匹です☆
撃ち込むとこがほとんど無く、諦めムードで歩いてたらボイルがあってピンポイントに撃ち込んで捕った一匹らしいです(^^)d
ピンポイントに撃ち込むってのがすごいですね♪
私なら目標を大きく外します。。。(苦笑)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
台風増水爆? 017感謝祭!
続いて二匹目は、

アオリイカ!
TOYOPUさんとアオリイカのイメージがあまり無いので、イカの釣果報告があった時は驚きましたね★
何でも釣れるのがすごいです(^o^)
この日はコウイカ一杯のあとのこのアオリイカ。
いいですねー♪
2種のイカが食べれるなんて(^^)/
一体、何料理でいただかれたんでしょう?
気になるところです◎
やっぱ刺身かな(^.^)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
2011秋エギング開始 017感謝祭その2
2魚種制覇おめでとうございます(^-^)/
希望賞品は{アッカ賞}ということですのでお送りしますね☆
よってアッカ賞はSOLD OUTとなりましたm(__)m
まだ賞品はありますので皆さん釣果報告ドシドシお待ちしています(^^)
参加賞は誰でも無料で差し上げますのでよろしければどうぞ◎

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
アイス・カタラーナ(1個入り)
プリンを凍らせたようなお菓子!!表面を黒糖でキャラメリーゼしてまるで凍らせたアイスの焼きプリン!?ひんやりとろ~りまるでアイスクリームのような不思議な食感!冷たく凍らせて表面をキャラメリーゼしたアンバランスな不思議な食感です。なめらかに溶けてくような食感を楽しんでください。
価格 2,700円 (税込) 送料込

アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO エギ ST832ML
パッケージやラベルに掛かるお金をなくしムダのないハイクオリティーロッドに仕上がっております!!安いエントリーロッドを買ったけど扱いずらい…そんなあなたにぜひ、使っていただきたいのがこの「プリウス-エコ」シリーズです。
ナチュラム価格2980円(税込)

シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター 2500S
●フラッグシップ並みの回転性能を、お求めやすい価格で実現しました。
●「X-SHIP」以外にも、ニーズの多いHG(ハイギア)仕様を番手ごとに設定、剛性と利便性を両立したサイドホールドマシンカットハンドル採用など、超クラスの充実スペックです。
定価 23625円(税込)↓
ナチュラム価格15300円(税込)
続きを読む
TOYO-PUさん!!
おめでとうございます(^-^)/
ちゃんと認められますのでミッションクリアです☆

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
TOYOPUさんのお祝いにポチッと御願いします☆
シーバス&チヌ王こと、TOYOPUさんが5人目の当選者です(^-^)
まず一匹目は、
シーバス!


にほんブログ村
台風前に釣られた一匹です☆
撃ち込むとこがほとんど無く、諦めムードで歩いてたらボイルがあってピンポイントに撃ち込んで捕った一匹らしいです(^^)d
ピンポイントに撃ち込むってのがすごいですね♪
私なら目標を大きく外します。。。(苦笑)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
台風増水爆? 017感謝祭!
続いて二匹目は、

アオリイカ!
TOYOPUさんとアオリイカのイメージがあまり無いので、イカの釣果報告があった時は驚きましたね★
何でも釣れるのがすごいです(^o^)
この日はコウイカ一杯のあとのこのアオリイカ。
いいですねー♪
2種のイカが食べれるなんて(^^)/
一体、何料理でいただかれたんでしょう?
気になるところです◎
やっぱ刺身かな(^.^)
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
2011秋エギング開始 017感謝祭その2
2魚種制覇おめでとうございます(^-^)/
希望賞品は{アッカ賞}ということですのでお送りしますね☆
よってアッカ賞はSOLD OUTとなりましたm(__)m
まだ賞品はありますので皆さん釣果報告ドシドシお待ちしています(^^)
参加賞は誰でも無料で差し上げますのでよろしければどうぞ◎

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

プリンを凍らせたようなお菓子!!表面を黒糖でキャラメリーゼしてまるで凍らせたアイスの焼きプリン!?ひんやりとろ~りまるでアイスクリームのような不思議な食感!冷たく凍らせて表面をキャラメリーゼしたアンバランスな不思議な食感です。なめらかに溶けてくような食感を楽しんでください。
価格 2,700円 (税込) 送料込

アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO エギ ST832ML
パッケージやラベルに掛かるお金をなくしムダのないハイクオリティーロッドに仕上がっております!!安いエントリーロッドを買ったけど扱いずらい…そんなあなたにぜひ、使っていただきたいのがこの「プリウス-エコ」シリーズです。
ナチュラム価格2980円(税込)

シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター 2500S
●フラッグシップ並みの回転性能を、お求めやすい価格で実現しました。
●「X-SHIP」以外にも、ニーズの多いHG(ハイギア)仕様を番手ごとに設定、剛性と利便性を両立したサイドホールドマシンカットハンドル採用など、超クラスの充実スペックです。
定価 23625円(税込)↓
ナチュラム価格15300円(税込)
続きを読む
2011年09月16日
Home > その他
> サブ記事祭り! 3
サブ記事祭り! 3
今日の釣り日記はお休みしますm(__)m
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報
可愛いギャルのエロいの観るならこちらから♪
↓ ↓ ↓
エロ~いの♪
★馬刺し
先日久しぶりの友人二人と居酒屋へ飲みに行きました☆
ビールのあてに、最初はタコとウニを和えたものや、イシモチの唐揚げなんかを食べてたんです(^_^)
友人たちも梅クラゲや焼き鳥なんかを食べてたんです。
いたって普通のメニュー(^-^)
するといきなり二人して馬刺しを注文!(汗)
二人とも馬刺しが好きらしい、、、
「ここの店のは冷凍もんやど×」
なんて分かったような口をききながら注文してました★
そして運ばれてきたまだ半解凍状態の馬刺し!


にほんブログ村
ふ~ん。。
実は私は馬刺しを食ったことありません×
別に食わず嫌いなわけでもありません×
食べる機会が無かったわけでもありません×
今どき馬刺しぐらいどこでもありますもんね◎
基本生肉は大好きですし(^_^)
ただもしかしたら、
臭いかもしれない・・・
という疑いがあった気がします(-_-;)
私は鹿肉ダメです(;o;)
新鮮な背身肉もいただきましたが、人一倍匂いに敏感な私はダメです×
獅子肉も新鮮且つ味噌鍋などで一切の臭みを取ってくれないと嫌です×
だから何となくで馬刺しを注文して、不味いの食べて嫌いになりたくなかったんだと思います。
なので初めて馬刺しを食う時は熊本行った時やと勝手に決めてました★(苦笑)
しかしこの日は友人たちが頼んで目の前に馬刺しがあるわけで。。。
「全然臭ないし、まぁまぁ美味いから食べてみんけ!」と薦めてくるもんで、、
パクッ、、、
うん、美味い♪(笑)
とてもあっさりしてますし、臭みも全くありません(^^)d
すごく美味しかったですよ(^-^)
もっと早く食べとけば良かったですね(^-^;(苦笑)
★じいちゃん2
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
じいちゃん
先日亡くなったじいちゃん。
じいちゃんは酒が好きだったので、お棺に入れてやろうと日本酒を買ってきました☆
あとはタバコ☆
本当は缶ピースが好きなんですが、無いので普通のピース。
それから競馬新聞も◎
すると葬儀屋から「液体は入れたらあかん」と言われ、日本酒を慌てて飲み干すことに(゜ロ゜;
お通夜のあと、食事で取りあえずビールを飲み、その後から日本酒を飲み始め、結局朝四時まで飲んでました。。。(苦笑)
お葬式は若干二日酔いでした×
ごめんねじいちゃんm(__)m
続く・・・
★「今日の一曲」
洋楽フェチが選ぶ、ちょっと良い邦楽シリーズ!
3回目の今日はJUDY&MARYです(^^)/
JUDY&MARY motto
女性ボーカルのバンドはいっぱいありますが、これほどの人気と実力を誇ったバンドは過去にもジュディマリだけでしょう♪
爽快なサウンドとYUKIの可愛さがたまりません(^^)d
BOOWYと並んで復活して欲しいバンドでいつも取り上げられますよね☆
今聴いても全く古臭さを感じません☆
もはや伝説のバンドです◎

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
馬刺し食ったことある!っていう方はポチッと御願いします☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
最近エロネタがないぞ017!て方はこちらをポチッと御願いします☆(笑)
馬刺し専門店の安心馬刺し【送料無料】馬刺しヘルシー赤身500g
★当店の霜降馬刺しは、ゆっくりと時を経て穀物飼育された自然霜降肉です。液状脂肪を注入加工した人工霜降肉ではありません。脂肪の口溶けが違います。
価格 2,800円 (税込 2,940 円) 送料込
JUDY AND MARY ジュディアンドマリー (ジュディマリ) / Miracle Diving
前作「Orange Sunshine」の勢いに乗ってリリースされた、ジュディマリ3rdアルバム。恩田、Takuya、五十嵐のヴァリエーションに富んだ楽曲は、天然ポップバンド・ジュディマリの魅力を充分に表現している。大ヒットシングル「Over Drive」「ドキドキ」が収録。
価格 2,283円 (税込)
720ml×3本飲み比べセット(越乃中川、朝日山、吉乃川)
日本酒初心者さんでも美味しく飲める!
迷ったらコレ!まずはこれをお試しあれ!
地酒王国の定番酒!
価格 3,000円 (税込) 送料込
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報
可愛いギャルのエロいの観るならこちらから♪
↓ ↓ ↓
エロ~いの♪
★馬刺し
先日久しぶりの友人二人と居酒屋へ飲みに行きました☆
ビールのあてに、最初はタコとウニを和えたものや、イシモチの唐揚げなんかを食べてたんです(^_^)
友人たちも梅クラゲや焼き鳥なんかを食べてたんです。
いたって普通のメニュー(^-^)
するといきなり二人して馬刺しを注文!(汗)
二人とも馬刺しが好きらしい、、、
「ここの店のは冷凍もんやど×」
なんて分かったような口をききながら注文してました★
そして運ばれてきたまだ半解凍状態の馬刺し!


にほんブログ村
ふ~ん。。
実は私は馬刺しを食ったことありません×
別に食わず嫌いなわけでもありません×
食べる機会が無かったわけでもありません×
今どき馬刺しぐらいどこでもありますもんね◎
基本生肉は大好きですし(^_^)
ただもしかしたら、
臭いかもしれない・・・
という疑いがあった気がします(-_-;)
私は鹿肉ダメです(;o;)
新鮮な背身肉もいただきましたが、人一倍匂いに敏感な私はダメです×
獅子肉も新鮮且つ味噌鍋などで一切の臭みを取ってくれないと嫌です×
だから何となくで馬刺しを注文して、不味いの食べて嫌いになりたくなかったんだと思います。
なので初めて馬刺しを食う時は熊本行った時やと勝手に決めてました★(苦笑)
しかしこの日は友人たちが頼んで目の前に馬刺しがあるわけで。。。
「全然臭ないし、まぁまぁ美味いから食べてみんけ!」と薦めてくるもんで、、
パクッ、、、
うん、美味い♪(笑)
とてもあっさりしてますし、臭みも全くありません(^^)d
すごく美味しかったですよ(^-^)
もっと早く食べとけば良かったですね(^-^;(苦笑)
★じいちゃん2
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
じいちゃん
先日亡くなったじいちゃん。
じいちゃんは酒が好きだったので、お棺に入れてやろうと日本酒を買ってきました☆
あとはタバコ☆
本当は缶ピースが好きなんですが、無いので普通のピース。
それから競馬新聞も◎
すると葬儀屋から「液体は入れたらあかん」と言われ、日本酒を慌てて飲み干すことに(゜ロ゜;
お通夜のあと、食事で取りあえずビールを飲み、その後から日本酒を飲み始め、結局朝四時まで飲んでました。。。(苦笑)
お葬式は若干二日酔いでした×
ごめんねじいちゃんm(__)m
続く・・・
★「今日の一曲」
洋楽フェチが選ぶ、ちょっと良い邦楽シリーズ!
3回目の今日はJUDY&MARYです(^^)/
JUDY&MARY motto
女性ボーカルのバンドはいっぱいありますが、これほどの人気と実力を誇ったバンドは過去にもジュディマリだけでしょう♪
爽快なサウンドとYUKIの可愛さがたまりません(^^)d
BOOWYと並んで復活して欲しいバンドでいつも取り上げられますよね☆
今聴いても全く古臭さを感じません☆
もはや伝説のバンドです◎

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
馬刺し食ったことある!っていう方はポチッと御願いします☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
最近エロネタがないぞ017!て方はこちらをポチッと御願いします☆(笑)

★当店の霜降馬刺しは、ゆっくりと時を経て穀物飼育された自然霜降肉です。液状脂肪を注入加工した人工霜降肉ではありません。脂肪の口溶けが違います。
価格 2,800円 (税込 2,940 円) 送料込

前作「Orange Sunshine」の勢いに乗ってリリースされた、ジュディマリ3rdアルバム。恩田、Takuya、五十嵐のヴァリエーションに富んだ楽曲は、天然ポップバンド・ジュディマリの魅力を充分に表現している。大ヒットシングル「Over Drive」「ドキドキ」が収録。
価格 2,283円 (税込)

日本酒初心者さんでも美味しく飲める!
迷ったらコレ!まずはこれをお試しあれ!
地酒王国の定番酒!
価格 3,000円 (税込) 送料込
2011年09月15日
Home > バスフィッシング
> フローター

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
応援していただける方はポチッと御願いします☆
昨日も言いましたが、随分秋を感じさせる陽気になりましたね(^^)
朝晩も涼しくなりまして◎
まだまだ日中は残暑厳しいですが、だいぶ過ごしやすくなって嬉しいです(^^)/
なんたって私は四季の中で秋が一番好きですからね!
でもまだまだ水には入れる時季ということで、バス釣りに行くとフローター釣行されてる方を見受けます。
たまにですけど(^_^)
ジャボーンと水中に入ったかと思えば、ブイーンとおかっぱりで届かない秘境へ向かってます☆
なるほど便利な物があるもんだと感銘を受けました(^^)d
アルミボートでの釣行を一人で楽しむのはなかなか大変です・・・
でもフローターなら気軽にボート釣りの利点を堪能出来るというわけです(^_^)/
暑い日には涼しそうですしね♪
服装はウェットスーツを着るのか海パンぐらいでもいけるのか知りませんが、釣りしながら水遊びも楽しめるんですもんね(^.^)
じゃあフローター買うか!
今までの苦労が嘘のように釣れまくるかもしれない!
しかし、、
よく考えたらあれは怖すぎる(>_<)
水中に足ぶらーんてなってるんでしょ?
それは怖い。。。(汗)
小規模な野池ぐらいなら何とか乗れんこともないですが、広い深い野池やダム湖で使うのは非常に恐ろしい(-_-;)
あまりに不気味すぎませんか?
足に何か当たったらどうしよ・・・とか、誰かが足引っ張るんちゃうん・・・とか。。(苦笑)
フローターじゃ不安になりませんか?
あとロッドやリールのタックルたちは水に浸かってしまうのでしょうか??
何かそれも嫌な気分になりますね(--;)
淡水だから海で水に浸かるよりは心配ないのかもしれませんが、それでも水にタックルが浸かってるというのは気分の良いものではありません×
メバリストさんが「フローター目線でトップに出たら、物凄い迫力で興奮する!」って言ってました◎
確かにそれは凄そうです(^^)
同じ高さですもんね!
でも50UPとか釣れて寄せてくるの怖そうですね、、、(苦笑)
デカい口がグワーッてこっち寄ってくるのが★(苦笑)

「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

アキレス(Achilles) PV-001
大人気の高機能フローターがリーズナブルな価格でリニューアルしました。メンテナンス性に優れたカバーレスタイプ。新機能のユニバーサルフロントバーは、エントリー時にも邪魔にならず紛失の心配がありません。準備も簡単、より快適なフローターフィッシングが楽しめます。
定価 52500円(税込)↓
ナチュラム価格23500円(税込)

Buccaneer(バッカニア) フローターフィン
装着したままの歩行時に歩きやすく、水中での使用時も足が疲れにくく推進力が大きいフローターフィンです。ショートタイプのためにボトムを不用意にかき回してしまうのも防げます。更に、片足約580gと軽量設計となっています。
ナチュラム価格3990円(税込)
ロストレイクU型フローター
バスプロショップ・オリジナルのU型フローターです。 コストパフォーマンスの高いモデルですので、入門用に最適です。U型のメインチューブのほかに背もたれ部分に2つ補助チューブが入っている3気室タイプです。
価格 10,395円 (税込)
続きを読む
フローター
![]() 【送料無料】【楽天限定ポストカードつき】『月刊NEO 田畑智子』初めての写真集、初めてのヌード! |

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
応援していただける方はポチッと御願いします☆
昨日も言いましたが、随分秋を感じさせる陽気になりましたね(^^)
朝晩も涼しくなりまして◎
まだまだ日中は残暑厳しいですが、だいぶ過ごしやすくなって嬉しいです(^^)/
なんたって私は四季の中で秋が一番好きですからね!
でもまだまだ水には入れる時季ということで、バス釣りに行くとフローター釣行されてる方を見受けます。
たまにですけど(^_^)
ジャボーンと水中に入ったかと思えば、ブイーンとおかっぱりで届かない秘境へ向かってます☆
なるほど便利な物があるもんだと感銘を受けました(^^)d
アルミボートでの釣行を一人で楽しむのはなかなか大変です・・・
でもフローターなら気軽にボート釣りの利点を堪能出来るというわけです(^_^)/
暑い日には涼しそうですしね♪
服装はウェットスーツを着るのか海パンぐらいでもいけるのか知りませんが、釣りしながら水遊びも楽しめるんですもんね(^.^)
じゃあフローター買うか!
今までの苦労が嘘のように釣れまくるかもしれない!
しかし、、
よく考えたらあれは怖すぎる(>_<)
水中に足ぶらーんてなってるんでしょ?
それは怖い。。。(汗)
小規模な野池ぐらいなら何とか乗れんこともないですが、広い深い野池やダム湖で使うのは非常に恐ろしい(-_-;)
あまりに不気味すぎませんか?
足に何か当たったらどうしよ・・・とか、誰かが足引っ張るんちゃうん・・・とか。。(苦笑)
フローターじゃ不安になりませんか?
あとロッドやリールのタックルたちは水に浸かってしまうのでしょうか??
何かそれも嫌な気分になりますね(--;)
淡水だから海で水に浸かるよりは心配ないのかもしれませんが、それでも水にタックルが浸かってるというのは気分の良いものではありません×
メバリストさんが「フローター目線でトップに出たら、物凄い迫力で興奮する!」って言ってました◎
確かにそれは凄そうです(^^)
同じ高さですもんね!
でも50UPとか釣れて寄せてくるの怖そうですね、、、(苦笑)
デカい口がグワーッてこっち寄ってくるのが★(苦笑)

「画像と本文は全く関係ありません」

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

アキレス(Achilles) PV-001
大人気の高機能フローターがリーズナブルな価格でリニューアルしました。メンテナンス性に優れたカバーレスタイプ。新機能のユニバーサルフロントバーは、エントリー時にも邪魔にならず紛失の心配がありません。準備も簡単、より快適なフローターフィッシングが楽しめます。
定価 52500円(税込)↓
ナチュラム価格23500円(税込)

Buccaneer(バッカニア) フローターフィン
装着したままの歩行時に歩きやすく、水中での使用時も足が疲れにくく推進力が大きいフローターフィンです。ショートタイプのためにボトムを不用意にかき回してしまうのも防げます。更に、片足約580gと軽量設計となっています。
ナチュラム価格3990円(税込)

バスプロショップ・オリジナルのU型フローターです。 コストパフォーマンスの高いモデルですので、入門用に最適です。U型のメインチューブのほかに背もたれ部分に2つ補助チューブが入っている3気室タイプです。
価格 10,395円 (税込)
続きを読む
2011年09月13日
Home > ハードルアーコレクション
> デュエル サイドポッパーDP 田辺哲男デザイン
デュエル サイドポッパーDP 田辺哲男デザイン
まだまだ夏パターン!
季節は初秋。
朝晩も随分涼しくなってきました(^_^)/
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ナビゲーターの017です☆(笑)
最近は忙しく、釣りもなかなか行く暇がありません(T_T)
そんなストレスは釣具を買って晴らすのが一番!
アイラブルアーであります(^-^)(笑)
季節は初秋ですが、まだまだ夏パターンは通用するだろうとバス釣り用トップウォータープラグを買いました◎
ちょっとデカめのポッパーにしようと、90mmのポッパーです(^^)/


にほんブログ村
デュエル サイドポッパーDP 【TWC】
[サイズ]90mm
[重量]18.5g
[タイプ]フローティング
[カラー]TWC(トップウォータークローム)
ハードベイトにこだわると素材に行き着く。
最大の集魚力を発揮するペンシルポッパー。
●田辺哲男デザイン。
●ボディーに高浮力・高強度素材DUEL FOAMを採用。
●より強い集魚力を狙った、直線ポップでもしっかり水に食いつくフロントカップに加え、左右に動かした時に甘いポップ音を発生するモサイドポッパーモをボディー両サイドに導入した、少ない移動距離で最大の集魚力を発揮するペンシルポッパー。
● サイドポッパーの効果により、移動距離の調整がしやすく、簡単に首を振らせやすいバランス形状。波があっても魚が気づきやすく、水面での連続スプラッシュが可能。
●クリアウォーターのバスを驚かさないスーパーロングキャスト性能を発揮します。
レアにメーカーはDUEL(^-^;
デュエルのルアーってあまり馴染み無いですよね。。。
不人気なのかな?
ということは釣れんのかな?(汗)
これもそこそこ古そうなルアーです(^o^)v
旧車好き、昭和レトロな物が好きな私は、ルアーも何か古臭いのや当時物が大好きです◎
そして人が使わなさそうなのが好きです\(^^)/(笑)
更にこのカラーが気に入りました!!
クローム。
ミラーですよね(^^)d
メッキはギラギラして良いアピールしそうです♪
見た目もかっこいいし(^_^)
何かソルトルアーでも使えそうじゃないですか?
チヌのトップゲームとか、シーバスなんかも食ってくるんじゃないでしょうか★
あくまで予想ですが、、、(苦笑)
ところで、田辺哲男って誰?(汗)
田辺哲男デザイン!って物凄くアピールしてますが、私は存じ上げません(-_-;)
確かプロバサーじゃなかったですか?
有名な方だと思います(^o^)/
その人がデザインしたなら間違いないでしょう(^.^)
期待してしまいます☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
デュエル DUEL スーパースムーズ アジ・メバル 100M
使い勝手のいい100m巻き!PE素材使用により、PEライン(編糸・組糸)と同等の強度!ナイロンラインの使用感と使いやすさ!PE素材を使用しながら、圧倒的なコストパフォーマンスを実現!低伸度に加え、超高感度!
価格 1,250円 (税込)
DUEL(デュエル) ハードコアミノー 130F 《F921-HOKS》 オリーブコノシロ
■タイプ:フローティング
■重量:13g
■リング:平打ち#3
価格 1,092円 (税込)
Rod&Reel DVD 田辺哲男VS奥村和正 ビックフィッシュマッチプレーLIVE
RodandReel誌上の超人気連載「田辺哲男のビッグフィッシュマッチプレー」を完全DVD化。同フィールド、同時間、まったなしの完全対戦形式で、でかバスのみを真剣に求め続けるドキュメントムービーの登場だ!!
特価 3,800円 (税込 3,990 円)
http://blog.gyonet.jp/blog/ranking/vote/id/664 続きを読む
季節は初秋。
朝晩も随分涼しくなってきました(^_^)/
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ナビゲーターの017です☆(笑)
最近は忙しく、釣りもなかなか行く暇がありません(T_T)
そんなストレスは釣具を買って晴らすのが一番!
アイラブルアーであります(^-^)(笑)
季節は初秋ですが、まだまだ夏パターンは通用するだろうとバス釣り用トップウォータープラグを買いました◎
ちょっとデカめのポッパーにしようと、90mmのポッパーです(^^)/


にほんブログ村
デュエル サイドポッパーDP 【TWC】
[サイズ]90mm
[重量]18.5g
[タイプ]フローティング
[カラー]TWC(トップウォータークローム)
ハードベイトにこだわると素材に行き着く。
最大の集魚力を発揮するペンシルポッパー。
●田辺哲男デザイン。
●ボディーに高浮力・高強度素材DUEL FOAMを採用。
●より強い集魚力を狙った、直線ポップでもしっかり水に食いつくフロントカップに加え、左右に動かした時に甘いポップ音を発生するモサイドポッパーモをボディー両サイドに導入した、少ない移動距離で最大の集魚力を発揮するペンシルポッパー。
● サイドポッパーの効果により、移動距離の調整がしやすく、簡単に首を振らせやすいバランス形状。波があっても魚が気づきやすく、水面での連続スプラッシュが可能。
●クリアウォーターのバスを驚かさないスーパーロングキャスト性能を発揮します。
レアにメーカーはDUEL(^-^;
デュエルのルアーってあまり馴染み無いですよね。。。
不人気なのかな?
ということは釣れんのかな?(汗)
これもそこそこ古そうなルアーです(^o^)v
旧車好き、昭和レトロな物が好きな私は、ルアーも何か古臭いのや当時物が大好きです◎
そして人が使わなさそうなのが好きです\(^^)/(笑)
更にこのカラーが気に入りました!!
クローム。
ミラーですよね(^^)d
メッキはギラギラして良いアピールしそうです♪
見た目もかっこいいし(^_^)
何かソルトルアーでも使えそうじゃないですか?
チヌのトップゲームとか、シーバスなんかも食ってくるんじゃないでしょうか★
あくまで予想ですが、、、(苦笑)
ところで、田辺哲男って誰?(汗)
田辺哲男デザイン!って物凄くアピールしてますが、私は存じ上げません(-_-;)
確かプロバサーじゃなかったですか?
有名な方だと思います(^o^)/
その人がデザインしたなら間違いないでしょう(^.^)
期待してしまいます☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

使い勝手のいい100m巻き!PE素材使用により、PEライン(編糸・組糸)と同等の強度!ナイロンラインの使用感と使いやすさ!PE素材を使用しながら、圧倒的なコストパフォーマンスを実現!低伸度に加え、超高感度!
価格 1,250円 (税込)

■タイプ:フローティング
■重量:13g
■リング:平打ち#3
価格 1,092円 (税込)

RodandReel誌上の超人気連載「田辺哲男のビッグフィッシュマッチプレー」を完全DVD化。同フィールド、同時間、まったなしの完全対戦形式で、でかバスのみを真剣に求め続けるドキュメントムービーの登場だ!!
特価 3,800円 (税込 3,990 円)
http://blog.gyonet.jp/blog/ranking/vote/id/664 続きを読む
2011年09月12日
Home > バスフィッシング
> アメリカナイズな男
田畑智子は演技も上手く結構好きな女優さんだったのでヌード写真集発表の時はビックリでした!

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
応援していただける方はポチッと御願いします☆
私の人生を形成する大きなものの一つに、車があることをもう皆さんご存知かと思います☆
前はレースなどの走り系が主でしたが、今は旧車がメインとなっています(^-^)
で、旧車をイジり、ちょくちょくイベントにも参加しているわけですが、旧車仲間と言いますか、仲良くさせてもらっているYさんという方が居ます◎
以前サブ記事では紹介したことがあるんですが、


にほんブログ村
この330セドリックに乗っておられる方です(^^)/
とても良い方です♪
以前旧車イベントへ行く時に、私はソアラを止めてしまったのでYさんの330の助手席に乗せてもらいました(^^)d
道中いろんなお話しをさせていただいたんですが、実はYさんは元バサーだったらしいのです!
そうだったんですか!とバス釣り話に花を咲かせました(^_^)
そんなYさんとバス釣り話をしてると、Yさんはアメリカナイズな男だったんです◎
バスタックルはこだわってアメリカ物ばかりだったようです(^-^)
ロッド、リール、ルアー。
バスフィッシングの本場アメリカのタックルでやるのが好きならしいです(^o^)
私もアメリカンタックルに興味があるんですが、まだよく分かりません。。。
ようやくメーカーがいくつか分かってきたぐらいです(^-^;
覚えてもおそらくアメリカオンリータックルにはしませんが、色々勉強したいですね♪
バサーの皆さんはアメリカンタックル使用されてるんですか?
使ってない方も使ってみたいと思いませんか?(^-^)v
品質はやっぱり日本製の方が良いかもしれませんが、、、(苦笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

Wright&Mcgill(ライト&マックギル) SKEET REESE(スキートリース) ビクトリースピニングリール3500
●BASS ANGLER OF THE YEAR「Skeet Reese」
●スキート・リースのシグネチャーモデルスピニングリール。
ナチュラム価格12600円(税込)

Rapala(ラパラ) フラットラップ16
●極バルサ・フラットラップに新サイズ登場
●ロングキャスト&アキュラシ―:バルサ製固定重心を疑うロングキャストとピンポイントにズバッと決まる最高のキャストフィールを現実。
定価 1733円(税込)↓
ナチュラム価格1470円(税込)
ヘドン Heddon ビッグバド(X9411) クラシック (Budweiser Collection) 第二弾
言わずと知れたロンクセラートップウォータープラグ。浮力が強くリップがついてるのにもかかわらず潜らない。そのアピール力は夜釣りなどでの実績も高い。
復刻!クラシックスタイル
価格 1,890円 (税込)
続きを読む
アメリカナイズな男
![]() 【送料無料】【楽天限定ポストカードつき】『月刊NEO 田畑智子』初めての写真集、初めてのヌード! |
田畑智子は演技も上手く結構好きな女優さんだったのでヌード写真集発表の時はビックリでした!

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
応援していただける方はポチッと御願いします☆
私の人生を形成する大きなものの一つに、車があることをもう皆さんご存知かと思います☆
前はレースなどの走り系が主でしたが、今は旧車がメインとなっています(^-^)
で、旧車をイジり、ちょくちょくイベントにも参加しているわけですが、旧車仲間と言いますか、仲良くさせてもらっているYさんという方が居ます◎
以前サブ記事では紹介したことがあるんですが、


にほんブログ村
この330セドリックに乗っておられる方です(^^)/
とても良い方です♪
以前旧車イベントへ行く時に、私はソアラを止めてしまったのでYさんの330の助手席に乗せてもらいました(^^)d
道中いろんなお話しをさせていただいたんですが、実はYさんは元バサーだったらしいのです!
そうだったんですか!とバス釣り話に花を咲かせました(^_^)
そんなYさんとバス釣り話をしてると、Yさんはアメリカナイズな男だったんです◎
バスタックルはこだわってアメリカ物ばかりだったようです(^-^)
ロッド、リール、ルアー。
バスフィッシングの本場アメリカのタックルでやるのが好きならしいです(^o^)
私もアメリカンタックルに興味があるんですが、まだよく分かりません。。。
ようやくメーカーがいくつか分かってきたぐらいです(^-^;
覚えてもおそらくアメリカオンリータックルにはしませんが、色々勉強したいですね♪
バサーの皆さんはアメリカンタックル使用されてるんですか?
使ってない方も使ってみたいと思いませんか?(^-^)v
品質はやっぱり日本製の方が良いかもしれませんが、、、(苦笑)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

Wright&Mcgill(ライト&マックギル) SKEET REESE(スキートリース) ビクトリースピニングリール3500
●BASS ANGLER OF THE YEAR「Skeet Reese」
●スキート・リースのシグネチャーモデルスピニングリール。
ナチュラム価格12600円(税込)

Rapala(ラパラ) フラットラップ16
●極バルサ・フラットラップに新サイズ登場
●ロングキャスト&アキュラシ―:バルサ製固定重心を疑うロングキャストとピンポイントにズバッと決まる最高のキャストフィールを現実。
定価 1733円(税込)↓
ナチュラム価格1470円(税込)

言わずと知れたロンクセラートップウォータープラグ。浮力が強くリップがついてるのにもかかわらず潜らない。そのアピール力は夜釣りなどでの実績も高い。
復刻!クラシックスタイル
価格 1,890円 (税込)
続きを読む
2011年09月11日
Home > 釣り関係
> 最強ノットか★柏木ノット公開!
最強ノットか★柏木ノット公開!
最強ノットにノミネート☆
以前このブログでお送りした姫路ノット。
これを教えてもらってから、ラインの結び方にはこればっか使ってます(^_^)
私に教えてくれたのがザルツブルグさん。
ザルツブルグさんは異次元釣り師さんという方に教えてもらった。
ですから私もこのノットの詳細を記事に書くのは遠慮してました×
その時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
最強ノット☆姫路ノット
で、せっかくだからと姫路ノットという地元押しまくりなネーミングまで付けてました(^^)(笑)
その後ザルツブルグさんの調べにより、実は実在する結び方だったことが判明!
ちゃんとした?名前もあって、普通に紹介されているのです(^-^)
その名を、
柏木ノット(^_^)/
柏木晃さんという、ヒラメのルアーフィッシング第一人者が考案されたようです☆
そしてインターネット上などでもその結び方は公開されている(^_^)
だからちゃんと紹介出来るようになりました!
ですから今日をもって姫路ノットは消え去りました(T_T)(笑)
それでは早速結び方に参りましょう◎
写真付で紹介したいと思います(^-^)/
是非やってみてください♪
FGノット等、他の最強ノットと比較して絶賛されてる方も居ます(^-^)
早い・強い・簡単!


にほんブログ村
まずオレンジのラインをメインラインとします。
画像は配線を使用してますが・・・(苦笑)
そのメインラインを20-30cmほど折り返します。

折り返した端をUターンして3回巻きます。
巻き方向は画像でいうと上から下方向です。

3回巻いたらまたUターンして輪の中へ通します。

もう一度輪をくぐらせる(計2回)

結び目を整えながら締め込みます。
余ったラインをカットして、ひとまずダブルラインが完成。

ダブルラインの輪の部分に上から指を入れます。
私の指の蟹毛が気になるところですがそこは無視してください×(笑)

そして掬いあげるようにします。

すると画像のような形の輪になります。

ショックリーダー(赤色)を先ほどのメインライン(PE)の輪の中へ通します。

メインラインの輪を絞ります。

ショックリーダーの先端を画像のようにくぐらせていきます。

またUターンさせて画像のように通します。

結び目を締め込みます。

メインラインとショックリーダーを引っ張って結び目を合流させ、リーダーの余りラインをカットして完成です☆
メインラインとリーダーの端が平行になると成功しています。
長々と書いてますが、実際やると他の強力ノットより断然簡単です(^^)
是非一度試してみてください◎

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
●エギングPEラインのパイオニアのゴーセンから最強!ノントラブルラインの登場!
●ゴーセン特殊製法(GT加工)により、ワンサイズ上の強度を実現!
●強度アップにより、今まで使用していた号数よりも細い号数を使用可能に!
定価 3990円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m
このリーダーはそのような抜けを防ぎ、素材はフロロカーボン素材を使用していますので低伸度で高感度のため、PEラインの特長である感度のよさを損なうことなく安心してエギングゲームに集中できます。
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格520円(税込)
ラインマーキー (ライン巻き) 第一精工
(1)リールにラインを巻取る
(2)スプールが回転(ラインのテンション調節も簡単!)
(3)ホルダーが回転し糸ヨレを取る(ベアリングが2個内蔵でスムーズに回転!)
価格 2,100円 (税込)
続きを読む
以前このブログでお送りした姫路ノット。
これを教えてもらってから、ラインの結び方にはこればっか使ってます(^_^)
私に教えてくれたのがザルツブルグさん。
ザルツブルグさんは異次元釣り師さんという方に教えてもらった。
ですから私もこのノットの詳細を記事に書くのは遠慮してました×
その時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
最強ノット☆姫路ノット
で、せっかくだからと姫路ノットという地元押しまくりなネーミングまで付けてました(^^)(笑)
その後ザルツブルグさんの調べにより、実は実在する結び方だったことが判明!
ちゃんとした?名前もあって、普通に紹介されているのです(^-^)
その名を、
柏木ノット(^_^)/
柏木晃さんという、ヒラメのルアーフィッシング第一人者が考案されたようです☆
そしてインターネット上などでもその結び方は公開されている(^_^)
だからちゃんと紹介出来るようになりました!
ですから今日をもって姫路ノットは消え去りました(T_T)(笑)
それでは早速結び方に参りましょう◎
写真付で紹介したいと思います(^-^)/
是非やってみてください♪
FGノット等、他の最強ノットと比較して絶賛されてる方も居ます(^-^)
早い・強い・簡単!


にほんブログ村
まずオレンジのラインをメインラインとします。
画像は配線を使用してますが・・・(苦笑)
そのメインラインを20-30cmほど折り返します。

折り返した端をUターンして3回巻きます。
巻き方向は画像でいうと上から下方向です。

3回巻いたらまたUターンして輪の中へ通します。

もう一度輪をくぐらせる(計2回)

結び目を整えながら締め込みます。
余ったラインをカットして、ひとまずダブルラインが完成。

ダブルラインの輪の部分に上から指を入れます。
私の指の蟹毛が気になるところですがそこは無視してください×(笑)

そして掬いあげるようにします。

すると画像のような形の輪になります。

ショックリーダー(赤色)を先ほどのメインライン(PE)の輪の中へ通します。

メインラインの輪を絞ります。

ショックリーダーの先端を画像のようにくぐらせていきます。

またUターンさせて画像のように通します。

結び目を締め込みます。

メインラインとショックリーダーを引っ張って結び目を合流させ、リーダーの余りラインをカットして完成です☆
メインラインとリーダーの端が平行になると成功しています。
長々と書いてますが、実際やると他の強力ノットより断然簡単です(^^)
是非一度試してみてください◎

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ゴーセン(GOSEN) アオリイカエギファイヤー
●エギングPEラインのパイオニアのゴーセンから最強!ノントラブルラインの登場!
●ゴーセン特殊製法(GT加工)により、ワンサイズ上の強度を実現!
●強度アップにより、今まで使用していた号数よりも細い号数を使用可能に!
定価 3990円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m
このリーダーはそのような抜けを防ぎ、素材はフロロカーボン素材を使用していますので低伸度で高感度のため、PEラインの特長である感度のよさを損なうことなく安心してエギングゲームに集中できます。
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格520円(税込)

(1)リールにラインを巻取る
(2)スプールが回転(ラインのテンション調節も簡単!)
(3)ホルダーが回転し糸ヨレを取る(ベアリングが2個内蔵でスムーズに回転!)
価格 2,100円 (税込)
続きを読む
2011年09月09日
Home > ロックフィッシングタックル
> LEDライト(UVライト) インプレッション
LEDライト(UVライト) インプレッション
バッカニアUVライトの効果は?

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
読む前にポチッと御願いします☆
以前、ナチュラムのモニター募集で当選したLEDライト。

Buccaneer(バッカニア) UVライトI
当選した時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
バッカニア モニター募集 当選!
バッカニアの謳い文句にはこうある。。
光が違う!LED使用で強力照射♪
夜光素材(グローカラー)を最大限に引き出すLEDライト!
釣果を伸ばすにはこのライトが必要不可欠♪
また防水仕様となっており、雨やしぶきにも安心。
釣果に差が出る便利アイテムです。
本当にそうなのか?
威力が気になるところなので早速使ってみました(^-^)/
使ったのは先日のタコ釣りにて☆
今回たまたまグローカラーのタコジグがあったので、このUVライトを当ててみることにしました(^_^)
光ったからといってタコに通用するとは限りませんよ!(笑)
実際今回ボウズだったわけですし(T-T)
取り敢えずインプレッションてことで◎
まずはそのまま点灯してみる。
何か青い光ですね(^^)
それなりに眩しいです×
でも青の閃光なので通常のライトとしての使用は難しそうですね、、、
そして早速夜光ジグに投光してみる。
チラチラっと数秒当ててみると、
おお!!
激光り(^^)/
見たことないぐらいジグが光りました♪
勿論視認性抜群(^^)d
アピール度も高いと思います☆
魚から見つけやすそうです\(^-^)/
逆に光りすぎて不自然な気もします×(苦笑)
長く、まんべんなく光を当てると、隅々まで綺麗に光りました(^^)v
蓄光量が多いからか、持続時間もとても長い気がします◎
これは使えますよ(^o^)/
キレイに蓄光出来る=釣果が上がる。
になるかどうかは知りませんが、蓄光するということに関しては優れものです(^^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) エメラルダス UVライト
ナイトエギングの大定番であるグロー(夜光)系エギ。常夜灯がないポイントではまめに光を当ててやる必要があるが、通常のライトでは時間がかかり、フラッシュライトは重くてかさばる。その点UVライトなら軽量・コンパクトな上に短い照射時間で蓄光完了。
定価 1869円(税込)↓
ナチュラム価格1490円(税込)

ダイワ(Daiwa) エメラルダスライト 18RV
マズメ~夜釣りがメインの釣りとなるため、10色中6色が夜光系のラインナップ。夜光ボディ&背中杉柄夜光で眼の良いイカ類にハイアピール。「エメラルダスUVライト」で蓄光させるとより効果的。
ナチュラム価格790円(税込)
ネイル ジェルネイル★【UVライトまたはLEDライト(+¥1800)】【取説付】
ジェルネイル●ネイル★楽天最安値に挑戦!!たっぷりアートグッズ20種類が詰め込まれたキラメキのスターターUVライト or LEDライトのネイルキットセット!
初心者からベテランまでオススメのスターターセット
価格 4,980円 (税込) 送料込
続きを読む

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
読む前にポチッと御願いします☆
以前、ナチュラムのモニター募集で当選したLEDライト。

Buccaneer(バッカニア) UVライトI
当選した時の記事はこちら
↓ ↓ ↓
バッカニア モニター募集 当選!
バッカニアの謳い文句にはこうある。。
光が違う!LED使用で強力照射♪
夜光素材(グローカラー)を最大限に引き出すLEDライト!
釣果を伸ばすにはこのライトが必要不可欠♪
また防水仕様となっており、雨やしぶきにも安心。
釣果に差が出る便利アイテムです。
本当にそうなのか?
威力が気になるところなので早速使ってみました(^-^)/
使ったのは先日のタコ釣りにて☆
今回たまたまグローカラーのタコジグがあったので、このUVライトを当ててみることにしました(^_^)
光ったからといってタコに通用するとは限りませんよ!(笑)
実際今回ボウズだったわけですし(T-T)
取り敢えずインプレッションてことで◎
まずはそのまま点灯してみる。
何か青い光ですね(^^)
それなりに眩しいです×
でも青の閃光なので通常のライトとしての使用は難しそうですね、、、
そして早速夜光ジグに投光してみる。
チラチラっと数秒当ててみると、
おお!!
激光り(^^)/
見たことないぐらいジグが光りました♪
勿論視認性抜群(^^)d
アピール度も高いと思います☆
魚から見つけやすそうです\(^-^)/
逆に光りすぎて不自然な気もします×(苦笑)
長く、まんべんなく光を当てると、隅々まで綺麗に光りました(^^)v
蓄光量が多いからか、持続時間もとても長い気がします◎
これは使えますよ(^o^)/
キレイに蓄光出来る=釣果が上がる。
になるかどうかは知りませんが、蓄光するということに関しては優れものです(^^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

ダイワ(Daiwa) エメラルダス UVライト
ナイトエギングの大定番であるグロー(夜光)系エギ。常夜灯がないポイントではまめに光を当ててやる必要があるが、通常のライトでは時間がかかり、フラッシュライトは重くてかさばる。その点UVライトなら軽量・コンパクトな上に短い照射時間で蓄光完了。
定価 1869円(税込)↓
ナチュラム価格1490円(税込)

ダイワ(Daiwa) エメラルダスライト 18RV
マズメ~夜釣りがメインの釣りとなるため、10色中6色が夜光系のラインナップ。夜光ボディ&背中杉柄夜光で眼の良いイカ類にハイアピール。「エメラルダスUVライト」で蓄光させるとより効果的。
ナチュラム価格790円(税込)

ジェルネイル●ネイル★楽天最安値に挑戦!!たっぷりアートグッズ20種類が詰め込まれたキラメキのスターターUVライト or LEDライトのネイルキットセット!
初心者からベテランまでオススメのスターターセット
価格 4,980円 (税込) 送料込
続きを読む
2011年09月08日
Home > ☆義援金活動☆
> 第十回募金報告
第十回募金報告
東日本大震災義援金アングラー有志の会
東日本大震災義援金アングラー有志の会の活動概要はこちら
東日本大震災義援金アングラー有志の会の活動経緯はこちら
各方法での募金いただいた物は、全てこのブログ上で発表させていただきたいと思います。
オープンにすることが信用面での最低限の必要事項と考えておりますのでよろしく御願いします。
どうしても匿名での募金を希望される方は考慮させていただきますので、おっしゃっていただければと思います。
尚、各ショッピングサイトでのアフィリエイトポイントで募金に協力していただいた方は、私にもお名前が分かりませんので匿名とさせていただきますことご了承ください。
アフィリエイトポイントの募金額は、サイト側が締め切ってポイントが確定した時点で発表・反映させていただきます。
第10回目のご報告をさせていただきます。
楽天アフィリエイトの6月度のポイントが確定しました。
201108/10
アフィリエイト 楽天アフィリエイト成果報酬【楽天スーパーポイント】2011年06月度
604ポイント
604円の募金額になりました☆
皆様のご協力に大変感謝しております!
ありがとうございました☆
もうすぐ募金の方を締め切らせていただきます。
またこのブログ上で発表させていただきます。

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
いつもの買い物をこちらのバナーから入って行っていただくだけで、私に入ったアフィリエイトのポイントを全額お金に換算して寄付させていただきます。
楽天市場

ナチュラム

Yahoo!
続きを読む
東日本大震災義援金アングラー有志の会の活動概要はこちら
東日本大震災義援金アングラー有志の会の活動経緯はこちら
各方法での募金いただいた物は、全てこのブログ上で発表させていただきたいと思います。
オープンにすることが信用面での最低限の必要事項と考えておりますのでよろしく御願いします。
どうしても匿名での募金を希望される方は考慮させていただきますので、おっしゃっていただければと思います。
尚、各ショッピングサイトでのアフィリエイトポイントで募金に協力していただいた方は、私にもお名前が分かりませんので匿名とさせていただきますことご了承ください。
アフィリエイトポイントの募金額は、サイト側が締め切ってポイントが確定した時点で発表・反映させていただきます。
第10回目のご報告をさせていただきます。
楽天アフィリエイトの6月度のポイントが確定しました。
201108/10
アフィリエイト 楽天アフィリエイト成果報酬【楽天スーパーポイント】2011年06月度
604ポイント
604円の募金額になりました☆
皆様のご協力に大変感謝しております!
ありがとうございました☆
もうすぐ募金の方を締め切らせていただきます。
またこのブログ上で発表させていただきます。

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村
いつもの買い物をこちらのバナーから入って行っていただくだけで、私に入ったアフィリエイトのポイントを全額お金に換算して寄付させていただきます。
楽天市場
ナチュラム

Yahoo!
続きを読む
2011年09月07日
Home > タコ釣り
> タコ釣り in 飾磨港界隈
タコ釣り in 飾磨港界隈
一人でオクトパッシング!
夏といえばタコ!!
という勝手な解釈の下、タコ釣りに行ってきました(^-^)v
夜に思わぬ空き時間が出来たため、仕方なく一人釣行。。。
寂しいが仕方ない(T-T)
空き時間が珍しく4時間ぐらいある♪
私にとっては珍しいことなんです(^^)d(笑)
嬉しくなった私は、友人の経営する姫路のイタリア料理屋{e`Acca(アッカ)}に寄り道☆
普段お世話になっているので、世界のビールを差し入れ(^_^)(笑)
自分で買うことは無いであろう、スリランカやシンガポールなんかのビールを・・・
私なら要りません、、、(苦笑)
で、珈琲をいただいて話をしてたら話題が深刻な話題に(--;)
それを論議してたら、結局空き時間は一時間に×(汗)
慌てて釣り場へ向かいました!
最初のポイントは1万t岸壁対岸。
ここでタコが釣れると知り早速準備に取り掛かる(^_^)/
装備
ロッド・スミス オブザイヤー 70MH
リール・ダイワ トライフォース-Z 153
ライン・「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」
ルアー・デュエル(DUEL) ヨーヅリ タコジグ ルミナスチャートヘッド
そうです、例のベイトタコ釣りタックルのデビューです◎
ベイトタックルの基本となる堤防際の釣りオンリーにします(^^)d
ワクワクしますね(^^)
そして今回のルアーはまた新しいカラーを♪
事前に準備しておいたタコジグ。


にほんブログ村

デュエル(DUEL) タコジグ
デュエル(DUEL) ヨーヅリ タコジグ ルミナスチャートヘッド
夜光って釣れそうだったので(^^)/
これをナチュラムのモニターでいただいたバッカニア UVライトを使って蓄光させる作戦です☆
それではいよいよ釣りスタート(^o^)/
・・・・・
反応無いね。。。(泣)
そして更には、
ポツポツポツポツ、、、
まさかの雨(*_*)
とことん負のオーラを背負ってるなと自分で感じます(-_-;)
若干雨に濡れながら頑張るも反応無し×
ヘチをトントン探るのも飽きてきたので投げてみよかな。。
えいっ!
ブチッ!!
あ、ラインがバス用そのままのナイロン12lbやったの忘れてた(T_T)
堤防に擦れてラインが傷んでたのかもしれません。。。(汗)
雨足が強まってきたのでここは見切って退散。
時間も一時間使ったが、ボウズは嫌なので延長戦決定( ̄▽ ̄;)
続いて1万t岸壁へ。
ここは昨年釣った場所ですから期待が持てます◎
が、
ボウズ!(泣)
全くダメでした(T-T)
全然釣れる気しない、、、
また海のボウズ記録を更新です(;o;)
ベイトタックルですが、手返しよく出来て良かったですよ♪
釣ってないので掛けた時とか判断出来ませんでしたが・・(汗)
次こそ釣りたいと思います( ̄^ ̄)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

Buccaneer(バッカニア) UVライトI
常備しておけばキーホルダーとして夜間のドアの鍵穴や車内の作業にも最適。また紫外線硬化タイプのシーラーなどにもお使い頂け、時間の掛かる天日干しよりもこのライトを照射すると瞬時に硬まり、釣場では大変便利です。
ナチュラム価格1390円(税込)

がまかつ(Gamakatsu) タコホロホロ 堤防用 1
今までに無いホロスカートを使った簡単接続&胴突仕様の集寄!!ホログラムが水の中でスーパーアピール!タコジグに接続するだけでなく、色々な使い方を試してみてください。釣果アップする事間違いなし!
定価 473円(税込)↓
ナチュラム価格420円(税込)
【業務用 たこ焼き 鉄板焼】ひとくちカット済みタコ 1kg
簡単に料理ができてしまう!ひとくちカット加工済みのタコが1kg!スーパーや飲食店でも使われている業務用を超お値打ち価格でご提供!
ボイルしたタコをカットして、一粒ずつバラバラに冷凍しています。
価格 1,480円 (税込)
続きを読む
夏といえばタコ!!
という勝手な解釈の下、タコ釣りに行ってきました(^-^)v
夜に思わぬ空き時間が出来たため、仕方なく一人釣行。。。
寂しいが仕方ない(T-T)
空き時間が珍しく4時間ぐらいある♪
私にとっては珍しいことなんです(^^)d(笑)
嬉しくなった私は、友人の経営する姫路のイタリア料理屋{e`Acca(アッカ)}に寄り道☆
普段お世話になっているので、世界のビールを差し入れ(^_^)(笑)
自分で買うことは無いであろう、スリランカやシンガポールなんかのビールを・・・
私なら要りません、、、(苦笑)
で、珈琲をいただいて話をしてたら話題が深刻な話題に(--;)
それを論議してたら、結局空き時間は一時間に×(汗)
慌てて釣り場へ向かいました!
最初のポイントは1万t岸壁対岸。
ここでタコが釣れると知り早速準備に取り掛かる(^_^)/
装備
ロッド・スミス オブザイヤー 70MH
リール・ダイワ トライフォース-Z 153
ライン・「サンライン(SUNLINE) バススペシャル3」
ルアー・デュエル(DUEL) ヨーヅリ タコジグ ルミナスチャートヘッド
そうです、例のベイトタコ釣りタックルのデビューです◎
ベイトタックルの基本となる堤防際の釣りオンリーにします(^^)d
ワクワクしますね(^^)
そして今回のルアーはまた新しいカラーを♪
事前に準備しておいたタコジグ。


にほんブログ村

デュエル(DUEL) タコジグ
デュエル(DUEL) ヨーヅリ タコジグ ルミナスチャートヘッド
夜光って釣れそうだったので(^^)/
これをナチュラムのモニターでいただいたバッカニア UVライトを使って蓄光させる作戦です☆
それではいよいよ釣りスタート(^o^)/
・・・・・
反応無いね。。。(泣)
そして更には、
ポツポツポツポツ、、、
まさかの雨(*_*)
とことん負のオーラを背負ってるなと自分で感じます(-_-;)
若干雨に濡れながら頑張るも反応無し×
ヘチをトントン探るのも飽きてきたので投げてみよかな。。
えいっ!
ブチッ!!
あ、ラインがバス用そのままのナイロン12lbやったの忘れてた(T_T)
堤防に擦れてラインが傷んでたのかもしれません。。。(汗)
雨足が強まってきたのでここは見切って退散。
時間も一時間使ったが、ボウズは嫌なので延長戦決定( ̄▽ ̄;)
続いて1万t岸壁へ。
ここは昨年釣った場所ですから期待が持てます◎
が、
ボウズ!(泣)
全くダメでした(T-T)
全然釣れる気しない、、、
また海のボウズ記録を更新です(;o;)
ベイトタックルですが、手返しよく出来て良かったですよ♪
釣ってないので掛けた時とか判断出来ませんでしたが・・(汗)
次こそ釣りたいと思います( ̄^ ̄)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

Buccaneer(バッカニア) UVライトI
常備しておけばキーホルダーとして夜間のドアの鍵穴や車内の作業にも最適。また紫外線硬化タイプのシーラーなどにもお使い頂け、時間の掛かる天日干しよりもこのライトを照射すると瞬時に硬まり、釣場では大変便利です。
ナチュラム価格1390円(税込)

がまかつ(Gamakatsu) タコホロホロ 堤防用 1
今までに無いホロスカートを使った簡単接続&胴突仕様の集寄!!ホログラムが水の中でスーパーアピール!タコジグに接続するだけでなく、色々な使い方を試してみてください。釣果アップする事間違いなし!
定価 473円(税込)↓
ナチュラム価格420円(税込)

簡単に料理ができてしまう!ひとくちカット加工済みのタコが1kg!スーパーや飲食店でも使われている業務用を超お値打ち価格でご提供!
ボイルしたタコをカットして、一粒ずつバラバラに冷凍しています。
価格 1,480円 (税込)
続きを読む
2011年09月05日
Home > 017大感謝祭
> 第4回感謝祭 当選者4人目
第4回感謝祭 当選者4人目
4人目の当選者です(^-^)
メバリングさん!!
おめでとうございます(^-^)/
ちゃんと認められますのでミッションクリアです☆

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
メバリングさんのお祝いにポチッと御願いします☆
シュール王こと、メバリングさんが4人目の当選者です(^-^)
まず一匹目は、
メバル!


にほんブログ村
メバリングさんという名前の通り、やはりメバリングが得意なメバリングさん(^-^)
見事なメバルGETです☆
このメバルは富津の漁港というところでメバリングしたら釣れたそうです(^^)
この時季メバリングしてメバル釣れるなんてうらやましいですね♪
こちら瀬戸内海では全くのOFFシーズンです・・・
狙ってる人も居ないと思われます(><)
関東・関西で微妙に違うんですねー★
続いて二匹目は、

ハゼ!
少々見にくいですが、バッカン?の中にハゼが居ます(^_^)
このハゼは花見川で餌釣りでGETしたそうです◎
カワッチさん・ちょむさんが釣ったので慌てて釣りに行ったそうです(^^;)
全然ボラじゃなくていいんですよ!(笑)
ボラはボラ人王であるちょむさんに任せときましょう(^^)/(笑)
ハゼは私自身あまり馴染みが無いんですがどんな魚なんでしょうか。
ルアーで狙えるんですかね?
美味しく食せるのでしょうか?
気になるところです(^0^)
まだ釣行記事はUPされてませんが、近いうちにUPされると思います☆
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
メバルめばるメバリング
2魚種制覇おめでとうございます(^-^)/
希望賞品は{ロックフィッシュ賞}と{参加賞B}いうことですのでお送りしますね☆
よってロックフィッシュ賞はSOLD OUTとなりましたm(__)m
まだ賞品はありますので皆さん釣果報告ドシドシお待ちしています(^^)
参加賞は誰でも無料で差し上げますのでよろしければどうぞ◎

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

マリア(Maria) リトルビット
メバルのジギング通称【メバジギ】のために開発されたリトルビットに新サイズ1.5g、3gが新発売。メタルジグの限界に挑戦??したこのサイズ。従来品では重すぎると感じていた方、新しい世界を体験したい方は是非お試しください。
定価 578円(税込)↓
ナチュラム価格460円(税込)

エコギア(ECOGEAR) グラスミノー S
水の抵抗を受け尾ビレのように振動するテールと、ローリングしながらスイミングするボディ設計。ジグヘッドリグやスプリットショットリグはもちろんのこと、テキサスリグでも威力を発揮。
定価 525円(税込)↓
ナチュラム価格390円(税込)
常吉【メ組】一文字ヘッド
◆TSUNEKICHI(ツネキチ)オリジナルジグヘッド
◆フロントヘビーのヘッド形状により素早くフォール。深場でのレンジキープと水平スイミングも得意です。
価格 395円 (税込)
続きを読む
メバリングさん!!
おめでとうございます(^-^)/
ちゃんと認められますのでミッションクリアです☆

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
メバリングさんのお祝いにポチッと御願いします☆
シュール王こと、メバリングさんが4人目の当選者です(^-^)
まず一匹目は、
メバル!

にほんブログ村
メバリングさんという名前の通り、やはりメバリングが得意なメバリングさん(^-^)
見事なメバルGETです☆
このメバルは富津の漁港というところでメバリングしたら釣れたそうです(^^)
この時季メバリングしてメバル釣れるなんてうらやましいですね♪
こちら瀬戸内海では全くのOFFシーズンです・・・
狙ってる人も居ないと思われます(><)
関東・関西で微妙に違うんですねー★
続いて二匹目は、
ハゼ!
少々見にくいですが、バッカン?の中にハゼが居ます(^_^)
このハゼは花見川で餌釣りでGETしたそうです◎
カワッチさん・ちょむさんが釣ったので慌てて釣りに行ったそうです(^^;)
全然ボラじゃなくていいんですよ!(笑)
ボラはボラ人王であるちょむさんに任せときましょう(^^)/(笑)
ハゼは私自身あまり馴染みが無いんですがどんな魚なんでしょうか。
ルアーで狙えるんですかね?
美味しく食せるのでしょうか?
気になるところです(^0^)
まだ釣行記事はUPされてませんが、近いうちにUPされると思います☆
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
メバルめばるメバリング
2魚種制覇おめでとうございます(^-^)/
希望賞品は{ロックフィッシュ賞}と{参加賞B}いうことですのでお送りしますね☆
よってロックフィッシュ賞はSOLD OUTとなりましたm(__)m
まだ賞品はありますので皆さん釣果報告ドシドシお待ちしています(^^)
参加賞は誰でも無料で差し上げますのでよろしければどうぞ◎

GyoNet(ぎょねっと)ブログ

にほんブログ村

マリア(Maria) リトルビット
メバルのジギング通称【メバジギ】のために開発されたリトルビットに新サイズ1.5g、3gが新発売。メタルジグの限界に挑戦??したこのサイズ。従来品では重すぎると感じていた方、新しい世界を体験したい方は是非お試しください。
定価 578円(税込)↓
ナチュラム価格460円(税込)

エコギア(ECOGEAR) グラスミノー S
水の抵抗を受け尾ビレのように振動するテールと、ローリングしながらスイミングするボディ設計。ジグヘッドリグやスプリットショットリグはもちろんのこと、テキサスリグでも威力を発揮。
定価 525円(税込)↓
ナチュラム価格390円(税込)

◆TSUNEKICHI(ツネキチ)オリジナルジグヘッド
◆フロントヘビーのヘッド形状により素早くフォール。深場でのレンジキープと水平スイミングも得意です。
価格 395円 (税込)
続きを読む