最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2011年09月18日
Home > ショアジギングタックル
> 回遊魚を釣る準備
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私の釣りの最終目標はハマチ(^_^)
ハマチをルアーで釣ることです!
勿論おかっぱりのショアジギング!!
釣って刺身を醤油でいただきたいんです!(笑)
私はこのために釣りを始めたんですから(^^)d
一般的には青物の中で中クラスかと思います。
ブリやヒラマサなんてのも聞きますもんね(^^)
でも私には最終目標であるハマチがキングなのです★
回遊魚キング・・・
いきなり狙うと面白味も無く、ハマチにも失礼だ×
ですから、まずはアジと太刀魚、サバやサゴシ、その辺からガツンといわしたろうと考えてるわけです(^-^)/
ま、その初期のアジと太刀魚に何年もギャフンといわされてるわけで前に進めないわけですが、、、(泣笑)
いよいよ真面目に青物のことを考えだしたので、少しずつではありますがタックルを揃え始めました(^_^)/
ロッドは初期に買った、ジャクソン ラコスタ。
長さは10フィート。
今はちょっと短い気がしてるが、やむを得ないのでこれでいきます(-_-;)
ちょっと重たい気がしてるが、それもやむを得ない、、、
リールは当初にオクマ Aquios AQ40を買ったが、ハンドル事件で殉職したので新しく買わんといけない。
爆笑だったハンドル事件はこちら→アングラーズチャンス2010 シーバス第二戦釣行 ハンドル編
ルアーになるメタルジグは当初に買った物がまだ残ってる(^-^)
別に慌てて買わなくてもいつでもどこでも買えるからOK!
青物は鮮度が大事!ってことで、絞める時に血を抜いたりするらしい(>_<)
その時に必要と聞いたバッカンと呼ばれる水汲みバケツも買ってきた☆
抜き上げれないのでランディングネットが要る。
そこで釣具屋にて長い玉網も買った(^o^)
あと要るのは、クーラーボックス・フィッシングナイフ。。。
醤油。。。(笑)
これだけ揃えれば回遊魚を釣りに行けるでしょう(^.^)
か?どうですかショアジギングしてる皆さん??(苦笑)

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ショアジギングされてる方はポチッと御願いします☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
エロいことばかりされてる方はこちらをポチッと御願いします★(笑)
【okuma】オクマ Aquios AQ40★アクイオス
■EOSオシレーションシステム
■4+1ベアリング
■クイックセットアンチリバース
価格 2,500円 (税込)

Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540 フレームバッグセット
持ち運びに便利な2WAY構造を採用。ベルトループに掛ける!ショルダーベルトで背中に背負う!ポイントの状況などに応じて、使い分けが可能!また最新のベンチレーション機能を採用した事により、スムーズな振り出しが可能となりました。
ナチュラム価格9690円(税込)

メジャークラフト ソルパラ ショアジギング モデル SPS-962MH
ハマチ(イナダ)や小~中型カンパチ、サゴシ、サワラを狙えるモデルです。足場の良い波止からのキャストなら、操作性の良いこのモデルがオススメ。60グラムまでのジグをメインに40グラム程度のポッパーやペンシルにも対応します。
定価 10185円(税込)↓
ナチュラム価格8650円(税込)
続きを読む
回遊魚を釣る準備
![]() 全品2倍!9月20日(火)AM9:59まで●メジャークラフト KGエボリューション KGS-962LSJ ライト... |
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私の釣りの最終目標はハマチ(^_^)
ハマチをルアーで釣ることです!
勿論おかっぱりのショアジギング!!
釣って刺身を醤油でいただきたいんです!(笑)
私はこのために釣りを始めたんですから(^^)d
一般的には青物の中で中クラスかと思います。
ブリやヒラマサなんてのも聞きますもんね(^^)
でも私には最終目標であるハマチがキングなのです★
回遊魚キング・・・
いきなり狙うと面白味も無く、ハマチにも失礼だ×
ですから、まずはアジと太刀魚、サバやサゴシ、その辺からガツンといわしたろうと考えてるわけです(^-^)/
ま、その初期のアジと太刀魚に何年もギャフンといわされてるわけで前に進めないわけですが、、、(泣笑)
いよいよ真面目に青物のことを考えだしたので、少しずつではありますがタックルを揃え始めました(^_^)/
ロッドは初期に買った、ジャクソン ラコスタ。
長さは10フィート。
今はちょっと短い気がしてるが、やむを得ないのでこれでいきます(-_-;)
ちょっと重たい気がしてるが、それもやむを得ない、、、
リールは当初にオクマ Aquios AQ40を買ったが、ハンドル事件で殉職したので新しく買わんといけない。
爆笑だったハンドル事件はこちら→アングラーズチャンス2010 シーバス第二戦釣行 ハンドル編
ルアーになるメタルジグは当初に買った物がまだ残ってる(^-^)
別に慌てて買わなくてもいつでもどこでも買えるからOK!
青物は鮮度が大事!ってことで、絞める時に血を抜いたりするらしい(>_<)
その時に必要と聞いたバッカンと呼ばれる水汲みバケツも買ってきた☆
抜き上げれないのでランディングネットが要る。
そこで釣具屋にて長い玉網も買った(^o^)
あと要るのは、クーラーボックス・フィッシングナイフ。。。
醤油。。。(笑)
これだけ揃えれば回遊魚を釣りに行けるでしょう(^.^)
か?どうですかショアジギングしてる皆さん??(苦笑)

にほんブログ村
↑ ↑ ↑
ショアジギングされてる方はポチッと御願いします☆

GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
エロいことばかりされてる方はこちらをポチッと御願いします★(笑)

■EOSオシレーションシステム
■4+1ベアリング
■クイックセットアンチリバース
価格 2,500円 (税込)

Buccaneer(バッカニア) Javelin(ジャベリン) 540 フレームバッグセット
持ち運びに便利な2WAY構造を採用。ベルトループに掛ける!ショルダーベルトで背中に背負う!ポイントの状況などに応じて、使い分けが可能!また最新のベンチレーション機能を採用した事により、スムーズな振り出しが可能となりました。
ナチュラム価格9690円(税込)

メジャークラフト ソルパラ ショアジギング モデル SPS-962MH
ハマチ(イナダ)や小~中型カンパチ、サゴシ、サワラを狙えるモデルです。足場の良い波止からのキャストなら、操作性の良いこのモデルがオススメ。60グラムまでのジグをメインに40グラム程度のポッパーやペンシルにも対応します。
定価 10185円(税込)↓
ナチュラム価格8650円(税込)
続きを読む