最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村



ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓
釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村


ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪
↓ ↓ ↓ ↓




釣りブログ メバリング GyoNet(ぎょねっと)ブログ 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking
釣りって食べれますか? 弐号
2013年01月07日
Home
> 釣り関係 > 2012年 ベストルアーランキング!
親バカ017シリーズ
息子は親に似て車が大好き!
随分早くから【う~、う~、】と言いながらオモチャの車を走らせてます(^^)d
本物の車が走るのを見れば、【う~!】と言って指を差します☆
その車と並んで同等に好きなのが電車(^_^)
その始まりは、ダイソーで新幹線のオモチャを買ってあげたら、すこぶる気に入ってずっと遊んでるとこからでした◎
好きならばと、今度はちゃんとした100均じゃない新幹線のオモチャを買ってやると、やっぱり気に入っている(^-^)
となれば、本物の電車を見せてやろうと、姫路市網干区の電車の倉庫みたいなところへ連れて行きました!

見晴らしの良い陸橋から見ました(^^)
電車も通るし車も通るしで、好きなものいっぱいで興奮の息子★(笑)
特に電車にはかなり興奮して喜んでました(^_^)
次は実際に電車に乗ってみますかね♪

にほんブログ村
2012年 ベストルアーランキング!
昨年思い出に残るルアーベスト3!
そういえばその年のベストルアーランキングというのを一昨年から発表していたのを、早くも忘れていました・・・(苦笑)
こんなに釣ってないのにベストルアーもクソもないんですが・・・(苦笑)
なので釣れたルアーのランキングではなく思い出のルアーランキングです!(笑)
では早速参りましょう(^o^)/
これもバスフィッシング編とソルトルアー編で2つ発表します◎
バスフィッシング編
第一位

ガイア ウェイクマン
昨年のバス釣りルアーの第一位は、ガイアのウェイクマンです(^^)
これは個人的にそれほど好きなルアーじゃないんです×
トライアウトのモニターで使わせていただいて、二度釣行へ行ったんですが、最近の私には珍しく、二日目に連チャンで釣れたんですね(^_^)
これほど釣れるルアーがあるのかと、密かにビックリしたんです!(笑)
見た感じ普通のクランクベイトに見えますが、実質は水面を泳ぐトップウォータークランクみたいな感じです(^^)/
その動きに魅せられてバスが寄ってくるんですね☆
第二位

ポントゥーン21 クラックジャック
このポントゥーン21のプラグ、クラックジャックも一匹釣れました(^0^)
疑惑の一匹などと言われましたが。。。(苦笑)
昨年挑戦したトライアウトで、ポントゥーン21のルアーは3種類使わせてもらいました。
その中でも特に気に入ったのがこのクラックジャックです(^^)v
これはこのまま管釣りにもメバリングにも使えそうな気がします◎
かなり汎用性が高いかと◎
このポントゥーン21というメーカー。
未だに釣具屋で売ってるのを見たことありません、、、
個人的に結構好きなのですが、、、
見た目も結構好きです(^_^)/
アイの21マークなんかも可愛いし♪
なんといっても飛距離がすごく出るので、それが良いですよね(^^)b
第三位

ジャクソン BX ビークス
まさかのワームをランクインさせてしまいました・・・(苦笑)
このジャクソンのビークスは、一昨年に買った物。
釣具屋で釣りを全く知らない嫁に釣れそうなルアーを選ばせたらこれを選んだという(^^;)
選んだその理由はキラキラしてて可愛かったから。
実に女らしい理由です★(笑)
そのビークスは釣れるのかどうか、昨年はずっと実戦投入したのです!
一番使ったワームであります(^0^)/
その結果は、、、
全く釣れない!!(笑)
バイトすら取れません×
見えバスは見向きもしません×(苦笑)
うーん、今年も積極的に使ってみよう★(苦笑)
ソルトルアー編
第一位

ガルプ! サンドワーム4インチカモフラ
ついに昨年ガルプを解禁しました!
今までガルプは糞ルアーだと馬鹿にし続けて使わないようにしてましたが、あまりの貧果に導入(><)
そして何より、キスのルアー釣りには欠かせないからです☆
デビューはもちろん赤穂でのキス釣りだったのですが、全く釣れず、、、(汗)
しかしその後の鳥取でのキス釣りでようやく開花(^_^)v
キスをはじめ、驚きだったのはチャリコやベラなどの、恐らく普段のルアー釣りでは釣れない魚たちが釣れたこと!!
ガルプのすごさを知った瞬間でしたね♪
これからは好き嫌いせず、メバリングやロックフィッシングなんかにも導入していきたいと思います(^0^)/
第二位

デフレ餌木
昨年のアオリイカ釣果は2杯でした(TT)
相変わらずの貧果ですが、その2杯ともを釣り上げたのがデフレ餌木!
一昨年のアオリイカもデフレ餌木で釣れました(^0^)
もちろんメーカー物の一流餌木も投げてます◎
それなのに、一流餌木もデフレ餌木も大して釣果に差は無し。
それどころかデフレ餌木の方が釣れてる。。。(苦笑)
もちろん姿勢とか色んな面でちゃんと作られてるメーカー物の方が良さそうなんですが、なぜか今のところこんな結果になってます(--;)
なのでとりあえずランクインです★(笑)
第三位

パブリックルアーズ ソルテックス M2
第3位はソルテックスM2ですね(^0^)v
私に初シーバスをもたらしてくれたルアーです!
そんな思い出深いルアーがなぜ3位かと言うと、釣ったのはTOYO-PUさんにお借りしたルアーで私のじゃなく、私も買いましたがまだ使ってないからです(^_^;)
今年は使ってみたいですね♪
これでバカバカにシーバス釣れたらどうしよ?(嬉)
でも一つ気掛かりなのは、TOYO-PUさんオススメカラーが売ってなかったことですね。。。
このソルテックスは滅多に売ってないし、売ってても品揃えが悪く・・・(汗)
でもこのバチチャートというカラーは、釣具のポイント姫路店でちょむさんが選んでくれたカラーですのでやってくれると思います(^_^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ



ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
アオリイカを夢中にさせるドットと、スロー沈下で喰わせる!浅場・低活性対応スローシンキングモデル。簡単に大きくダートし、平打ちも綺麗にこなす。遠くのイカも引き寄せるアピールの大きいマッスルボディ。
定価 1155円(税込)↓
ナチュラム価格398円(税込)

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-143H
●明るさ125ルーメン
●フォーカスコントロール採用で30度~60度まで照射角度調節可能
●スムースディーマーコントロール採用で明るさ10%~100%まで無段階調節可能
ナチュラム価格2980円(税込)
そういえばその年のベストルアーランキングというのを一昨年から発表していたのを、早くも忘れていました・・・(苦笑)
こんなに釣ってないのにベストルアーもクソもないんですが・・・(苦笑)
なので釣れたルアーのランキングではなく思い出のルアーランキングです!(笑)
では早速参りましょう(^o^)/
これもバスフィッシング編とソルトルアー編で2つ発表します◎
バスフィッシング編
第一位

![]() GAEA/ガイア WAKE MAN/ウェイクマン |
ガイア ウェイクマン
昨年のバス釣りルアーの第一位は、ガイアのウェイクマンです(^^)
これは個人的にそれほど好きなルアーじゃないんです×
トライアウトのモニターで使わせていただいて、二度釣行へ行ったんですが、最近の私には珍しく、二日目に連チャンで釣れたんですね(^_^)
これほど釣れるルアーがあるのかと、密かにビックリしたんです!(笑)
見た感じ普通のクランクベイトに見えますが、実質は水面を泳ぐトップウォータークランクみたいな感じです(^^)/
その動きに魅せられてバスが寄ってくるんですね☆
第二位

ポントゥーン21 クラックジャック
このポントゥーン21のプラグ、クラックジャックも一匹釣れました(^0^)
疑惑の一匹などと言われましたが。。。(苦笑)
昨年挑戦したトライアウトで、ポントゥーン21のルアーは3種類使わせてもらいました。
その中でも特に気に入ったのがこのクラックジャックです(^^)v
これはこのまま管釣りにもメバリングにも使えそうな気がします◎
かなり汎用性が高いかと◎
このポントゥーン21というメーカー。
未だに釣具屋で売ってるのを見たことありません、、、
個人的に結構好きなのですが、、、
見た目も結構好きです(^_^)/
アイの21マークなんかも可愛いし♪
なんといっても飛距離がすごく出るので、それが良いですよね(^^)b
第三位

ジャクソン BX ビークス
まさかのワームをランクインさせてしまいました・・・(苦笑)
このジャクソンのビークスは、一昨年に買った物。
釣具屋で釣りを全く知らない嫁に釣れそうなルアーを選ばせたらこれを選んだという(^^;)
選んだその理由はキラキラしてて可愛かったから。
実に女らしい理由です★(笑)
そのビークスは釣れるのかどうか、昨年はずっと実戦投入したのです!
一番使ったワームであります(^0^)/
その結果は、、、
全く釣れない!!(笑)
バイトすら取れません×
見えバスは見向きもしません×(苦笑)
うーん、今年も積極的に使ってみよう★(苦笑)
ソルトルアー編
第一位

![]() ピュア・フィッシング・ジャパン ガルプ!サンドワーム 4インチ イソメタイプ 細身ミニバッ... |
ガルプ! サンドワーム4インチカモフラ
ついに昨年ガルプを解禁しました!
今までガルプは糞ルアーだと馬鹿にし続けて使わないようにしてましたが、あまりの貧果に導入(><)
そして何より、キスのルアー釣りには欠かせないからです☆
デビューはもちろん赤穂でのキス釣りだったのですが、全く釣れず、、、(汗)
しかしその後の鳥取でのキス釣りでようやく開花(^_^)v
キスをはじめ、驚きだったのはチャリコやベラなどの、恐らく普段のルアー釣りでは釣れない魚たちが釣れたこと!!
ガルプのすごさを知った瞬間でしたね♪
これからは好き嫌いせず、メバリングやロックフィッシングなんかにも導入していきたいと思います(^0^)/
第二位

デフレ餌木
昨年のアオリイカ釣果は2杯でした(TT)
相変わらずの貧果ですが、その2杯ともを釣り上げたのがデフレ餌木!
一昨年のアオリイカもデフレ餌木で釣れました(^0^)
もちろんメーカー物の一流餌木も投げてます◎
それなのに、一流餌木もデフレ餌木も大して釣果に差は無し。
それどころかデフレ餌木の方が釣れてる。。。(苦笑)
もちろん姿勢とか色んな面でちゃんと作られてるメーカー物の方が良さそうなんですが、なぜか今のところこんな結果になってます(--;)
なのでとりあえずランクインです★(笑)
第三位

![]() パブリックルアーズ(PUBLIC LURES) シーバス・青物・ソルトウォータールアーパブリックルアー... |
パブリックルアーズ ソルテックス M2
第3位はソルテックスM2ですね(^0^)v
私に初シーバスをもたらしてくれたルアーです!
そんな思い出深いルアーがなぜ3位かと言うと、釣ったのはTOYO-PUさんにお借りしたルアーで私のじゃなく、私も買いましたがまだ使ってないからです(^_^;)
今年は使ってみたいですね♪
これでバカバカにシーバス釣れたらどうしよ?(嬉)
でも一つ気掛かりなのは、TOYO-PUさんオススメカラーが売ってなかったことですね。。。
このソルテックスは滅多に売ってないし、売ってても品揃えが悪く・・・(汗)
でもこのバチチャートというカラーは、釣具のポイント姫路店でちょむさんが選んでくれたカラーですのでやってくれると思います(^_^)

GyoNet(ぎょねっと)ブログ


![]() パブリックルアーズ(PUBLIC LURES) シーバス・青物・ソルトウォータールアーパブリックルアー... |

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)
アオリイカを夢中にさせるドットと、スロー沈下で喰わせる!浅場・低活性対応スローシンキングモデル。簡単に大きくダートし、平打ちも綺麗にこなす。遠くのイカも引き寄せるアピールの大きいマッスルボディ。
定価 1155円(税込)↓
ナチュラム価格398円(税込)

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-143H
●明るさ125ルーメン
●フォーカスコントロール採用で30度~60度まで照射角度調節可能
●スムースディーマーコントロール採用で明るさ10%~100%まで無段階調節可能
ナチュラム価格2980円(税込)
親バカ017シリーズ
息子は親に似て車が大好き!
随分早くから【う~、う~、】と言いながらオモチャの車を走らせてます(^^)d
本物の車が走るのを見れば、【う~!】と言って指を差します☆
その車と並んで同等に好きなのが電車(^_^)
その始まりは、ダイソーで新幹線のオモチャを買ってあげたら、すこぶる気に入ってずっと遊んでるとこからでした◎
好きならばと、今度はちゃんとした100均じゃない新幹線のオモチャを買ってやると、やっぱり気に入っている(^-^)
となれば、本物の電車を見せてやろうと、姫路市網干区の電車の倉庫みたいなところへ連れて行きました!

見晴らしの良い陸橋から見ました(^^)
電車も通るし車も通るしで、好きなものいっぱいで興奮の息子★(笑)
特に電車にはかなり興奮して喜んでました(^_^)
次は実際に電車に乗ってみますかね♪

にほんブログ村
Posted by 017 at 07:50│Comments(10)
│釣り関係
2012年 ベストルアーランキング!へのコメント
わたしゃと同じくクラックジャックがランクインしてますね~^^
Posted by じろー at 2013年01月07日 09:52
>じろーさん
クラックジャックはいいですよねー♪
かなり気に入ってます(^-^)/
クラックジャックはいいですよねー♪
かなり気に入ってます(^-^)/
Posted by 017
at 2013年01月07日 10:31

デフレ餌木・・・イカでは結果出せませんでしたが、イイダコ釣りで大活躍。根掛かりしても100円ならと諦めもつきますし。
今年もイイダコのために、サイズとカラーをそろえようかと思っているくらいです(笑)。
お子さん、近い将来は“撮り鉄”ですか!?
今年もイイダコのために、サイズとカラーをそろえようかと思っているくらいです(笑)。
お子さん、近い将来は“撮り鉄”ですか!?
Posted by かつっぺ at 2013年01月07日 13:20
>かつっぺさん
蛸釣りにはデフレ餌木大活躍ですね(^-^)
奴等なら値段に関係なく乗ってきますし、根掛かり多い釣りでも臆せず投げれそうです!
是非全サイズ・カラー揃えてみて欲しいですね♪
どうなんでしょう?
リアル電車男になられるのも怖い気がしますが、、(苦笑)
蛸釣りにはデフレ餌木大活躍ですね(^-^)
奴等なら値段に関係なく乗ってきますし、根掛かり多い釣りでも臆せず投げれそうです!
是非全サイズ・カラー揃えてみて欲しいですね♪
どうなんでしょう?
リアル電車男になられるのも怖い気がしますが、、(苦笑)
Posted by 017 at 2013年01月07日 17:46
こんばんは♪
僕はウェア、バッグ、車、果てはスマホからライターまで糞ルアーガルプの匂いが充満してますよ。釣具にシュッでも完全には消し去れません(*_*)
出来れば使いたくないけど使ってしまいます。効果は不明ですが気持ち的に(((^^;)
僕はウェア、バッグ、車、果てはスマホからライターまで糞ルアーガルプの匂いが充満してますよ。釣具にシュッでも完全には消し去れません(*_*)
出来れば使いたくないけど使ってしまいます。効果は不明ですが気持ち的に(((^^;)
Posted by 真魚
at 2013年01月07日 18:41

ガルプはやはり釣れますね~。
(イソメもベビサーも)
デフレ餌木もシートを張るなどちょこっと
チューンナップするだけで釣果が変わるようです。
(イソメもベビサーも)
デフレ餌木もシートを張るなどちょこっと
チューンナップするだけで釣果が変わるようです。
Posted by はたぼー
at 2013年01月07日 20:11

ガルプ最高です!!
特に薫りが堪りません(嘘)
今年は何とかチ○コバグでバスを釣って下さいね♪
あと今年中に一回だけで良いんで、バス釣りに釣れて行って下さい!
特に薫りが堪りません(嘘)
今年は何とかチ○コバグでバスを釣って下さいね♪
あと今年中に一回だけで良いんで、バス釣りに釣れて行って下さい!
Posted by 春告魚人
at 2013年01月07日 22:52

>真魚さん
全てがガルプ臭(><)
しかも釣具にシュッ!で消せないほどとは・・・(苦笑)
それでも使いたくなるということは、ガルプを溺愛されてるんですね♪
全てがガルプ臭(><)
しかも釣具にシュッ!で消せないほどとは・・・(苦笑)
それでも使いたくなるということは、ガルプを溺愛されてるんですね♪
Posted by 017
at 2013年01月08日 06:48

>はたぼーさん
ガルプ釣れますよねー♪
臭いだけじゃないなという感じがします☆(笑)
デフレ餌木にあわびシート貼ったりしても違うんですか(^_^)
そもそもあわびシートは効果あるんですか?
ガルプ釣れますよねー♪
臭いだけじゃないなという感じがします☆(笑)
デフレ餌木にあわびシート貼ったりしても違うんですか(^_^)
そもそもあわびシートは効果あるんですか?
Posted by 017
at 2013年01月08日 09:34

>春告魚人さん
チンコバグは投げる勇気がなかなか出ません!(笑)
何を仰いますか(>_<)
とんでもないです。。。
連れて行っていただくのはこちらの方ですm(__)m
あ、やっちゃいましょうか?
017の西播野池ガイド♪(笑)
チンコバグは投げる勇気がなかなか出ません!(笑)
何を仰いますか(>_<)
とんでもないです。。。
連れて行っていただくのはこちらの方ですm(__)m
あ、やっちゃいましょうか?
017の西播野池ガイド♪(笑)
Posted by 017
at 2013年01月08日 09:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。