アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2011年05月21日

Home > 釣り関係 > 船釣り

船釣り

船長釣らせてください!



こんなに釣れないと、いろんな可能性を探るもんです★
今まで散々癒してもらったガシラにまで相手にしてもらえないんですから(T_T)

ふと思い付いたのが船釣り
ちなみに行ったことありません×
普通に自分らの船で出て釣りしたことはありますよ(^-^)
それじゃなくて、船長にすべてを託す乗り合い船?てやつです!
あれどうなんでしょうか?
そりゃあ船長はその道のプロなわけですから、釣れるポイントを知っていて必ず釣らせてくれるんでしょうね(^^)d
当然おかっぱりより魚影が濃く、擦れてない魚たちがいっぱい居るわけですから◎
さすがの私でも釣れるんじゃないでしょうか?(苦笑)
皆さん船釣りされたことあります?
ちょっと夢膨らみますね(^-^)v
沖釣りだからサイズも良さそうですし♪

ただ、1つだけ心配事があるとすれば、



船酔い(>_<)



これですよ問題は・・・(汗)
私は船ダメなんです(T-T)
気分悪くなって吐きます×(泣)
フェリーみたいなデカい船でも酔います。。。(汗)
タイムリミットは30分か1時間ぐらいですかね(-_-;)(苦笑)
こんなんじゃ絶対無理ですよね、、、
酔い止め飲んで乗船しかないですが、一日も薬は持続しませんし(--;)
あれってどれぐらいの時間釣りさせてくれるんでしょうね?
やはり朝から晩まででしょうか?

船にだけは頼りたくなかったんですが、最近のボウズ釣果続きで、藁をもすがる思いです(^-^;




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




免許・船検不要 分割 BOAT E3K280

免許・船検不要 分割 BOAT E3K280 ¥289000。旧EK270のモデルチェンジ艇、組立も新方式でワンタッチ、 前後バランスを最適にするためシートはスライド方式を採用しました。

価格 289,800円 (税込 304,290 円) 送料込




ゴムボート G10LV ライトグレー 2馬力対応 免許不要

このG10LV用ハードデッキを装着することにより、ゴムボート上で立って釣りが出来るほどの驚異的な安定性を得ることができます。

25,715円 (税込 27,000 円)




TICA(ティカ)TEAM GAURA 船落とし込み 240

グラスのチューブラーをメインにカーボンシートで強度と張りを出し新設計ブランクスを採用。●サビキ対応ソフトTOP、大物対応パワーバットの絶妙な組み合わせ。

ナチュラム価格 41,761円 (税込)








甥っ子とセントラルパーク4


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
甥っ子とセントラルパーク1
甥っ子とセントラルパーク2
甥っ子とセントラルパーク3


その後UFOキャッチャーでアンパンマンのぬいぐるみを取らされたり遊んでましたが、時間が来たので本日メインのサファリパークへGOGO!!
猛獣バスに乗って、様々な動物を見学(^^)
肉食動物、草食動物の順に見ていきました◎
ライオン・虎・キリン、そして甥っ子が一番好きだというサイ。
必死にデジタルカメラで写真撮ってましたよ(^_^)
私はフィルム派なんでEOS持参で撮りました☆
私も久しぶりのサファリだったんで楽しかったですね♪
40分かけてサファリを進み、ウォーキングサファリ入り口で下車。
今度は犬やウサギの小動物と触れ合えるコーナーへ(^-^)
そこでも甥っ子は写真を全種類撮り、ヤギにエサをあげたりして楽しくすごした♪



にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

船釣りへのコメント
5、6年前に日本海に皆で漁船チャーターしてイカ釣り行きましたが爆釣しましたよ♪確か俺が乗ったのは夕方出たから夜釣りでしたよ♪

ただ俺も途中で船酔いで死んでましたがね…。
Posted by ニッシ at 2011年05月21日 23:00
>ニッシ帝王

イカ爆釣ですか♪
最高ですね(^-^)
でも夜釣り?
夜数時間なら酔い止めで乗りきれそうな、、、(苦笑)
酔い止め飲まないと死にますよ★
Posted by 017017 at 2011年05月22日 07:53
過去に3回くらい?やったことあります^^、餌釣りですけど。
鯛や青物狙いの船で、早朝から昼まででした。
・・・ただし、やはり船酔い・・・慣れないとキツイかも?
Posted by じろー at 2011年05月22日 08:43
>じろーさん

じろーさんも何度かされたことあるんですね☆
午前中だけとかあるんですか?
それならどうにか薬で耐えれるかも!
Posted by 017017 at 2011年05月22日 12:23
自分も船釣りやって見たいです。

船酔いは始めてだときつそうですね。

きつくても帰れないと思うと怖いですね。
Posted by メバリングメバリング at 2011年05月22日 16:57
>メバリングさん

メバリングさんも未経験でしたか★

そうなんですよ、辛くても帰れないというのが怖いです。。。(汗)
腹痛なんかになっても怖いです(>_<)
Posted by 017017 at 2011年05月22日 21:30
船でジギングしたいですね!
TVでやっててやりたくなりました。
ハマチ爆釣☆
ショアジギは無理ですよ(-_-)
Posted by ザルツブルグ at 2011年05月22日 22:27
>ザルツさん

ジギングはショアからやることに意義があるんです!
ショアでハマチを釣りたいんです♪
やりたくなったんでしょ?
早くショアジギタックル揃えてください(^^)
Posted by 017017 at 2011年05月23日 00:14
二見から鹿の瀬にメバルの乗り合い船に行った事あるけど、全く酔わなかったぞ。

6時~12時ぐらいまでやったかな。値段は6~7000円。
さらに爆釣すれば、楽しくて酔う暇ないから大丈夫。
Posted by あ at 2011年05月23日 11:03
>あんちゃん

確かにずっと爆釣してたら酔う暇ないぐらい楽しいかもしれん♪
そんなんなら7000円ぐらい払ってみてもええかなぁ(^_^)
料金体系が分からん。。。(汗)
一人でなんぼって値段なのか、一台なんぼって値段なのか。
Posted by 017017 at 2011年05月23日 11:44
あほか、1人の値段に決まっとうやろ!

俺が行ったのは、前日予約で7000円で餌と氷付き。


乗船すると各に竿たて、椅子、生け簀がついてる。
餌は生きたイカナゴだったんで、ブクブク付きのバケツもくれた。
場所は早いもの勝ち。
どこがいいとかは無いけど、通は一番後ろに座りたがる。
まぁそんな事は気にしなくていいんやけど、初めての時は、スペースの広い所がオススメ。
もちろんキレイな水洗トイレも前後に完備。


船頭さんが、マイクで『やって(釣りして)』『あげて(移動するから巻いて)』って言うから、それに合わせて釣る感じ。

お祭りは、ちょくちょくあるけど、全く気にならなかったわ。
重りだけ周りに合わせとけ。
道具は身軽で。タモも船にある。
但し、食べ物や飲み物はいっぱい持って行けよ。腹が減るからな。
あとは、酔い止めと十分な睡眠、日焼け対策と、朝の海はかなり冷えるから、冬の格好ぐらいでちょうどいい。日が昇って暑くなったら脱げ。

船釣り初めてなら、これからの季節、家島周辺でのキス釣りなんか手軽でいいと思う。タックルも安物でも通用するし。


纏まった仲間内で行きたいなら、漁船チャーターで半日で10万円前後だったと思うから、楽しんでこいや。
Posted by あ at 2011年05月23日 13:36
>あんちゃん

7000円が一人なんは分かっとるわ!
皆で7000円やったら最高やんけ♪
聞くところによると、一台なんぼってのもあるらしいやん。

詳しく書いてもろてすまんな。
分かりやすいわ☆
なかなか面白そうや♪
餌まで付いとんやなあ。

家島、小豆島周辺が魚影も濃そうでいいねー(^-^)

漁船チャーターって?
船長さんも居るん?
ごっつい金要るんやなあ、、、
船だけやったら意味ないから自分ので行くわ。
Posted by 017017 at 2011年05月23日 14:22
もちろん船頭付きや。

メバルはもう終わりやからな。

家島周辺より、明石行け。
メバルなら鹿の瀬、アジなら明石大橋の下付近。

明石はレベル高いから、そこそこな道具持っていけよ。

おまえの好きなジグ専門の乗り合い船もあるわ。

船釣りに慣れたら、丘釣りなんか出来ひんからな。

丘釣り行く暇があったら、その金貯めて、船釣りや。

まぁ、何か分からへん事があったら俺に聞け。

爆釣したら報告するように。
Posted by あ at 2011年05月23日 14:33
>あんちゃん

明石海峡の下で釣りしたいなあ♪
最高やな(^^)d
アジも釣りたいし!
明石らへんはいつか絶対行きたいなあ☆

そら船釣りの方がおもろいかもしれへんけど、おれは釣り出来てたらええからおかっぱりでもおもろいねん♪

いろいろ教えてくれておおきに!
ええ情報やった☆
爆釣したら一番にお前に報告したいところや◎
釣れたら【あんちゃん釣れたどー!!】いうて叫ぶさかいに聞き逃さんよう頼むで♪
Posted by 017017 at 2011年05月23日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
船釣り
    コメント(14)