アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2011年04月04日

Home > 釣り関係 > ラインのカラーリング

ラインのカラーリング

女の子の下着は淡い色が好みです♪



ラインのカラーリング
頑張れ017♪

にほんブログ村



【画像と本文は全く関係ありません】




釣り歴も三年目に突入し、そろそろ釣りに馴れてきたと言わなければいけない頃、、、
釣果と腕が全く進歩しませんが、、、(汗)

釣りも2年やってみたら、いろいろ楽しい(^-^)
そしてラインも様々な物を使ったりしましたが、ふと思ったのがカラーリング
ラインにはいろんな色がある。
釣りをちゃんと始めるまでは、白っぽいのか透明しか知らなかった×
それが実際は黄色・赤色・緑色。。。
実にたくさんあります(^_^)

各ラインのカラーについての触れ込みは、「視認性が良い」「魚に気付かれにくい」などでしょうか。



結局どんなカラーが良いんでしょう?



カラーを考えて購入したことは一度もありません×
強いて言うなら、今度はこの色にしてみるかと、そういうカラーチェンジのみで購入しています(^-^;
元々視力も悪いので視認性の違いもそれほど感じませんし・・(苦笑)

魚から見にくい色、見やすい色なんて存在するんでしょうか?
この色はプレッシャーかけやすいとか★


皆さんはラインのカラーリングを気にして購入されてますか?




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m


トッププロの下野正希氏が監修のフロロカーボンラインです。巻き替えに便利な75mカウントに加え、残量が分かるメーター表示マーク付きなので、最後までムダなく使い切れ、価格の安さも伴ないコストパフォーマンスはトップレベルです。

定価 1470円(税込)↓
ナチュラム価格740円(税込)



ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m
ゴーセン(GOSEN) MEBARIN(メバリン) 120m


超高感度素材(ダイニーマ100%)使用でボトムの状況も把握しやすく、小さなアタリも逃すことなくフッキングへ。カラーは昼夜を通して視認性抜群のカクテルオレンジ採用。安心して楽しめる120m。納得のコストパフォーマンス。

定価 3990円(税込)↓
ナチュラム価格1980円(税込)



シマノ パワープロ【モスグリーン/150m】

常識破りの新戦力! アメリカで人気No.1のブレイデッド(PE)ライン
破格の強度!驚異的な耐磨耗性能! 使いやすい適度なハリとコシ!

価格★ 2,280円 (税込)








ビールをいただきました!
正確には第三のお酒!?(笑)
まあ私には差が大して分からないのでどっちでもいいです♪(笑)


ラインのカラーリング


サッポロビール ドラフトワン


初めて味わうお酒ですがどんな味か楽しみですね(^^)/

いただきます!

ふむふむ、、
ちょっと癖がありますが、比較的飲みやすいと思います(^_^)
癖というのは香りというか後味に何か残る感じで★
私自身あまり好まない癖ですが、別に問題なく飲めますよ◎


サッポロドラフトワン 35...

サッポロドラフトワン 35...
価格:2,919円(税込、送料別)




にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

ラインのカラーリングへのコメント
下着も糸も、スケスケなやつが好き・・・かも。
Posted by じろー at 2011年04月04日 23:21
すけすけな下着僕も好きです!それか、ピンク!
Posted by GT-R at 2011年04月04日 23:28
>じろーさん

完全に変態ですね。。。(笑)
Posted by 017017 at 2011年04月05日 01:02
>GTRさん

将来が心配ですね。。。(笑)
Posted by 017017 at 2011年04月05日 01:03
PEの色はあまり気にしないです。

下着は色も形も奇抜なやつに限る^^

ラインはラパラ サフィックス832かパワープロのみ

色より強度ですかね~
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年04月05日 02:03
「視認性が良い」、「魚に気付かれにくい」これは、相反してる要素ですが、これが同期してるラインがいいのではないでしょうか。

それって、何色なのでしょうか。
Posted by メバリングメバリング at 2011年04月05日 03:04
>とおるチッチさん

とおるチッチさんが変態なのは以前から存じ上げております★(笑)

カラーリングは気にされず強度重視なんですね◎
私も気にしないことにします☆
Posted by 017017 at 2011年04月05日 07:46
>メバリングさん

両方を兼ね備えるラインはあるのでしょうか?
そもそも両立出来るのか?
興味ありますね♪
色が分かってませんが。。。(苦笑)
Posted by 017017 at 2011年04月05日 07:51
下着は 黒 赤 白 クリアー(爆  色より 細さ重視です(爆

ラインは 気にしないですね 色より性能重視で!^^
Posted by カワッチカワッチ at 2011年04月05日 14:41
テメーの記事がしょーもないからGoogleにもYahoo!にも嫌われてるんだよっ チンカス野郎はくだらねーブログ書いて他人のブログにコメント書いてきてんじゃねーよ ダボがっ キエロやっ
Posted by とおるチッチ at 2011年04月05日 15:26
>カワッチさん

クリアー☆(爆)

それは皆大好きですよ♪(笑)
Posted by 017017 at 2011年04月05日 15:36
>偽ちゃん

そうなの。。。
僕、皆に嫌われてるの。。。
僕のこと好きで気にしてくれるの偽ちゃんだけなの♪
Posted by 017017 at 2011年04月05日 15:42
私は下着を歯で食いちぎりますヽ(゚Д゚)ノ
Posted by OSPマニア at 2011年04月05日 16:04
>OSPマニアさん

だから前歯が無いんですね♪
Posted by 017017 at 2011年04月05日 17:21
普通に黒が好きですWWW

ラインはナチュラルっぽいカラーがすきです(´・ω・`)

にしても偽証罪の方多いWWW
Posted by sakanashi at 2011年04月05日 20:29
>sakanashi さん

偽者やな?(笑)

黒ですか!
根っからのエロですね?(笑)

ナチュラルカラーが違和感なくていいですね♪
Posted by 017017 at 2011年04月05日 23:01
やっぱ、スケスケがいいですが
水色やピンクも捨てがたい・・・(ーー


PEは、パワープロを愛用してますが、
0.8号白、1.0号黄色、1.5号白と、
白メインに号数によって色を変えています。
使う時に間違わないようにw


夜使うのに目立つ色ならなんでもいいですwww
Posted by TOYO-PUTOYO-PU at 2011年04月06日 09:52
>TOYOPUさん

水色いいですね♪(笑)

号数によって色を変えてたら分かりやすいですね◎
私も色変えてみます(^-^)
Posted by 017017 at 2011年04月06日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
ラインのカラーリング
    コメント(18)