アクセス解析
カウンター
ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
QLOOKアクセス解析
i2i無料WEBパーツ
アクセスランキング
最新の釣り情報・釣果情報はこちらから
↓ ↓ ↓
釣り情報ぶろぐ村




爆釣速報の釣果情報へ






 





ブログの無料アクセスアップ・SEO対策ツールならこれ♪

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ   GyoNetBlog ランキングバナー     人気エロブログランキング    
釣りブログ メバリング   GyoNet(ぎょねっと)ブログ    人気ブログランキング     FC2 Blog Ranking



釣りって食べれますか? 弐号



2010年12月15日

Home > 釣り関係 > 消えたメーカーに恋をする・・

消えたメーカーに恋をする・・

リョービ万歳!




消えたメーカーに恋をする・・
頑張れ017♪

にほんブログ村



「画像と本文は全く関係ありません」




以前手に入れたバスフィッシング用ベイトリール、リョービのバリウス
まだラインも巻いてないし何もしていません×
しかし心の底から愛ラブユーです(^-^)

そこから自然とリョービを調べてみました☆
RYOBIと言えば電動工具などで有名ですよね!
そして釣り業界でもDAIWAやシマノと共に手広くやっていた。
それが2000年に上州屋に釣具の営業権を譲渡すると、急に第一線から退いたようです(T_T)
今でも釣具の製造はしてるみたいですが、昔のようにロッド・リール・ルアー、全部リョービ!ってのは揃いませんよね。。。
それでも海外ではまだ釣具を作ってるみたいです♪

そんな消えたメーカーのリョービ。
やっぱりどの世界でもマニアックな奴は居るもんで、このリョービの釣具を愛して止まない人も結構居るみたいです(^-^)
じろーさんでこちゃん2さんがアブを愛するように、webbassさんがダイコーを愛するように、ザルツブルグさんがメジャークラフトを愛するように、017がエロスを愛するように・・(笑)

そして私はリョービが好きになりましたが、全く釣具が流通していないので困り果ててるわけです(--;)
こんなリョービみたいに消えてしまったメーカー、他にもあると思うんです!
そしたらもう一個見つけてしまったんです★



マミヤOP!!



北斗の拳のマミヤじゃありません×
こちらも2000年に釣り事業から撤退しています。
オリムピックと一緒なんでしょうか?


この二つのメーカーの釣具が欲しいです(^-^)/
実用的じゃなくてお遊びでもいいんで所有したいです♪
使ってる人なんか実際に見たことないですもの(^^)




GyoNetBlog ランキングバナー
GyoNet(ぎょねっと)ブログ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




RYOBI ECUSIMA Si 3000

Vローターアーム ローターアームを内側に傾斜させることで、大口径スプールにもかかわらず、ボディ・ローターを軽量化し、ローターの回転慣性力も軽減。滑らかなハンドル回転を実現。■極太ベール ジュラルミンを使用することによって、ラインに優しく強度に優れた極太ベールを実現。

価格 3,380円 (税込)




UST/マミヤOP ATTAS-T2(アッタスT2)

「ATTAS-T2」は、ATTASの特長である方向性・操作性の良さに加え、日本のプロが求める、パワーゲームで勝つために必要な飛距離を実現させることを目的に開発されたシャフトです。

価格 25,800円 (税込) 送料込




ノーブランド STRIPPER(ストリッパー)
ノーブランド STRIPPER(ストリッパー)


バスを狂わせ、引き寄せる!圧倒的な集魚力を誇り、表層~中層、ボトムまで、オールレンジ攻略が可能!ハードベイトでは侵入ができなかった未知の場所にもキャストできる抜群のウィードレス性能のニューコンセプトルアー。

ナチュラム価格1575円(税込)









今日の夕食


消えたメーカーに恋をする・・


ブリオッシュ風Wクリーム


ブリオッシュ風って何風やねん!て思いながら買いました★(笑)

いただきます!

んー、普通!
可もなく不可もなく。。。
クリームはまぁまぁ美味い。
ホイップとカスタードなんかな?
記憶にも残らん普通のパンです×(笑)



にほんブログ村


このブログの人気記事
オリンピック新競技スポーツフィッシング
オリンピック新競技スポーツフィッシング

癌にも負けず、私元気です!
癌にも負けず、私元気です!

テナガエビ釣り
テナガエビ釣り

2015年。実に六年ぶりですか。
2015年。実に六年ぶりですか。

同じカテゴリー(釣り関係)の記事画像
テナガエビ釣り
コノシロ釣り?
オリンピック新競技スポーツフィッシング
フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編
フィッシングショー大阪2015 15イグジストと15ツインパワー編
ブログ名刺と缶バッジ
同じカテゴリー(釣り関係)の記事
 テナガエビ釣り (2021-08-23 20:30)
 コノシロ釣り? (2021-08-21 20:00)
 夏が来ればサビキ釣り (2021-08-17 15:04)
 オリンピック新競技スポーツフィッシング (2021-08-12 17:20)
 最近は家族で鳥取での釣りがメイン (2021-08-11 16:10)
 フィッシングショー大阪2015 エロいキャンギャル編 (2015-03-27 23:46)

消えたメーカーに恋をする・・へのコメント
浮気・・・もうオクマは愛してないんですか?
Posted by じろー at 2010年12月15日 09:55
>じろーさん

(汗)

オクマももちろん愛してます!
Posted by 017017 at 2010年12月15日 10:10
マミヤOPってカメラもよかったけどつぶれたんですか?

北斗の拳にマリアの他にマミヤもいるんですね。
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2010年12月15日 13:44
>とおるチッチさん

光学の方はまだやってるんじゃないでしょうか★
釣具からは撤退しましたが、他のことで頑張ってるみたいですよ(^-^)

北斗の拳にマミヤは居ます♪
確か牙一族の何かだったと思います。。。
Posted by 017017 at 2010年12月15日 14:57
俺はサムスンとLGを愛します!
Posted by ニッシ at 2010年12月15日 17:32
>ニッシくん

このカムサハムニダめ!
Posted by 017017 at 2010年12月15日 18:31
リョービ、マミヤOPですかァーーー!

私はABU5500ブラウンと5000D、4000Dですね!!!


あと、ブログへのコメントありがとうございました!
(●>U<)/”
Posted by ノブスケクランク at 2010年12月15日 20:26
マミヤOPってオリムピックとは違うんですか?

俺はてっきりオリムピックの前身かと…
Posted by webbass at 2010年12月15日 22:34
リョウビもマミヤOPも知りませんが、お気に入りがなくなるのは釣りに限らず
さびしいものですね。

入れ替わりの多いコンビにでは結構あります。
食べ物は後に残りませんが、釣具は食べられないのでいつまでも残ります。
大事に使ってください。

コメント削除の件は、コメントも元とコピー2つ出来てて、先にコメントが2つ
有るのに気づき、コピーのコメント削除していました。
その後記事も2つあるのに気づいて削除したのが元記事でその時にコメント
も一緒に消えたみたいです。
わかりづらくてすいません。
このコメントもわかりづらいですが、そんなわけです。
Posted by メバリングメバリング at 2010年12月15日 22:50
北斗の拳のマミヤじゃない!

って言われて何人の人間が理解出来た事か・・・

ちなみに牙一族にレイの妹と一緒に拉致された女性です(笑)

こういう一行についリアクションバイトしてしまいます・・・
Posted by クワトロ117 at 2010年12月16日 06:42
>ノブスケクランクさん

また渋いリールをお使いですね♪
それにあのクランクで釣りをされたらかっこいいです(^-^)
Posted by 017017 at 2010年12月16日 07:46
>webbass さん

オリムピックの前身なんでしょうか?
その辺ちょっと分からなかったんです。。。
マミヤOPはまだ実在はしてるんですよね★
Posted by 017017 at 2010年12月16日 07:51
>メバリングさん

コンビニでもありますね!
お気に入りの商品がいきなり無くなってて・・(泣)
自分が気に入ってただけで、実は不人気商品だったんですよね(>_<)

コメントも同じ事故でしたか×
しかし復旧作業大変ですね。。。
がんばってください☆
Posted by 017017 at 2010年12月16日 07:59
>クワトロさん

クワトロさんを釣るのは簡単ですね♪
飯の話か、北斗の拳・キン肉マンで釣れますから☆(笑)
Posted by 017017 at 2010年12月16日 08:02
僕も応援しますよ!!
好きなメーカーがあると何かしら基盤ができるのでいいと思います^^

マミヤOPは竿のメーカーでしたっけ?
消えたメーカーを愛するってかっこいいです(*^_^*)
Posted by でこちゃん2 at 2010年12月16日 23:00
>でこちゃん2さん

ありがとうございます!
消えたメーカーを使うのもいいかなと思いまして(^-^)
私はまだタックルを選り好みするほど腕がありませんし、何を使っても一緒でしょうし、、、(苦笑)
Posted by 017017 at 2010年12月17日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



























アクセスカウンタ
タグクラウド
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
過去記事
削除
消えたメーカーに恋をする・・
    コメント(16)