バイブレーションが苦手、、、

017

2012年10月05日 00:05

バスフィッシングのルアー!



すっかり秋の装いになり、釣りも秋パターンに移行しています(^-^)
バス釣りの秋パターンと言えば巻物ですよね♪
巻き巻き巻き巻き・・・ドンッ!みたいな(^-^)/
ある意味爆釣シーズンなんですが、勿論私は苦手です、、(汗)




お前に得意なんかあるか?のポチをお願いします
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ポチありがとうございました





苦手なルアー、メソッドは誰にでもあると思います。
そりゃあプロだってあるでしょうよ×
私はミノーが苦手です(TT)
一番釣れそうなのに釣れない。。。
でも今年は小型ミノーで釣ったり、ソルトルアーでも積極的に使いました(^^)d
初シーバス釣ったのも一応ミノーですし☆
前ほど苦手意識は無くなりました(*^^*)

しかし、

実はもっと苦手なルアーが(T-T)
それがバイブレーション
釣りを始めた当初から苦手で、全く釣れる気がしないし実際釣れない(T_T)
「ただ巻くだけで釣れるやん」と言われるんですが全くです(T_T)
それでもと思って頑張って投げてましたが、いつの日からか投げることすら止めてしまいました。。。(汗)
今は持ってもないかも。。。(汗)
それとは裏腹に釣りたいなって気持ちはあるんですよ!
でも、現実投げませんよねぇ…



よし!



決・め・た♪(森高千里風)




バイブレーション買お(^^)/
取り敢えず買うところから始めんとあかんでしょ♪
いつまでも欠点を放っておくわけにもいきません(>_<)

皆さんは苦手なルアーとかありますか?(^_^)








「画像と本文は全く関係ありません」


コラボ時コウモリ池で40UPのちょむさん☆





GyoNet(ぎょねっと)ブログ








メガバス(Megabass) KNUCKLE 60(ナックル60)


ナックルはメガバス独自のトランスフォーメーションシステム「FXシステム(PAT.P)」を搭載した、釣り勝つための競技専用クランクベイト。千変万化する状況や様々なエリア、レンジへとワンタッチで瞬時に対応する究極のアジャスタビリティを追求。

定価 1890円(税込)↓

ナチュラム価格1701円(税込)




ジャッカル(JACKALL) TN/50 サイレント


安定したスイミング姿勢とキャスタビリティ、優れたボトム感知能力。泳ぎだしとヒラ打ち直後の立ち上がりのよさなどの特性を持つTNシリーズ。スローリトリーブから高速リトリーブまで見事にこなすバイブレーションです。TN50にはサイレント・フルタングステン・イヨケンサウンドを展開、サウンドローテー ションによりさらなる釣果が生まれます。

定価 1523円(税込)↓

ナチュラム価格1370円(税込)



【数量限定】お買い得!シャッド、ルアー セット★即納★ハードルアー ★ルアー セット■ミノ...
価格:3,024円(税込、送料別)









THE 姫路3


前記事はこちら
↓ ↓ ↓
THE 姫路
THE 姫路2


日本の汚い三大方言。

まず河内弁は分かりますね!
ここは最強じゃないですか?(笑)
播州弁の私が聞いても汚いと思います。。。(苦笑)
ワレ~というやつですね(^-^;
ワレというのは、あなた・君という意味です★(笑)

続いては広島弁。
ここも怖いですね(>_<)
~けん。~しちょるなどが有名でしょうか。
仁義なき戦いシリーズを見ればよく分かります!(笑)

そして姫路の播州弁。
まぁ、、綺麗ではないですが、、、(苦笑)

でもこれが三大なんでしょうか?
岡山弁も汚いですし、九州の方も結構ねえ?(笑)


続く・・・



にほんブログ村
関連記事