ラッキークラフト プラッキングロッド LCR-b661M
憧れのラッキークラフトロッド!
とりあえず購入した初の
ベイトタックル。
スミス オブザイヤー 70MH
タックルベリーのすすめるがままに買ったんですが、あくまでも初心者用のエントリーモデルのようです…
もちろん私が初心者用にしてくれと御願いしたのもあるんですが。
でもやっぱり良いロッドに目移りして買ったのが
Megabass DESTROYER OROCHI PEAK PERFORMANCE F3-65DG EMILIA。
たまたま
ニッシくんが僕に譲ってくれました(^^)
このメガバスロッドはかなり気に入ってます!
すごく使いやすいし、結構バーサタイル的に使えるから1本だけ持っての釣行もOK☆
まぁ普通に釣りするならこの2本で十分です(^_^)
スピニングリール用のタックルが2本ありますし♪
安物ですが、、、(苦笑)
しかし、同じく
ニッシくんから素晴らしい話を持ちかけられました!!
[今新しいロッド使ってるんで、僕が前使ってたロッド要らんすか!?017さんの大好きなラッキークラフトですよ!]
そう言ってくれたのがこれ!!
にほんブログ村
ラッキークラフト プラッキングロッド LCR-b661M クランキング
1/4~5/8oz 8~16lb CB系巻物、LV-0~200クラスに適応するロッド。ランニングベイトの使用を中心にロングディスタンス・操作性を兼ね備えており、極めて使用頻度の高い定番となるモデル。
秒殺で飛び付いたのは言うまでもありませんf^_^;(苦笑)
とても安く譲っていただきました(^O^)
ニッシくんありがとう♪
使用目的は
メガバス エミリアと似た感じになってしまいそうですね。。(苦笑)
クランキングとは一体何なんでしょうか?
クランクらしい絵が描いてあるんですが、クランクなどの巻き物に良いってことですかね?
また使ったらインプレ書きたいと思います(^_^)
これでベイトロッド3本になりました☆
釣具が増えるのは意味なく嬉しいですね!(笑)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
メガバス(Megabass) OROCHI PEAK PERFORMANCE F3-65DGシリーズ中かなり厚巻きのブランクスとなっており、F3ながら非常に頑強なスペックを持つ。ライフルバックで竿全体がしなやかな孤を描くシューティングロッド。
定価 31290円(税込)↓
ナチュラム価格23460円(税込)
スミス(SMITH) ザ・ストラテジー ツアラー STC-HM70SSHL
ガイドを通じてほぼ連日行われた耐久テスト、実釣テスト。そして試行錯誤と改良を重ねた結果、生み出されたロッドです。
特価 41,160円 (税込) 送料込
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) エアースラッシュ80D2R SP「エアースラッシュ」となって生まれ変わったFLEXボディコンセプト。日本のフィールドで使いやすい80mmサイズにディープダイバー2機種が追加。潜行深度1.5~2mのDDと2~2.5mレンジに到達するD2R。
定価 1890円(税込)↓
ナチュラム価格1600円(税込)
MNPによる携帯乗り換え その3(完)
その1はこちら→
MNPによる携帯乗り換え その1
その2はこちら→
MNPによる携帯乗り換え その2
ついにドコモのスマートフォン、エクスペリアに移行した017。
高校時代から、auの東芝製だけを十数年使ってきましたので、今回の携帯乗り換えはかなりの決断でした。
大いなる決意を胸にauショップに出向き、解約の手続きをしている間は涙が出そうでした。。
そりゃ私の青春はauで作ってきましたからね!
可愛い子ちゃんをデートに誘うのも、もう連絡取りたくない子と関係を絶つためにウソばっかりメールしたのもau携帯でした・・(苦笑)
そんな思い出詰まったauとのサヨナラとなると寂しいもんです。。
が、
解約にかかった時間は5分ほど・・・
そんな私情は関係無いですもんね。
あっけなかったです。。
にほんブログ村
関連記事