倉敷バス釣り 初上陸! 北七区貯水池編
前編記事はこちら
↓ ↓ ↓
倉敷バス釣り 初上陸! 倉敷川編
倉敷川に撃沈された四人、、、
ニッシ帝王が1バイト取っただけでした(T-T)
状況が悪いので移動することに★
野池に行こう(^-^)/
*装備*
ロッド・
メガバス デストロイヤー F4-67TX トマホーク
リール・
ダイワ トライフォースZ-153
ライン・
サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
ルアー・
エバーグリーン D-ZONE FRY SW
ナビで適当に見付けた二段になった池に上陸。
数十分投げてみるものの誰も反応無し(T_T)
そしてまたナビで野池を探して移動。
倉敷市は良いですね(^_^)
野池がすごく豊富◎
ちょっと走れば次の池があります(^-^)
で、次の野池は
怪しい巫女がウロウロしてるポイント。
でも先行者が居るのでバスは居るようです(^^)/
取り敢えずやってみるかとそれぞれ場所を確保してキャスト!
Dゾーン フライを投げまくるも反応無し(;o;)
今までずっと信じてキャストしてきたんですが、さすがにスピナベはもういいやとなってきた。。。
スピニングしよっと(^^)
*装備*
ロッド・
シマノ BASS RISE 2551-2
リール・
シマノ エアノス 2500
ライン・
サンライン(SUNLINE) バス スペシャルIII 12lb
フック・
フィナ:ナローゲイブ
ルアー・
ジャクソン BX ビークス
テキサスリグでゴソゴソ、ゴソゴソ、、、
うーん、釣れんなぁ(-_-;)
がその時!
闘莉王にヒット!!
大きくはないですがこの日の一発目を見事に釣ってくれました(^-^)/
彼は相当上手いそうなのでさすがです☆
一体ルアーは何で釣れたん?と聞くと、
白のスピナーベイト!(汗)
慌ててベイトタックルに持ち換えますが時すでに遅しでした(;_;)
その後野池を2つ程転々としますが、一向にバイトすら無し×
最後にメジャーフィールドで撃沈しますか!と出向いたのは
北七区貯水池\(^-^)/
ここも超有名ポイントです♪
ナビで見てもクソデカい(>_<)
実際目で見てもクソデカい(>_<)
圧巻です・・
そしてアングラーもいっぱい(*_*)
等間隔に並んでキャストしています、、、
おかげで入るスペース無し、、、(汗)
一番端っこで投げてみるも、浅くて釣りにならないので止めました┐('~`;)┌
すぐ横の倉敷川に行き、ゴロタ回りをキャストします☆
勿論釣れませんが。。。(泣)
ニッシ帝王はひたすらスキッピング練習とリールの調整してるし。。。(苦笑)
そんな中、フラフラと七区貯水池へと行ったOZMAの悲鳴が!!
足、落水!!(汗)
沼みたいなとこに進入してしまったようですね(^-^;
OZMAが帰りたくなったところで納竿としました。
私に釣れるバスはまだ居ないようです(TT)
そろそろスポーニングも始まってると思うんですがねー・・・
岡山は魅力的なフィールドが多かったです☆
懲りずにまたリベンジしたいと思います!!
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
関連記事