ジャッカル ポイズンヘリテージ コンペティストXF HS-62L-XS
Newバスロッド購入!
今年の
バス釣りは一匹しか釣れていない、、、(汗)
その不振を払拭するため、新しいロッドを買いました(^_^)
え?釣れない原因は腕じゃないかって?
道具に頼るんやんけ!!(笑)
以前に書いた記事の、
ベイトよりスピニングの方が好きだのとおり、スピニングロッドの購入に踏み切りました(^^)d
よく考えたら、私が現在所有しているスピニングロッドは
シマノ バスライズのみ×
さすがにこれでは戦力不足(TT)
プロ野球で言う
横浜ベイスターズです。。。(苦笑)
これはもう即戦力を補強するしかない!
ってことで買った竿がこちら(^^)/
にほんブログ村
ジャッカル(JACKALL) ポイズンヘリテージ コンペティスト XF HS-62L-XS
ジャッカル ポイズンヘリテージ コンペティストXF/HS-62L-XS
●全長:6.2FT
●自重:136
●素材:カーボンロッド
●カーボン素材:100パーセント
●樹脂:エポキシ樹脂
●先径:1.3mm 元径:8.8mm
●継数:1
●アクション:L-SOLID
●適合ウエイト:1/32~3/16
●適合ライン:3~5lb
●価格:45150円
COMPETIST XF フルソリッドという選択
構想、開発スタートから5年。加藤誠司がリクエストし続けたグラファイトソリッドスピニングロッ
ドがHS-62L-XS「コンペティストXF」です。ジャッカルクオリティの基準を満たす僅か数人の熟練職人によってシェイブされた30t中弾性グラファイトのソリッドブランクを使用。勝手にバスが食い込んでしまうオートマチックなテーパーアクション、曲がりきった状態からじっくりとビックバスを浮かせるトルクこそがコンペティストXFの真骨頂。世界中のフィールドでトーナメントに参戦する加藤誠司をもって「理屈じゃなくとにかくバスが釣れるロッド使わない限り、この意味はわからないよ」と言わしめるポテンシャルを体験してください。
加藤誠司になれる気がします!(笑)
ジャッカルにしました(^-^)/
初ジャッカルです◎
新品です!
ちなみに
フルソリッドと言われてもよく分かりません(^-^;(苦笑)
手持ちのバスロッドで、
メガバス エミリアを抜いて高級ロッド一位に君臨しました☆
私に使いこなせるのか!?
それが一番問題ですが頑張りますよ(^-^)v
私が最も好きなネチネチフィネスを存分に出来るスペックかと思います♪
もう気持ちよすぎて射精してしまうかもしれません(´д`*)ハァハァ・・・(笑)
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
ジャッカル(JACKALL) ポイズンヘリテージ コンペティストSXFツアーエディション HS-60UL-XS極細ティップがショートバイトを撲減。ヘリテージシリーズで最も繊細なティップを持つスーパーフィネススピニングロッド。と特筆すべきは、なんとわずか0.6mm径の超繊細なティップ。限界に迫るチューニングを施し、極わずかなバイトを全て食い込ませることを当然の任務としています。
定価 52500円(税込)↓
ナチュラム価格44620円(税込)
ジャッカル(JACKALL) POISON ヘリテージ パワーフィネスCOMP HS-67ML-PFヘビータックル+バルキーベイトでは口を使わないビッグバスをキャッチする為に、あえてアンバランスなライトリグを使用するこの釣りに必要とされるのは、操作性と感度に優れたシャープなティップと、カバーの奥からバスを引きずり出すパワーを持ったトルクフルなロッドです。
定価 48300円(税込)↓
ナチュラム価格41050円(税込)
ジャッカル タングステンカスタムシンカー ダウンショット (1/8oz~3/32oz)
2011年 B-1グランプリin姫路 結果! 4(完)
前記事はこちら
↓ ↓ ↓
2011年 B-1グランプリin姫路 結果!
2011年 B-1グランプリin姫路 結果!2
2011年 B-1グランプリin姫路 結果!3
B-1グランプリ姫路の結果を勝手に論じまくり!
今回六回目にして、やっと兵庫県勢が初入賞しました!
地元開催の今回を逃したら、もう一生無いかもと危惧してましたが良かったです(^-^)(笑)
それは今回10位に選ばれた、あかし玉子焼です(^o^)
あかし玉子焼なんてシャレた名前になってますが、地元では
明石焼きで通ってます☆
これは兵庫県の皆さんなら何度も食ったことあるでしょう?
小さい頃からあります(^^)d
私はいつも姫路駅の地下で食べてました◎(笑)
どんな食べ物かと言うと、簡単に言えばたこ焼きを出汁で食べる物です♪
温かい出汁にたこ焼きを浸けて食べるのです(^-^)
私はソースを塗って更に出汁を通して食べるスタイルです(^-^)/
これが美味いんですよ♪
超熱いですが、、、(苦笑)
たこ焼きよりアッサリ食べれます☆
是非兵庫県にお越しの際は、姫路おでん共々召し上がってくださいませ(^3^)/
にほんブログ村
関連記事