リョービ バリウス スペクトルにライン巻き
バークレー バニッシュ 12lb
私が一目惚れをして買った
リョービのバリウス スペクトル。
これぐらい愛した
ベイトリールは今までありません(^-^)
何ならもう一個欲しいぐらい、、、(笑)
バリウスとの出会いの悶絶爆笑記事はこちら
↓ ↓ ↓
リョービ バリウス スペクトル
そんな
バリウス子を大事にし過ぎるあまり、箱入り娘にしてしまってました×
それではかわいそうなんで、そろそろ使うことに(^_^)/
で、ラインを巻かないといけないんですが、まずどういう釣りに使うかを考えた☆
手持ちのベイトリールの
ダイワ トライフォース-Z 153は、
12lbナイロン。
シマノ アルデバランMgも
12lbナイロン。
シマノ アルデバランMgは次回に軽量ルアー用に細いラインへと変更しようと思ってます(^^)
ちゅーことで
バリウス子はジグなどの底物などに使ってはどうかと考えた◎
フロロ巻いたベイトリールを持っておきたいし。
ということで決定しました!
にほんブログ村
バークレー バニッシュ 12lb フロロ
バークレイのラボでの実験では、魚がラインにぶつかるという結果も。水に濡れても結束強度、引張強度共に乾燥しているときと変わらない能力を発揮するライン。
初めて洋モノラインを買ってみました(^_^)
使ったこと無いので×
洋モノのエロビデオは嫌いですけどね×(笑)
初めてベイトリールの糸巻きを自分一人でやったんですが、結構難しいですね(>_<)
まずはスプールへの結び。
それから巻き量。
どれぐらいで適量なのか・・(汗)
取り敢えず何となくで感覚的に巻きました(^-^;
これでいつでも実戦投入出来ます(^o^)v
どのロッドとどういうふうに組み合わせて使うか。
それも考えながら使っていきます♪
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
にほんブログ村
バークレー バニッシュ ウルトラ 150m米国市場最強の粘り強いフロロカーボンライン引っ張り強度50%アップ(当社比、バークレイラボ調べ)。困難なストラクチャーを果敢に攻めることを可能にした超耐摩耗性能。突っ込み、ジャンプなどによるラインブレイクを防ぐ耐衝撃性を向上しました。
定価 1995円(税込)↓
ナチュラム価格1390円(税込)
バークレー ガルプ!アライブアトラクタントスプレー大好評ガルプ!アライブ アトラクタントスプレーに新フレーバー4種が追加です!!!大注目のトリガー式スプレーボトル入り「ガルプ!アライブ アトラクタントスプレー」に待望の新フレーバー4種類が追加です。霧状&スプレーの切り替え式。
定価 1260円(税込)↓
ナチュラム価格1000円(税込)
ラパラ サフィックス832 アドバンスド スーパーライン 0.2~0.4号【RAPALA】
優れた対摩耗性、耐久性を持った「ゴアファイバー」を編み込み、素材の完璧な結合性を持った高強度(引張強度)を実現したPEライン。根ズレに対する抜群の強さを誇り、アングラーのハードな使用に高次元で対応。
価格 2,932円 (税込)
今日の動画
今日の動画は
ゴルフです!
以前行った打ちっぱなしの映像なんですが、私ではありません×
テーマは、
〔ザルツブルクさんがロッドをクラブに持ち替えたら〕
です!(笑)
にほんブログ村
関連記事