イマカツ レーシングシラウオが欲しいのに、、、
東日本大地震の義援金活動遂行のため、通常通り記事の更新を行っております。
主に活動に伴うアクセス数の保持を目的としています。
普段と変わらないお気楽な書き方ですが、決して今災害を軽視するものではありません。
御了承の上御理解の程宜しくお願いいたします。
責任者出てこーい!!
にほんブログ村
イマカツ レーシングシラウオ
私はあまり
新製品とか興味ありません×
逆にどちらかと言えば古い当時物の方が好きです(^-^)(笑)
車も時代も女も。。。
それはウソです!(笑)
女は新しい方が良いですよね(^^)d(笑)
ですからバスルアーの新製品情報なんかも超疎いんですが、
ニッシ邸で
THEヒットを見てたら出てきたのがこの
イマカツ レーシングシラウオ。
どんなルアーかはこの宣伝文をどうぞ!
プロの間ではずいぶん前から話題になっていたシラウオルアー。
河口湖のワーム禁止という独特のローカルルールと難易度MAXの河口湖が生み出したレーシングルアー。
ワーム禁止という厳しいルールが劇的にルアーを進化させました。
もともと神谷勇紀と福島健で作っていたハンドメイドルアーで、今回ハンドメイドでしか不可能だったデザインがイマカツさんにより生産、販売が可能になりました。
ルアーをより自然に動かそうすれば、ジョイント、あるいいはワームとプラスティックのハイブリットが普通です。
しかしルアーが小型化すれば通常のジョイントは重量、パーツ的に不可能、もちろんワーム禁止なので、ハイブリットも不可能!!
そこで通常のジョイントでは不可能、しかし動き、リアルさを追求すればやはりジョイントさせるしかなく、今回PEラインによって、ジョイントされています。
この神谷勇紀と福島健プロがデザインしたレーシングルアー、これを阿部進吾プロにあげたところ、マスターズ河口湖戦2年連続お立ち台という素晴らしい結果に。
ワームのようなハードルアー♪
ワームの方が好きで、プラグで釣るのが下手な私にピッタリ(^_^)/(笑)
久しぶりに欲しいルアーの登場でした◎
が、
どこにも売ってない(T_T)
あるのは
ヤフオク!!
たまに出品されます★
で見てみると、1470円のルアーが3000円以上で入札入ってる・・・(汗)
そんなの買いたくない(-_-;)
じろーさんに阪神地区の釣具屋情報を聞いてもやっぱり無いらしい、、、
要するに手に入らない(T-T)
なぜこんなことになるのか。
人気というのも1つの要因だろうが、イマカツのルアーはしょっちゅうこんなんらしい(--;)
もはや意図的なものか?
何とも納得いかない。。
いつ手に入るか微妙ですね(;o;)
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
おれ持ってるで!っていう羨ましい方はポチッと御願いします☆
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
そんなん買わんでもワームでええやんて方はこちらをポチッと御願いします☆(笑)
イマカツ(IMAKATSU) イマカツクランク支点のズレから生じる"騙し系アクション"でスレバスもイチコロ。飛び、巻き心地、アクション、すべてが丁度心地いい。
狭小フィールドをとことん熟考しつくした、ニッポン専用開発システムクランクベイト、登場 !
定価 1785円(税込)↓
ナチュラム価格1517円(税込)
イマカツ(IMAKATSU) ジレンマ60 アバロン新開発「T-CBS(トランスファーカウンターバランスシステム)結構」「ソフトタンクステン重心移動システム」搭載の相重効果により、バスの視界から同時に消え去るかのような、ひねりの入った切れ味重い3段ワーブスライドと、弾丸のような飛距離アッブを実現
ナチュラム価格1890円(税込)
IMAKATSU/イマカツ スーパーキラービルミノー シンキング
キラービルの遺伝子を余すことなく受け継ぎ、更なる切れ味とタフコンディション対応力を身につけた「スーパーキラービル」。ただ単にダウンサイズさせたのではなく、スピニング対応として専用設計しています。
価格 1,890円 (税込)
今年7月に産まれる予定の我が子ですが、先日病院で診てもらったら、
チンコ付いてる!
とのことでした★
女の子が良かったけど、まぁ男の子でもいいや♪
男か女かというのも気になったんですが、今回診察してくれた先生が女の先生でした(^^)/
若くて綺麗な先生で、そっちも気になって気になって・・(笑)
そんなことより名前を考えなくては(>_<)
にほんブログ村
関連記事