網干でエギング!?
エギングしたい~!!
『画像と本文は全く関係ありません』
エギング挑戦を決めましたが、私の住んでるところからの釣行となれば、鳥取県か明石の二見か淡路島へ行くのが一般的。
決して近いフィールドとは言えず、ちょっと時間が出来たから軽くシャクりに♪…とはいきません×
通常エギングといえばアオリイカを狙いますが、私はエギング初挑戦なんでコウイカでも十分☆(笑)
友達の知り合いが相生でコウイカを釣ったらしく、御津の苅屋でもコウイカが釣れてるらしい(o^∀^o)
ということは・・・・
網干でエギングしても釣れるんちゃうん!?
そんな気がしてます★(苦笑)
もう春イカの季節は過ぎたものの、秋まで一応釣れるらしいのでやってみてもいいかなぁと少し思ってます!
でも、この前の
ザルツブルグさんとの釣行で、中島埠頭・妻鹿漁港で餌木を投げてみましたが全く反応無し。。(泣)
タックルがショボかったのもあるかもしれません(>_<)
姫路網干地区でのエギング・・
どなたかご一緒する勇気ある方居ませんか?(爆)
ご一緒に墨跡付けませんか?(笑)
にほんブログ村
↑ ↑ ↑
エギング玄人の方はポチッと御願いします☆
GyoNet(ぎょねっと)ブログ
↑ ↑ ↑
エギング初心者の方はこちらをポチッと御願いします☆
ダイワ(Daiwa) E-GEE 2506●クラスを超えたトータルバランスに優れたエギング専用モデル
●極細PEライン対応のABSエアスプール信頼のABSスプールだから、トラブルレスで快適エギングを実現!
定価 16275円(税込)↓
ナチュラム価格10500円(税込)
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862EネオスタンダートVSSリールシートを身にまとい、このクラスでは考えられないハイクオリティ・ブランクスは、飛距離とシャクリやすさを更なる高次元に導きました。
定価 16275円(税込)↓
ナチュラム価格12490円(税込)
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダー 30m●ラインの原料段階で粘度の違うチップを組み合わせたトリプルレイヤーズ構造により抜群の結節強力と耐磨耗性を実現。
●フロロカーボン素材最大の1.81の高比重。
定価 1050円(税込)↓
ナチュラム価格780円(税込)
関連記事